アイコン相談

生理の日の食欲や体調

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/10/30| | 回答数(40)
生理の日って皆さん食欲どうですか?(>_<)


私は生理2日前から凄い眠気で、生理が始まると凄くお腹が好き間食もしちゃいます( ̄○ ̄;)

生理一週間前には体がパンパンに浮腫、生理開始と共に浮腫が取れたり…
出産を経験してから、ある意味メリハリのある体になりました。


皆さんはどうなのか気になり相談させて頂きました☆教えて下さい(*^o^*)
2010/10/16 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

私は… | 2010/10/16
食欲は生理開始から2日間はまったくありません…。3日目からはいつもとかわりませんが。
私は | 2010/10/16
生理前が食欲↑で、生理中は冬眠状態です。生理と言うより、最近は秋なので食欲↑です・・・。
生理前に浮腫がおきるのは、黄体ホルモンの作用ですよ。生理開始で消退するので、水が抜けます。
わたしは | 2010/10/16
生理Ⅰ週間前くらいから微熱・吐き気・便秘・風邪の症状が出ます。 生理前後は太っていますね。 生理中は腰痛と、食欲が増します。
生理一週間前から | 2010/10/16
お腹が凄くすいてイライラしはじめて生理が来たらご飯が食べられなくなります。 主さんとは逆ですね。 むくむならリンパマッサージをしたりお湯飲んだりして体をあたためてみて下さい。
こんにちは | 2010/10/16
私は逆に食欲はなくなりますね…頭痛や腰痛が酷くイライラばかりしてますね。
こんにちは | 2010/10/16
わたしは,生理の一週間くらい前に必ず下痢します。
体がだるくて肩こりがひどくなり,腰痛が始まると整理も始まります。

食欲については,ほとんど変わりません。

ひとそれぞれですね。
生理前が一番辛いです。 | 2010/10/16
私は、生理前は、寒気(体温の低下)、むくみ、食欲増、眠気、便秘、イライラこれが生理前の兆候です。
生理が始まると、徐々に改善され、生理が終わると、何事もなかったように、戻ります。

ホルモンのバランスって、こんなに体に影響が出るものなんだな~って思います。
生理・・・ | 2010/10/16
生理中は、お菓子がすごく食べたくなります。
ご飯は普通です!

私も生理が近付くと眠くなります。
頭痛も便秘にもなって憂鬱になります…
生理が始まると、下腹部痛、腰痛、だるくてイライラも…
病気かと思って産婦人科受診しましたが、普通の数値でした。

生理痛になると妊娠して生理がなかった頃に戻りたくなります!!
私は | 2010/10/16
生理予定の数日前から、ムショーに甘いもの(特にチョコ)が食べたくなります
あとは頭痛、腹痛、腰痛、体ののぼせがツライですね 生理痛は陣痛を思い出すような痛みです
お風呂でゆっくりお腹を温めないと痛くて寝れません(-_-;)
こんにちは。 | 2010/10/16
私は生理数日前からとにかくお腹がすきます。
生理開始と同時に食欲はおさまります。
で、なぜか生理になると便秘が治ります(^^)
私はいちごママ | 2010/10/16
生理前にイライラしたりして生理が始まると生理痛が酷く食欲は落ちます。気分的にも憂鬱でダルくなるので早めに寝ますね。
二人目産んでから | 2010/10/16
生理前は眠気と腰や背中とか痛くなります。 お腹もはります。
食欲も・します。
私は | 2010/10/16
私は食欲がかなり出て、1キロぐらい軽く増えます。イライラするので、この間だけは食べちゃいます。
ダイエット関連の記事を見てもダイエットにむかない時期と書いてあったので、終わってからスタートするようにしています。
私も | 2010/10/16
生理の始まる少し前から、やたら眠くなります!
あと甘いもの、特にチョコレートが食べたくなり、やめられません(&gt;_&lt;)
こんばんわ☆ | 2010/10/16
私は生理前になると
腰が痛くなるようになりました(T_T)

あと生理中は貧血気味です↓↓


食欲とかむくんだりは
あまり関係ないです♪
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/10/16
私も生理が始まるとすごくお腹が減って食べすぎてしまいます。
こんばんわ(o^o^o) | 2010/10/16
私は出産前は生理痛は全くありませんでしたが、出産してからはガラリと変わり、今はとても辛いです(´Д`)

始めの頃の陣痛の様な痛みと、眠気、ダルさ、イライラ、異常な食欲があります。


せめて食欲だけはと思いますが結局我慢出来てないですね。

また出産すれば前みたいに変わるのかな??とひそかに思ってます☆彡笑
こんばんははるまる | 2010/10/16
私も、生理がはじまったら食欲増します。そして、汚い話で大変申し訳ありませんが、便通がよくなります。
こんばんわ。 | 2010/10/16
私は生理3.4日前から生理痛に似た痛みがあります。
それとみなさんと同じ様にチョコが食べたくなり、バカ食いしちゃいます・・・
妊娠前は生理痛がひどくて、薬飲んで寝込んでましたが、出産後は嘘の様に生理痛がなくなりました。
こんにちはみこちん | 2010/10/16
私も眠くなったり、食欲アップします。
あとは偏頭痛もたまに・・・
生理は毎月なので、うまく付き合うしかないですよね。ふぅ。
こんにちはニモまま | 2010/10/16
あたしも一緒で眠たくなり、爆睡します。
こんばんは | 2010/10/17
私は甘いものが無性に欲しくなるのがそろそろ生理が始まる合図ですね。最中は眠い・だるい・下痢などやっぱり辛い症状が多くて、身体が休めのサイン出してるって感じです。
こんばんはそら | 2010/10/17
腰の痛みでしんどくなりますが、食欲はいつもと変わらずです・・・。
そういえば今月きてない・・・。
おはようございます。 | 2010/10/17
私は生理前1週間くらいから、お腹が張り、イライラしてしまいます。
生理中は、食欲はいつもと変わりませんが、お腹がかなり痛いので、食べられない時もあります。
生理前のが | 2010/10/17
食欲が増します。始まれば普通になりますね~
あとは変化なしです。
私は | 2010/10/17
出産してからPMSになりました。
排卵期をすぎた頃から、吐き気、むくみ、集中力の低下、イライラ、肩こり、頭痛などです。

漢方を飲みはじめてからマシにはなりましたが、定期的に病院に行けないのでちゃんとした治療になってないと思います。
こんにちはgamball | 2010/10/19
わたしは生理になると眠くなります。
食欲はいつも通りで普通です。
こんにちはももひな | 2010/10/19
とにかく眠気がすごいです。
むくみも感じますよ、生理中は指輪入りませんから。
こんばんはmoricorohouse | 2010/10/19
私は食欲はあまり変わりませんが、生理中は軽い頭痛とひどい腰痛があります。
こんにちはゆうゆう | 2010/10/20
私は生理の前後に酷い頭痛が起こるようになりました。
今まで生理痛と言えば腹痛だけだったのに、なんで変わっちゃったのかなって不思議です。
あとは眠くなるかな。
こんばんは。 | 2010/10/26
私は身体がむくむし、おなか周りも出てしまいます。そして食欲が増しますが食べていなくてもおなか周りが…。イライラしたり涙が出そうになったり情緒不安定です。
こんばんはホミ | 2010/10/28
私は特にはないのですが、妹が生理前から終わるまでかなりの食欲増になります。見ていてビックリするくらいです。
食べられません。 | 2010/10/29
生理前はイライラ、生理中はお腹が痛くてご飯は食べられません。プチダイエットです。
食欲は | 2010/10/30
特に変わりません。
眠気はありますが・・・
生理の | 2010/10/30
二、三日前から腹痛(ゆるくなり)腰痛が必ずあるからすぐ分かります★
食欲は二週間前からかなりあって、生理開始くらいから食欲なくなりますf^_^;
同じく | 2010/10/30
私も生理近くになると食欲が増します。
そして、頭痛と気持ち悪さが始まり、おなかが痛くなり、
生理がきます。
食欲 | 2010/10/30
食欲は変わりませんが、生理の始まる頃におなかが痛くなり、下痢はします。
私の場合 | 2010/10/30
生理2日前はとにかく食べたくなります。浮腫、ウエストとかいつものズボンがきついにもかかわらず、とにかく食べます。

生理2日目は生理痛で食欲がなくなります。

生理が終わると浮腫がとれます。
私は。vivadara | 2010/10/30
1週間くらい前からすごい眠気とお腹の痛みと食欲増進、後はかなりイライラの症状があります。
始まると食欲は落ち着きますが、やる気がなくなってボーっとしてきます。
こんばんは | 2010/10/30
わたしも生理前は食欲旺盛になります・・。

page top