相談
-
2歳差、上の子が夜中起こされておお泣き!
- もうすぐ3週間になる赤ちゃんと2歳になったばかりの娘の母です。夜中の授乳やミルクの時に、上の子が起きて、おお泣きしてしまいます。
抱っこ、抱っこと、私の膝の正面に座りべったりとくっついてくるので、下の子の授乳もままなりません。片膝ずつに2人抱っこすると、妬けるのか、赤ちゃんにバシバシと乱暴をすることもあり、二人抱っこもできません。
下の子もお腹が満たされるまで、泣き続けるし、飲んだ後も、お姉ちゃんの泣き声につられて泣いて、なかなか寝付かないしで、
途方に暮れてしまいます。
授乳のときは、上の子を泣かせっぱなししか仕方ないのでしょうか?何かよいアドバイスがあればお願いします。
ちなみに父親はいれば、手伝ってはくれますが、出張で不在のことが多いので、あまりあてにできません。しかも、お姉ちゃんは、夜中に限って私でないとだめみたいです。
よろしくお願いします。 - 2010/11/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは | 2010/11/18
- 夜だけ ミルクにするのは ダメでしょうか?私も二歳差の子供がいます。私は そうしていました。
- こんにちは。 | 2010/11/18
- うちも2歳差です。下の子が生まれてから、1ケ月くらいは授乳の時に起きて泣いてました。
私は授乳しながら上の子を膝に座らせたりして乗りきりました。
2ヶ月くらいしたら、下が泣いても起きなくなりました。
今は辛いでしょうが、二人とも相手するしかないかもしれません。
産後で大変だと思いますが頑張って下さい。
- こんにちはみこちん | 2010/11/18
- そうなんですよね。
授乳する時にも上の子構ってあげないと、泣くんですよね。
うちは3ヶ月と2歳の娘がいます。
二人抱っこしながら、授乳したり・・・
たまに本読んであげたりしながら授乳もしてました。
おっぱい飲ませたら、○○で遊ぼうねと約束して言い聞かせたこともあります。
姉妹ならではの成長です。
下の子も、これから理解していくでしょうし。
時期がきたら、夜の寝かしつけもラクになってきますよ。
焦らずです。
- うちもそうです(^_^;) | 2010/11/18
- 長男が今月26日で二歳に次男が 今月 14日で2ヶ月になりました(^_^;) 長男は 私が次男を妊娠したら、夜中に 足痛いよ(;_;) ママって急に夜泣きを 初めてあまりにも痛そうに泣くので(;_;)何処か痛いのかな?熱があるのかな?と思い小児科に翌日連れていきました(^_^;) 先生に相談したら、ママが妊娠してから始まったでしょ!?一歳位でも子供は感じとるから 日中はママの顔が見えて居ても夜 寝ているとママの顔が見えなくて淋しくて泣いてるから抱きしめてあげてね(^o^)vと言われて 赤ちゃんが生まれても、赤ちゃんより上のお子さんをかまってあげてね♪お兄ちゃんなんだからって言って叱るのは良くないと言われました(^_^;) 9月に次男が生まれたら 長男は さっくん いらない ママ ポイ(弟がいらないからポイしてといいたいようです)二歳なので片言ですが(^_^;) 私が母乳をあげると
同じように だっことくっついてきたり さっくんパイパイダメ!!と言って オッパイから頭を離させようとしたりママを一人いじめしたいんですよね(^o^)v甘えて 赤ちゃんがえりして おんぶや抱っこして ミルク飲みたいなど 私は長男に さっくん オシッコしたからオムツ持ってきて(^o^)v オムツポイしてきて(^○^)とか長男に手伝ってもらうようにしてます(^o^)v 頼まれると嬉しいみたいです♪たまに、嫌々って言いますが… 最近は、次男が泣いたら(i_i)\(^_^)ヨシヨシしたり オムツ替えようとしたり (^○^) さっくんパイパイどうぞって自分のオッパイ飲ませようとしていたので笑っちゃいました(^○^)
うちも、夜最近まで長男が 夜泣きをしていましたが 落ち着いてきましたよ (^○ 上のお子さんが夜泣きをしたら 上のお子さんを
抱きしめてあげて パイパイ飲ませて良い!?とか言って話かけてあげると、だんだん落ち着いて寝てくれるようになると思いますよ(^o^)v
夜だけミルクってのも1つの案ですが(^○^)私は、母乳が沢山出るので 飲ませないと 朝ガチガチになって オッパイパットしているのに漏れてしまい(;_;) 大変でした(^_^;) 長々とすみません(^_^;) ママさんも、2人泣かれたら疲れちゃいますよね (;_;) 自分が風邪を引いたり体調悪い時は特に辛いですよね(^_^;) うちも、夜泣きあったので解ります♪ 大丈夫ですよ(^_^)上のお子さん中心にしていれば、おさまると思いますよ(^o^)v あまり頑張り過ぎないで下さいね(^_^)
- ちょっと大変ですが | 2010/11/18
- 上のお子さんをおんぶしながらスリングを使って授乳するか、上のお子さんと下のお子さんを違う部屋に寝かせて泣いて起こさないようにする方法もありますよ
- うちも | 2010/11/18
- 下の子を産んだ当初はそんな感じでした。
本当に上の子には手を焼きました。もはや「静かにしないと一緒にねんねしないよ」と脅迫していました。
まだお子様を産まれて、「子供が二人いる」という状況に慣れてらっしゃいません。そして、上のお子様も「下にきょうだいができた」という環境は初体験です。敢えて言いますなら、下のお子様は「外界は初めてだらけ」。
そんななので、お互いに時間が必要ですよ。しばらくたては落ち着かれると思います。全然アドバイスになってなくて申し訳ありませんが。何だか懐かしくなりました。
- 大変ですね | 2010/11/18
- こんにちわ(^o^)うちは3歳の男の子と6ヶ月の女の子がいます。 夜泣きはないけど、ぐずりはあります。 夜泣き大変ですね。 いっぱいかまってあげてるとは思うのですが、上の子と二人で過ごす時間を昼間持って、たくさんかまってあげ、満足していくと夜泣きもおさまると思いますよ。大変だけど頑張ってくださいね
- 大変な時ですよね。 | 2010/11/18
- うちにも3歳の娘と10ヶ月の息子がいます☆やはり産まれてすぐは同じ感じでした(>_<)やきもちや今まで独り占めできたのに環境の変化についていけない感じで不安定でした。うちも母乳だったので「柊くんが寝たら一緒に寝ようね!それまで静かにしようね!うるさくするといつまでも柚ちゃんの所に行けないよ!」と口を酸っぱくするほど言ってました(^_^;)でもそれでもダメだと強く言ってしまったこともありました…。でも1ヶ月になるころにはびっくりするほど起きなくなりました!目を開けてもすぐ寝てしまったり♪今では主人が「よくこの泣き声の中寝てられるよなぁ」と感心!?するほどです。
フォローにならなかったらごめんなさい(>_<)でも今のままずっとではなく必ず楽になる日が来ます!無理はせず、体調によってはミルクでもいいと思います。早く上のお子さんがなれてくれるといいですね☆
- こんにちは | 2010/11/18
- うちは上の子達は寝てしまうと赤ちゃんが泣いても起きないのですがやっぱり赤ちゃんにママを取られた気がして寂しいんだと思います。なるべく昼間は上のお子さんの相手をし夜も一緒に添い寝をしたりしてあげた方がいいかなと思います。今は下のお子さんが小さいので授乳間隔が短く大変だと思いますがもう少しすれば落ち着くと思います。夜もなるべく抱き締めてあげたりおっぱい終わったら一緒にねんねしようねと声をかけたりして頑張って下さいね。
- お疲れ様です | 2010/11/18
- 我が家は年子です。2歳と1歳になりますが未だ二人とも夜中 起きます(T_T) 産まれたばかりの時は下の子供に おしゃぶりを与えていました。 上の子供を先に寝かしてから授乳していましたよ。今は知恵がつき おしゃぶりでは効き目があまりありませんが試して見て下さいね。 私は おしゃぶりがあって助かりました。
- 慣れたら | 2010/11/18
- ねてくれますよ! うちは、寝ぼけてあやしてくれるときもあります。 添い乳しながら、上の子は、赤ちゃん挟んで抱っこ体勢で寝るか、背中にピッタリくっついて寝るか、自分で決めて寝てくれます。
- まだ | 2010/11/18
- まだ上のお子さんもママが恋しんですね。
下の子に、ママと取られた気がするんでしょうね。
そんなときは、赤ちゃんには我慢してもらって「あかちゃん、待っててね。お姉ちゃんが先ね!」とわざと言ってください。
それを繰り返すと、上のお子さんもだんだん落ち着いてくると思いますよ。
- おはようございますはるまる | 2010/11/19
- うちもそうですよ。2~3週間したら慣れてくれますよ。
- こんにちはgamball | 2010/11/23
- 大変ですよね。
授乳中だけは上の子には我慢させちゃいますね。
授乳後はスリングで寝かしつけつつ上の子の相手をします。
- こんにちはゆうゆう | 2010/11/24
- まだ赤ちゃんが生まれたばかりで泣き声にも慣れてないし、ママを取られているって感覚で泣いてしまうんでしょうね。
うちの子の場合は泣くなら泣くで放っておいたらそのうち慣れて起きなくなりました。
慣れるまでの辛抱かなって思います。
- こんばんは | 2010/11/29
- ミルクを使うのもアリだと思いますよ。
ミルクなら満腹になって旗持ちいいからよく寝てくれますよ。
- こんばんは。 | 2010/12/01
- まだ一ヶ月未満ですから、泣き声に敏感で起きてしまうのではないでしょうか。もう少ししたら、3ヶ月位?になれば、起きなくなるかもしれません。
それだけ眠りも浅いのではないでしょうか。昼間にもっと疲れたらもしかしたら起きる回数が減るかもしれません。
- こんばんは。ホミ | 2010/12/02
- 赤ちゃんと上のお子さんを別の部屋に寝かせてはどうでしょう? 上のお子さんもまだ赤ちゃんに慣れてないのかな?と思います。