アイコン相談

寂しくて泣いてしまいます。(長文です。)

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/05/22| | 回答数(0)
今年4月から年中さんで幼稚園に通い出した娘です。
旦那は介護職の仕事で、月5~6回夜勤があります。
私も娘が幼稚園に行っている間に、下の息子を旦那の実家に預けて、4時間くらいの仕事にこの4月末より出ています。

この幼稚園に通っている娘なのですが、最近幼稚園で毎日のように泣いているようです。

GWくらいにヘルパンギーナにかかり、体調を崩したせいで、幼稚園を少し休んでしまったせいか、私が仕事に行きだしたせいか分かりませんが、ふとした時に『おかあちゃんがいない。』と泣くそうです。

クラス担任の先生がなだめても、なかなか泣きやまなかったり、落ち着いて何とか泣き止んだりしているようです。

私としては生活費の足しにしたくて、やっと見つけた仕事で、今は辞める事は考えていません。

娘に話をしましたが、うまく理解しきれなくて、なかなか納得出来ずにいます。

朝の見送りを義父にお願いして(そうしないと仕事に間に合わないので…)から、幼稚園に行くのを渋るようになり、朝から泣きながら支度をして出掛ける始末です。

どうしたら娘を納得させて幼稚園に行かせられるでしょうか?

経験談などをお聞かせください。お願いします。
2008/05/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top