相談
-
離婚を考えていますが
- 皆様初めまして。
私は夫、息子1歳5ヶ月、義母(離婚して義父はいない)、義妹(離婚してシングルマザー)、義妹の息子4歳、義祖父母の8人家族です。
義母、義妹親子は実家なのでかなり自由です。
短気ですぐ怒鳴る(過去三回すごいキレ方されて、怖くて意見いえなくなりました)、育児はほぼ人前しかしない、自分がテレビや携帯の時は息子が寄ってっても無視、私のことを体調悪くても気にしない…
他にもたくさんありますが、仕事はしているしあからさまに悪いってゆう大きな決定打がありません。
ですが毎日の重なる難しい性格の家族と同居のストレスと旦那のストレスで限界になり、持病のパニック障害が再発して毎日地獄です。
夫にはもう愛はありません。このまま家族でいても、将来が不安なことだらけです。
同居のストレスと性格の不一致、このような理由では離婚は厳しいでしょうか。
近々窓口に相談にいきます。
皆様ご意見をよろしくお願いします。 - 2010/12/06 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
別居は… | 2010/12/06
- できない環境…なんでしょうね、きっと。旦那様ではなくその家族との性格の不一致は離婚理由として正当ですよ。結婚とは家と家とのつながりですから。そのつながりが難しくなったら離婚はありえます。いち家族の中で1人だけ他人という環境で、よく頑張りましたね。
お返事ありがとうございます。 | 2010/12/06
- 別居はできないんです。する気もなさそうです。お返事の最後の頑張りましたの言葉、涙がでそうでした。
結婚生活 | 2010/12/06
- が原因でパニック障害再発なさったのなら、立派な理由になると思いますよ。診断書をとっておかれたらいいかと思います。
お身体、お大事になさって下さい。 お返事ありがとうございます。 | 2010/12/06
- 旦那に怒鳴られたり、義母からメールきたりすると胸が苦しくなって動悸がします。
これ以上体壊さないよう、病院にいってきます。
別居いちごママ | 2010/12/06
- は?とも思いましたがきっと出来ない環境なのかもしれませんね。 家族関係でパニック障害になったりとあるので診断書を取った方が離婚に有利になると思います。 理由としては正当だと思いますよ。
お返事ありがとうございます。 | 2010/12/06
- 別居はできないし、するきもないみたいです。
病院にいって、診断書もらってきます。
私の経験上… | 2010/12/06
- まだ年が若いので聞いていただけるかわかりませんが、何かきっかけがないと旦那さんも変わりません。一つは別居です。それでも変わらないと思うなら離婚しかないですね…離婚も簡単な話しではないですが…現状凄く頑張っていらっしゃるので今より幸せになるかと思います。
私は結婚してても母子とかわりない生活だったので離婚して今は精神的に楽です。助けてくれる人はいませんが全然楽です。何かありましたらメッセージでもいただければと思います。 お返事ありがとうございます。 | 2010/12/06
- 別居はできないし、するきもないみたいです。
経験談までありがとうございます。
私も離婚したほうが精神的に楽になるかと考えてしまいます。
こんばんは | 2010/12/06
- 十分離婚する理由に値すると思いますよ。毎日我慢なさって大変だと思います。もう家族である意味がないなら我慢は必要ないと思います。
お返事ありがとうございます。 | 2010/12/06
- 正当な理由になるのですね。
悪化しないうちに、病院にいって診断書もらってきます。
こんばんはみこちん | 2010/12/06
- 身体壊してまで、一緒に生活しなくていいと思います。
旦那さんは育児に対しても協力的ではないですしね。
病気に関しては、旦那さんや義母さんはどうですか?
身体のことも理解してもらえないのであれば、離婚を考えていいのかもしれません。 お返事ありがとうございます。 | 2010/12/07
- 旦那にはたまに症状がでるといってますが、聞き流しています。
十分な理由 | 2010/12/07
- になると思います。
ただ、私が文を拝見させていただいて心配になったのが親権についてです。
子どもを育てられる程度のパニック障害ならいいのですが、失礼ですが虐待をしてしまうような状態だとお子さんを旦那さんにわたさなければいけなくなります。 お返事ありがとうございます。 | 2010/12/07
- 今の状態は動悸、不安感、息がつまるなどです。子供がいない時はよけいになります。
虐待はきれやすい旦那のほうが将来不安です。
まずは一番のストレスである | 2010/12/07
- 同居をやめてみて、それでも旦那とうまくいかないようであれば離婚されても良いと思います。
こんにちはももひな | 2010/12/07
- 充分離婚する理由になると思います。
旦那様に変わる気持ちがあるなら別居されるのもいいと思いますが、そうでないなら離婚しかないのかもしれませんね。
こんにちはgamball | 2010/12/14
- みなさんおっしゃるように診断書を書いてもらえば離婚の理由になると思います。
離婚できるといいですね・・。
こんばんは | 2010/12/18
- 一度、ご両親も交えて話し合いをしてみてはどうでしょう。
もしキレられたとしても、ご両親も居ますし少しは安心出来るのではないでしょうか。
こんにちは | 2010/12/19
- 医師に診断書を書いてもらいましょうね!
それで離婚理由になりますよ。
こんにちは。 | 2010/12/19
- 理由になります。病院でご相談なさってはいかがでしょうか。