相談
-
実家の金銭問題①
- 1年ほど前に、妹をウチに居候させようかと相談した者です。
相談後、妹は居候せず、実家のまま一人暮らしのために貯金をする事にし、今まで以上に働いては貯金をし「今○○万円貯まってん!」と嬉しそうに報告してくれたりしていました。
それが先日、妹とランチをした時に「今、貯金ないからな~」とぼやいていたので、「何かあったん?」と聞いた所、母に貸したとの事でした。
夏前に母から「(父の)夏のボーナスで返すから…」と言われ30万貸し、実際父のボーナスが30万無かったらしく、一銭も返ってこないまま、また10万ほど貸して欲しいと言われ、渡したそうです。
実は、私も昔、母にお金を貸した時代があります。
私が就職してからの貯金分(総額約150万)を、私が持ってたら使ってしまうだろうからと母に言われ、私もそうだろうと納得の上、母に預けていたのですが、使い込んでいた事が発覚、大喧嘩になりました。
しかも、それを父は知らなかった様で「一度、お父さんも一緒に話し合いをしないと、これからも変わらない」と言ったのですが、「これからはきちんとする!お父さんには言わないで!」と懇願され、今考えると怪しいのですが、「お祖母ちゃんの遺産を叔父さんに貸しているから、それを返してもらって、返すから!」と言われ、全額ではないですが100万返して貰いました。
「残りはアンタが嫁に行くまでに…」と言われたのですが、そんな見込みはないなと思い、私が一人暮らしするのに反対だった時に「残りを返していらんから、一人暮らしに反対するな」と言い、家を出ました。
②に続きます。 - 2010/10/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
家族のあ | 2010/10/04
- こんばんは。
文面見入ってしまいました。
妹さんにも同じようなことがおこっているのでしょうか。
②も読ませていただきます。
親として | 2010/10/04
- 最悪ですね; ちゃんとお金は返してもらうべきです(´Д`;)