相談
-
子宮けいがんについて
- いつもアドバイスありがとうございます。
今回は子宮けいがんについてアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。
先日市で行われた子宮けいがん検診に行ってきました。
その結果が今日返ってきて『子宮けいがんの心配はありませんが、軽度の変化が認められます。受診をおすすめします。』と書かれていました。
読んでからすごく気になり始め、病院に行こうと思ったのですが・・・どんな病院に行けばいいのかと悩んでいます。
近くの総合病院・近くの大学病院・がん専門の病院・・・。
実際に同じ体験をされたかたいらっしゃいましたらアドバイスお願いします。
私は埼玉県に住んでいるのでおすすめの病院がありましたら教えてください。
なんだか不安でしょうがありません。
よろしくお願いします。 - 2010/08/31 | の他の相談を見る
回答順|新着順
経験はありませんが・・ | 2010/08/31
- こんばんわ。
心配ですよね??
かかりつけの産婦人科はありますか?
あるようでしたら検査結果を持ってそちらでご相談なさってみてはいかがでしょうか?
こんばんは | 2010/08/31
- お近くの産婦人科のある病院で良いと思います。
子宮けいがんは症状がほとんどなく気付けば重度になっていることが多いがんだと産婦人科医が言っていました。
性行為.出産などした方は定期的に検査したほうがいいみたいです。
軽度とはどれくらいかはわかりませんがおそらく炎症がある.または異常細胞があるかだとおもいます。
そこから検査だと.細胞を少し切り取り細胞の精密検査すると思われます。(コルポ診)
私は出産後の子宮けいがん検査で引っ掛かりレベルbかC?だったかな.異常細胞あり.3ヶ月ごとの定期検診が必要です。
この異常細胞はがんになるかもしれないし自然になくなるかもしれないそうです。
ご参考になれば...
産婦人科 | 2010/08/31
- お子さんを産んだ時にかかった病院に行ってみてはいかがですか?
私も | 2010/08/31
- 子宮けいがんの検査で可能性があると言われました、ガンに進行する事は殆ど無いらしく無くなってしまう事があるらしいです。 今は3ヶ月に一回産婦人科で検査を受けて特に治療はしていません 分かりにくい説明ですみません参考になったら嬉しいです
こんばんはニモままさん | 2010/09/01
- (産)婦人科で受診されたらどうですか? 何もないことを願っています
私も | 2010/09/01
- 私も人間ドックでひっかかり、再検査しました。
受診先は検診を受けたクリニックが紹介してくれた総合病院でした。
やはり大きい病院のほうが安心かと思います。
わたしは | 2010/09/01
- 産婦人科で検査をし、仮性細胞があり年に一度検査と言われました。 それ以外は特に何もしていません。
総合病院のほうがいいと思います。くみやんさん | 2010/09/01
- ちょっと心配ですね。個人の開業医よりも、万が一軽度でも疑いがあるのなら、大きい病院で詳しく検査されたほうがいいです。問題のないことえを祈ってます。
こんにちは | 2010/09/01
- 総合病院でも婦人科があればいいと思います。普通に産婦人科でも大丈夫ですよ。女性の体はデリケートですし受診も不安だったりしますが念のため受診された方がいいかと思います。
婦人科 | 2010/09/01
- 総合病院がベストかもしれませんね。 前ガン状態の可能性があるかもってことかと思うので、早期受診を勧めます。 放置しておくとガンに移行してしまいますが、その前に受診できれば定期的な検診で食い止めることができます。 残念ながら、全くクリーンの状態に戻すことはできません。 再検査も、前回と同じ感じだと思うので、市立などの設備が整ったところがいいと思います。
いきなりではなく | 2010/09/01
- かかりつけの産婦人科へ行き 必要ならそちらの先生から紹介してもらい 紹介状を持って大きな病院へ行きましょう。紹介状無しにいきなり大きな病院へ行くと 確か余分なお金が掛かったと思います。何事もありませんように。
こんにちは | 2010/09/01
- 職場の先輩は5分程の手術で癌の部分をとりましたよ。個人でやっている産婦人科で紹介されて総合病院で手術しましたよ。痛みはないようで手術後も5日で仕事復帰しました。
こんにちはももひなさん | 2010/09/01
- ガンではないけど経度の変化って言われるとすごく不安になりますよね。
私も子宮がん検診はかかりつけの産婦人科でお願いしてましたが、一度同じように言われて半年後の受診を言われましたが、半年後には正常に戻ってました。
普通の産婦人科で受診すれば充分ですよ。
出産で | 2010/09/01
- 診てもらった産婦人科でそのまま、などはいかがでしょうか。
婦人科でいいんじゃないでしょうか。 | 2010/09/01
- 総合病院でも大丈夫だと思いますが、多いから待ち時間などが大変かと。
こんにちははるまるさん | 2010/09/01
- ご自宅の近くの産婦人科、または婦人科で大丈夫ですよ。