相談
-
母乳
- いつもお世話になってます。
産後1年8ヶ月たちます。乳首をマッサージすると母乳というか分泌物が出るんですがおかしいですか?母乳は3ヶ月ごろまであげてましたが、それ以降は完ミです。
量はたいしたことないんですが、ちょっと気になって…。
みなさんどうですか? - 2010/12/09 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
母乳が | 2010/12/09
- まだ残っていたのかなあ?と思います。けど、たまに乳管内乳頭腫や乳腺症、乳がんという事もあるようなので、他に異常が出たりしないか、気にしてみて下さい。
私も | 2010/12/09
- 産後2年以上そういう事ありましたよ。
問題ないと思います。
おかしくないですよ。 | 2010/12/09
- たぶん母乳の絞り残りだと思います。きちんと絞り、ケアした方がいいですよ。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/12/09
- 私も授乳やめてから一年くらいたって「まだ出るかな?」と思って搾ってみたらちょっとだけ出た事ありますよ(笑)
なので大丈夫だと思います☆
出ますよ!NOKO | 2010/12/09
- 私は産後2年たたないうちに卒乳していましたがその後も半年ぐらい出る状態でした。その延長で、二人目妊娠中も出ていましたよ。
こんばんは | 2010/12/09
- 私も母乳をやめてからしばらくつまんだらにじむ程度は出てましたよ。気にしなくても普通のことなので大丈夫ですよ。そのうち出なくなりますよ。
こんばんはみこちん | 2010/12/09
- 少しの量なら心配ないと思います。
私も | 2010/12/09
- 1歳半の息子がいます。1歳1か月まで母乳飲んでいて、今絞るとまだ少しにじみ出てきます。
知人には子供が小学生なのにまだ母乳が少し出る人もいます。
こんにちはニモまま | 2010/12/10
- マッサージするとでますよ。
産後 | 2010/12/10
- 2年たっても押すと出ていました。でも何も問題なかったので大丈夫だと思います。
友達でいます。くみやん | 2010/12/10
- おかしくはないと思いますよ。そのままにされていても大丈夫だとは思います。
出ますかず&たく | 2010/12/10
- 私もそうでした。
助産師の友達に相談したら、3年ぐらい出る人もいるそうですよ。
私の場合、 | 2010/12/10
- 産後9ヶ月までは完母で育ててましたが、いきなり息子がおっぱいを拒否しそのまま卒乳になったので、それから与えていません。3,4ヶ月はたまにうっすら出ることもありましたが、、、婦人科に相談に行ってみてはどうでしょうか。
出ますよ(^o^)ノンタンタータン | 2010/12/10
- 搾れば微量出るのは普通です★張ったりしてないですよね?
大丈夫 | 2010/12/11
- わたしもそうでしたよ。
こんばんははるまる | 2010/12/11
- まだ、母乳は残っているのだと思いますよ。問題はないと思いますよ。
こんにちは。 | 2010/12/13
- 卒乳してから、2年以上経ちますが…今もまだ張ることがあります。
こんにちはgamball | 2010/12/14
- 私も同じでした。
特に気にせずいたらそのうちでなくなりました。
母乳のあ | 2010/12/14
- 少し母乳が出る程度なら問題ないと思います。
女性であれば妊娠前でもマッサージをすると少量の母乳がでることがあります。