アイコン相談

名前について

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/10/15| | 回答数(26)
今妊娠36週で男の子の予定なんですが、名前を画数とかで調べて〈蓮悠〉という漢字を使いたいのですがこれだと読みはどうなりますか?よかったら教えて下さい。
2010/10/01 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

素直に読むと | 2010/10/01
【れんゆう】でしょうか…。【はすちか】【はすひさ】ぐらいが普通に読めますが…。うちは、まず読みから決めたので、画数にあうのを当てはめ、姓名判断していただけるお寺でみてもらったのですが、画数がダメと言われました。姓名判断の本で調べたときは、完璧でしたが、宗派?などによって違うみたいで、結局本はあてにならず、納得のいくもので、決りました。良い名が決まるといいですね☆
ありがとうございました。 | 2010/10/02
とても参考になりました。
そのまま | 2010/10/01
そのまま読むと「れんゆう」でしょうか?
悠と言う字を使った名前は、とても人気ですね。
わたしもニモまま | 2010/10/01
れんゆうとよみました
れんゆう?そら | 2010/10/01
すみません。そのままですが、「れんゆう」ってしか読めないです。
こんばんは | 2010/10/01
れんゆう君かなと読みましたが実際は違ったらすみません。
こんばんは  | 2010/10/01
そのまま「れんゆう」かなと思います。
こんばんは | 2010/10/01
私も、れんゆうと読みました。
私も。vivadara | 2010/10/01
「れんゆう」君、と読めました。
私もですのんびりんこ | 2010/10/01
「れんゆう」くんでしょうか。
う~ん | 2010/10/01
蓮(レン はす はちす)
悠(ゆう・ちか・ひさ・ひさし)これだけ読み方がありますね

上記の方々以外の読み方じゃないとすると「はすちか」または
「はすひさ」?ですかね

教えてほしいです。
かっこいいですが…CAT | 2010/10/02
れんゆうくんですかね?
違っていたらスミマセン。
うーん | 2010/10/02
いおりですね。
素直に読んだら | 2010/10/02
れんゆう君ですね。 他の方々と同じですが…それしか読めなかったです^^;
すんなりと・・・ | 2010/10/02
読めば れんゆう になってしまいそう。
蓮を「れ」しか発音しないのかな。
悠蓮で「ユアン」というのは見かけたけど・・・。
私も | 2010/10/02
「れんゆう」かと。正解は何でしょうか。
こんにちは、みゆまま | 2010/10/02
「れんゆう」かな?名前悩みますよね~。最初はうちも画数で考えましたが、イマイチ気に入る名前がなく、やっぱり由来でつけたい。と画数はきっぱり忘れました。…うちの場合は女の子なので結婚したら画数が変わるという考えもあったのですが…。 お名前かっこいいかと思いますがママ自身がなんて読むか聞いてしまうのでしたら、画数にとらわれず名前を考え直してみたらいかがですか?(^^)
当て字でしょうか。 | 2010/10/02
れんゆ君とか?
素直に読むと | 2010/10/02
「れんゆう」君かと思いますが、実際は?
ちなみに、娘のクラスに「蓮陽」で「れんよう」君がいます^^
こんにちはぺんぺん | 2010/10/02
私も、他の方々と同じで「れんゆう」君かな?と思いました。
そのままなら | 2010/10/02
れんゆう、はすちか、はすひさかなと思います。総画数41だとかなり良い画数ですよ
こんにちは♪♪まぁ♪ | 2010/10/02
そのまま『れんゆう』君ってしか読めないかな(>_<)
他のママさんと同じでみくみずちゃん | 2010/10/02
れんゆうと読みました。


下の子だけは、スムーズに読めない名前です。
当て字じゃないですが、当て字だと思われて、スムーズに読める名前がいいな~と思いました。
私は | 2010/10/02
れんゆうとよんでしまいました。
こんにちははるまる | 2010/10/02
れんゆうくんでしょうか?字的には素敵ですね。
素直に読むと | 2010/10/02
「れんゆう」です。

周りにいない名前ですよね。

うちは響きを重視したので、漢字から決めて後から読みを決めるという方法は取らなかったのですが、あまりひねった読み方にすると、漢字表記で間違った読み方をされたり毎回読み方を聞かれると本人がかわいそうだと私は思います。
こんにちは | 2010/10/02
れんゆうと読むのでしょうか。

page top