相談
-
知恵を
- いつもありがとうございます。
今回は旦那の仕事で家の図面を見て面積を求め見積もりしなければならないので…
知ってる方にお知恵を…
台形の面積の求め方 覚えてらっしゃる方、教えて下さい。
お願いします。 - 2010/10/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんばんは☆ | 2010/10/06
- (上底+下底)×高さ÷2
で台形の面積です☆
たしか | 2010/10/06
- 普通の台形の面積出いいんですよね?
(上底+下底)×高さ÷2
だったような気がします。
こんばんは♪あ~ちゃん(メロ子) | 2010/10/06
- (上底+下底)×高さ÷2ですよ(*'-')
懐かしい(^o^)ノンタンタータン | 2010/10/06
- 小2くらいでしたっけ(^o^)
(上底+下底)×高さ÷2です★
うわ~ | 2010/10/06
- 懐かしいですね!一時期小学校で台形の面積の求め方を習わない…と話題になりましたが、最近はどうなんでしょうね?
(上底+下底)×高さ÷2です(^_^)
こんばんは | 2010/10/07
- (上底+下底)×高さ÷2です。
こんばんわ(o^o^o) | 2010/10/07
- (上底+下底)×高さ÷2
ですよー☆彡
忘れちゃってていざという時思い出せないですよね(^o^;)
こんばんは | 2010/10/07
- (上辺+下辺)×高さ÷2ですね~懐かしい。
つかわないとわすれますね~
こんばんは | 2010/10/07
- (上底+下底)×高さ÷2です^^
こんばんはそらあおい | 2010/10/07
- (上底+下底)×高さ÷2ですよ。 懐かしいですね(^w^)
算数 | 2010/10/07
- (上底+下底)×高さ÷2
です。
おはようございますはるまる | 2010/10/07
- 今、台形の面積は小学校で教わらないんですよね。
(上底+下底)×高さ÷2ですよ。
懐かしい | 2010/10/07
- 底辺×高さ÷2ですよ
懐かしい・・・そら | 2010/10/07
- 皆さんおっしゃるとおり
(上底+下底)×高さ÷2
です。
台形の面積 | 2010/10/08
- (上底+下底)×高さ÷2 ですよね?
こんにちはmoricorohouse | 2010/10/08
- 小学校で習いましたね~~。(上底+下底)×高さ÷2でしたよね。
こんにちはgamball | 2010/10/09
- 懐かしいですねー
上底+下底×高さ÷2ですね。
こんにちは。 | 2010/10/20
- (上底+下底)×高さ÷2です。小学生の低学年に習いましたね、懐かしいです。
こんにちはゆうゆう | 2010/10/20
- (上底+下底)×高さ÷2で出ますよ。