相談
-
古い携帯ですが教えて下さい
- DoCoMoのN706iを使っています。
データBOXの中の画像を見ていたら左上にIrSSってあるんですけど押したら、送信しましたって出ました(*_*)
どこに送信したんでしょうか??
そもそもIrSSって何でしょうか??
携帯が古すぎて説明書は捨てたか、探しても見つかりませんでした↓↓
解る方教えて下さいm(__)m - 2010/10/22 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
大丈夫だと思います☆ | 2010/10/22
- SH706iを現在使用しています^^☆
lrssとは高速赤外線通信の事で、通常の赤外線通信より速度が速いらしいです。
相手がいて、相手の人も赤外線通信をONにしていないと送信はされず、IRSSは相手が受信できても受信に失敗しても送信しましたとでるので、ボタンを間違って押した場合は送信はされていないようです。
私も知らない機能だったのでパソコンで調べて見ると、上のように書いてありました!!
送信しました。とあるとかなり心配になりますよね(>_<) ありがとうございます!! | 2010/10/22
- そうなんです↓↓
どこに送信しちゃったのかとすごく不安でした(T_T)
赤外線通信の事なんですね!!
詳しく教えて頂きありがとうございましたo(^-^)o
DOCOMOですのあ | 2010/10/22
- こんにちは。
IrSSは赤外線通信なので、赤外線が届く範囲内に受信機器がなければ送信したデータは
どこにも送られずそれで終わりということになります。
受信機器とは、Irss対応の端末とかテレビとかを指すようです。
周りに受信する人がいなければ送信したと出ても、送信できていないことがあります。
私も | 2010/10/23
- N7〇6i愛用中です…(;^_^A
Issとは高速赤外線のことならしいですよ。
ちなみに、いうほど古い携帯でもないかなと思います(;_;)