アイコン相談

実家の金銭問題…その後の展開②

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/10/28| | 回答数(19)
またも長々とすみませんm(__)m

「家を出るか死ぬしかない」とまで言い出し、実家にはまだ頼りなさ過ぎる高校生の弟もいるため、「何もかも無責任すぎる!!」と怒りました。
母は終始「収入が減ったからも言い訳でしかない、こんなつまらない母で申し訳ない」と言っていましたが…

妹にも色々相談されていた事も話し、「もう言い訳も謝罪もいらない。お金を貸すとしても、それは旦那が働いてきたお金で、私が好きにしていいものじゃないから、母さんが旦那に頭を下げる事。父さんにも報告する事。言わないなら私から父さんに話す。もし、勝手に家を出たりしたら、私は母さんを一生許さない」と言って電話を切りました。

その日の夕方に母から「今度の日曜に父さんとお祖母ちゃんに話す」と連絡がありました。
結局、ショックと怒りが大き過ぎて、いつにどれだけを何の目的で借りたのかを聞き忘れ、日曜になるまで聞きたくても聞きづらく、顔も会わせにくい状態です(;_;)

まだどうなるかは分かりませんが、前回回答を下さった皆さんへのその後の展開報告とさせて下さいm(__)m
2010/10/14 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

一度 | 2010/10/14
返したのにまた借金したっていうのには「?」て感じですね…お母さんの理由はどうあれ、やっぱり貸さなくていいと思いました。あと、かなあやさんの電話での言い方もとても良いです。正しい対応だと思います。家族会議をして、落ち着けばいいですね…。
大変ですね | 2010/10/14
うちは旦那の親が母親だけで、病気などを理由に生活保護を受けてます。旦那には妹がいますが妹もシングルマザーです。
いつか義母からお金貸してくれとか、一緒に住まわせてくれとか言ってきそうで怖いです。

何のための借金かわかりませんが
やめられるといいですね。
借りるベビーマイロ | 2010/10/14
返済のために借りるなど、結局その繰り返しだと思います。
1度してしまったら、簡単に借りられる癖がつくのではないのでしょうか?
どのみち、自分でまいた種です。なぜ言わないのか、理由はわかりませんが、一人で解決できないことに、首を突っ込むのはやめたほうがいいと思います。たとえ家族でも、お金とは重要なものです。
とりあえず | 2010/10/14
とりあえず、日曜日にきちんとお母様からお父様達に話してくれるとよいですね。
そこでも話さなかったり延ばすと言った時には、もう主様からお父様にお話したほうが良いと思います。
以前から、何回もご質問内容を拝見していますが、やはりお母様は自分ではどうもできない、後押ししてほしいのかな?とも思いました。
これ以上事が大きくならないうちに、解決できますように。
こんにちはあちゃぱんまん | 2010/10/14
身内に借金があると本当に大変ですよね。高校生の息子さんもいるので何とかがんばって欲しいですね。
一度簡単に | 2010/10/14
借金するのなら何度借りるのも平気になるんだそうです。 お母さんには申し訳ないのですが、収入が減ったら何でもかけもちするなり返済すべきです。 念書もきちんと書いて保管すべきです。 死ぬ気で働けば返済出来ます。家にある金目のものも現金にかえて少しでも減らしましょう
そうですか | 2010/10/14
何らかの前進があって、ひとまずは良かったですね。
こんにちは | 2010/10/14
お母様どうしちゃったんでしょうか…一体何に使ったんでしょう…主さんの対応は正しかったと思いますよ。きちんと話し合いができるといいですよね。
お母さんがお金にだらしないということですが、、、 | 2010/10/14
私は実父で、お金の件にしろ、苦労しているので、なかなか直るものではないと思ってます。。。
うちの実父はギャンブルで、お金を無駄にしています。酒にもかなり使いますが、一番大きな出費はギャンブル(パチンコ)です。
主さんのお母さんもギャンブルとかじゃないでしょうか?
困りますね。ホミ | 2010/10/14
実母さん、困りましたね。何に使った借金か、あといくら返さないといけないのか。その辺をはっきりさせないといけないですね・・・。30万を何回も借りているので、相当な金額かもしれないですね。
ちゃんと話し合いをし、更正してくれるといいですね。
ウチは | 2010/10/14
同じ状態でしたが貸しましたよ。
ちなみに子供の頃からの貯金なども実兄のお葬式やらで使い込まれてました。でも事情も事情だし仕方ないと思っています。

働き始めてからは、よくお金貸しました。ただ、ギャンブルとかではなく家計で足りないのを知っていたからですが。
ウチの父は自分の収入から、生活費を母に渡す方法でしたが
「今月は少ないから…」などで減らされることがあるようでした。
結果、母は朝・晩と2つの仕事をかけもちしていましたし
それでも足りないこともあるようでした。

私から言わせてしまうと「エンゲル係数が高すぎる。もっと色々節約すればいい」と思うところもありましたが
今まで育てて貰った恩もあるし、実家にはまだ妹・弟もいるし
それが原因で離婚…なんてことになられるのはもっと嫌だったので。最終的には、相当な額になり実弟に相談して今後は弟が実家に入れていた生活費をそのままウチの返済に当てるようにして、お詫びと報告に主人にも両親・実弟とが頭を下げに来ました。その後は問題なく弟から返済してもらってます。

主様のお母様も同じように生活費に使っているのでは?
そのままにせず、一度聞いておくほうがいいとは思います。
なにに使った借金なのか。また、もし生活費だったり仕方ない理由だったりするのであれば、お父様・おばあさまに相談する時は一緒に行ってあげるのも必要だと思いますよ。
たとえ生活費だったとしても、2回目の借金。もしご両親が離婚…なんてことになったらやっぱり嫌ですよね★
こんばんわ | 2010/10/14
主様もお金を貸していますし
できれば話し合いは家族全員でした方がいいと思います。

うちの旦那もお金にだらしなく、わたしの実家にも迷惑をかけて離婚寸前まで考えました。
ですが、お小遣減で次はないから(離婚)、という約束でその場は収まりました。

もしものときのために次借りたときの代償も用意しておかないとまたやってしまうかもしれません。
前回も | 2010/10/14
拝見させて頂きました。 何の借金かはわかりませんが、理由が何にせよ、お母様には少し痛い目をみてもらわないと、今後また同じ様な事になりかねないと思います(辛口ですみません)。 お辛いかもしれませんが、お母様から家族の皆さんへ、ちゃんと話してもらって、今後どうしていくか決めた方が良いと思います。 日曜日、頑張って下さい!
こんばんは | 2010/10/14
今後、話し合ってなおってくれるといいですね。
こんにちはみこちん | 2010/10/14
家族みんなが納得するまで話し合いして下さいね。
かなあやさん、元気出してください。
こんばんは | 2010/10/14
何の為の借金か、それで今後の対策も大きく変わりそうですが、とりあえずお疲れ様でした。金額にもよりますが、利息払いも馬鹿にならないので、金融関係への支払いは一括清算出来て、後はきちんと妹さんなり旦那様なりに月々返せるといいですね。
おはようございますはるまる | 2010/10/15
お母さんが今後どん底に行かないようにしっかり話し合ったほうがいいですよ。大変ですね。
とりあえずゆうゆう | 2010/10/15
一歩前進したようで良かったですね。
これからはお母様がしっかりしてくれるといいですね。
こんばんはgamball | 2010/10/15
一度家族みんな揃ったうえで話し合ったほうがよさそうですね。

page top