アイコン相談

赤ちゃんと旦那。

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  抱っこ・おんぶ|回答期限:終了 2010/12/10| | 回答数(46)
最近、少し気になっていることがあります。

私が入浴する際に旦那にもうすぐ生後3ヶ月になる男の子の赤ちゃんを預けるのですが、旦那に抱っこされた途端にギャン泣きします。
浴室まで大きな声が聞こえ、ゆっくりお風呂になんて入っていられません。

私が抱くとすぐに泣き止みます。
旦那はイライラし、物に八つ当たりをしてしまいます。

赤ちゃんは旦那のことを嫌いになってしまったのでしょうか?
1週間くらい前からこんな状態です。


ちなみに旦那は朝は8時くらいに出勤、18時に帰宅し、お風呂に赤ちゃんを入れます。(お風呂はあまり好きじゃないらしく、私が入れてもギャン泣きします)

休みは土日で土曜は歯医者の後、パチンコ(旦那の趣味)、買い物。
私は実家で赤ちゃんと歯医者、パチンコ中は留守番。
日曜もだいたい私の実家に行き、パチンコしています。
喫煙者。

旦那はこんな感じに毎日を過ごしています。

何かアドバイスお願いします。
私もずっと抱きっぱなしなので肩が痛くて参ってます(-.-;)
2010/12/07 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

しょうがない | 2010/12/07
大抵の赤ちゃんはその道通ってくると思います。パパが嫌いなんじゃなくて、ママがしっかりわかっているしるしですよ(´∀`)

お風呂にも入れないのも皆同じです。大変だけど悩むことないです。大丈夫ですよ。

パパもパパとして成長するチャンスにかえてくれるといいですね!きっと大きくなったら人一倍懐いてくれるようになりますよね(^o^)
うちも | 2010/12/07
3ヶ月の赤ちゃんがいます。
うちも時々ありますよ。

お風呂は大丈夫ですが、たまにママじゃないといや~って感じで、私が抱っこしたとたん泣き止みます。

近所のママ友さんが抱っこしても嫌がったりしたりする時もあるので、人見知りの始まりなのかなぁ、と思っています。

ちなみに、うちはかなり子煩悩なパパなので、普段の生活からとかは関係ないと思いますよ(^^;
もしかしたら | 2010/12/07
お風呂の入れ方がぎこちないからかもしれませんよ。泣くなら入浴後タオルでふいて服を着せる係をご主人に頼んだらいかがでしょうか
こんばんはみこちん | 2010/12/07
お子さんは、パパが嫌いとかと言う事じゃないと思います。
ママの手の感触が好きで、パパの手では違和感あるのではないでしょうか?
お風呂に入れるのも、緊張して、変に力が入ってたりとかしてるかもしれません。
日中のパパの抱っこで、お子さんは泣きますか?
パパが休みの時は、いっぱい抱っこしてもらってください。
ママも疲れとらないと!
こんにちはニモまま | 2010/12/07
そんなときありました。あたししかダメなのねって嬉しく思いましたし、ママと認識してくれたのかなぁと。 うちはママが抱っこしつつ、ママとパパが楽しそうに話してると、自然と赤ちゃんもパパと二人だけにしても大丈夫でしたよ。
こんばんわ。 | 2010/12/07
ウチの娘はもうすぐ1歳6ヶ月になりますが、最近ますますママっ子で、機嫌が悪かったり、寝起きに旦那は「おいで~」と手を出すと「ナイナイ!」とその手を払いのけます。
お風呂も旦那が入れるとすぐ出たがって10分も入ってないので、最近は寒くなってきたので、私が入れてます。

そりゃあベビちゃんはママが1番ですよ。
3ヶ月だとママという存在が分かってるので、パパはつらいけど、しょうがないです。

パパも物にあたるくらいだったらパチンコを控えましょう。
ベビちゃんと一緒にいる時間ってください。
こんばんは | 2010/12/07
パパが嫌いというわけではないと思います。
ただ、関わる時間が少なすぎて慣れていない分、赤ちゃんが不安なのかもしれませんね。
けっこうそういうご家庭は多いと思いますが。

ウチの主人は子供たちが産まれた時から、仕事から帰ってからはもちろん、土日の休みは一日中子供たちと過ごしていたので夜中のぐずりは主人でも抱っこすれば泣きやんでました。(もちろんおっぱいが欲しい時は無理ですが…)

もう少しお子さんと過ごす時間を増やされてはいかがですか?
こんばんは | 2010/12/07
初めてのお子さんですと、抱き心地がぎこちないとか、ママとは抱き方が違うと、赤ちゃんは不安になって泣いたりします。3ヵ月ぐらいだと、ママじゃないと徐々にわかってくる頃ではないでしょうか?とりあえず、パパにも赤ちゃんにも、慣れてもらうしかない気がします。また、匂いにも敏感と聞きましたので、普段喫煙されていない環境にいると、タバコの匂いは結構きつかったりするので、泣く場合もあるのではないでしょうか?
うちの旦那も、一人目の時は、かなりギャン泣きされてましたが、二人目は慣れているので泣かれませんでしたよ。お子さんの性格もありますが、決してパパが嫌いだとかではなく、ママと違うから不安なだけだと思います。イライラしてしまうかもしれませんが、こればかりは、頑張って上手にあやせるようになってもらうしかないと思います。『何で泣き止まない?』と考えるのではなく、『ママがいないから泣けるよね。抱っこしててあげるから、いっぱい泣いていいよ~』と言う気持ちであやしてあげたらいかがでしょうか?余談ですが友人の話では、『赤ちゃんはママから離れると不安で泣くのは、生きる糧のおっぱいをもらえないし、天敵(自然界での)に殺されるかもしれないので、ママから離れると生きていけないと言う本能が働いているから』と聞いたそうです。
大丈夫ですよ。 | 2010/12/07
あたしのとこもそうでした(;_;)困りましたが…大きな気持ちで考え余裕の視野でみると誰にでも自然に打ち解けていけました・
3ヶ月なら、まだまだ・・・キキ | 2010/12/07
抱っこしなれていない人では大半泣きますよ~
産後ゆっくりお風呂に入れるなんて、「たまに」です^^;

また、父親は生後直ぐの赤ちゃんの扱いが分からないので
泣かれればイライラ&悲しくもなりますよ!
なので、赤ちゃんの機嫌の良いときに座って膝の上に乗せて抱っこなどから練習してみては?
まだまだ自分の趣味の方が優先のようですが、赤ちゃんに表情が出てきたり寝返りしたり、少しでも成長過程が見えてくればご主人も興味をもつかもしれません。
パパ向けの育児雑誌などを薦めてみるのも良いと思います♪

偉そうに書いてしまいましたが、私も産後直ぐ~つい最近までは旦那にイライラしましたよ!
娘が喋るようになって、やっと旦那も楽しそうに子育てに参加しています。
不平等に感じることもありますが、ママしか分からない喜びもあるので実母などに頼りながら頑張ってくださいね^0^
こんばんは | 2010/12/07
いつも一緒にいるママの抱っこでは泣かなくてパパの抱っこで泣くのは仕方ないですよね。ご主人も泣くからどう扱っていいのか分からないんでしょうね。もう少しすればパパママの判別もつきますし扱いやすくなると思います。なるべくパパを持ち上げてもう少しお子さんと一緒の時間を過ごしてもらうようにしたら違うかもしれませんね。
慣れトラキチ | 2010/12/07
だと思います。
子供が父親に慣れるのも、父性が芽生えるのも時間がかかります。

お風呂入れる役ばかりではなく上がった時に受け取る役にするとか、お風呂は自分がやって子供の機嫌がいい時に相手してもらうなどして慣れていってもらうといいです。

抱かれ心地や匂いなどの違いがあるんだと思いますが、大きな手で支えられるのも心地よいと感じるようになると思います。
お風呂か抱き方? | 2010/12/07
お風呂でギャン泣き=お風呂=お父さん=ギャン泣きってことかも。 裸で不安なのでタオルで体を(足元)包むと安心するらしいですよ。 今の時期、寒いのかもしれないし。 後は抱き方がぎこちないとか、匂いとかかなぁ?と思います。 一度抱き方チェックしてみてください。
あ、あとお風呂ですが | 2010/12/07
黙って入れてるのでは? お湯かけたり洗ったりお湯につけたりするのに、「ざっぶ~んするよ~」とか、いちいち話しかけながら入れてあげないとビックリしてしまいます。
ママの抱っこは心地よい | 2010/12/07
赤ちゃんは学んでいるんですよ。 ご主人に任せるなら、手を出さない、口を出さないと完全に任せ、とにかく、感謝と褒めること!それが、イクメンの育て方らしいです♪男は誉めて育ちます
お風呂で | 2010/12/07
知らないうちに、何かトラウマになる様な事(顔に水がかかる等)があったのかもしれませんね。 あとは、お風呂の時の声かけはすごく大事だと思います。 ゆっくり優しく笑顔で! お風呂以外では、タバコの臭いが嫌なのかもしれませんね。 うちはタバコをやめてもらいました。 お風呂の時も、優しく声かけを頼んでます。
こんばんは | 2010/12/07
パパが嫌なのではなくて、ママをしっかり認識してきたから泣くんだと思います。 暫くすると収まりますよ。 それはしっかりご主人に伝えてあげて下さい。パパさん誰しもが通る道だと…
こんばんは | 2010/12/07
ママを認識してきた証拠ですね☆

ウチもそうでした。
パパに抱っこされると泣いてましたよ。
パパがんばっているけど残念…みたいな(笑)

うちは家族のスキンシップを増やすため、
三人でお風呂に入ってます。

時間が合うならオススメです。節約にもなるし。

徐々に慣れて今では
お風呂大好き娘になりました。

ママはゆっくりお風呂には、いまだ入れませんが(^_^;)

お休みの日、もう少しスキンシップをしたほうがいいかな?と思いました。
こんにちはhappy | 2010/12/08
うちもそうでしたよ。
今だに本当はパパとお風呂は嫌みたいですが、しかたなく入ってるみたいです。
子どもってママが一番大好きですよね。
抱き方・・・?? | 2010/12/08
ママとパパとでの抱かれ心地が違うのではないでしょうか??
うちは横抱きだと大泣きしますが、立て抱っこは大好きみたいで、すぐに泣きやみます。3か月のお子様のようですので、首がある程度すわったら、立て抱きに変えてみると、赤ちゃんも視界が変わっていいかもしれません。
うちの主人も休みも平日もほとんどいませんが、旦那の顔を見ると喜んでいますので、今はご主人と赤ちゃんの慣れの時期なんだと思います。
こんばんわ | 2010/12/08
同じです。私も、ゆっくり、お風呂に入ってたいんですけど!泣き声がすると、入ってられず、上がります。だから、昼間に、子供が、寝てる時に入る様にしてます。
人見知りは成長の証 | 2010/12/08
パパとママの区別がちゃんとついているということですよ。
パパはパチンコだし喫煙者だし…というママの思いが、
子供にも通じてしまいますよ?
うーん | 2010/12/08
たいていの赤ちゃんはママがいいですよね。
なので、認識できているってことだと思います。
おはようございます。 | 2010/12/08
パパが嫌いなんではなくて、そういう時ってありますよ。
分かるようになってくると、泣かなくなると思いますよ。
今はさいちゃん | 2010/12/08
そんな時期なんですよ。 きっとママを認識しているので、ママ以外の人だとダメなんだと思います。 少しずつパパにも慣れてきて、今にパパじゃないとダメになるかも知れません(≧∇≦) 実際、うちの娘がパパだと泣いていたのに、最近(1歳1ヶ月です)ではパパの後ばかり追いかけてます(*^o^*) 沢山遊ぶ時間を作ると良いと思います☆
だんだんとNOKO | 2010/12/08
パパとの接点がすくないですから、それは普通のことで、
どのうちの子も似たようなことがあると思いますよ。
パパはちょっとつらいでしょうが・・・
でも、同じ屋根の下暮らしていて、パパだって分かっているから、
子供はまた慣れてくれます。大丈夫ですよ。
パパは | 2010/12/08
ママ(=スペシャルな存在)ではないので、そんな事もあると思います。赤ちゃんは、匂いでママを識別しているらしいですよ。
その内色々わかるようになったら、パパでも泣きませんよ。
大変ですねー | 2010/12/08
他の方も言っておられるように、パパが嫌なんじゃなくて、ママが良いんだと思います。でも土日はパチンコ行かずに一緒にいてほしいですね。でなけりゃイライラして八つ当たりする資格は無いですよ。
やはりかず&たく | 2010/12/08
赤ちゃんはいつも抱っこしてくれる人、おっぱい(ミルク)をくれる人がいいんですよね。

うちの3人目は7ヶ月で、人見知りもしないし、誰に抱っこされてもニコニコしていますが、眠い時とお腹が空いている時は、私じゃないとギャン泣きです。
お風呂は私が洗った後、連れてきてもらう事が多いのですが、その間、大泣きで、上の子達が可哀想なぐらいという時もあります。
夫に入れてもらった後、寝かし付けてから私が入っていたら大泣きが聞こえてきて、夫が抱っこしても何をしても泣き止まず、私が抱っこしたらピタッと泣き止む…。
こんな事ばかりです。

他のお子さんもそうだと思いますが、一時的な事だし、パパを嫌いになっているという事ではなく、ママが特別に好きなだけです。
ただ、お休みの日にパチンコばかり行ってしまうのではなく、赤ちゃんと一緒に過ごす時間も作ってほしいな…とは思います。
こんにちはなぴなぴ | 2010/12/08
3か月ならまだパパに慣れていなくても仕方ないと思います。 でも休みの日はなるべく一緒にいてもらいたいですね。 うちは普段から何かと(オムツ替え着替え沐浴出掛ける前の準備等)パパに娘のことをやってもらうようにしてたので(パパが上手くできなくても決して怒らずに…お互い新米ママパパですからね!)、もうすぐ6か月になる娘はパパ大好きで、今ではパパ帰ってくるととってもご機嫌ちゃんになりますよ。 一日にして信頼は築けず… とにかくコミュニケーションを多くとってもらえるよう、それとなく上手く仕向けてみて下さいね☆
仕方ない | 2010/12/08
時期的なものと、やっぱり赤ちゃんにとってママは特別な存在なので、仕方ない部分もあるかと思います。
うちは、毎日5時には仕事あがってくるので、その後、ずっと子守。休みの日も自分の趣味は、さておいて子守です。
それでも、やっぱり1歳の息子は私にべったりで、私が見えないところに行くとなきますよ。
4歳の娘は、最近パパ大好きです。娘が小さい頃は、仕事が忙しく子育ては私1人でやってきた感じです。それでも、今はパパが好き。時期かな?って思います。

もう少し旦那さんもお子さんと遊んでくれるといいですが、もう少し大きくなって動き出すと、急にかわいくなってくると思いますよ。ママは、ママになれても、パパは、なかなかパパになれないんですってよく聞きませんか?

お互い楽しみながら子育てできるといいですね。
こんにちは☆ | 2010/12/08
うちも、小さい時は、そうでしたよ(^-^)パパが抱くと、ギャン泣き↓みんなが経験してるコトですね~。
もう少し大きくなると、ギャン泣きするコトもなくなります。
旦那サマには、もう少し息子サンと遊んでもらえると、良いかなって思います(>_<)
パパが嫌いではなくいちごママ | 2010/12/08
ずっと一緒にいるママの方が安心なんだと思います。
うちの主人は子育てを積極的にしてくれていますが、それでも「ママ~」って泣いてしまうときもあります。一時期はパパ、イヤイヤだったり・・・。
お休みの日にもっとお子様と触れ合う時間を増やすと少しは変わるかな?と思います。
こんにちはgamball | 2010/12/08
ママとパパの区別がついてくると、そうなりますよね。
3人ではいるといいかもしれませんよ。
うちも | 2010/12/08
うちも旦那が入れるとぎゃん泣きでした。
私と旦那と3人で入ったらご機嫌になったので、それ以来そうしてます。
こんばんは | 2010/12/08
うちの子2人ともそういう時期ありました。3か月の息子は今その時期真っ最中です。そういうものかとあまり気にしていません。
こんばんは。ホミ | 2010/12/09
赤ちゃんは旦那さんが嫌で泣いてるんじゃないと思います。いつも長い時間抱っこしてくれてるママの抱っこじゃないのがわかってきてるんじゃないかな?
少しずつでも旦那さんにも抱っこをたくさんしてもらって赤ちゃんにわかってもらえるように頑張ってもらってください!
こんにちは | 2010/12/09
旦那さんと赤ちゃんとの時間が少なく、まだ赤ちゃんがお父さんを認識していないのでは? 歯医者はともかくパチンコに行く時間があるのなら赤ちゃんと遊んだりするべきではないでしょうか。 赤ちゃんに泣かれるのは自業自得です。
慣れだと思いますよ、あと臭いのんびりんこ | 2010/12/09
うちもそうでした。特に寝る時間になると、パパの抱っこでは嫌なようで、ギャンギャンないていました。しかし、自分の腕の中で寝て欲しいと、パパは泣かれようが、バタバタされようが、頑張っていました。泣き疲れて眠るのを繰り返していくうち、パパの腕の中ですやすや眠るようになりました。
パパの方が抱っこする時間が短いので、パチンコの時間を減らして、ベビの相手してもらうといいんじゃないでしょうか。
喫煙者ということですが、タバコの匂いが服についているので、嫌がっているのもあると思います。最近の研究では、副流煙と同じように、服についた臭いの中にも、害になる物質が含まれていることが分かったそうです。
パチンコ、タバコに費やしている時間やお金、少しでもベビに回してもらえるといいですね。
そんなもんです | 2010/12/09
うちもそうでしたよ。
赤ちゃんの頃から子煩悩なパパにあやされても泣き、お風呂は体をのけぞって嫌がり、いっつもママ、ママ。
おおきくなってくれば、パパと遊ぶようにもなりますが、基本はママ。
小さいころは特にいつも見慣れてるママじゃないとイヤってのもありますよね。
でも、どうしようもないので、泣きながらも慣れるまでパパにやってもらいます。
パパは時々「悲しい・・・」と言いながら育児頑張ってますよ。
今は男の子、女の子関係ないですが、もう少し大きくなると男の子はママっ子になる子が多いですよ。
パパの本格的な出番は幼稚園、小学校くらいでしょうね(笑)
こんばんは☆ | 2010/12/09
うちも一時期
そんなときがありました。

うちの旦那も俺じゃ
泣き止まん!とよく怒って
いました。


でも今ではパパ大好きです☆
10ヶ月です。


最近では1人で出かけることも
少なくなりました

今は大変な時期かもしれませんが
頑張ってください!
私もそうでしたよ | 2010/12/09
お母さんとの時間が圧倒的に多いし、赤ちゃんはどうしてもお母さんが一番落ち着きます。
お父さんのことが嫌いとかではなく、やっぱりお母さんとは違うんですよ。
仕方ないと思います。

大変だと思いますが、幸せなことですね♪
うちも | 2010/12/10
産後9ヶ月まで、毎日主人がお風呂担当でした。

ある日、いきなり子供が泣き出し、それがしばらく続きました。
(でも、毎日お風呂に入れてくれました)

友達に聞いても、そういう時期があったといいます。
きっとお子さんもそういう時期なんでしょうね。
ご主人には気の毒ですが・・・
早く落ち着くといいですね。
こんにちは。 | 2010/12/10
パパさんのお世話はお風呂に入れることだけですか?お風呂が元々好きでないのであれば、パパさんに抱っこされたら抱き方でお風呂に入るんだと思っているのではないでしょうか。
そんな時期も | 2010/12/10
あると思います。
でもダンナさんがいらいらしちゃうと赤ちゃんにも伝わってしまいますからね。
そのへんをやんわり伝えて少しづつ慣れてもらうしかないかなって思います。
こんにちははるまる | 2010/12/10
うちも似たような感じでしたよ。生後半年過ぎたくらいからやっと主人に慣れましたよ。
私の場合、ちょっと違うんですが、 | 2010/12/10
お世話は殆ど、私か私の母です。
1歳8ヶ月にもなるのに、生まれてから手がかかる子なんで、腱鞘炎になるぐらい抱っこ(それものけぞってでもしないといけないときがあって)しないといけなくって、本当に育児は大変です。
ですが、旦那のことが大好きで、旦那が帰ってきたら、ママはそっちのけで旦那の後追いばかりします。
たまにダイナミックな遊びをするぐらいなのに><
きつい目にあってるのは私で、好きなのはパパらしく、私には興味無しで、いっつも凹んでます。

page top