相談
-
寝返り
- 度々、相談してすみません。
今、5ヶ月なる娘ですが!まだ、寝返りが出来ません。それで、一生懸命に、寝返りをしようと頑張ってますが、エビ反りで、止まったまま、その後が出来ず、べそをかきます。親として、どの様に、手助けをしてあげたらいいのか教えて下さい。 - 2010/11/26 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/11/26
- うちの29日で5ヶ月になる息子もまだまだする気配なしですよ↑一ヶ月前から横向きにはなるものの…その先やる気なさそうですf^_^;
ちなみに…うちは長男も次男も寝返りせずに成長しちゃいまして…。長男はうつぶせ嫌い、次男は太りすぎで回れず(笑)兄弟揃って寝返りしないようです。
主様のベビちゃんは、寝返りしたいのにできなくて泣いてるのかな?それなら少しだけママがお手伝いしてあげて、寝返りの練習をしてあげてもいいのかもしれないですね☆でも、できるようになったらそれはそれでしばらくは戻れなくて泣く…ってなっちゃうと思いますよ(苦笑) - ありがとうございます | 2010/11/26
- 横向きになるんですけど、そこから、エビ反りになって、動けず!赤ちゃん言葉で、何か喋って、ぐずぐず泣きます。赤ちゃんの頑張り方、可愛いですね。
- こんにちは | 2010/11/26
- あんよを交差するように腰を浮かせてあげるとクルッと寝返りできますよ☆
上手にできるといいですね! - ありがとうございます | 2010/11/26
- ご機嫌の良い時にやってみます。
- そのまま…コロリーナ | 2010/11/26
- 寝返りしたい方向に、背中に手を添えて手助けしてあげればいいと思いますよ。
あとは、普段の遊びの時にゴロンと優しく転がしてあげる遊びを取り入れてみては?
転がる感覚が分かるようになるかもしれません。
だいぶ力を入れて頑張ろうとしてるみたいですね♪
もうすぐゴロンゴロンするようになるんじゃないでしょうか? - ありがとうございます | 2010/11/26
- 頑張ってる姿は、可愛らしいです。また、赤ちゃん言葉でも、何かを伝えてたがってました。うつぶせ姿は、個人差があるのでしょうか?雑誌とかに載ってる子どもさんと少し違うんです。肩幅よりも広く、腕を広げるんです。
- こんにちはみこちん | 2010/11/26
- 寝返りしたくて泣いてるんですね。
分かります。
ママが手助けして、背中を押してあげるとか・・・
あとは、うつぶせにして遊ばせてみるとか。
あまり焦らなくても大丈夫ですよ。
コツを掴んだら、すぐですし、さらに目が離せなくなります。
- お母さんが | 2010/11/26
- 手伝ってごろんさせてあげれば、そのうち自分だけでできるようになりますよ。寝返りできなくて泣くって、かわいいですね~
- ん | 2010/11/26
- 足を交差させるようにしておしりを押さえてあげるとできるようになりますよ!
- 大丈夫ですよ。ひかり | 2010/11/26
- 寝返りに関してはできなくても遅くても問題ありませんよ。
うちの娘が寝返りしたのは9ヶ月くらいでした(^^;
促してあげたいのなら、子供さんの両足を交差し体や背中を反らせてあげるようにしたら良いかと思います。
- こんにちはぼぉ→CHANG | 2010/11/26
- お子様は寝返りをしようと頑張って体を動かしているんですよね?
私は子供の足をクロスさせて腕を反対方向に持っていってあげて、腰が浮いたらコロンと押すような感じで、一度一連の流れをやってあげて"こうやるんだよ~"と体得(って程でもないですが)させました。
少しずつ自分で寝返り体制が出来るようになり、たまにお尻を軽く押してあげたり手助けをしてあげているうちにコツを覚えるようになりました。
- こんにちは | 2010/11/26
- 赤ちゃんの寝返りは
大人と違い、足腰からくるんとするので(上半身が未発達なため)
足を軽く返してあげるといいかも…。
- 娘は遅かったです | 2010/11/26
- うちの娘の寝返りは9か月の時でした。お座りやハイハイのほうが先でした。寝返りの練習は時々してました。片足を持ち上げて交差させてあげて、おしりを軽く押すとコロンとまわります。その後、両手の位置をなおしてあげると顔を持ち上げやすくなります。仰向けで足首を持って曲げ伸ばししたり、おしりを持ち上げてあげたり、左右に転がしてあげても赤ちゃんは喜びますよ。
- こんにちは | 2010/11/26
- 長男は寝返りが遅く、友人の赤ちゃんの寝返り姿をみて急にできるようになりました。
娘は3カ月の終わりに回ってましたが、プレイマットに置いていたら視野を広げたくて回ったみたいです。
見ていたら最初の頃は両手を組んで肩を入れる感じにしていました。
徐々に出来るようになるとは思います。冬になり洋服が重くなると寝返りしずらくなったりもしていました。(長男)
- 大丈夫ですよ(^-^)ノンタンタータン | 2010/11/26
- 我が家の三女も5ヶ月ですがまだ寝返りしませんよ。寝返りはしたくない子もいるそうで、しなくても大丈夫ですよ(^-^)うつぶせにした時に腕をついて体を持ち上げるようになれば気にしなくて良いですよ☆
長女は4ヶ月で、次女は2ヶ月過ぎで寝返りしました。なので個人差がかなりあるなぁと思います。
- 少しベビーマイロ | 2010/11/26
- クッションを入れるとか、手助けしても、その反動で自分でできた喜びになりますので。
あせることはありません。気づいたらできてる!!ってことはよくあります。
- こんにちはkukai716 | 2010/11/26
- 子どもの成長は人それぞれなので、心配する必要はないですよ。
5カ月だとまだしていない子もたくさんいると思います。
うちの子は、4カ月ごろからよく自分で体を反らすようになり寝がえりをする日を今か今かと待っていましたが、それからなかなか自分から体をそらさなくなりました。
無理に寝がえりさせようとせず、自分からするのを待っていたら6カ月になってするようになりました。
1度出来ると、すぐに何回でもするようになりますよ。
一応、寝がえりの練習というか、体を反らしている時に足や腰を押してあげて寝がえりのやり方を教えてあげてはいました。
あと、そのままうつ伏せにして頭をあげる練習。
6カ月ごろになると長い時間頭をあげられるようになったので、これぐらいで寝がえり出来るようになってちょうどよかったと思っています。
友達の子どもは2カ月で寝がえりをしたらしいのですが、もちろんまだ首が座っていないので寝がえりをしたら危ないのでしないようにさせていたようです。
早く寝返りが出来たからといっていいというわけではないようです。
体の成長とともなっていれば、それでいいと思いますよ。
待ち遠しいとは思いますが、自分からするようになるまで待ってあげて下さいね。
- 私は | 2010/11/26
- 軽くおしりをおしてあげてました。そんなことしなくてもいいと思いますが少しかせしてあげてました。
- 手で | 2010/11/26
- 少し押してあげるとコツがつかめてできるようになるきっかけになるかも。 気づいたらできるようになってたって感じです。
- できませんでしたよ | 2010/11/26
- 4ヶ月で首が据わったので、5ヶ月では寝返りできていませんでした。
泣いてつらそうなら、手助けして「できたね!!」ってほめてあげれば
もっと頑張ってできるようになるかもしれませんね。
- こんにちはさいちゃん | 2010/11/26
- 私は寝返りの練習をしている時、背中を少し押してあげていたら、自分自身でコツをつかみました!! 早く上手く寝返りが出来る様になると良いですね~☆
- 私は、、寝返りの手伝いというか | 2010/11/26
- うつぶせ体操をよくさせてました。そしたら筋力がついたのか、寝返りは4ヶ月ぐらいに出来ました。
うちは、寝返りは平均か早いほうだったんですが、首のすわり、腰のすわり、おすわり、あんよが平均より少し遅かったんで、いろいろ早く出来ること、できないことがありますから、焦らず見守ってあげて良いと思います。
- こんにちは | 2010/11/26
- 少し反って横を向いたら背中を押してあげてましたよ。個人差もありますしあまり急かさなくても自然とできるようになると思います。
- こんばんは。 | 2010/11/26
- 育児書には○ヶ月で寝返りと書いてありますが、平均的な目安ですから、気にしなくていいと思います。
しないまま成長する子も多いです。
息子がそうでした。やっとの思いで寝返りした!と思ったら、やりたくないのか?それっきり寝返りしませんでした。
主さんのお子さんは、やりたがってるようなので、少し手伝って押してあげたりしてはどうでしょうか?
そのうちコツをつかんで出来るようになるかもしれませんよ。
寝返り好きな子は、グルグル回って壁にぶつかるまで移動したりしますよ。お友達がそうでした。そして反対周りが出来なくて壁まで行くと泣いていました。←可愛いですよね!
- 主さんが | 2010/11/26
- 起きている時間で寝返りの練習をしているならちょっと押して向きをかえてあげてもいいと思います
- 特には | 2010/11/26
- 何もしなくていいかと…。
寝返りせずにハイハイ出来るようになったり、ハイハイも寝返りもせずにお座りからつかまり立ちする子もたくさんいるので、まだ気にしなくていい時期ですよ(^^)
そのうちできますから☆
- うちは | 2010/11/26
- びっくりされます(?)が、上の子は7ヶ月半まで寝返りをしませんでしたよ。特に介助もしませんでした。その内するようになりますよ。
- こんばんはgamball | 2010/11/26
- エビ反ったら腰のあたりから手を添えてそのままくるっとひっくり返すといいですよ。
- こんばんはm(__)m | 2010/11/26
- うちは 今 ハイハイを頑張ってる所です。 四つんばから手を前に出す事がわからないみたいで おしりをピョンピョンあげてます。 寝返りの手助けは 横を向いた時に 肩から脇腹を軽く 押してあげてました すぐ 寝返り出きるようになりましたよ(≧∇≦)
- こんにちはぺんぺん | 2010/11/26
- 赤ちゃんが頑張ってるしぐさって本当にカワイイですよね(^0^)
見ていて飽きないです☆
上になるほうの足を交差させて、上になってる手を寝返りしたい方向に倒しながらお尻を押してあげるところりんといきますよ!
うちの子も今練習中なんですが、この方法でうつ伏せになれるようになりました(^0^)
でも、下になってる腕が身体の下から抜けなくてもがいてます(>_<)寝返った後の腕の抜き方ってどうやるのかしら???
- 私もろみmam | 2010/11/26
- その時期必死に教えてあげてました☆w
同じ様に寝っころがって見本みせたり、あとちょっとの所を手伝ったり。がんばれーっとかめっちゃ言ってましたが、一度出来たらそこからコロコロずっとしてましたよ☆
寝返りしようとするのが運動にもなるし、楽しんで子供の成長を眺めているんで良いと思います。
- こんばんはあちゃぱんまん | 2010/11/26
- もどかしく感じますよね。うちも娘は4ヶ月前にできましたが息子はかなり遅かったです。背中を少し押して補助してあげればそのうちコツをつかむかなと思います。
- うちは | 2010/11/26
- お尻をおしてあげてました♪
すると…今日(5ヶ月)私がうたた寝しているすきにうつぶせなってました(^-^)
お尻をおしてあげるのと、たまに足を持って寝返りの方向に引っ張ってあげると、こつがつかみやすそうでした!
7ヶ月でやっとできたという子もいるみたいですし、ゆっくりでいいと思いますよ。
- こんばんは | 2010/11/26
- 現在1歳7カ月のウチの娘は5カ月でも寝がえりうてませんでした。
エビ反り状態になった時には交差になった足をちょこっとお手伝い。
でも寝がえりらしい寝がえりもしないまま、ハイハイをし始め、気づけばゴロゴロと転がりまくってましたよ(笑)
- こんばんは。ホミ | 2010/11/26
- 赤ちゃんの頑張ってる姿可愛いですよね(*^O^*)
腰の方をちょっと押してあげるといいですよ~!
- 転がしてあげるピカピカ☆。。。 | 2010/11/26
- ゴロンと転がしてあげると良いですよ。
遊びでゴロンと転がしたり戻したり、刺激を受けるとこつもつかみやすいです(#^.^#)
- こんばんはそら | 2010/11/26
- うちの姉は10ヶ月で寝返りでしたよ。
寒くなってきて服の枚数が増えているでしょうから動きにくいと思いますし、5ヶ月で寝返りできない子はたくさんいてますよ。
- こんばんはゆうゆう | 2010/11/26
- 5か月ならまだできなくても焦る必要はないですよ。
遊び感覚で寝返りの途中で親が少し体を押すなどしてサポートしてあげればコツを掴んでできるようになりますよ。
- まだまだ | 2010/11/27
- これからですよ。
- こんにちは | 2010/11/27
- 今の時期来てる服も厚いので寝返りしにくいですよね!
私はエビ反り状態の時、コロンと手で返して寝返りさせてました。
何日か続けるうちにコツをつかんだのか、突然寝返りし1度できると何度もしていました。
- ちかいうちに | 2010/11/27
- 出来るようになると思いますよ。
畳の上などでうつ伏せにして遊んであげるといいですよ。
- こんにちは | 2010/11/27
- 少しだけ背中を押して、感覚を覚えさせてあげるのもいいかもしれませんが
そのままでも大丈夫だと思います*
私の知り合いは8ヶ月くらいまでちゃんと寝返りは出来なかったという人もいますが、その後の発達は他の子と同じです(^^)
ゆっくりで大丈夫だと思いますょ☆
- こんにちははるまる | 2010/11/28
- 大きなお子さんは寝返りが難しいことがありますよね。うちは、出来ない時は背中を軽く押してあげたりしてましたよ。
- おはようございます。 | 2010/11/29
- あまり(適度になら大丈夫ですが。)手助けはしない方が良いと思います。自力で出来るまでは苦しいようであれば、元に戻したり、寝返られるまで、少しだけ補助したりでいいと思いますよ。
腕が抜けない感じなら腕を抜くとか。