相談
-
写真の現像について
- 携帯で撮った写真などの現像についてなんですが…
プリンターって言うんですかね・
そんなのでお家で現像するのと、お店で現像するのとどっちがお得か悩んでます。
ネットで頼むとすごく安いみたいなんですが、うちにはパソコンがありません・
落書きできたりプーさんとかの縁取りがあったりプリンターだとかわいく写真ができるのでいいかな~?でもインク代、紙代含めるとどうなのか…
皆さんのご意見聞かせていただけるとありがたいです・・・ - 2008/05/20 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
はじめまして^^ | 2008/05/20
- うちの場合ですが、旦那が趣味で現像とかやってるんですよ^^;
なので、お店には持って行った事がないんです。
やはり、お金がかかるところがやや気になります。
どれ位かかるのかとか、分からなくてごめんなさいm(__)m ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- 旦那様素敵な趣味をお持ちですね(☆▽☆ )
じゃあカメラ持つの好きなんですかね?
お家でしたほうがやすくあがりますかね~? お店屋さんがいいかも^^; | 2008/05/21
- 私的には、お店の方がイイのかも・・。とは、思っているのですが、旦那の趣味に付き合っているような感じですね^^;
コストの面では、今や、価格競争で、どこも、競っていますからね~^^
旦那曰く『お店で出来る事が、自分に出来ない訳がない』と言ってます^^;
この自信過剰をどうにかして欲しいです(^v^)
店舗かな… | 2008/05/20
- こんばんは☆私は店舗の方が得かなと思います 19円の店を探してだいたいします(^O^)パソコンはうつり悪いし綺麗に残したいならお店かなと思います。最近は携帯でもお店でできますので、他の方の意見がわからないですが私はお店ですo(^-^)oデジカメの写真を家でできるプリンターもかったのですがイマイチでした インク代が高いわりにすぐインクはなくなるしで(;_;)
ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- インクの減りはやはり激しいですか…
お店なら絶対綺麗そうですよね!
19円だなんてかなりの破格値じゃないですか??!!
私も安いお店探し頑張ります!!
うちはももひな | 2008/05/20
- パソコンがあるのでプリンターで出しています。
紙やインクは電気屋などでセールしている時にまとめ買いしてますが、確かに安いとはいえないですね。
キャラクターの縁取りの紙は結構なお値段だったような気がします。
枚数が多くなければカメラ屋さんなどの店頭にカードを入れてプリントできる機械がありますが、お値段は・・・ごめんなさい、覚えてないです。
プリントしたい写真が多いならプリンターを購入したほうが長く使えるのでお得かもしれませんね。 ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- プリンター自体に縁取りデータ入ってる奴があって気になったんです(´ー`)
セールしててもやはり高いですよね(^_^;)
子供の写真のプリントなので大量になりますかね(°∇°;)
インク代…バカに高そう~((((゜д゜;))))
もう少し考えてみます(;-_-)=3
うちは | 2008/05/20
- うちは、カメラノキタムラに現像しに行ってます。
やや高い印象はありますが、結構綺麗ですし。
ただ、家にもプリンターはありますが、インク代も結構高いし、やはりお店でのプリントのほうが綺麗なのでついお店に任せてしまっています。 ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- お店の方が綺麗ですか~φ(._.)フムフム
近くにカメラのキタムラあるのでチラリと偵察してきます(o^-')b
はじめまして | 2008/05/21
- 価格からすると、お店で現像のほうが安くつくと思います。うちはプリンターのほうがお手軽なので、ついついプリンターを使ってしまいますが…。 ちなみに、うちもPCがないのでプリンターのみです
ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- 今のご時世…ガソリン代もかかるし(T^T)←田舎なので車がないと不便なんです。。。
お店の方が安いですか~!
でもプリンターの気軽さも捨てがたい…
う~む(;´д⊂)悩みますね…
リサイクルしようのコミュで | 2008/05/21
- プリアシールというのをやっていた方がいましたよ。私もやるつもりです。プリアシールは携帯の写真をタダでプリントしてくれるらしいです。
ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- おぉっと!!!!
なんですか~!!??
私もチラッと探してきます!!!
なんて驚きな情報☆★
早速探させてもらいますねε=ヾ(*~▽~)ノ
我が家は・・(*^^)v雄kunのママ | 2008/05/21
- 自宅に”☆PR☆”があるので、中々現像には出さないデス!!
けれど。。。紙代・インク代がかなり掛かります(@_@。
好きな時間に印刷出来るのは嬉しいですが・・・結構、印刷の手間も・・・。
なので、コストの事を考えるのであれば、写真屋sanに行った方がイイかと思います(*^。^*)@ ご返答ありがとうございます。 | 2008/05/21
- PRってなんですか~?無知ですいません(^_^;)
コスト考えるならお店ですか~…。
だんだんお店に傾いてきました(°∇°;)
好きなように気軽にできるプリンター…と思ってたんですけど(^-^; おはようございます(^^♪雄kunのママさん | 2008/05/21
- ごめんなさい(>_<)
親切なご意見になってなかったですヨネ\(◎o◎)/!
『PR』=プリンターの略語なんです!!
携帯の写真、綺麗に印刷出来るとイイですネッ(*^。^*)@
ウチは | 2008/05/21
- お店でプリントしてます。サイズもいろいろ選べるし、枚数を多く頼むと割引してくれるお店もあるので利用してます。
携帯で撮った写真なら! | 2008/05/21
- とくプリって携帯サイトがいいですよ(o^-')b1ヶ月1枚なら無料(送料も!)ですし、300円/月の有料会員なら写真10枚か写真シール1枚が送料無料で注文出来ます(*´艸`)♪仕上がりも写真店と同じだからお得です☆もしサイト分からなかったら、お教えできますよ。
なんだかんだ・・・きのこのこ | 2008/05/21
- 紙・インク・電気代・手間などを考えると、やはり店舗の方がお得かと思います。
また、プリントはどんなに最高級の高性能でも、やはりのっぺりとした仕上がりになってしまうし、台紙の上にはってラミシールみたいなものをかぶせるアルバムなどには、1度はったらインクが定着してしまってもうはりかえがきかないです。
ただ、お子さんがちょっと大きくなって一緒にプリントごっこして落書きして楽しめたり、ほしいときにその場でスグ写真になるという点では、プリンタはあってもいいかと思います(^^)
お店派です。 | 2008/05/21
- 私は、お店に出します。家にプリンターもあるのですが、やっぱりお店のほうがきれいな感じがしますし、値段もトータルだとお店の方が安く済みます。私もよくキタムラにだすのですが、店頭にある機械で申し込むと、ネットと同じ値段でやってくれるのでお得ですよ(^-^)
ウチは両方 | 2008/05/21
- はじめまして。
現像は、お店に持っていくよりは日本ジャンボとかいう現像のお店に出した方が安いです。
ツバママさんの言うようにネットからの注文です。
確か18円ぐらいだと思います。一番安い現像だと思います。
プリンターでもいいとは思いますが、写真用の紙の購入代がかかります。そんなに高くはつかないですよ。
ツバママさんがよく画像を現像するならプリンターかな。
仕上がりを気にするなら、ネットかお店が良いかと思います。
自分も写真が趣味なので、現像代を少しでも安くしたい気持は
良く分かります。
もし、写真に興味があるようなら、一眼レフのデジカメとか、今安くて手ぶれ防止も付いていて画像も奇麗なのでお勧めですよ。
ただコンパクトデジカメより少し重いですけどね(^^;
長文になってしまい、御免なさい。
写真いっぱい撮って楽しんで下さいね(^v^)
どちらかといえば・・・。 | 2008/05/21
- お店での現像を頼んだ方がいいかと思います(^^;)
家も、プリンターを買ってはありますが、インク代は約5000円(6色インクを全色セットで買うと)で消耗品だし、写真の台紙代も今はだいぶ安いものが出てきてますが、それもいいものを選べばイイお値段ですし・・・。
自分でプリンターで印刷してももちろんきれいに出来ますが、やはりお店できれいに現像してもらった方が、私は写真のもちがいい気がします。最近のプリンターは性能もどんどん良くなっているので、大丈夫とは思いますが・・・(^^;)
だから、私はお店でやった方が得だと思います☆
旦那が人づてに聞いた話なので、確証はもてないのですが(すみません)、インターネットでタダでプリントができるサイトがあるんだそうです。そのサイトは、企業の宣伝を写真に一緒にプリントして(写真の下部分を宣伝に使うんだとかで、切り取れば普通の写真になるそうです)宣伝目的でやるのでタダなんだそうです。
実際調べていないので申し訳ないのですが・・・。
質と手間を考えてかな | 2008/05/21
- プリンターのレベルにもよるのですが、質は明らかに店舗の方が安定しています。アルバム保存用の写真は店舗に依頼しています。
一方で、色調等の補正をしたい場合は、店舗によっては調整をして持ち込んでも、機械の自動補正で思っていたのと違う再補正がかかってしまったりするので、自宅プリントは便利だと感じます。あとは年に1度とはいえ、年賀状作りにはプリンタは便利です。
うちはプリンターで。 | 2008/05/21
- 最近のプリンターはよくなってますよ★
こんなにキレイにできるんだ??と思います。
でも、まぁ写真用の紙はそれなりにしますね。。。
お店の方がきれいといえばキレイですね。
この前、長瀬くんがCMしてるアルバムを作ってみました。
私の祖母にプレゼントしようと思って。
1500円で20枚・字も入れられるのでいいなぁと思いました。
どちらもいいところはありますよ。
数枚ならみっく | 2008/05/21
- お店の方がお得だと思います。
お店だと失敗もないし、必要と思うのだけ印刷しますよね?
家でやると、インクの調子が出るまでに何枚か無駄になるし、インクも高いです。それに、片っ端から印刷しちゃいますし。
写真用の用紙も結構高いです。
でもたくさん印刷するなら家の方がお得だとは思うのですが。
うちは、パパがまとめて100枚とか印刷してくれる時は家でやりますが、数枚現像する時は、お店でやります。
私はかず&たく | 2008/05/21
- 家で印刷しちゃいます。
古いプリンターの時は綺麗にできなかったのですが、昨年、買い換えたプリンターは性能がいいので、とっても綺麗に印刷できます。
…と言っても、あまり印刷はしないのですが…。
コストは考えた事がありませんでした。
プリアシール利用しています | 2008/05/21
- プリアシール。。。という無料で写真をプリクラのように作って自宅へ郵送してくれます。
入会費も年会費もかかりません。
携帯からだと1ヶ月3シートまで現像可能です。
プリクラのようなので、数枚の写真を組み合わせて1枚に打ち出してもらったり、名前シールのように顔入りで作成してくれたりします。
3枚まで組み合わせ自由です。
縁にコマーシャルが入ってますが、気になりません。
娘の持ち物などに名前シールを使ってますが。。。可愛いですよ。
名前はひらがなで入るのでお子さん用にいかがですか?
その他、PCからでも写真を現像して届けてくれます。
最大1ヶ月15枚だったかな?
シールも写真も1週間以内に届けてくれて画像もキレイです。
将来的に考えると | 2008/05/21
- お家プリンターでプリントアウトしたものは数年しかもたないと聞きました。
子供の成長のために保管してあげたいのであればやっぱり少し高くてもお店で現像したほうがいいそうです。
うちは | 2008/05/21
- カメラのキタムラで現像しています。
友人にデジカメプリントはキタムラがいい!と聞いて現像しています。1枚37円です。
先日29円くらいのところに持っていったら、画像がイマイチで、友人が言っていたのに納得しました。
高めですが、もう浮気(?)はしません。^^;
インク代が高いです。 | 2008/05/21
- お店がキャンペーンで安い時とか、ひとつどこかお店を決めてポイントを貯めるとかした方が安いし、きれいだと思います。インク代は結構高くつきますよ。
お家派です☆ | 2008/05/21
- うちはですね~
ソニーのサイバーショットというデジカメを購入したときに、同じソニーから出ているデジカメ専用のPRを購入しました☆
(三年ほど前のものなので、今は売ってないかもしれませんが)
うちはマンションなので普通のPRをおくと部屋がかなり狭くなるので、デジカメ専用のだと、とても小さめで良いのです☆
フレームや落書きもでき、紙とインクがセットで販売されています。
たまに、落書きなど絶対しない!って時にお店に出すのですが、若干安いくらいで、そんなに値段は変わらなかったと思います。
使い分けしています | 2008/05/21
- ちょっとしたものなら、家のプリンターで、アルバムにきちんと残しておきたいものは、お店に行って現像してもらっています。
会員になると、携帯やデジカメから撮った写真を月1度だけですが、40%offになる写真屋さんがあるので、その日をねらって現像しています。
家では、キャノンのプリンターを使っていますが、安い時に買いだめしてもインク代、紙代結構かかりますよ。
店の方が安い。香里山父ちゃん | 2008/05/21
- 近くのお店で1枚20円以下であれば、携帯でネット注文するよりもそちらをお勧めします。ネット注文よりも早いし簡単、20~30枚程度の量なら送料もあって100円程度の差しかないと思います。
~~~おまけ
上のほうで出ていた「プリアシール」さん
http://priea-s.jp
小さく企業広告が入りますが、毎月3枚無料でプリクラ風シールにプリントしてもらえるほか、他の知り合いと共有できるアルバム機能も使えます。PCからアクセスできる「プリア」なら10枚/月(広告有)のプリントが無料、追加は15円/枚(広告無)です。
同様のサービスを行っているところは多く、PCがあればこちらで価格比較が見られます。
http://kakaku.com/camera/dpe/
20枚一括程度で13円/枚~ですね。
ちなみにパソコンがあればここが最安かと思うのですが。
DPONE.NET:5円/枚らしい。
http://www.dpone.net/
~~~~蛇足:PCで印刷の場合(私の場合ですが)
パソコンで使うプリンタならL版サイズでプリントするなら紙が100枚で600円程度、1枚6円。インクも1式600円くらいで、よほどの高画質印刷でない限りは200枚程度は持ちますから、1枚3円。Total運用コストは9円~程度と見ることができます。
ところで、プリンター本体は安くないですよね(^^;
中古など安く入手すると見ても6000円はするでしょう。
3年程度の寿命と見て、一年2000円以上の原価償却。毎年200枚印刷するとしても1枚10円計算です。携帯の写真を月に十数枚プリントする程度であればプリンタ買うのがもったいない感じですね。
ということで1回数円程度の電気代を考慮しないとしても、紙,インク,本体で(毎年200枚印刷するとしても)1枚20円程度はコストがかかるようです。
まぁそんなに一杯写真を印刷してどうするのかという点はさておき、大きく引き伸ばしたり自分で加工したいという欲求がない限り、単にコストを比較するなら自宅よりどこかに出したほうが安いという結論です。
うちは。。。ぶりぶり | 2008/05/21
- ネットで注文しますが、携帯写真は綺麗じゃないので、お勧めできなしですね。
うちは田舎で、近くにお店がなく、しかも結構高いのでネット注文してます。無料のところがあるので。
自宅でプリントするより、お店の方が安いとは思いますよ。自宅でプリントするのは面倒ですし、時間もかかりますしね。うちは息子に邪魔されないようにするのが大変です><
自分達のは・・・。ばやし | 2008/05/21
- 画像で残すのみなので写真として残すのは本当に現像するカメラで
撮った時のみです。
それと、プリンターには2Lで文字入りを父に頼まれてグランドゴルフの
皆さんと旅行や大会のデジカメで撮ったものをWordに貼り付け
日時や題名などを入れて学校の集合写真のように作って皆さんに配る
ようにプリントアウトしてあげます。でもフチなどは特別つけない
ので、プーさんとかはフチ作りしてませんが著作権があると思うので
料金がかかるんじゃないかな・・・。って思います。
あと、プリンターの液は高いですよ~。台紙代もかかるしで、結局
現像するお店の方が安いと思います♪プリンターで出すのに細工をするのは結構手間隙かかりますよ。
こんにちわ(・∀・) | 2008/05/21
- 前は、パソコンでしてたんですが…
家でするとインク代がけっこうかかるのと、娘にジャマされたりするんで最近、店で頼みます。うちの近くだと最安値15円なんで自分でするより得かなぁ~と思ってます(^-^)v
お店プリントの方が劣化しませんね | 2008/05/21
- 家のプリンターとお店プリントはインクが違うので私はお店プリントがお勧めです。
カメラ屋に持って行けば現像してくれますよ。
ネットの方が安いですがお店プリントもそんなに高くないですよ。
プリンターで現像の場合紙が結構高いしインクの減りも早いので実は結構コストがかかっているんですよ。
お店で現像してます | 2008/05/21
- 携帯で会員になると、安く出来る時があるので。まとめて現像します。時間掛からないので。
どっちもどっちかなぁ | 2008/05/21
- どっちもメリットデメリットがあると思います。
でもパソコンがないならプリンターだけ買うのもあまり使わないかな~と思います、個人的には。
使用頻度が高いと思うなら自宅でやった方が安上がり。
でもたまーにしかしないなら、お店で・・
私ならそうします。
あと長期保存で信頼できるのは、やっぱりお店だと思います!
どちらがいいか、お好みがきまるといいですね^^
お店でしていますよ | 2008/05/22
- うちもパソコンやプリンターなんかいいものが無いのでいつもお店プリントです。撮りすぎるせいで毎回すごい金額になりますけどね。画像をCDにも保存してもらえますしね。家で出来ると便利なんだろうかなぁとも思いますが小さい子供がいるとプリンターの置き場にも困るし、なかなか時間もないし…
携帯の保存サイズは? | 2008/05/23
- 最近はシール状でくれるのもありますよ ハガキサイズで大量なら自分でしたほうが安上がりです フレームつけたいなら自分でもできるし ただサイズがパソコンのサイズ保存してないとひきのばしになるんで画像あらいです カメラ屋でもそうだけど 仕上がり綺麗な方がいいなら頼んだほうがいいですね 写真印刷は本当にプリンターの性能に左右されます
楽なのはプリンター… | 2008/05/24
- 簡単にできるのでプリンターを使っています。親戚への手紙に写真を入れて送る時に、すぐできるので便利です。
皆さんのおっしゃるように、インク代が意外に高かったです。
一度安いインクを買ってきたら、仕上がりが悪くてがっかりしました~。
パソコンもプリンターも | 2008/05/24
- あるので、息子が産まれてから写真を撮りまくり、家でプリントして、アルバムにいれて、、、なんてやってましたが、ホント、インクも用紙もすぐになくなるし、手間もかかるし、経済的にも挫折し、今となっては撮るだけとってメモリーカードに保存するだけです。主人は、パソコン内でアルバム作ればぁ?と言っていましたが、やはり面倒くさがりな私には、、、
うちは | 2008/05/25
- 月額315円で10枚プリントで更に月額315円のプラン追加で30枚ふえて 合計40枚印刷できて 印刷しなかった月枚数は 繰り越しできるサイトで 印刷注文してますよ(*^o^*)
わが家は | 2008/05/29
- プリンターがあるのでつかいますが久々つかうとインクのノリがわるいのか筋がはいったり色がうまくでなかったりで時間とインク代がかさみます(・_・、)
それにふるいからかとてもきれいとはいえないのでいい写真用紙購入したりしてますが、人にプレゼントしたりするときはお店で現像していますo(^-^)o
私の場合は、 | 2008/06/03
- プリンター購入したので、プリンターでしてましたが…
フジカラーの、おじさんが言うには…
色もちが店に出した方が、褪せないらしぃデス('∀'●)
お店派です | 2008/06/03
- うちはプリンターとインク代と用紙代を考えたら安い時にお店に出した方が安上がりでした。家でやると初めはいいんですけど、何年もたつとやっぱり印刷が粗くなってきてしまいました。いろいろ書き込みが出来たり年賀状を家でやれるのは魅力なんですが、手間も以外にかかりますしね。何件かまわって安い所を探せばお店の方がいいと思いました。
☆プリア☆ | 2008/06/03
- こんばんは。私の携帯は大きいサイズの写真が撮れないので、携帯のサイトで企業広告が入る分シール代も送料も無料で写真をシール(プリクラみたいな感じです)にしてくれる☆プリア☆ってサイトをよく利用しています。シールにして欲しい写真をサイトにメールして、シールの種類とかの設定をするだけなので簡単ですよ☆一度見てみてください☆