アイコン相談

みなさんはいくらですか??

カテゴリー:|回答期限:終了 2008/05/30|Yukaさん | 回答数(26)
この前、「ダンナのことについて」相談させてもらったユウカです。
無事に、別居という方向にいき、本当に良かったです。
一時はどうなることかと思いました。
ダンナに義両親が私に言ったことを言えてスッキリしたんですが、その次の日にダンナが義両親に言われたことを言ったので、義両親と(特に義母)と大喧嘩になってしまって・・・・・

みなさんアドバイスありがとうございました。

早速違う相談なんですけど、みなさんは月々どれくらいの出費がありますか??
うちは、結婚前は実家暮らしで、結婚後も同居だったのであんまりよくわかりません。
ダンナの稼ぎだけじゃやっていけないのは確かなんですけど、果たして私がどれくらい稼げば良いのかもわかりません。

家賃は頑張って抑えて安いところを見つけたつもりですけど、駐車場込みで8万円・・・・・
住んでる場所が場所だけに、安い地域に行ってもそんなに安くないんですよね・・・・・・

ダンナと子供(1才0ヶ月)と私の3人暮らしだと、光熱費・水道代・食費・雑費・その他色々がどれくらいの出費になりそうなのかが気になって・・・・・・

教えてください☆
あと、食費やその他いろいろな節約術とか教えてください☆

宜しくお願いします。
2008/05/26 | Yukaさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

扶養家族なら | 2008/05/26
扶養家族なら月8万円くらいまでの収入で抑えないと扶養家族から外れてしまいますよ。
もっと稼ぐ予定なら扶養を外れて所得税を払っていかなければいけません。
それと2人の収入で保育料が決まるので私は月8万円で抑えていますよ。
節約・・・耳が痛いです。
私も節約術知りたいです・・・。
でもフリマなどに行って安い物買って楽しんでいます。
節約にもなるしストレス発散にもなりますし。
我が家の場合は・・・(^_^;)雄kunのママ | 2008/05/26
 う~ん!!
”☆節約☆”。。。とは思っているものの、財布から出ていくばかりで・・・毎月イッパイ☆イッパイです(^_-)-☆
たぶん参考にはならないと思いますが・・・。
★マンション賃貸  ⇒\130,000- 
☆食費+雑費     ⇒\120,000-
★保険        ⇒\70,000-
☆電気代+水道代+ガス代⇒\25,000-(冬) ¥20,000-以内(夏)
あとは。。。その他イロイロですかネェ~(>_<)
我が家の場合は、どうしても子供を保育園に預けるのが不安で。。。夫に頑張って稼いで来てもらっています。
夫も、俺は外で頑張ってくるから、じゃ家事と育児は任せると言ってくれ、今に至っています(^_^;)
 やはり、毎月毎月・・・出費が出ていくばかりで大変ですヨッ(ToT)/
家賃が秘訣かと… | 2008/05/26
『節約』と聞いて一番最初に思ったのが、“家賃”です。
うちは、主人が転職したばかりで、まだまだこれからといった月収ですが、
新居をあえて、『賃貸』ではなく『購入』しました。

3DKですが、月々のローン返済と、固定資産税、月々の管理費込みでも
毎月62,000円程で押さえられました。

やっぱり、あとあと、資産になるし、お金を捨てる訳ではないので、
『投資』と言う面もあるし、いいんじゃないかと思います。

あとは、ペットボトル飲料は買わないとか、酒タバコはしないとか、
映画は映画の日にいくとか、ちょこちょこした節約で乗り切ってます。

水道代は、ちょろちょろ出すだけで、節約になるので、うちでは主人と私の
二人で、毎月3,000円いくかいかないかです。洗濯の水は、お風呂の残り湯を
ポンプで使ってます。

電気代は新しい省エネタイプの家電に変えてから安くなって、
毎日TVつけっぱなしでも、4,000円台です。
固定でかかる費用を中心にNOKO | 2008/05/26
節約は固定でかかる費用を中心に削るようにするのが効果的です。
我が家は、光熱費・水道代・通信費・・・12000円 食費・雑費(洗剤とか)・・・30000円 保育園・子供雑費・・・55000円
共働きなので、保険、週末の遊びやお洋服なんかは全部個人のお小遣いの範疇でやっているので不明です。
食費は1日1000円と決めていますが大体あまります。クレジットカードを上手に利用するとお得なことがたくさんありますよ。小さい目標からコツコツと頑張ってください。
お金。。 | 2008/05/26
別居できるようになってよかったですね☆

家賃、高いですよね・・わかります。
うちも、駐車場は借りてなくて、9万ちょいです。

あと、家賃以外の生活費は、光熱費・水道代・食費・雑費・その他色々・・すべて込みで一応10万で収まるようにしています。
光熱費などは、季節によってもかなり変動があるので、光熱費がかかる時期は、他のものを節約してやりくりしたり・・です。

あと、保険代、貯金(わずかですが・・)などがかかります。

家族三人だと、二人の合計収入が30万くらいあればやっていけるかなと・・思うのですが・・
でも私の周りでは、三人で20万くらいで暮らしている家庭もありますよ!食費とか、二万くらいに抑えてうまく節約しているみたいです。

でもあんまり節約しすぎると、私はとてもストレスがたまってイライラするので、程々にしています。
節約楽しいですよ。 | 2008/05/26
うちは、家賃6万5千円、光熱費+水道代で約2万円、CSなどの娯楽費1万円、携帯代金二人分2万円、食費3万円ぐらいですかね。それに加えて、ローンの返済4万円、保険代家族3人全員で4万円、保育料4万円、奨学金の返済などもあり、トータルで30万ぐらい支出があります。
ほとんど貯金は出来ていませんが、少しでも残せるように節約がんばっています。たとえば、近所のスーパーは7時になると生鮮食品は半額になるので、夕飯を食べた後、主人に子供の面倒を任せて買い物に行きます。で、大量購入して冷凍し一週間ぐらい小出しにして食べます。あと、子供の洋服はほとんどお古です。もう子供を産まないと言っている友人にお願いして、もらって歩きました。歩行器、バスチェアー、バウンサー、三輪車などなど、もらえるものはもらって歩きました。
あとは・・・ポイント2倍のときしか買い物しないとか、洗濯の水は風呂の残り湯を使うとか、ベランダで家庭菜園したりしてます。あと、お風呂は家族全員で入ると、光熱費おさえられますよ。
まぁ、携帯代とか、CS代とか、削られるところはいっぱいあるんですけどね・・・なかなか><

うちも主人のお給料だけじゃ生活できないので、私も働いています。正直生活はきついけど、貧乏は貧乏なりに節約を上手に楽しんじゃえば、イライラや愚痴も出ませんよ。いかに安上がりで美味しい料理を作るかとか、格安旅行を見つけたりだとか、主人にすごいって褒めてもらうと、さらにがんばろうって気になります。
妻だけが節約をしても、旦那さんの協力がないとなかなかうまくいきません。うちは、主人に収入と支出の表をみせて、これしかお小遣いはあげられないと説明したら、納得してくれましたよ。いまでは、ほとんど無駄遣いしなくなりました。
家族仲良く節約生活がんばってくださいね!!
家計…… | 2008/05/26
ご両親と離れられて良かったですね(^O^)
さて…うちも……かなりの田舎なのと、義両親が新居を建ててくれたので、家賃が要らないので、参考にならないかもf^_^;

光熱水費…3万円
食費…5万円
ミルク代&オムツ代…1万5千円
旦那の小遣い…3万円
私の小遣い…2万円
ガソリン代(車2台)…1万5千円
貯金…3万円
教育積立…1万円
車検費用積立…1万円
雑費…2~3万円

ざっと、こんな感じです。
よかったですね。 | 2008/05/26
同居は難しいと思います。
お金はかかっても別居がいいですよ。
私は旦那に六万もらってます。光熱費が携帯込みで二万。あと保険が三万。家賃が八万で。残りは貯金。旦那は小遣い3万位みたい。
貰った六万の内訳は幼稚園代が一万五千円。日用品が五千円。
食費を節約して余ったら次の月の自分の小遣いです。
わずかなお金。絶対子供にお菓子なんか買ってあげません。出来た惣菜も買わない。冷凍食品もチルド系も買わない。お店も一日何件もはしご。
おかげで太ることもないし、一から手作りだから食品への不安も無いです。結構楽しいですよ。
頑張ってると旦那が外食に連れて行ってくれたりお土産にお菓子を買ってきてくれたり。それは旦那の小遣いから。
| 2008/05/26
うちの母親は食費二万で、光熱費等二万でしたよ。ただ何もかも手作りでしたよ。
別居できて | 2008/05/26
良かったですね!うちは、
家賃が駐車場込みで6万7千円(田舎なので)
光熱費が2万ぐらい
食費&日用品が3万5千円ぐらい
あとはカード代や保険などがあり、貯金は毎月2万ぐらいです。
節約は、お風呂の水を洗濯に使ったり、料理は圧力鍋で短時間を心掛けたり、買い物は安売りの食材でメニューを考えたりしてます★
我が家は…かず&たく | 2008/05/26
月々の支払い
*住宅ローン(8万円弱)と管理費・修繕積立金・駐車場・水道光熱費で14~15万円
*食費8~9万円…食べ盛りのアレルギー児がいるので、あまり削れません。
*雑費・習い事に関する費用・小学校での費用(給食費・PTA会費・文房具など)・保育園での費用(保育料・絵本代など)・医療費・被服費・美容院代・冠婚葬祭費など合わせて7万円~8万円

その他、年間の支払い
*生命保険料が55万円(4人分)
*自動車保険(車とバイク)
*固定資産税や自動車税(車とバイク)

そして、3~5年おきに
*住宅ローン手続き料(1~2万円)
*住宅火災保険・地震保険(12万円ぐらい)

10年おきに
*長期損害保険料(満期返戻金ありなので、支払い額は数万円)
…といったところでしょうか?

また、夏(お盆限定)に3泊4日で旅行に、冬にはスキーに2~3回(合わせて5~7泊)はいくので、ボーナスは全て旅行費用に化けます。
スキー用品(特に子どもは成長するので…)もかなりかかるので、頭が痛いです…。

ちなみに、住宅ローンを組む時・繰上返済をする時・車を買い替える時など大きなお金が動く時は、私の結婚前の貯金を一時的に出し、家計に余裕がある時に少しずつ返してもらっています。
今は昨年買った車の費用80万円ほど、出している状態です。

節約術は…こまめに電気を消すとか、水道を出しっぱなしにしないとか普通の事しか知りませんが、年々光熱費(使用量)は減っていました。
この頃、限界なのか横ばいになっていますが…。
私も知りたいです。
子供2人の4人家族です☆ | 2008/05/26
うちもぎりぎりです(>_<)ですが、まだ働けないので頑張って節約してますp(^^)q
私が心がけているのは、
☆ローンは家を買うとき以外組まない!
☆払うものは早く払う!
です。
ローンすればすぐ手に入りますが、払っているうちにまた他の物がほしくなりますよね。なので、貯まってから買います。その頃には好みが変わってる事もあるので、そしたら違うことに使います☆
また、早く払うのは、延滞料金や早割り?があるからです。保険料を年払いにするだけで、何千円か浮きますよ!うちのボーナスは10万程しかないですが、毎月払っているつもりで貯めてれば大丈夫です☆
家賃は住んでいる場所によりだと思いますが収入の25%以内に納まるといいですね♪(うちは県営なので15%程です)
なんだかんだで・・・ | 2008/05/27
なんだかんだいって結構出費って多いです。
頑張って節約しようとはおもっているのですが、実際はなかなか
うちは、家のローン、光熱費、食費等をあわせ毎月出て行くのは22万くらい。さらに旦那のおこずかいが5万・・・
うちは、子供2人の保育料が2人で約7万+延長保育料が月4万なので1ヶ月11万くらい・・・
貯金はなかなか難しいです。
どこまで節約必要か不明なのでシステマチックな回答ですが(^^;香里山父ちゃん | 2008/05/27
子供が小さい今、家賃以外に月7万程度あれば十分に暮らしていけると思います。

節約始めは、なんといっても家計簿をしっかりつけることが大事でしょうね。何に幾ら使ったという客観的データがなければ、お金なんてどこに行ったか分からないまま消えてしまいますよ。小遣いリミットや昼食のお弁当化など、ご主人の協力も不可欠でしょうが、その説得・説明のためにもきちっとした家計簿をつけることは重要と思います。
それから、家計用の財布と自分の財布を明確に分けること。
「余裕がない状態」を常に意識していないと、余裕があるように錯覚して使ってしまいますからね。
そのほか、
・分割やローンで買物しない(不確定未来に借金を押し付けない)
・現金を持ち歩かない(日常の買い物は1~3千円もあれば十分)
・雑誌・テレビの類を買わない・見ない。
これだけでも散財は相当に抑えられると思います。

あとは手間を惜しまないこと。
機械を使わずに手で出来ることは手でする。自作できるものは自作する。外出は自動車ではなく自転車や足を使う。冷蔵庫を除き、テレビなど電気器具は使用都度コンセントから外す(冷蔵庫は周囲の通気を良くする)、電気ポットは使わない、炊飯器の保温機能は使用しない。風呂は水位を下げる。新聞は1紙で広告も入る朝刊だけ。外食は極力しない。家でも煮込み調理などはスチロール箱と新聞紙などを使った保温調理をする。食材はとことんまで使う(ゴミも減る)。米はブレンド米、照明はワット数を落として夜は早く寝る。etc.etc....
ちなみに車を持たないだけで駐車場、ローン、ガソリン、税金、車検、メンテ、etc、と年間数十万円は節約になるはずです。

浪費するために稼ぎに出るつもりではないでしょうが、どんな道具も使わないのが一番の節約。逆に頭と体を使わない事は浪費と思っていいでしょう。
まぁ、洗濯はさすがに洗濯機の方がコストパフォーマンスがいいですが、板間の掃除は伝統的なハタキとホウキと雑巾のほうが綺麗に仕上がりますよね。
引越しに際して新たに家電を揃えられることと思いますが、必要な機能を見極め、使わない過剰な機能のために浪費することがないように考えてみてください。

以上、どうも節約というよりケチの領域に入ってしまった気もしますが、私はこういうことをしてでも子供や将来への備えとして月に1万円以上は貯金をしておくべきと思います。
月1万円貯金しても年間12万しか貯まりません。12万円使うときにはその事実を忘れないことです。。。
絶対かかる費用から考えましたが・・・。 | 2008/05/27
絶対必要な費用から書き出していくといいと思います。
我が家ははじめは
    ・家賃
    ・食費
    ・光熱費(電気、水道、ガス)
    ・通信費(携帯、電話、ネット)
    ・病院費
    ・雑費
    ・夫婦二人分のこづかい
    ・貯蓄           ぐらいにわけて
旦那の収入より重要項目ごとに分けて金額を決めました。
後は毎月決めた日にその分だけおろして、全部千円に両替して
子袋に入れて何日にいくら使ったかをその袋に書いて管理してます。
でも、遊びに行ったりすることで、ガソリン代や、電車賃。
お互いの実家に帰ったりするのに必要になる費用等
結構色々な出費があったので・・・。
そのつど見直して、
    ・ガソリン代(電車賃含む)
    ・帰省費         を増やしました。

出費を控えることが出来ると言ったら、
    ・食費
    ・光熱費(電気、水道、ガス)
    ・通信費(携帯、電話、ネット)           
    ・雑費      あたりかなと・・・。
食費に関しては我が家はまだ2人ですが、カレー、シチュー、
ハヤシライスなどは1箱作ってチン出来るタッパーで冷凍して
3日に1度くらいで食べたり。
餃子も60個くらいを作って冷凍したりして食費と光熱費を
あわせて抑えれるメニューにしてます。
ねぎ、パセリ、プチトマトなども発泡スチロールの箱に植えたり。
(これは私の趣味もありますが・・・)
無理せず、楽しんでやっていくことが長続きすると思います。
我が家は何が何でも。ばやし | 2008/05/27
20万円以内で全てをオールクリアーにと頑張ってます♪
家賃なんかが安いから出来るんだと思います。
ちなみに家賃は、駐車場二台分含めて50000円です♪
築40年のボロイ貸家です☆
節約★ | 2008/05/27
最近、生まれてくる子供のために節約を意識し始めたところです。それまではほとんど意識していませんでした((+_+))
我が家はオール電化なので、でんきりょうきんをEライフプランにしています。一番安い深夜料金の時間(23~7時)に、食洗機・お風呂・洗濯・朝食の準備等をし、次に安い時間(~9時・17時~)に家事をなるべく済ませるようにしています。
食洗機は、手洗いより電気・水道代が安く済みます。
食費は、なるべく底値のときに買うようにし、冷凍できるものは冷凍し小分けに使うだけでも食費は減りました。食費は減ってるのに主人は気付かないくらい品数等は減っていません。
あと、最近ハマっているのが圧力なべ!時間の短縮は勿論、加熱時間がかなり短いので光熱費がかなり節約できます。
お風呂はなるべく同じ時間に入るようにし、残り湯は洗濯等に活用しています。
ちいさなことから節約を始めていますが、意識するだけで全然違うんだなぁと感じています。
お互い楽しみながら、少しずつがんばりましょうね(^-^)
別居できてよかったですね | 2008/05/27
お金は大変かもしれませんが、別居のほうがストレスたまらないです。
うちは、住宅ローン、光熱費、ガソリン、通信費、食費、雑費(ベビー雑貨込み)、夫婦二人の保険、旦那の小遣い、私の小遣いで旦那一人分の給料がなくなります。子供の保育料(5万円台)は私の給料から出しています。残りは全部貯金しています。今子供がまだ小さいので、あまり遠く旅行行く計画もありませんので、ボーナスは住宅ローンの繰上げ返済に使ってます。やはり金利いつ上がるかわかりませんので、返せるうちに無理のない範囲で返そうと思います。冠婚葬祭、帰省費用、イベント、近場の旅行などは全部貯金から出しています。
節約はするように心がけていますが、共働きで、保育園の送り迎えはほとんど私がやりますので、あまり無理しないでって主人に言われています。なので、節約といっても、極力外食しないこと、安売りのときまとめて買うこと、ポイントを上手に使うことくらいかな。
最近一つ覚えたのは、雑貨用品や洋服など、良い目のやつを買うと、値段は少し高いかもしれませんが、長く使えるし、長持ちしたりして、かえって節約になることです。
別居も別居の大変さがあると思いますので、無理のないように、楽しくがんばってくださいね。
あまり参考にならないかもしれないけれど | 2008/05/28
私がやっている食費の節約なんですが・・・
安いものを探すのは当たり前として、買った食材を1回で使い切らないと言う事です。
それぞれ全部使い切らず、少しずつ残して、それでもう1日分の食費を捻出するというものです。
つもりつもって、赤字解消です。
1日何百円の世界ですが、予算内で収めるには・・・
よかったですね | 2008/05/28
別居できることになって、まずは一歩前進ですね。
参考になるかはわかりませんが、うちの場合は…
家賃が7万円
食費は1週間3千円以内で遣り繰りして、ひと月で2万円以内です。
水道光熱費は季節によって違いますが、年間平均して月に1万2千円くらいです。
インターネットや固定電話、携帯電話で2万円弱
ガソリンなどの燃料費は1万円
学資用の積立が1万円
オムツなど子供費が5千円
生活雑貨等に7千~1万円
医療保険は県民共済や生協の共済にして毎年の割戻り金を夏のレジャー費にします。
おかずやご飯は余ったら小分けにして冷凍しておきます。
ピーマンやミニトマトやネギはベランダで育てると、あまり手が掛からないわりに次々実っていいですよ。
お風呂は夏場はシャワー中心にして、冬場はみんなでまとめて入って、できるだけ追い炊きはしません。
もちろん洗濯は残り湯で。
ジャガイモとか玉ねぎとか袋売りしている野菜は、実家と分けます。
節約といってもありがちな事しかしていませんが、スーパーのチラシチェックはもちろん、コンセントプラグはスイッチ切替の付いたものにして、出かけるときなどはこまめに電源を切ります。
いらないものは二束三文でもリサイクルショップに売ります。
本やCDはもちろんですが、粗品でもらった食器やタッパまで…
出来合いの惣菜やお菓子などもあまり買いません。
不器用ですが、子供服も作ったりします。
日用品などは安売りの日に月に1度ある程度まとめ買い。
食品も週に1度の買い物が基本で、まずはあるものからメニューを考え、足りないものを買い足すようにしています。
私は実家や親戚、友人にもかなり助けてもらってますよ。
やせ我慢せず、お互い自分にできる事で助け合うようにしてます。
無理しすぎるとストレスになって心が荒むので、楽しみながら節約生活できるといいですね。
9万くらい? | 2008/05/28
親子4人、食費・雑費・固定電話・携帯2台・電気ガス水道・警備会社・新聞・予備費で9万です。 我が家は太陽光発電で昼間の電力を売っていて平均すると電気代が±0なので、実際にはもう少しかかるかもしれませんね。
節約って大変ですよね。(´・ω・`) | 2008/05/28
うちは旦那の給料がかなり安いので
生命保険には誰も加入出来ていない状態です。(´・ω・`)

その他の出費はなんだかんだでいつもギリギリですが、
私がしてる食費の節約を・・・。

買い物は一週間に一回だけにしてます。
近所のスーパーが野菜が安いので助かってるのですが、
一回の買い物も2000円~3000円くらいにしてます。
買う物としてはメニューを決めないで、
とりあえず安い物を買う。
これが私の鉄則です。
(は○○るマーケットでも同じことを放送してました☆)
買った物でその日その時のメニューを考えてます。
そしたらムダもなくなるし、
買い物は行けば必ず何か買ってしまうから出費も抑えられます!

って、
参考になってなかったらスミマセン。(´ω `;)
我が家 | 2008/05/29
出費には頭を悩まされますよね。 我が家は共働きです。それでも余裕のある生活がなかなか出来ません。 節約法とまでいきませんが、食費を2万円に抑えています。 子供が生まれて少しの間は1万5千円でやっていましたが無理を感じて5千円多くしていただきました。 両親や義両親から食材の貰える物は頂いて調理します。 少しでも浮かせよう作戦です。 あとお風呂のお湯は少なめ、食器あらいなどは水で洗いお湯は使いません。 参考にはならないかと思いますが・・・
よかったですね。 | 2008/05/29
やっぱり同居は厳しいですよね。

確かに別居の方が金銭的にはかかりますよね☆
”一緒に住めばタダなのに”といわれたけど、ありえないって思いました。

節約は難しいですよね。。。
私も苦手です。
食費は出来るだけ旬のものを使うことを心がけてます。
旬のものだとおいしくて、安く手に入るので。

あとは安くても必要のないものは買わない。
結局ムダになるだけなので。

そんな感じです・・・。
うちは | 2008/05/29
家のローンに8万位、光熱費で3万位、二人の保険料で2万位、食費3万位です。冷暖房の節約のためみんな同じ部屋で過ごし、寝てます。お風呂も時間を開けずに入ってます。
節約大好き派です | 2008/05/30
こんにちは。 ウチは、持ち家でローン返済中のため専ら節約生活してます。 一番の節約はやっぱ食費ですかね。 ウチは夫婦2人+乳児月2万2千円(米代込み)でやりくりしてます。 まず底値チェックはかかしません。中でも調味料は底値の時に購入してます。 塩・砂糖・味噌・しょうゆ・マヨネーズは切らさないように心がけそれ以外を切らした時は底値になるまで待ちますね。 野菜はその時々旬のもので安いものをチョイス。 体にも良いです。 肉、魚は特売の日に買いだめして下ごしらえして冷凍します。 ウチは、共働きなので疲れて外食や買ってきたお惣菜が夕飯にならないよう忙しい日用に生協で買った簡単にできる冷凍食品をストックしてあります。 フライなどは、お惣菜として買うと高いしかといって一から作ると面倒だしパン粉や卵が余ってもったいない…そうゆうときに生協の揚げるだけの使ってます。 味も手作りっぽくていいですよ。

page top