2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

トイレトレーニングのステップ

カテゴリー:しつけ  >  トイレのトレーニング|回答期限:終了 2010/10/06| | 回答数(33)
こんばんは。

私はもうすぐで1歳2ヶ月になる息子を持つママです。

今トイレトレーニングの事でもの凄く悩んでます。ウチはまだ全然始めてもいないし、まだ先の事だと思ってましたが、周りの同じ月齢の子はもう1歳前から始めていると聞いてビックリしました。
ウチは始めるのが遅すぎるんでしょうか…。同じ月齢の子を持つ友人に「まだ始めてないの!?のんびりしすぎ!!」と言われてしまいました…。何しろ、初めての育児で分からない事だらけ。自分で調べてみても理屈っぽいのばかりで結局分からない事だらけです。

そこで、教えて頂きたいのですが、トイレトレーニングとはどういうステップで始めたらいいのでしょうか。
私のイメージでは、まずトイトレ用パンツを穿かせる→オシッコしたら気持ち悪い→トイレに行かせる→出なくても繰り返す
というようなイメージなんですが、違いますか?

母に聞いたところ、30分に1回はトイレに連れて行った方がいいと言われました。
トイトレ用パンツ穿かせる→気持ち悪い…ここまでは理解できるんですが、パンツにオシッコしちゃったら、その後はオシッコ出ないですよね?それでもトイレに連れて行くんでしょうか?パンツにウンチしてしまったら、そのパンツは洗ってまた使ってもいいのか、パンツ何枚くらい用意したらいいのかその辺の理解が出来ず、わけ分からなくてトイトレに踏み出せずにいます。

トイトレに関して、頭の中?マークばかりなので、どういうステップで、順序でトイレトレーニングすればいいのでしょうか。詳しく教えてて頂けたら嬉しいです。無知で本当にすみません。

ちなみに、おまるは一時的にしか使わないから最初から補助便座にした方がいいよと言われたので、おまるは買う予定はないのですが、あった方がいいですか?
最近1人歩き始めたばかりなんですが、大丈夫ですかね。

質問ばかりですみませんが教えてください。
2010/09/22 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

回答にはなりませんが | 2010/09/22
息子が1歳5ヶ月ですがまだやっていませんよ。
前にこの掲示板で1歳2ヶ月からやってだいたいできている…のような書き込みを見ましたが私もびっくりしてしまいました…

私の親戚とか回りは3歳ちょっと前から始めたり、2歳から始めたり…です

私もまだやらなくていいかな?と思っています。
今晩は。 | 2010/09/22
周りの方はとても早いので私がビックリしてしまいました。私の周りでは二歳の夏が普通です。 なんせ、オシッコやトイレと言った言葉や意思表示ができないと親にも伝わりにくいですよね‥ 第一関門は『トイレに慣れる』です。トイレに座るのが怖い子供もいるみたいなので、好きなキャラクターのポスターを貼ったりして、楽しい空間にしてあげて下さい☆ 次に『トイレに座ってウンチをする』です。きばってウンチをしている様子なら、オムツを脱がして抱っこして走ってトイレへ。 そのタイミングが合えば今からでもウンチだけはトイレで出来ますよ。 次に『オシッコもトイレで』この頃にはトイレトレーニングパンツでいいと思います。食後や外出前、昼寝の前等に連れていき、放尿の感覚を覚えさせます。 ここで「オシッコ」とか自分から言えるのが理想的です。 次に『トイレトレーニングパンツの終了』です。トイレトレーニングパンツが嫌で前の段階から普通のパンツを履かせろと言う子供もいるのですが、普通のパンツをはかせてみて下さい。お漏らしをすると後始末が大変ですが、放尿の感覚が分かるチャンスにもなります。 ここで絶対に叱ってはいけません。怒るとプレッシャーになって「トイレ」とかの言葉を出さなくなります。「あ~ぁ」位にして下さいね。 幼稚園が始まったりして環境が変わると、お漏らしをする子供もいるので、長い目でみてあげて下さい。 私の娘はオシッコ出るまでトイレで歌ったり、本を読んだりしましたが、今ではソレもプレッシャーだったかな?とも思います‥ 夏に始めるといいのは、漏らした物を洗濯しても乾きが早いので、母親的に楽ができるという利点です。 頑張って下さいねm(__)m
もうすぐ1歳2ヶ月ですが。 | 2010/09/22
うちは、トレーニングとは言いませんが、ウンチはいきみだしたら、脱がせてトイレに座らせています。
そうすると、嫌がることなく、ウンチをしてくれます。

おしっこは、朝起きた時と、気が向いたときにさせていますが、オムツは普通に、まだ使っていますし、トレーニングパンツもはかけていません。

少しずつ言葉は出てきたものの、完璧に教えるには、まだまだ早いのでは・・・と思います。
ママのやる気もあると思いますが、焦らなくても、まだ大丈夫な年齢ではないでしょうか・・・

トイレに慣れるという気持ちで、トイレに座らせる事から初めて、できたらたくさんほめてあげる事から初めてみてはどうでしょうか?
*追伸* | 2010/09/22
おまるより、便座の上に置くタイプの物が良いですよ☆
我が家は、アンパンマンの物を使っていて、ウンチをしたそうにすると「アンパンマ~~ン!ウンチがでるよ~~!」と毎回叫びます(笑)座ると娘も「パン!パン!」と言って、喜びます。
我が家も同じ頃、1歳2ヶ月で始めましたキキ | 2010/09/22
と言っても、オムツ替え(ウンチ)で寝転がるのを嫌がったので
なら便座に座らせちゃおう♪と安易な気持で始めました^^;

娘は大人がトイレに入ることに興味があったので、オマルは使わず
補助便座からスタート。
(まずは遊び感覚で室内で補助便座に座らせて遊びました)
寝起き&食後に補助便座に座らせると、本人はよく分からないまま
オシッコやウンチがでました。
娘のトイレのタイミングなどがわかってから4層のトレーニングパンツを履かせました。
(1歳代ならオシッコの量が少ないので4層でもあまり漏れないと思います)
トレパンを履かせてから、濡れた感覚が分かり、オシッコが出るのを教えるようになりましたよ!

現在1歳8ヶ月ですが、まだ完全には取れていません^^;
(ウンチ出来るようになりましたがオシッコはトイレまで間に合いません)
1歳代はまだ膀胱が小さくオシッコを膀胱にあまりためられないので、外出時は結局オムツを使用してます(外出中に頻繁にトイレに行けないので)

私の周りでは1歳2ヶ月でトイトレを開始してる子はいません。
1歳ごろのトイトレはかなり早いほうだと思います!
そして、早くトイトレを始める場合、
「まだ意思の疎通が完全に出来るわけではないので失敗も多い」
と開き直って、子供のペースでゆっくりトレーニングするのをオススメします☆
正直、親が疲れてしまうので。

一度完全にオムツが取れてもまたオムツに戻ってしまう子もいるみらたいなので、
「怒らず焦らず早く取れたらラッキー♪」くらいの感覚でも良いと思います

*トレパンの使用も初めは「昼間だけ」など時間を決めるとママも気持がラクだと思います。いきなり朝から晩まではパンツが何枚あっても足りないので・・・(ちなみに娘には4層のトレパン6枚・3層を4枚用意しました)

お互い頑張りましょう♪
こんばんは | 2010/09/22
我が家のやり方は、最初はこまめにトイレに連れて行って便座に座らせる(この時は普通の紙パンツ)→(トイレで出るようになったら)トレーニングパンツでした。  トレーニングパンツは10枚くらい準備しました。もちろん、布のトレーニングパンツはウンチがついても洗ってまた使います!!  ちなみに我が家も補助便座でしたが、順調でしたよ。焦らず、のんびりやっていって下さいね
こんばんは | 2010/09/22
トイトレは排尿間隔が二.三時間あいたらと一般的に言われています。ためる力が身体的に整ってからがいいとか。
今息子は二歳二ヶ月ですがやっとまわりでもちらほらトイトレを始めた子がいるくらいで、全然やっていない子もいます。我が家も始めましたが、第二子を今自分が妊娠中ということもありトレパンはかせてトイレにいかせる程度です。とれるのはまだまだ先かな(^_^;)
我が家はオマルと補助便座とセットの物を頂きましたが、最初から補助便座で始めたのでオマルは使っていません。
あと、トレパンの数ですが、トイトレはオムツでトイレに誘う方法もありますし、やり方次第だと思いますよ。でも、排尿間隔があいてないとかなり枚数がいると思います。
ウンチの時は軽く洗ったあとつけおき洗濯してます。トイレに流せるオシリフキがあると便利ですよ。
個人差があると思いますが | 2010/09/22
あまり早すぎても大変だと聞いた事があります。
一般的には2~3歳の間に始める感じではないでしょうか?
うちの長女は2歳半から始めました。オシッコの間隔が2時間程あくようになったのを目安に始め、トレーニングパンツをはかせ、20分おきにトイレに誘いました。うちは初めから補助便座もなしで足を開いてタンクの方に向かせて座らせました。
何度も失敗しますし、ウンチも失敗しました。うまく取れる時は洗って、無理な時は捨てちゃいました(>_<)
ただ娘は私が挫折してお休みしてる時に2人目の出産で実家に預け、なんと母がトレーニングを再開し成功してしまいました。なので私はイマイチ実感のないままなんです(;_;)
1歳半になる息子は、長女の真似をしてトイレに行きたがるので、その時は連れていき座らせますが、まだ成功した事はありません。
でも興味を持っている事はいい事なので2歳半まではこのペースで、来年の夏はトイレトレーニングを始めようと思っています。
こんばんは | 2010/09/22
まだお子さんには早いかなと思います。早く始めても結局時間がかかってしまいとれたのはだいぶ先だったなんてお子さん多いですよ。周りのお友達の言うことはあまり気になさらなくていいかと思います。トイレトレも色々やり方があってトレパンを履かせたり何も履かせなかったり布パンツから始めたり様々です。うちも補助便座を購入し布パンツを履かせ漏らしたら気持ち悪いからトイレに行くようになりました。最初はこまめに誘わないとちょこちょこ漏らします。まだ焦らずゆっくりでいいと思いますよ。
家は・・・ペロママ | 2010/09/22
三人いますが…誰一人一歳代でトイトレしませんでした。
長男四歳、長女二歳四ヶ月、次女二歳からでした。
初めての子は、やはり、?ばかりでした。なので、のんびり構えて、まっ、いつかは取れる。大人になってオムツしている人居ないのだから。という感じでした。

次女は、保育園でした。保育士の先生に、おしっこの間隔空いてきたので、トイトレ始めます。と言われ、一ヶ月位で取れました。
保育士さんは、ウンチ以外二~三時間でオムツ交換と時間決めているので、その時濡れていない時、トイトレ始める時期&トイレ行こうね。と声かけし、ここでおしっこやウンチすると教える様ですよ。

長女は、オムツかぶれ酷く、もうオムツ取っても良いよ。と医師に言われ、翌日から、昼間パンツ生活。最初は、お掃除大変でしたが、二、三日で、教えてくれて、取れました。

三人さまざまですが、保育士のやり方が、一番楽かな。と、感じました。
こんばんは | 2010/09/22
今1歳4ヶ月の息子は2ヶ月まえぐらいからトイトレ始めました。

始めたきっかけは歩きだした10ヵ月頃からトイレに興味を持ち、夏前からおしっこやうんちをすると教えるようになったからです。
ちなみに家はおまるです(昔ながらの家で危ないので)。

息子は出そうになったらオマルに自分から座るので、特に大変って事はないですが、私は出来なくて当たり前・出来たらラッキーて感じなので気楽にトイトレやってます。

ちなみに昼間はトレーニングパンツかすっぽんぽんです。

私が言うのもなんですが、そんなに焦らなくても大丈夫だと思いますよ。子供さんがやりたくなったら、教えてくれます。

周りに左右されないで、子供さんの成長に合わせてやれば親も苦になりませんよ!
まだ | 2010/09/22
まだ一歳過ぎですから、焦らなくてもよい気がします。
因みに我が子は二歳から、周りもほとんど二歳でした!
さてステップですが、尿の間隔は数時間空いていますか?
そして、「おしっこ」「うんち」と自分で言えますか?
間隔が空いている場合、そろそろかな?と思う時間にトイレに誘います。
トイレには好きなキャラクターの便座があったり、上手にできたら壁に貼った紙にシールを貼らせたり、トイレが楽しい環境だと分からせるのがよいです。
また、思い切って布パンツをはかせ、気持ち悪いという感覚を分からせるのが一番早いです。
着替えがしやすい夏にスタートするのがよいですよ。
こんばんは | 2010/09/22
1歳9ヶ月ですか、まだ始めてません。
膀胱の発達具合(オシッコが1時間~2時間あく)がまだなのもありますが
もう少し意志の疎通が出来るようになってから始めるつもりです。
断乳と卒乳のように
『オムツ取り』ではなく『オムツ外れ』の方が親子共々ストレスが少ないといいますし。
早くから始めて半年以上かけるくらいなら、遅くから始めて数ヶ月で済む方が楽かな、と。

育児は何もかも個人差があります。
他所のお子さんに合わせるのではなく、ご自分のお子さんにあったトイレトレーニングをされると良いですよ。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/09/22
うちは上の子二人は三歳になる前くらいからトイトレしましたよ☆
二人共結構遅めにはじめたので、期間はそんなにかからず外れました。
トイトレは暖かくなる時期からはじめたので、うちはノーパンか普通のパンツ(子供の好きなキャラクターのもの)にしてました。あとは時間を見計らってちょこちょこトイレに→って感じでした。
長男はすんなりトイレに補助便器でできるようになりましたが、次男は普通のトイレじゃなかなかおしっこの出る感覚がわからないみたいではじめに苦労したので、リビングにオマル置いてテレビ見ながら延々と座らせてましたf^_^;座ってると無意識に出たっていうのを繰り返して、なんとかおしっこの出る感覚をつかめたみたいです。なので、次男の時はオマル重宝しましたよ☆
こんばんは。そら | 2010/09/22
息子は1歳9ヶ月ですが、まだしてませんよ。
まだしゃべれないしおしっこが出た感覚もわからないし、おしっこの間隔があいていないので、まわりにあわせてする必要はないと思いますよ。
まわりは二人目を考えているからトイトレをしているとかではないでしょうか??
むしろ早すぎだと思いますよ。

昔の人は布オムツが洗うのが大変だったから早くトイトレをしていただけで、今はちゃんと自分で言えるようになってからで充分だと思います。
こんばんは | 2010/09/22
2歳3か月の娘がいますが、まだ全然おむつです。
1歳代でトイレに興味を持ったので補助便座を買いました。最初は喜んで座っていましたが、1歳後半からイヤイヤ時期が始まり、同時にトイレも嫌がるようになったのでそれから今までほとんど補助便座を使うことはないです。
おむつはずしの本を買ったのですが、おむつははずすのではなく、はずれるものだと書いてあり、とても納得しました。その本にはおしっこの間隔が2時間くらいあくようになってからが良いと書いてありました。30分ごとにトイレに誘うのだと親的にかなり負担ですよね(汗)
うちはまずはおむつのままで、トイレに誘うようにしました。自分が行くときにトイレに誘い座らせて、トイレである程度出るようになったらトレパンにと本に書いてあったのでうちはそうするつもりです。
ちなみに、以前娘は保育園に通っていましたが、2歳になる直前からトイレでさせるようにしていましたよ。お昼寝あとが出やすいとのことで、お昼寝後の1回だけトイレに誘うというスタートでした。
うちはみこちん | 2010/09/23
2歳の娘がいますが、ようやくトイレに便座を置き、座らせる事から始めました。
まだ一度も成功してないですが、楽しそうです。
早くからトイレトレーニングすると、1日中その事ばかりになるし、ママも息子さんもストレスにもなると思います。
息子さんがトイレに興味示した時からのスタートでいいと思います。
必ずオムツは外れるので、気長に~ですよ。
ビックリしました。 | 2010/09/23
そんなに早くから始めてらっしゃる方がいるんですね!!
個人的な意見ですがそんなに焦る事は無いと思いますよ。
我が家の長女は完全に行けるようになったのは幼稚園に入る直前で3歳ちょっとすぎの頃でした。
次女は1歳8カ月ですが未だにこれと言って何もしていませんが自分からトイレには行きたがりますが上手く出来たことはないです。
いつまでもオムツをしている子もいないので私はのんびりでいいかなあと思っています。
早く取れればおむつ代が助かりますが・・
あまりアドバイスになっていなくてすいませんm(__)m
こんばんは♪ | 2010/09/23
うちも初めての育児中です(1才9ヵ月の男の子)♪ 私もよくわからず、こどもチャレンジのおむつはずれを参考にしています☆ 歩ける・自分の気持ちを言葉やしぐさで伝えられる・おしっこの間隔が2~3時間あくようになったら始めどきみたいですよ☆ トイレのイメージをつけさせる(トイレをする子供の映像や絵本、楽しい歌、トイレの音の鳴る絵本、トイレでおしっこをしようね等の声かけで心の準備) → トイレに誘う(朝の寝起き、お風呂前、寝る前などの節目や2,3時間おき等子供の様子に合わせて )しょっちゅう誘うのはやめたほうがよいみたいです トイレでしなくてもトイレ行けば誉めて、便器乗って誉めて、トイレできたら誉める☆出なかったり上手くできなくても怒らない☆『次はトイレでしようね』と声かけ →自分からおしっこが言えるように 失敗しても怒らない 夜のオムツはずれは3~6歳くらいが一般的みたいですよ☆ ちなみにうちは今年の夏はいきなり布パンツデビューしましたが、もちろん毎回おもらしでした☆おしっこで濡れる気持ち悪さはわかったかな~ってくらいで、来年の春夏がんばります♪ ダメなら幼稚園でと気楽に考えてます♪
まだ | 2010/09/23
いいのでは。
あまり早く始めるのもお互いのストレスになります。
うちは2歳過ぎからはじめました。
トイレトレ | 2010/09/23
うちは保育園児なので、1歳9カ月から園でしてくれました。
自宅では、両親のトイレ中ドアを開けておいて見学できるようにしたりしましたよ。
うちはおまる購入しました。リビングに置いてたら便利でした。
頑張ってくださいね。
トイトレ始めるなら | 2010/09/23
おしっこの間隔が2時間くらいあくようにならないとダメって言われました。今四歳ですが、1時間に3回位行くので大変ですが頑張っていますよ。
こんにちはニモまま | 2010/09/23
私のまわりも親と同居してる人達は一歳前からトイトレ始めてますね。 うちも悩んでますが、無理してしなくてもいいのかなぁと思ってます。 タイミング難しいですよね
おはようございます。 | 2010/09/23
まだ早いかなと思います。うちは、2才半から始め、今3才ですが、まだ完全にはとれていません(>_<)
2才以降からでぜんぜん大丈夫だと思いますよ。
雑誌には2歳代の夏頃にトイトレ開始ぐらいで | 2010/09/23
良いって書いてましたよ。
なので、うちは今、1歳半ですけど、やってません^^;
保健師さんもそれぞれって言ってたし、保育園など通わせるのなら、急いだ方がいいかもしれませんけど、ゆっくりで良いと思いますよ。
始める時期ですが、おしっこやうんちをしたときに、自ら「おしっこが出た」とか「うんちが出た」っていうサインや言葉で教えてくれたころからで良いそうです。
そうじゃないとなかなか難しいですよね。
うちの息子は1歳4ヶ月ぐらいの時は、うんちが出たとき、お尻を指差してママに訴えている様子があったんですが、おまるに座らせたところ、嫌がって、、、最近は、それもしなくなって逃げ回ってるんで、まだ先かなぁっとーー;
こんにちはkukai716 | 2010/09/23
うちにも1歳2カ月の双子がいますが、まだ何もしていません。
周りの子供もだいたい2歳の夏にする子が多く、3歳でもまだ外れていない子はけっこういます。
夏はおむつがはずれやすいというので、私は来年の夏からしようと思っています。
それまでに、もしおしっこやうんちなど、言葉は出なくても何か意思表示できるようになれば始めようとは思っています。

周りの方がやっているからといってそんなにあせならくてもいいと思いますよ。
こんにちははるまる | 2010/09/23
ご自分に余裕がないなら、まだはじめなくていいですよ。また、1歳2ヶ月なら2歳の夏頃で大丈夫ですよ。トイトレは焦らないほうが早く進みますよ。また、どうしてもというなら、トイレに誘うだけでいいですよ。
こんにちは | 2010/09/23
他の方の回答にもあるように、まだ急がれなくても良いと思いますよ。2歳の夏から始めたらよいみたいです。
…うちは2歳2ヶ月ですがまだまだ。何回かおまるでできてますが、外れるのは来年かなぁ…。と思っています(^_^;)
うちはトイレが今は和式なのでおまるにしましたが、補助便座で良いと思います。また、トレーニングパンツは6枚、トレパンは昼間のみなので今は足りています。
子供が嫌がるときはトレパン履かせず、なので、全く前進なしですが…。
おまるでできたらシールをはって、10コ貯まったら好きなおもちゃを買ってあげると約束したら、喜んでおまるに座るようになりました。(残念ながら出ませんが…)
いろいろですね | 2010/09/24
うちは2才になる頃に一度トイレトレをして挫折しました(TT)
そして、2才後半で再開して3ヶ月ほどでオムツがとれました。

トイレトレを始めるには、こどもが2語文しゃべれるように
なった頃がスムーズにできるかなと私は思いますよ。
それと、4層タイプのオムツも補助便座もうちも
購入しましたがほとんど使わずじまいでした。
でも、用意しないと合う合わないもわからないから
用意してみてはどうですか?
こんにちはgamball | 2010/09/24
1歳代でトイトレって早いですね。
うちの子たちは3歳ちょっと前位に始めました。
その頃だと自分で尿意・便意がわかりますし、自分から言えます。
頃合を見計らってトイレに誘って座らせる。
出来たら褒める。
失敗しちゃっても怒らない。
外出時は紙おむつで、普段は普通の綿パン。
こんな感じでした。
トイトレ始めて1.2か月で完了しちゃいました。
子供にもママにもストレスがかからなくて良かったです。
補助便座は買いました。
焦らず急がず… | 2010/09/26
遅くないと思いますよ。
むしろ私的には早いと思う時期です。

上の子の時に一歳過ぎた辺りで姑に『この子はトイトレ始めないの?』の会話に始まり『うちの子(旦那)は一歳三ヶ月で取れたし…』と、そこから取れないのが異常ぐらいの勢いで言われノイローゼになるぐらい責め立てられました。

おまるも補助便座も買いましたが、結局完全に取れるまでには数ヵ月かかり二歳ぐらいになっていました。

取れたといえど、外出先での突然のお漏らし…毎回のトイレのお世話…突発的なおねしょはありますので、無駄に気苦労しました。

その後、下の子が一歳を過ぎた頃…例に従い姑がまた『うちの子は~…』とゴチャゴチャ言ってきました。

が、下の子の時は完全に耳に栓をして姑の事は無視して二歳過ぎてから、トレーニング用品は一切使わずパンツのみで始めました。そしたら一週間で取れました。

上の子の焦りや苦労は何だったんだ…みたいな。

大体集団生活に入る三歳ぐらいをメドに取れれば良いみたいに言われてるみたいなので、特別な理由がない限りは急ぐ必要ないんじゃないかな?

大きくなればなるほど物事がわかりだしてトレーニングしやすいだろうし…。一歳始めとかならトレーニングに向けてのお話をする程度でいいような~。

─余談ですが、『うちの息子は一歳三ヶ月で取れた』と誇らしげに語った姑に私は言いたかった。

『お宅の息子さん、成人したのにおねしょしてますよー!!』
こんにちはmoricorohouse | 2010/10/03
うちは2歳の夏にはじめました。起きた時や外出・食事の前など生活のリズムに合わせて、それ以外は時間を決めてトイレに座らせました。ウンチはきばっているのに気付いたら、その場でパンツを脱がせてトイレに走りました。
こんにちは。みぃ(`∇´ゞ | 2010/10/06
そんなに焦らなくてもいいと思います。 その子にはその子のペースもあるわけだし。 早くから教えてもいいと思いますが、自然と身に付いていくと思います。
こんばんは。 | 2010/10/06
周りに合わせる必要は全くないと思いますので、ご自身で思うように進めてくださいね!!

私の場合は、遅くに始めます。おしっこの出るタイミングや間隔をつかむことから始めます。そして、自身がトイレに行きたいタイミングに誘ってみて、座ることや抵抗なく来ることが出来るとおおげさな位に褒めます。どういう場所かなどの認識から始めてみてください。

page top