 相談
相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんのお世話 > おっぱい|回答期限:終了 2010/09/13| | 回答数(12)たんぽぽコーヒー、産後5ヶ月ですが間に合いますか?!
 
- 最近おっぱいの出が悪いのと、子供がミルクをあまり飲まなくなったのと、下痢で水分不足が心配な為、もっとおっぱいを出したいのですが…今更たんぽぽコーヒーは遅いですか?
 最近は油物を控え、お菓子類も止め、和食中心にしているのですが…
 そういえば、たんぽぽコーヒーをまだ一度も試した事がなかったなぁと思い、ご相談しました!
 あまり詳しくないので、詳しい方、アドバイスお願いします!
- 2010/08/30 | の他の相談を見る
回答順|新着順
 こんばんはももひなさん  |  2010/08/30 こんばんはももひなさん  |  2010/08/30
- 5カ月でも効果あると思いますよ。
 私は子供が4カ月の時に体調を崩して薬を飲むために一時的に断乳して、そこから母乳の量がなかなか回復しなかったのでたんぽぽコーヒー試しましたが、効果はあったと思います。
 確か  |  2010/08/30 確か  |  2010/08/30
- 母乳の出がよくなりますよ(´Д`)
 こんばんはgamballさん  |  2010/08/30 こんばんはgamballさん  |  2010/08/30
- 私は産後6ヶ月です。
 先月乳腺炎になり、母乳の量が減りました・・。
 友人にすすめられてたんぽぽコーヒー飲んだら効果ありました!
 母乳量が増えましたよ!
 こんばんは  |  2010/08/30 こんばんは  |  2010/08/30
- 私は産後しばらく飲んでましたよ。今からでも遅くはないと思います。ただ飲んだからよく出たかと言われるとそれはよく分からなかったですね。
 遅くないです  |  2010/08/30 遅くないです  |  2010/08/30
- 遅くないですよ。
 どんどん飲んで水分を補給してくださいね。
 あと私が助産師さんから言われたのは、ハーブティーがオススメだそうで一日2リットル飲みなさいと言われました。
 そして私の経験からお話すると、母乳の出をよくするためにはカロリーの高いものをたくさん食べると、すごく胸が張り母乳が出ました。
 因みに洋食中心で、朝はシリアルとベーコンエッグ、オレンジジユースにヨーグルトとバナナ~と続けていたら、母乳が作られすぎて乳腺炎になってしまいました(食べ過ぎには注意が必要です)。
 こんばんはホミさん  |  2010/08/30 こんばんはホミさん  |  2010/08/30
- まだまだ間に合いますよ!あとは水分をたくさんとってくださいね!
 効果ありましたよせみくんさん  |  2010/08/31 効果ありましたよせみくんさん  |  2010/08/31
- 私の場合は効果ありました。 あとプーアル茶、もち米なども。 沢山でるといいですね。
 大丈夫ですよ!  |  2010/08/31 大丈夫ですよ!  |  2010/08/31
- 遅くないと思います(^_^)私は産後3ヶ月ぐらいから飲み始めましたが、よく出るようになりましたよ。ガバガバ飲んでたんで、そのせいかもしれませんけど(^_^;)
 こんばんははるまるさん  |  2010/08/31 こんばんははるまるさん  |  2010/08/31
- 私はあまり変わらなかったですが、ラズベリーリーフティーはよく出ますよ。
 効果の程は  |  2010/08/31 効果の程は  |  2010/08/31
- 個人差が大きいと思いますが、試さないより試して見られたらいかがでしょうか。
 私は妊娠中、どうしてもコーヒーが飲みたくって  |  2010/08/31 私は妊娠中、どうしてもコーヒーが飲みたくって  |  2010/08/31
- 試したことがありますが、悪阻が酷くて、受け付けませんでした^^;
 ですが、体を温める効能、母乳を出やすくする効能、たんぽぽコーヒーにはいろいろ良いことがあるので、いつ始めても良い効果が少しでも現れると思いますよ。
 お子さんが下痢の時はイオン水も試してみてはどうでしょうか。
 こんばんは☆さいちゃんさん  |  2010/09/01 こんばんは☆さいちゃんさん  |  2010/09/01
- 今からでも大丈夫だと思いますよ!! ハーブティーめ良いと聞きました(^_^)v 沢山出る様になると良いですね~♪
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






