アイコン相談

はさみ、いつ頃から使えましたか?

カテゴリー:発育・発達  >  2歳6ヵ月|回答期限:終了 2007/03/07| | 回答数(13)
二歳半の息子、初めて子供用はさみを使ってみました。

手を添えて持ち方を教えてあげるとなんとか持つくらいで、片手ではさみを開くことが出来ませんでした。

はさみを開いてあげると、後は握るといいだけなのでジョキン!と一回だけ切ることが出来るようです。

息子は今まで危ないからとさわらせてもらえなかったはさみを使えて喜んでいますが、
だいたいどのくらいからはさみって使えるのかな、と思いました。

もちろん個人差はあると思いますが、みなさんのお子さんはどのくらいからはさみを使って紙を切れましたか?

良かったら教えてください♪
2007/02/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

しばらくは見守りながらで | 2007/02/21
こんばんは。
我が家の5歳の長女の経験ですと、
ちょうど同じくらいの時期2歳半くらいから持ち始めました。
ただ最初は「紙しか切れない」タイプのはさみだったので、指を切ってしまったりといことはない安心なものからでした。
大きい文房具やさんにいくと見つかると思います。

とにかくやりはじめると、すごく楽しいみたいで、座り込んでじっくり切り刻んでいました。
ただ、はじめての頃は手付きも怪しい感じですよね。
両手で刃をあわせるようにしたりする事も多いので、今はママの余裕のある時間に、持たせてあげるようにするのが一番だと思います。

3歳になると、だいぶ上手になりましたし、紙を動かして切るようになるので、色々な形を切り抜く作業も徐々にできるようになると思います。
ありがとうございます | 2007/02/22
そうなんです、大変手つきが怪しいんです!
両手でもしています。
三歳頃に上手に使えるようになるようですね、
私に余裕のある時に、じっくり見ながら持たせようと思います。
参考になりました、ありがとうございます。
ちょきちょき | 2007/02/21
うちの子は2歳過ぎに興味を持ち始めたので、子供用のはさみを購入してみました。必ず私がそばについて教えながら使わせたので、何も問題はなかったです。子供用のはさみもいろいろあるので(うちの子は「○○じろう」のはさみが一番使いやすいと言っています)、お子さんの手に合ったものを購入されると良いと思いますよ。
ありがとうございます | 2007/02/22
二歳過ぎから使っていたのですね、すごいなあ。
はさみもいろいろあるようですね、
今のはさみは子供用ですが、もしかしたら息子には少し大きいのかもしれないと思ってきました。
他のも少し探してみようと思います。
どうもありがとうございました。
3歳半。 | 2007/02/21
幼稚園で「グーパーグーパーして切りなさい」といわれて、こつがわかったようです。
ありがとうございます | 2007/02/22
グーパーグーパーですね!
的確なアドバイスをありがとうございます。
早速息子に教えてあげようと思います。
ありがとうございました。
3日前に! | 2007/02/22
うちの子は、もうすぐ2才3ヶ月になります。3日前に、うっかりテーブルの上にはさみを置いたまま縫い物をしていると、ちょきちょきと言いながらはさみを握っていました。以前から興味は示していたのですが、まだ早いかと思ってさせていませんでした。このまま取上げても泣きじゃくるので手を添えて3回ほど紙を切らせました。本人はとても満足げでしたよ!興味を持ったらチャレンジさせるのもいいかもしれませんね。もちろん補助つきで!(しかしママは反省!はさみを置いたままにしたのはまずいですね^^;)
ありがとうございます | 2007/02/22
おぉ、大事に至らずに良かったですね!
わたしもうっかり爪きりはさみを握らせたこと何度かあります(^^;
お子さんももう興味を持たれているのですね、
うちの子も興味津々なのでしっかり補助しながらさせてみようと思います。
どうもありがとうございました。
一緒に使いながら | 2007/02/22
 うちは2歳のとき,私が使い終わって高いところにはさみをしまったのに、それを見ていて椅子を動かし持ってきたのがきっかけです。
 はじめはうちもはさみを開くことができませんでした。持ち方もおかしくて、入れる指も親指と人差し指、はさみを縦に持ち反対の手は刃の先でした。一緒にはさみを持ち、新聞のいらない広告を使って、根気強くおしえました。
 3歳になりようやく線の上をまっすぐ?切れるようになりました。
ありがとうございます | 2007/02/22
うちも似た感じの握りでまだまだって感じでした。
三歳頃に上手に使えるようになってくるようですね。
私も手を添えながら教えていこうと思います。
どうもありがとうございました。
ウチは2歳前から | 2007/02/22
ウチは2歳になる少し前からお兄ちゃんがハサミを使って遊んでるのを見て自分もやりたがり、私が一緒のときだけ使わせてました。とは言っても、やっぱりジョキンと一回切っただけで後はハサミを置いて手でちぎってました・・・
今は2歳2ヶ月なんですが、真っ直ぐではないですが一応最後までハサミで切れるようになりました。2歳過ぎれば危ないことはちゃんと教えればわかってくれるようになるのである程度は使わせても大丈夫だと思いますよ。
ありがとうございます | 2007/02/22
二歳前からとは!早いですね、すごいなぁ。
うちの息子もまだ一回ジョキン!の状態です。
2歳2ヶ月で最後まで切れるのですね、
なるほど~、参考になります。
うちの息子もはさみは危ないとわかっているようなので、
心配しすぎず見守りながら使わせようと思います。
どうもありがとうございました。
最初は単発切りからかず&たく | 2007/02/22
いつからハサミが使えたか…というのは忘れてしまったのですが、多分、2歳半位だったような気がします。

初めは、1cm位に細く切った紙をパチンパチンと単発切りをします。
それでコツがつかめたら少しずつ幅を太くしていくといいですよ。

最初は、持ち方も変になってしまうかもしれませんが…。

紙しか切れないハサミも使った事がありますが、切るのが難しいです。(紙を挟んで、ハサミの間に挟まる感じになってしまう事があります。)
親が見ていない時は安全でいいかもしれません。
ありがとうございます | 2007/02/22
なるほど、1cm位に細く切った紙ですね、それなら一度に切れるのでいいですね。
はさみは紙しか切れないはさみなんですが、確かにはさみに紙が挟まってます。
はさみについてる紙しか切らないガードをはずせるので、安全と使いやすさを考えて、臨機応変につかってみます。
どうもありがとうございました。
うちでは | 2007/02/22
2歳半ぐらいに初めてやったと思います。
うまく切れないので、1回はさみを入れて切るぐらいですが。
最近目を離した隙に、ズボンに穴が開いていました。
ありがとうございます | 2007/02/22
使い始めの時期も、切れ方も同じくらいですね。
ズボンに穴は・・・、ごめんなさい、ちょっと笑っちゃいました(^^;
うちもやられないように気を付けて見張っときます。
どうもありがとうございました。
うちは | 2007/02/22
3歳を過ぎた頃に子ども用の物ではなく、赤ちゃんの頃に爪を切っていた物を使わせてみました。
初めは上手くできませんでしたが、だんだん慣れ直ぐに上手に出来る様になりました。
ありがとうございます | 2007/02/22
爪きりはさみ、いいですね!
息子にも使わせてみようと思います。
どうも今のはさみが大きいような気がしてきたところだったので・・・
やっぱり慣れですね、どんどん使わせてみようと思います。
どうもありがとうございました。
最近 | 2007/02/22
3歳3ヶ月です。
3歳で入園し、それと同時くらいに子供用を購入し、私がついて使わせます。
ここ3ヶ月くらい、しまじろうで「はさみのくに」という別紙が来て、1回切りをして、のりで貼るというのが来ますので、だいたい3歳前後から使ってもいいと思いますが。
親が横について。
紙だけが切れると言う安全はさみも見かけましたが、親が見ていて教えてあげたら覚えるのも早そうですね。
ありがとうございます | 2007/02/22
一回切りすると子供も切れた!と思ってもっと楽しくなるのかな?
のりで貼るのもすごく好きなので、一回切りできるように紙を用意してあげようと思います!
だいたい三歳頃に上手に切れ出すようですね、
どうもありがとうございました。
オモチャみたいなハサミは全然切れない。香里山父ちゃん | 2007/02/22
うちの次男坊主の場合、2歳ちょっとから兄と共に広告や旅行パンフレットを切りまくってスクラップ遊びしてました。

子供用のハサミでも、なるべくしっかりした金属製のものを使わせてあげたほうがいいと思います。オモチャみたいなハサミは、刃と刃の間が広いのでそこに紙が縦に入ってしまって切れません(--;

プラスチックハサミでも切りやすいタイプもあります。
ギザギザに切れるハサミなど、紙と平面で当たるので、子供でもわりと楽に切れ、切り口も面白いので子供に人気でした。

なお、ウチでは以下のお約束を実行させるように注意しました。
 ①ちゃんとした持ち方で使うこと
 ②持ったままウロウロしないこと、振り回さないこと
 ③使い終わったらすぐに後片付けすること
  (ウチでは子供達専用のビニール筆箱に収納)
 ④切りくずはゴミ箱に捨てること。

道具類は、どんどん使って手で覚えるのが唯一の上達への道だと思いますよ。
ありがとうございます | 2007/02/22
ギザギザに切れるハサミ、なるほどです。子供も喜びそうですね!
事前のお約束もすごく大事ですね、
うちはわたしがはさみを仕舞ってましたが、片付けの意味でもはさみなどの道具入れを用意し、
まずは子供に仕舞わせるようにしようと思います。
あとは慣れですね、どんどん使わせようと思います。
2歳頃あおれい | 2007/02/22
上の子は2歳頃に紙専用のはさみを使いましたが、あまり切れないので私がいつも紙をピンと引っ張って切りやすくしてました。でもすぐに子供用の小さめでハサミの先が丸くて危なくなさそうなものを与えました。そっちの方がよく切れるので子供も楽しいみたいでした。初めは親と一緒に持って切る練習をして、そのうち一人で少しずつ切れるようになりました。

下の子は上の子がハサミを使っていると一緒に使いたがるので、2歳前から触ってました。ただ、力がうまく入らずハサミを持っても動かせなかったので、私が一緒に持って切ってました。2歳3ヶ月頃には自分で持ってジョキジョキ切ってました。
ありがとうございます | 2007/02/22
やはり最初は親が一緒に持って切る練習をするのがいいんですね。
2歳3ヶ月頃でジョキジョキ切れるのですね、すごいです♪
うちの息子にはさみは早すぎるというわけでもなさそうですね、
これから息子とはさみ遊びに励んで上達するように力添えしようと思います。
どうもありがとうございました。
うちは早かったです・・・ | 2007/02/23
こんばんは

うちは1歳位から遊びで使わせて、マイハサミをもたせたのも早かったです(^^;)

4歳の今ではちょきちょきなんでもきれいに切ります。

切れにくいはさみだと余計危ないと聞いていたので
小さめの大人用を最初から使っていました。
最初は監視していましたけれど・・・
ありがとうございます | 2007/02/23
早いですね!そっか、しっかり見守っていれば多少危なくてもチャレンジさせてあげることが大事ですね。
私も切れやすいものは危ないから、と思っていたのですが、様子を見ながら使いやすいものを見つけてあげようと思います。
どうもありがとうございました。

page top