アイコン相談

かかりつけの病院について(すいません間違えてばかりで3個目です)

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  新生児の病気|回答期限:終了 2010/09/12| | 回答数(39)
こんにちは(^_^)今1ヶ月半になった男の子がいます。かかりつけの病院について考えてます。産んだ病院は実家から近いところを選んだので自宅からは30分ほどかかってしまいます。産まれた時からの様子を知ってくれてるし、健診の時や何回か見てもらい3人の先生に会いましたがみんな優しくていい先生でした。できれば産んだ病院がいいのですが、急に病気になった時にやっぱり家の近くで見てもらってた方がいいのか…皆さんはどうされてるのでしょう?3ヶ月健診からもぅずっと同じ病院に行こうと思ってるので時間はありますが、アドバイスお願いします!
2010/08/29 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

おはようございます | 2010/08/29
病院,迷いますよね。

私も産んだところでずっとお世話になりたかったのですが,大きな総合病院だったので予防接種や体調不良の時は近所の病院にかかることにしました。

30分かかるとなると緊急の時や今すぐ観てほしい時は少し不安だし,連れていくにも月齢が浅いとかわいそうだなって思ってしまいますよね。

ちょっとした体調不良の時に近所の病院を受診してみてはいかがでしょう。それで気に入れば,そこにすればいいし,やっぱり。。。って思ったのなら少し時間はかかるでしょうが今までの病院に決めればいいと思います。

子供が調子悪くなってしまったとき病院に行って母子ともに安心できることが一番です。
納得のいくかかりつけが早く決まるといいですね。
こんにちは(^-^)くっく | 2010/08/29
私はかかりつけ医を沢山もっています。

小さいうちに沢山の診察券を作っておくと良いと言う話もあるので私は使い分けています。


私は
・一番家から近い小児科(なんでもない風邪の時など)
・家から2番目に近い小児科
・夜遅くまでや土日祝祭日にやっている小児科(週末や近所の小児科がやってない時など救急に行くほどじゃないけど薬を処方してもらいたい時など)
・生まれた病院(大きな総合病院だったし、出生時からの記録があるので近所の小児科で心細い時など)
・市立病院(夜間小児救急から回される事もあるので)
・市の待機病院(夜間小児救急が終わった後の時間を担当する病院)

など受診して診察券を作って病院を用途ごとに使い分けてます。

健診だけなら生まれた病院でもかまわないと思いますが日々のチョットした病気なら近場の方が楽かもしれません。
でも30分でも車移動ならサッと行けるでしょうし、小さな赤ちゃん連れての移動は大変ですから、自分のライフスタイルにあった病院にするといいですよ。
かかりつけは | 2010/08/29
予約制でうちから車で15分ほどです。上の子がアレルギーがあるため専門の小児科にいってます。下の子も同じところに通ってます。急病なときには当日予約だとすぐ見てもらえないの歩いて5分ほどのところに診療所があるためそこにいきます。健診なども予約がとれないときはそこでお願いしています。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/08/29
うちはなるだけ近くの病院をかかりつけ医にしてます☆
病状によって小児科、耳鼻科、皮膚科など使いわけてますので、それぞれあります。一度行ってみて、イマイチだった所もあるので、行った事のある病院はたくさんありますよf^_^;特に耳鼻科などになると頻繁に通わなくてはならないので、なるべく近くの所から選ばれた方がいいと思います。
病院ってたくさんあるから迷いますよね。回りのママさんの口コミなども参考にされてみてはどうでしょうか?ケータイウィメンズパークってサイトでも病院の口コミ見る事ができますよ↑先生との相性などもありますので、色々行ってみていいと思いますよ!
うちは。。。 | 2010/08/29
息子が半年を過ぎるまでは、出産した病院(小児科併設)に電車に乗って、時にはタクシーで、健診や予防接種に通っていました。 9ヵ月を過ぎた頃、初めて高熱を出したので、歩いてすぐの小児科(内科皮膚科併設)に病気で受診しました。 。。。それから以後、健診&予防接種、セカンドオピニオンとして、出産した病院を利用。 病気は、自宅近くの小児科を利用。 。。。と使い分けています。 出来れば、予防接種は同じ病院で受けた方が良いらしいですよ。
こんにちはコロリーナ | 2010/08/29
私は総合病院で出産したので、産んだ病院は1ヵ月検診の時のみ。
それ以外は近所の小児科をかかりつけ医としています。

その医院は、感染症患者用の待合&診察室のある小児科なので、
ただの風邪や予防接種、おたふくや水疱瘡などは分けて待つことができます。
生まれた時の様子は知らなくても、1ヵ月半なんて生まれた時と同じようなものです。
ウチの子は3ヵ月くらいに初めてその小児科にお世話になりました。
それとは別の機会に、高熱を出して市の夜間診療の病院に行った時に、
その先生が偶然その日の当番だったのですが「あれ○○ちゃん、どうしたの?」
と、娘の顔を覚えてくださっていました。
とても良くしてくださるので、何も問題はないと思っています。

ちなみにうちももう1か所診察券を持っている小児科があります。
それは大人の内科と小児科が一緒になっている病院で、
私と娘が同時に風邪をひいてしまった時や、いつもの小児科が休みの日に使っています。

病気の時に時間をかけて病院に行くのは子供にとっても辛いかなと思うので、
私は近所の病院の評判がよっぽど悪くない限り、近所がいいとは思いますよ。
こんにちは | 2010/08/29
色々行って、相性などで決めています。
こんにちは。透子 | 2010/08/29
自宅から30分でしたらそちらでも良いと思いますが、個人的にかかりつけは自宅近くの方が良いと思っています。ご近所さんやママ友さんに評判をお聞きして、どんな病院か、先生と相性が合うかどうかですとか、健診等でお探しになるのも良い機会だと思います。

うちはかかりつけは徒歩圏内ですが、ご近所さんの評判と(時間ギリギリに駆け込んでも診てもらえると聞いていましたし、診療時間外の電話相談も、先生まだいるから良いですよ、とお願いできました)、実際行ってみて話をよく聞いて下さる先生で、健診と予防接種の時間を普通の診療時間と分けていたことも(待合室で風邪等もらってくるリスクが低い)、決め手でした。症状に合わせて耳鼻科(鼻水吸引、中耳炎)、皮膚科(乳児湿疹)、眼科(眼ヤニ等)も行っています。

合わなければ変えても良いのですし、予防接種は予約状況や任意は金額も違いますから安い病院へ、と分けている方もおられるようです。
私は | 2010/08/29
産院は車で10分ほどですが、1ヵ月健診のみでそれ以降はかかりつけ小児科医は歩いても7~8分の所です。予防接種、健診、診察は時間が別れており診察も隔離室があるので乳児を連れていっても安心です。方針や先生の人柄が良く頼りにしてます。私の内科かかりつけも子ども達と同じ小児科で診てもらってます。皮膚科、耳鼻科も同様に近くにあるので症状によって行き分けてますが急な時や診察時間ギリギリの時やはり近いほうが助かると思います。
自分が納得いく | 2010/08/29
病院がよいと思いますよ(´Д`)私は1ヶ月検診すぎて風邪ひいた時に・で20分の小児科に初めて連れていきました。普通の総合病院は1才過ぎて連れていっていますが話聞いてくれる時間が短いから病院を変えようって思ってます。
私は | 2010/08/29
出産した所の小児科の先生が仲良くして下さるので、急病でない限りはそちらへ通っています。
予防接種なんかだと住居地付近の小児科でないと受けられませんから、近所にしています。
症状にあわせて | 2010/08/29
六歳、二歳の子供がいます。

出産した病院は総合病院なので、小児科を予約受診しても待ち時間が長いのが苦痛でした。
なので家から近い個人病院の小児科を掛り付けにしています。
そして、同じ距離にもう一ヶ所小児科の診察券をもっています。
家からの距離や所要時間も大切ですが、自分とお子様に合った医師を見つけるのも大切です。

近い病院、健診にむいてる病院、色々口コミも頼りにしながら見つけてみてくださいね!


因みに、小児科の他に専門科の診察券もいくつももってます。眼科や耳鼻科、皮膚科です。お子様の成長にあわせて病院も選んでいくといいかもしれません。
うちは4つYuka | 2010/08/29
の小児科の診察券を持っています。
土日用の救急の総合病院の診察券、生後1か月からのかかりつけですが、診察してもらうのに順番とらないと受付の人に怒られるので、こちらは今は予防接種のみになってます。
で、もう一つは試しに行った病院で、よかったけど、薬をあまり出してくれる先生じゃないので、私には合わないかなって思ったので、1回のみしか行ってません。
で、最後は最近行っている病院です。
先生と合う合わないがありますし、いろいろなところに行ってたほうが、流行性の病気が流行った場合に、優先的に予防接種を受けれたりしますので、(新型インフルエンザの予防接種が、かかりつけ医でないとだめだったように)、いくつか持ってるほうがいいと思いますよ。
こんにちは | 2010/08/29
私は娘の病院は二ヶ所で症状によって分けて行っています。
ちょっとした病気は近くで、これは…と思ったら、小児専門に行きます。

自宅の近くが便利はいいですね。
総合病院ベビーマイロ | 2010/08/29
いろんな人が来ますので、何かうつってもいやなので、
小児科だけのところ、耳鼻科は耳鼻科など、分けています。
土日の所は大人もきますので、あまり行きません。
ころころかえてもと思いますが、近所の方に聞くのが1番ですよ。
こんにちは('-'*) | 2010/08/29
わたしは、出産が大学病院でしたので、必然的に近所の小児科をかかりつけにしています。

ただ次の検診が予約でいっぱいでかかりつけの小児科で診てもらえないので、少し遠い(自転車で10分)小児科に予約を入れました。

こういったチャンスの時に、いろいろ病院巡りをしています。

病院や先生などは相性があると思いますので、鼻水をとってもらうなどの何気ない事で、お子様に合う
病院を探してみるのもいいと思いますよ。
こんにちは | 2010/08/29
かかりつけは出来れば近い方がいいですよね。
私は近所の人やママともに聞いて評判のいいところをかかりつけにしています。車で15分くらいのところです。
やはり評判もきになりますよね。
うちは。vivadara | 2010/08/29
出産したのは自宅から一番近い総合病院なので、かかりつけは近所の小児科です。
私が小さいころ診てもらった小児科でもあるので、母にどんな先生かもある程度聞くことが出来ました。
さらに、今通っている保育園・病児保育の嘱託医でもあり、将来的に保育園や病児保育に通うことも考え、BCG予防接種時に決定しました。

しかし、症状が重いとき(熱が40度以上、かかりつけの薬が効かないなど)は、出産した総合病院の小児科へ行っています。
そこでの入院も経験しましたが、先生もいい方ばかりで、いざというときは助かります。

さらに、かかりつけは木曜午後休診なので、私が勤務をしていることもあり、水曜午後休診(木曜日は一日診療)の小児科を第三のかかりつけにしています。
自宅からは車で15分くらいの距離で、まあ第三ということもあり、あまりお世話になったことはないですが、この小児科も、独自に病児保育室を併設している上に、小児科の先生はとても優しい女医さんで、腕がいいです。
ただ、人気なので待ち時間がすごく長いのと、事務の人の態度がいまひとつなのだけが気になりますが…。

予防接種などの機会に色々探してみて、気に入ったものを選ばれてもいいかもしれませんね。
こんにちは | 2010/08/29
やっぱり子供の病気や怪我なんかは急に起きたりしますので近くがいいと思いますよ。うちは近くの病院に行ってます。
考えそれぞれですが・・・ | 2010/08/29
30分を遠いと思うか近いと思うかですし、ご自宅近くのお医者さんとの相性を見てからでも良いと思います。
また、お子さんが大きくなってから、注射のせいでお医者さん嫌いになるかもしれないので、選択肢を作っておくのもアリだと思います。
わたしも | 2010/08/29
かかりつけは、かなり迷い、友達に聞きまくりましたが、
結局は、自分で、通い、決めました。
なので、一歳すぎまで、かかりつけは決まらず、予防接種や風邪などで、小児科にかかるときも、毎回いろいろな病院を転々としたので、子供には少しかわいそうだったかもしれません。
が、今は、自分が納得できるお医者さんが見つかり、安心して
診てもらうことができます。
家からも比較的近いところでみつかったのでよかったです。

いいかかりつけが見つかるといいですね。
一度 | 2010/08/29
一度、近所の小児科を受診し、かかりつけ医を見つけてみてはいかがでしょうか?
先生やお薬の出し方など、合う合わないがあると思いますので、お友達に聞いたりして通ってみて、それでも良いと思える病院が見つからない場合には、そちらの病院に絞ってもよいと思います。
因みに私は、近所のクリニックとアレルギー外来のあるクリニックと総合病院の三つを、症状に合わせて受診しています。
こんにちは | 2010/08/29
30分かかっても、先生たちを信頼して安心できるなら、そちらが良いと思いますが…


私は歩いて5分以内の小児科には通わず、車で30分の小児科をかかりつけにしています。


やっぱ最終的には親が先生を信頼できるかどうかなので… 目の前の小児科はインフルエンザのワクチンが安いので、その時だけ利用してます。
こんにちは♪あちゃぱんまん | 2010/08/29
うちは自宅から車で5分のところがかかるつけです。やはり近いと便利です。子供は夕方急に調子を崩すこともありますし、そういった場合、ぎりぎり時間にも間に合いますので・・。
うちの | 2010/08/29
かかりつけは車で15分ぐらいのとこで出産の産婦人科に来てくれてる先生です。上の子が生まれた時から行ってるので10年行ってます。 私は車があるのであれば距離より、雰囲気や先生や看護師の対応、順番のとりやすさ、駐車場の広さとかのを重点的にみます。 今のはベストなので長く通ってます。
こんにちは☆さいちゃん | 2010/08/29
私も病院選びにとっても悩んだ経験者です。 未熟児で生まれた事もあり、健診や予防接種は産院(総合病院で家から車で30分弱)で行っています。 カルテがあるから…。とも考えてましたが、毎回通う事や、調子の悪い赤ちゃんを車に30分も乗せるのもかわいそうなので、風邪程度なら家から車で2分の小児科に通っています。 そこの小児科は予約で待たずに診察してくれる所なので、私は気に入っています!! 雰囲気とかも病院によって色々だと思いますので、何軒か行ってみるのも良いかと思いますよ~(^_^)v
探してます | 2010/08/29
うちは総合病院で出産し、小児科もずっとそこでした。しかし、総合病院は平日午前中しか診療しておらず、昼から体調が悪くなったり、土曜日などはやっていないので、一般の小児科を探してます。それで、つい最近熱が出たので、すぐ近くの、小児科もある内科のクリニックに行きました。症状は熱が39.2度あるだけで、比較的元気もあり、食事もフルーツやヨーグルトなどは食べれるし、水分も普通にとれるし、おしっこもちゃんと出ていました。ですので、解熱剤と風邪薬ぐらい処方してもらって帰るだけだと思っていました。なぜなら、いつも熱が出たときと変わらなかったので…。しかし、医師の判断は『熱が高すぎるから、点滴をやってって!』でした。『え?!』と思いました。確かに熱は高いですが、いつもと同じぐらいだし、水分も、少ないですが食事もとれています。おしっこも出ています。そして比較的元気もあります。総合病院の小児科の医師なら、『熱は悪いウイルスをやっつけようとして体が起こすから、すぐに解熱剤を使うのはよくない。ただ、あまりにもグッタリしたり、高熱が続いたら解熱剤を使ってください。それに、元気もあり、水分、食事もとれているから、アイスノンなどで体を冷やしてあげるのと、こまめな水分補給をしてあげてください』と言われます。点滴は食事がとれないとか、全く水分をうけつけない。または、脱水症状にかかっている時しか、やりません。なぜなら、子供の血管は細く、浮き出にくいので難しく、針を刺すと言う、子供に負担もかかるからです。しかし、クリニックの医師は、点滴をすすめてきました。そして、点滴を刺すときも、何度も血管を探し、あまりでないけど、多分この辺りにあるかな?と言う感じで刺しました。しかしうまく入らず、グリグリ針を動かし失敗。二回目、反対の腕に同じようにやって失敗、大泣きする子供に『うるさいから泣かないで!』と一言。私はかなり『何だ!この病院は!大人でも血管をグリグリ針でやられたらいたいのに!バカか!』って思いました。そして、三回目を足の甲に刺そうとしており、看護師に対して、経験不足を感じました。(総合病院なら1、2度で、ちゃんと腕に刺してもらってます。)
そして、エアコンも異常に低く、寒いと言っているのに、さらに頭を氷枕で冷やそうとしていたので、さすがに止めました。そして、点滴室は診察を終えた患者でいっぱいになり…。『点滴で点数稼ぎ?』とも思ってしまいました。ですので、2度とそのクリニックには行きません。今思えば、患者が一人、二人しかいなく、評判さえも聞いたことがなく、そこに病院があったのかも最近知ったところでした。ですので今、かかりつけを探してます。そして、平日の午前中は総合病院、それ以外を個人の小児クリニックにするつもりです。耳鼻科、眼科、皮膚科は、それぞれかかりつけは決りました。評判もそうですが、一度かかってみてどうかも判断したほうがいいですよ。
こんにちは。 | 2010/08/29
かかりつけの病院は、何個かあります。
なるべく、休みの日が重なっていないところで探しています。こどもはいつ具合が悪くなるのか分からないので、休みが重なっているとみてもらえずに困ってしまうので。
こんにちはももひな | 2010/08/29
うちは自宅から一番近い小児科にしてました。
今は引っ越ししてしまったのでちょっと遠くなりましたが、赤ちゃんの頃からの体調を知っていてくれているってのは心強いので主にその小児科で診てもらってます。
ただ休診日もあるので他にもここはという小児科を見つけておくと心強いですよ。
こんばんははるまる | 2010/08/29
私は、自宅近くの産院で出産しましたが、小児科はなかったので、自宅近くの小児科を探して掛かり付けにしましたよ。わざわざ遠くというのは大変ですので、自宅近くが良いですよ。
こんにちは | 2010/08/29
私はずっと自宅から30分ぐらいかかるところに行っています。
近くても信用できないところでみてもらってもしょうがないので。。。
車があって出かけるのに不便がないのなら、遠くてもいいのではと思います!!
病院は | 2010/08/29
妥協してはダメですよ。自分が信頼してるとこに行かせる方が絶対良いです。でも、先生によって出す薬も違うので治らないようなら近所の内科に行ってみるとかは良いと思います。 検診などは、時間がかかってもお子さんを産んだ病院に行くのがよさそうな気がします(^o^)
こんばんは | 2010/08/29
私は子どもを産んだ病院は自転車で片道15分ですが、かかりつけは5分からのところの病院です。熱や下痢など、体調が悪い子どもを往復30分自転車に乗せるのはかわいそうかなと思って、近いところにしました。私も3か月健診からお世話になっています。
こんにちはhappy | 2010/08/29
私も産んだ病院をとても気に入ってましたが、子どものかかりつけは近いほうがいいと思って、近くに行ってます。
でも近くも結局いつも待ち時間が長く、緊急で行ってもすぐに見てくれなかったりするので、子どもは待ち時間が短い病院がいいですね。
私の優先は | 2010/08/30
かかりつけとしては、ふたつの病院にかかっています。
近くの個人医院と少し離れた総合病院です。
病状によって使い分けています。

個人医院の先生は、もうひとつの総合病院に出身です。
重症化すれば、総合病院に紹介書を書きます。

個人医院の選択基準は「予約制」でした。
予約制なので、朝に診察時間を予約すれば、病院での待ち時間がありません。
感染症の患者は別入り口を利用するので、病院内での感染率が低いのも選んだ理由です。

総合病院は待ち時間が長いので、重症の時や他の外来と兼ねていくときに利用しています。
(小児科&耳鼻科とか)
うちはgamball | 2010/08/30
うちは1ヶ月検診だけは産んだ病院で、それ以降は近所の小児科で診てもらっています。
近い方が便利です。
こんにちは | 2010/08/30
今のかかりつけは総合病院ですか?総合病院だと先生が関連病院に移動される場合もあるのでご注意下さい。(息子が総合病院にかかっていた時に担当医の移動を経験しました。)

うちの子供は3人いてもう大きいのですが、子供が小さい時、近所の小児科をかかりつけ医にしてその時々で飛び込みで通院したりして耳鼻科や皮膚科とか、帰省先の病院とか、沢山受診券を持っています。
子供の病気は通院後に急変して毎日通院しないといけなくなる事もあります。病院もお薬は沢山の日数分処方してくれないと思います。
口コミで御近所の病院の情報を集められて評判が良い病院もキープされていても良いと思います。

30分が徒歩での距離ならそれでも良いですが、自動車とかJR、バスで30分ならちょっと遠いように思います。
私も。すっちゃん | 2010/08/30
出産は実家の近くでしたのでうちからだと同じく30分位かかるので1ヶ月検診以降は近くの小児科を探しました。
うちの近所は小児科は何件かあるのでとりあえず近くの所にかかりました。先生がいい先生だったし携帯から予約もでき現在そこがかかりつけです。
保育園にも通っているので、そこの保健の先生に聞いたり、一番いいのは先輩ママとかにどこの病院がいいか聞けるといいと思います。
小児科と耳鼻科はかかりつけを見つけておくといいですよ。
何かとお世話になるので。
あとは眼科くらいですかね。うちの近所は眼科は1箇所くらいしかなくて意外とないなぁという印象だったので。
皮膚科も冬の乾燥やオムツかぶれ顔の湿疹等でお世話になったので見つけておくと便利です。
一番は口コミの評判を知れると確実だと思います。
いい先生に巡り会えるといいですね。
かかりつけのあ | 2010/08/30
こんにちは。

お子さんを産んだ病院は個人病院ではなくて総合病院なんですか?
私の産院は個人病院だったため、産婦人科しかなく今は小児科ですが…

私はできれば住んでいるところから近いところにかかりつけを見つけたほうがいいと思いますよ。
何かあったときはママが大変ですからね。

page top