アイコン相談

四歳男の子、躾に困ってます。

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2010/10/09| | 回答数(28)
四歳の男の子ですが、
とにかく普通の生活をする事に、
叱らないとやっていけないんです(>_<)

叱っても、伝わってないのか、
我慢できないのか、
従えないのか、、、改善してません。

毎日、毎日、最初は言い聞かせてみるものの、
速攻同じ失敗や、
しちゃいけないっと言った直後にしてしまうので、
結局怒鳴って終わり。
最悪なときは、手もでてしまいます。

私もイライラが溜まる一方

最近では、私に嘘をついたり、
なつかなくなってきていて、
私も正直、彼と一緒に居るのが苦痛に思えてて、、
怒りすぎなのはわかってますが、
改善策がわからないままです

例えば、
手洗い
洗っておいで、遊んじゃダメだよ
っと言ってても洗剤や歯磨き粉で遊びだして、すごい状態です。

鉛筆を持ったまま走り回り危ないっと何度も聞かないとか

とにかく
~しちゃダメだよ
~してね
~まで待っててね
どれも出来ません

家に居ると
ずっと注意してたりです(>_<)

彼からしてみたら、
何をしても怒られるっと感じてるように思えます

よく言えば、好奇心が旺盛で、
思いついたらしてしまうタイプなんだと思いますが

付き合いきれません。

どのようにしたら彼と上手く付き合っていけるでしょうか?

今、帰省中で実家の父親には躾が悪いからだっと攻められ
悩んでます。
かなりストレスがたまってます。

助けてください
2010/09/25 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの息子のようです | 2010/09/25
私も全く同じです!

いつも叱ってばかりの自分に嫌気がさします。

そこで、「諦める」ことを自分に言い聞かせ、「自分に危険なこと」「他人に危険なこと」「他人を侮辱すること」以外は多目にみるようにしました。

でもやっぱり叱ってしまうのですが…(^^;)

これくらいの男児を育てるのって心身ともに疲れますよね。

躾がなっていないからではなく、もう仕方ない!とお手上げしてしまうことも大事です!
精神的なストレス、辛いですよね(>_<)ノンタンタータン | 2010/09/25
子どもは親の責任と言われますしツライですよね(T_T)うちの実母もすぐ子育てに口を出してきてストレスで悩むので聞き流すようにしています。
お子さんの手洗いですがママが一緒に洗ってもできないでしょうか?うちの娘も4歳ですがまだ1人できれいに洗えているとは思えないので家事を中断して手洗いにつきあっています。ママに褒められることもうれしいみたいです。それでも無理なら手を持って一緒に洗ったり(^-^)保育園や幼稚園ではまわりの子に影響をうけて言われたことをしているかもしれませんが4歳なら口で言って無理な子のほうが多いですよ。
鉛筆はどうして危ないかを伝え、使っているときはそばにいるようにしています。他に書かれるのも嫌だし折れた芯も片づけたいので。一緒にしても無理ならまだ早いんだなぁと思って取り上げます。
一緒です。☆ちぃ姉★ | 2010/09/25
うちも4歳児がいますが、一緒ですよ。

やさしく言ってたらまっく聞きません。
結局怒鳴って言うことをやっと聞くって感じです。
でもまた同じことをやります。毎日です。

なので、おもちゃで遊んでるときに弟を噛んだりするとそのオモチャはその日は遊ばせません。
トイレや洗面は黙ってるといたずらするので、つねに声をかけるか、覗きにいきます。

幼稚園でできてるみたいなので、もう少し大きくなればましになるのかな?と思い叱りながらも半ばあきらめてます。
反抗期・・・かな? | 2010/09/25
私もありました。男の子ふたりのママです。
上の子が3歳になる前と4~5歳の頃です。

4歳だということは幼稚園には行ってるのかな?
もし、通っているのでしたら、先生に相談とかはできないですか?

私は4~6歳の頃は第一次反抗期だという情報を耳にして、
反抗するのが当たり前なんだとわかって楽になりました。

とは、言われても頭ではわかっていても毎日のこととなれば、
イライラしますよね。

「~してね」
このセリフ優しくは言っているものの、結局は子供がしたことをさせている訳ではないですよね。
当然、反抗される訳です。
男の子は褒められたり、おだてられると素直になる傾向があるので、
なんくるさんの例でいうと
「これからママご飯の支度をするから、ひとりで手を洗ってきてくれると、
ママすごく助かるんだよね~」とか。
そうしてくれるとママはうれしいという事を伝えます。
それができたら当然、オーバーに褒めてあげます。

もしくは、手を洗うこと以外にしたことを叱らずに
歯磨き粉を扱っていたなら「ひとりで歯磨きしようとしたの。
ママ何も言わなかったのにえらいね。でも、今は磨かなくてもいいよ」と、
まったくもってママの本心ではありませんが、時には女優を演じて。
言ってる間に演技なんかしてアホらしい~ププッと思ったりして、怒りもどこへやら。
しかし、これは危険な状態でないことが原則かと。

全てがうまく行った訳ではありませんが、私的にも少し気持ちに隙間ができたように思います。

ご実家のお父様も可愛いが故にでしょうか。
私も叩かないから我がままなんだと言われました。
でも、自分が叩いての躾はしたくないこと、今はそういう時期なんだという事を
きちんと話したらそれからは何も言わなくなりました。

下のお子さんにも手がかかって大変ですよ。
ほんの少しだけ、女優を演じてみてください!
旦那さんの援助 | 2010/09/25
まずお父さんの「躾が悪い」の言葉は忘れてください。
お子さんを責め立てるとますます反動が出ると思います。

旦那さんの関わり度はどんな感じなのか気になりました。
(お仕事で忙しくてママさんが孤軍奮闘してますか。ストレス溜まりますよね。)

お子さんの性格はどちらに似ていますか。

もし旦那さんに似ているのなら、旦那さんに「こういう時どうだった?」
と聞いてみるのもいいと思いますし、
男の子なのでお父さんの方も心理的にも分かってくれるかも
しれません。

くれぐれも一人で抱え込まないでくださいね。
4歳の息子がいます。 | 2010/09/25
こんばんは

お気持ち分ります。
家の息子も同じ感じです。

何をするのにも、してはだめなことばかりします。注意をしすぎで、私が神経質なのかなぁ。なんて思う時もありました。

私もいつも●●くん!○○しちゃダメだよ。
と言う事が多く息子も私も嫌な思いをする事があり悩んでいました。
息子も良く言えば、活発で好奇心旺盛です。

昔に保健センターの方に相談したことがありました。
うちは、息子の下に弟がいるのでヤキモチを焼いているのよ。と言われ、二人だけの時間を作ってあげてね!
と言われました。

私は息子の機嫌が良い時に、その日に悪かった事を分り易く説明して注意をしています。

解決策ではないですが、同じ4歳の息子を持つ母として同じ気持ちなので発言してしまいました。
先日、受けた講習会でよよぽん | 2010/09/25
だいぶお疲れのようですね。大丈夫ですか?

先日、しつけの講習会に行って来たのですが、
~だめよ(否定)、とか、~しなさい(命令)、とか、~でしょ(決め付け)とか
ついつい、言ってしまいがいですが、それは、しつけにタブーの言葉と講師の先生が言っていました。
大人でも、勝手に決め付けられたり、否定されたり、命令されたりっていい気分ではないですよね?
なので、○○したかったんだね。と一度は肯定してあげて、
子供が、○○したいんだよとか、そうだよとか納得してくれたら、
でもね、ママは○○くんが○○してくれたら嬉しいんだけどな。
危ないことしたら、○○くんが痛い痛いになっちゃうからママ心配だから、やめて欲しいんだけどな。
って、優しく、ママはどうしてくれたら、嬉しいなと伝えることを根気よくしていくことが大切だと言っていました。

講師の先生のお話では、人間誰しも、肯定されると嬉しいし、
自分のことを理解してくれていると思うと嬉しい、
自分のことを大切に思ってくれている人を喜ばせたい、悲しませたくないと思うものなので(子供でも同じだそうです。)

嘘だと思っても、実践してみて下さいと言っていました。

聞きかじりなので、効果があるかどうかは解りませんが
私も、ついつい怒ってしまいそうになる時に、今実践しています。

後は、手を出しそうになった時は、深呼吸して、
お子さんをぎゅっと抱きしめる!!
そうすると、気持ちも少し落ち着くそうですよ。

大変かと思いますが、頑張って下さいね!!
聞きかじりの話で、偉そうにすみませんでした・・・。
ご気分害されましたら、お許し下さいね。
こんばんは | 2010/09/25
男の子は言うこと聞きませんよね…本当にイライラしますよね。うちはもう6歳なので言うこと聞かないことはあまりないのですが4歳くらいのときは聞かなかったですよ。イライラしないでいい方法としては手洗いについていき悪さをしないように見ておくことと鉛筆は手の届かない所に収納する、使ったあとはすぐなおすしかないですよね。いたずらされないよう手の届かないようにしたり叱らないでいいように親自身も考える必要があると思います。
うち.も。。。ぶりぶり | 2010/09/25
4歳の息子がいますが、毎日怒っています。うちは下が1歳になるのですが、特に下の子が気になるのか、気に入らないのか、わざわざ寄ってきていたずら(頭をポンと叩く、顔をたたく、通せんぼをするなど)します。そのたびに大声で怒って、ヘトヘト><

実母には上の子に対して酷い。当たり散らし過ぎ。って言われる始末><しかも、親が親だからそんなになるとか、私もストレス溜まりっぱなしです。怒らないときかないから怒るんですけどね。母が甘やかすから余計つけあがる気がします。

でも、子供ですから、わがまま言うのが当たり前。言わないってことはそれだけ我慢してるから。男の子は特に調子に乗りやすいですから、それが顕著なんだと思います。女の子は早くから大人になりますから、そういう事をしている男の子が子供みたいに見えて余計しっかりしてくるんだと思いますよ。最近そうやってポジティブに思うようにしてます。
我が家も | 2010/09/25
四歳男の子がいます。しばらく手をなかなか洗わなくてアルコール消毒していましたが、最近は競争が面白くて帰ってきたら手を洗ってふくと一位になれるかを私と競います。上手く出来るとかなりほめていたら出来るようになりましたよ。 もう一度使い方を教えてあげて出来たら大げさにほめてあげましょう! 喜んで覚えてくれると思いますよ
うちも同じです | 2010/09/25
うちも、もうすぐ4歳になる娘がいますが、今まさに反抗期の真っ只中です!

何度注意しても同じ事を何回もするし、口ごたえも立派なものです(笑)

苛々してついつい叩いてしまいますが、子供に大人しくしててと言うには無理があるので、ある程度の事は放置状態です。

ただ、自分が汚したり散らかしたりした物はなるべく自分で片付けさせています!片付ける大変さを少しでも分かって欲しいのでf^_^;
とにかく、息抜き、手抜きをしながら乗り越えていくしかありませんよねf^_^;
まずは | 2010/09/25
私も子供の躾ではかなり悩みました。
二歳のイヤイヤ期に始まり、4~5歳がピークでした。
親はどうしても「~しなさい、やめなさい!」と命令口調になってしまいますよね。そこをぐっと抑えて、まずは受け止めて共感してあげてください。
例えばお手々を洗うときに洗わずに洗剤で遊び始めたら、「そうか、それで遊びたいのね!でもね、今は先にお手々のばい菌を流そうね」と言う。
例えば、なかなか寝ずにグズグズしていたら「まだ遊びたいのね、わかるよ。じゃあ一冊だけ絵本読んだら寝ようか?」と言う。
とにかく繰り返し、受け止めて共感してみてください。
なんどかやるうちに、「あっ、ママってわかってくれてるんだ」と思うようになるそうです。
という私も、上の子にはガミガミ叱り怒っていましたが、この方法をやってみたら、ずいぶん良くなりましたよ!
よかったらお試しくださいね。
保育士です | 2010/09/25
うちも4歳男の子がいます してはダメな 注意 嫌いですよね うちは 手洗い ばい菌とれたら 気持ち良いからしておいで 早く洗ってきて 絵本読もうね おやつ食べようね って した後に好きなことが 待ってる事を伝えます すると すごく 早く帰ってきます 子どもは 次に何があるか(その子が好きな事からスタート) 具体的に知らせると その子が苦手イヤな事のあとには好きな事がまっている 親からみたら余計なあそびを せずに もどりますよ 遊びも大事ですが ママがストレスたまるのは 絶対よくないから 改善したいですよね
近くに注意してくれるかたいますか?キキ | 2010/09/25
うちの娘はまだ1歳8ヶ月ですが、姪(姉の娘)が7歳です
近所に住んでいるので、姪が赤ちゃんのときから世話してきました
^0^
4~5才、以外に難しいですよね。
姪のときはママ(私の姉)が叱っても聞かないことは
私が説明して言い聞かせたりしてました。
ママだと反抗したり、ママもストレスが溜まっているので上手く
伝わらないことがあります。
親以外の人に言われると(叱るというよりは説明や説得)以外にすんなり納得するときがありますよ。
なので、出来ればよく遊んでくれて子供が信頼している人
親戚やおばあちゃん、近所の人など・・・がいればたまにお願いしてみるのも良いかもしれません♪

いまご実家ならご両親にも少しお手伝いただけるとよいですね☆
こんばんは | 2010/09/25
大変ですね…。 きっとこの先何年も同じ状況が続くとは思えませんが、今はこういう時期だと思うしかないのかもしれませんね。 あまり力を入れすぎす、一人で背負いすぎないようにされて下さいね。
こんばんはみこちん | 2010/09/26
一日中、怒る気持ち分かります。
私もそうでした。
逆に、褒めておだてに乗せれば、言うこと聞いたりしませんか?
子供って、ママに見てもらいたい、構って欲しいで、いろいろするんですよね。
親も子も一緒に成長って言いますが、今なら分かる気がします。
口を酸っぱくしてピカピカ☆。。。 | 2010/09/26
言ってました。と言うか、今でも言ってますが(;´▽`A``
躾は一朝一夕ではできません。
叱る、褒める、叱る、褒める、叱る、叱る、叱る~~
と誰でもなります。

叱ったあと、ちょっとでもできたら褒める(これがなかなか私もできませんが)

叱っても、寝る前や、ちょっとした時に、抱っこしたり抱きしめたり、「大好き~」と言葉がけや好きだと言う事を態度で表す。

育児は育自。
と言い聞かせつつも、やっぱりイラッとくる時はイラッとします(#^.^#)
お互いストレス発散しつつがんばりましょう(*^。^*)
言うだけではダメかも… | 2010/09/26
遊ばれたら困る物は手の届かない所に置いていました。

鉛筆持ったまま走り回るなんて危険極まりないです。刺さってしまう前に取り上げて下さい。

叱るだけの悪循環になっているようなので、お子さんの良い所、出来た事があったら小さい事でも良いのでほめてあげたら良いと思いますが…子供は、ほめられると調子に乗りますので…(笑)

悪循環から脱出出来ると良いですね。
うちの子は | 2010/09/26
まだ4歳ではないですが、似たような感じで思わず、レスしちゃいました・ほんと、疲れはてますよね・ついつい、ダメ、こら~、しなさい!と怒鳴ったりしてしまいます・
私が聞いて、へー、と思った話しは、どこかの幼稚園の園長先生の話ですが、『いずれ(大きくなったら)できるようになることはいじくるな(ガミガミ言うな)』だそうです・たしかにな~って思いました・でも、何を言って何を言わないって線引きが難しいなぁって思いますができるだけ実行してみたい、と思っているとこです・
悩みますね・・・ | 2010/09/26
こんにちは、お子さん大変そうですね。
うちも毎日怒ってます。
というか、怒らずにいられません。
怒らないで平穏に一日過ごしてみたいものです(TT)
お気持ちわかります。

うちは、息子のしつけに「ペアレントトレーニング」を
すすめられてしつけに取り入れてます。
本がいろいろでてるので、
もし興味があれば調べてみてください♪

注意をするときは
「帰ろうね~」など誘う感じではなく
「帰ります!」と強制系な言い方で注意してます。
周りからはキツいママだと思われますが
その方がうちの息子は言う事を聞いてくれます。

手におえないときは保健師さんに訪問相談してもらったり
いろいろ行政サービスを利用してみるのも手だと思います。
うちも下の子が生まれて外出もしずらかったときに
息子のことを相談したら保健師さんが訪問にきてくださいました。
話すだけでも気持ちが少し和らぐと思います。

参考になれば幸いです。
こんにちは☆ | 2010/09/26
我が家の長男も落ち着きが無く、いたずらをしてばかりです。

先日祖父母の家に帰省をしていて、仕事の都合で私と、次男だけ
先に帰りました。
夫と長男だけになったら、ママいない・・・と急に元気が無く
なったとのことです。
ママがいるからかまって・・・とアピールしているのかもしれませんね。

よそ様に迷惑をかけないことは大目に見てあげて、お子様に言う
回数を減らしてみてはいかがでしょうか。

本当にダメなことはしっかり怒る、それ以外は気長にかまえて
語りかける位で、心を広くもって頑張ってくださいね。
反抗期ですかね。 | 2010/09/26
我が家の息子はまだ4歳にはなってないのですが、本当に立派な口ごたえをするようになりしょっちゅう怒ってますが、逆効果なので、最近は人に害を与えそうな事や、本当に悪い時だけ怒って多めにみています。ストレスがたまってしょうがないですが、深呼吸したりしています。
あまり溜め込まずに上手に気分転換して頑張ってください。
実のお父さんの言葉は聞き流しましょう。。
私も毎回実母に言われて苦痛ですが、私には私のやり方があるもの私が悪くて結構よと開き直るようにしてます☆
元気なお子さん!なお | 2010/09/26
男の子ですから、うちも含めてみんなそんなモンですよ。
毎日同じことを注意して、見てないといたづらばかり・・・。
注意して、叱って、怒って、怒鳴っての繰り返しで自分が鬼になったように感じることがあります。
私は、だめなことはだめと決めています。鉛筆持って走ったら相当怒りますね。
でも、普段はぎゅ~ってしたり、ちゅ~したり、スキンシップして大好きアピールします。
子供も怒られてばかりだと不信感が募ると思うので、なるべく君が好きなんだよ、だから良い子になって欲しいんだよって伝えてます。
うちも男の子です。二人です。
大変ですよね、でも頑張りましょうね。
うちは | 2010/09/26
年齢が一つ下ですが、私もよく怒りすぎて「虐待してる?」と思ってしまいます・・・。
保育園へ通いだし、離れている時間ができていると自分に余裕ができた気がします。
良いようにお考えになる事が出来るならば、のびのび育ててあげたらいかがでしょうか。
こんにちは | 2010/09/26
私も今反抗期真っ最中です。私は地元に家庭育児相談所っていう所に相談してます。思い通りにならないでキィーとなったら抱っこして気分転換してあげて落ち着かせましょうとアドバイスをもらいました。後は家で落ち着かないで暴れていても多めに見ています。本当に男の子ってわからないですよね
こんにちははるまる | 2010/09/26
うちは、もうじき5歳ですが、言っても怒られたと思っていないようで遊び回っていましたよ。
今、保育園や幼稚園には通わせてはいらっしゃらないのでしょうか?
うちは、幼稚園いきだして変わりましたよ。
こんばんは | 2010/09/27
打ちも一緒です。
4歳と5歳といますが、全く言う事聞きません。毎日毎日、大きな声で怒ってばかりです。
イライラしてしまいますが、そのつど言い聞かせるようにしています。
こんにちはgamball | 2010/09/27
うちの息子たちも好奇心旺盛で毎日暴れまわってます・・。
怒ってばかりだと疲れるので、ここぞって時しか叱りません。

page top