相談
-
電車内でのマナー
- 1歳1ケ月の王子様と電車でよく出掛けます。
私は誕生時から現在迄スリングを常時使用して来ました。
スリング内ではご機嫌にて泣き喚く事も一切無く、平和でした。
この頃成長に伴ってか、車内での興味が出てきて好奇心旺盛にて、スリング内や、出して抱っこをしていても、お気に入りの玩具を手に持たせていても、車内の張り紙を叩いてみたり、声を上げ、かなり喜びはしゃぎます。
泣き叫ぶ、という事はありません。
優先席に居る様にしていますが、乗客に迷惑をかけていないかと、
声を荒げたりした場合は電車を降りホームにてそのまま次の電車を待ったり‥という回数が多くなって来ました。
乗車時間帯は日中のPM~で空いており、優先席で堂々と携帯をいじっているサラリーマンや学生等がいる中で、電車を降りる事までしなくても良いものでしょうか?
ちなみに乗車時間帯は7分~15分内です、各駅停車にて乗車時間は短いです。
靴を履いての乗車迄あと少しといったところで‥。
なにか対策等あれば教えて下さい。 - 2010/09/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
混む電車ですか? | 2010/09/18
- 色々な物に興味が出る時期だと思うのでちょっと大変だと思いますが窓際に立って外の景色を見せてあげてみてはいかがですか
あまり気にしないで下さい。 | 2010/09/18
- 電車やバスで子供が声をあげたり泣いたりするのは仕方がないことなので気にしないで下さい。 他の乗客の方でも小さい子に理解がある方はたくさんいます。どちらかというと子供を笑わせてくれる方の方が多いです(笑) お子さんはいろんな物に興味を持つ時期でしょうし、窓の外を見せれば少し落ち着くかもしれませんよ。
気にしなくて | 2010/09/18
- いいと思います。
恥ずべきは優先座席のサラリーマンや学生ですよ。
気にしなくていいのでは? | 2010/09/18
- 私も気にしなくていいと思います!確かに乗客さんの中には、子供がはしゃいでいる可愛らしい姿を冷ややかな目で見る方もいますが、せっかくお出かけしてるのにそんな人にまで気を使う必要は無いと思います。電車内を走り回るとか、座席に靴のままで立つとかは迷惑になるので止めさせた方がいいと思うけど、楽しそうにしてるなら楽しませてあげましょう(*^_^*)
こんにちは | 2010/09/18
- 泣いてしまったら下車しますが、赤ちゃんがはしゃいでいるくらいなら、むしろ私はほほえましいというか(^^)
あまり気になさらなくていいと思いますよ。
電車内で | 2010/09/18
- 15分まで、しかも泣いてるわけじゃなかったらそんなに気にしなくていいと思います。
そんなんだったら世の中の小さい子がいるお母さん全員電車乗れないですよー。
大丈夫だと思います | 2010/09/18
- ちゃんとフラッチャニさんは他の乗客の方に気を使っていますし。
泣きわめいていたら降りた方がいいですがご機嫌ならいいと思います。
ただ、あまり大きい声を出したりしたら「静かにしようね」と注意すれば周りの方もわかってくれると思います。
私は『子供が騒ぐのは仕方がない』、ただその時に『親がどのような対応をするか』だと思います。
子供だから当然と開き直るか、きちんと教えるがそこで周りの方の対応も変わって来ると思います。
気にしなくても大丈夫だと思いますぺんぺん | 2010/09/18
- 乗車中に泣き叫んでるわけでもないし、時間も短時間、日中のしかも空いてる電車、とのことなので降りたりしなくても大丈夫だと思います。
子供のいない独身の時に、電車ではしゃいでる赤ちゃんと乗り合わせることたくさんありましたが、「かわいいなぁ。」って思ってもうるさいなぁ~」って思ったことなかったです。
優先席 | 2010/09/18
- いろんな方がいらっしゃいます。とくに学生、子供を育てたことのない方・・・いろいろです。
確かに、私も、実際、学生のころは、うるさいとか思ったのも事実です。
ですが、子供に静かにと言っても、わからないことも子供を育ててわかっています。
外の景色を見せて、いろいろお話してあげるといいですよ。ただ、席で立たせてはいけません。靴も必ず脱いでください。
それだけマナーがわかっていれば、大丈夫だと思います。
降りなくても大丈夫では?キキ | 2010/09/18
- 確かに、電車の中って我が子をいかに静かにさせるか・・・
で気を使いますよね^^;
私も同じですよ~(娘は1歳7ヶ月で「やんちゃ」なので)
私の場合も絵本やオモチャを持っていきますが
「普段あまり与えない物」を持って行きます!
(いつも見慣れたオモチャや絵本だと目新しい電車の中の物に目がいってしまうので)
先日本屋さんでとても気に入って買った手のひらサイズの本は電車の中でしか渡しません。
そうすると、15分くらいは静かにしてます^皿^
時間帯まで気をつかっていらっしゃるので、わざわざ降りる必要はないと思いますよ☆
お互い、頑張りましょう♪
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/09/18
- そんなに長い時間の乗車ではないみたいですし、わざわざ降りなくてもいいと思います。泣いているなら降りるかもですが、はしゃぐのは仕方ないと思います。まだ走り回るワケでもないですし、大丈夫だと思いますよ☆