アイコン相談

これって変ですか?

カテゴリー:発育・発達  >  生後8ヵ月|回答期限:終了 2010/11/23| | 回答数(15)
18日で8ヶ月になる娘がいます。
最近、あやすと引きつったような笑顔で首を左右に振ります。
あと一番気になるのが、娘が持ってるおやつやおもちゃをちょっとでも取ろうとすると、また顔が引きつるような強張るような感じになり、顔や手が震えだします。
見てるとすごく怖くて、何か障害が出たのかなど色々考えてしまいます。
旦那にもあまりその行為が出ないようにしときと言われるのですが、持ってちゃ困る物を取る事は止める事は出来ませんので、こういう時どうしたらいいのかわかりません。
そうか、コレって娘だけですか?
一人目なので、何もかもが初めてで分からない事だらけです;;
何か分かる方、情報を下さい。
2010/11/09 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

よくわからないですが… | 2010/11/09
ものを取られて怒ってるのではないですか?
震えるというのはけいれんではないですよね?
うちの子も怒ると顔とか手に凄い力を入れて震えたような感じになりますけど、そうではないのですかね。
怒って震えてるのでは? | 2010/11/09
うちは怒って震えます。気に入って持ってた物をとりあげられると、一瞬固まり力が入り震えながら顔を左右に二三回ふり、最後に雄叫びのように叫びます。それでもおさまらない時は泣きます。

痙攣と違うなら様子みてよいかと思います。怒り方の違いかなと。ですが、やっぱり心配ですよね。近くの子育てサポートセンターみたいな所に相談されてはいかがでしょうか?医者よりはゆっくり話を聞いてくれると思います。
癇が強い | 2010/11/09
癇が強いと、怒った時にワナワナ震えたり、引き攣った感じになるそうです。
うちの子は生まれた時に、大泣きするとワナワナ震え、口の周りが真っ青になりました。それを見て看護師さんが「この子は気が強いんだね。あまり泣かせないでね、呼吸が止まるといけないから」と言われ、ビックリでした。
一度、保健所の保健師さんや医師に見てもらってはいかがでしょうか?
こんばんはみこちん | 2010/11/09
けいれん?とかじゃないですか?
毎日心配してるのも・・・一度、小児科の受診をお勧めします。
首をNOKO | 2010/11/09
首を振るのは、うちの子もよくやっていましたよ。たぶんおもしろいんでしょうねー。だんだんやらなくなるかも。
また、顔や手が震えるのは怒っているのかもしれませんね。
まだ言葉が出てこないでしょうから分からないですが。
震え方にもよりますし、心配でしたら一度小児科医に診てもらってはどうでしょうか。
こんにちは | 2010/11/10
取られて怒ってるんだと思います。小さいながらに感情が顔に出てるんでしょうね。普段しないなら特に気にしないでもいいかなと思います。
うちの | 2010/11/10
同じ月齢ベビーはそのような事がありませんが。
怒った時に「うーん!」と突っ張って反り返る事は良くありますが。
怒ってるのか、 | 2010/11/10
ふざけて首をふってるのか、その頃はいろんな事をするから分からないですね。
心配な場合、小児科でも保健師さんでも気軽に相談していいですから、診てもらってもいいかもしれません。
うちは | 2010/11/10
うれしくなると首を左右に振ります。でも震えるのは…すみません、分かりません。かかりつけの病院に聞いてみたら良いと思います。
こんにちははるまる | 2010/11/10
うちの子供がしてました。怒っての震えではないでしょうか?2歳10ヶ月の子供は未だにしますが、何も問題はないですよ。
こんばんはゆうゆう | 2010/11/10
怒って震えているだけだと思いますよ。
ひきつったような顔をしたり震えたり、癖みたいに一時期そんな感じのことが多いこともありました。
こんばんは | 2010/11/10
うちの子はそういう反応はありませんでしたが、困る物を持ってしまった時は「これダメ。」と取上げるのではなく、なるべく他の好きな玩具を差し出して、興味をそらして自ら離させるようにしてました。(もちろん緊急性のある危険なものは論外ですが)この方法ではどうでしょうかね?
あとはやはりご心配なら早めに9ヶ月健診を予約して相談したり、地域の保健センターや子育て相談でやはりプロの方に診て貰うのが安心できると思いますよ。
こんにちはニモまま | 2010/11/11
うちの子はそのようなことがありませんでした。 一度保健士さんや医者にみてもらってはどうですか。
うーんgamball | 2010/11/12
怒っているだけ?なのかわかりませんね・・。
かかりつけ医で相談されるといいかも。
こんにちは | 2010/11/22
心配でしたらかかりつけの小児科などで相談するといいかも。

page top