アイコン相談

私甘いですか?

カテゴリー:|回答期限:終了 2010/12/31| | 回答数(39)
いつもお世話になってます。
私には2歳6ヶ月の息子と8ヶ月の娘、旦那の4人家族です。
共働きですが、旦那は帰りが遅いので家事育児は私がやりますし、下の子はまだ3回くらい起きておっぱいを飲みます。
正直、毎日しんどいです・・・

そんな中、今日の昼間から私と娘が熱が出ました。
娘は微熱で機嫌もよく、一安心ですが、私が8度5分から下がらず・・
今日は旦那が飲み会で早く帰ってきました。二人の世話がしんどいので、寝かせてから(いつも21時頃寝ます)行って欲しいと言ったら「会費払ってんだし21時すぎに行ったら意味ない」と言い18時30分に出て行ってしまいました。
さらに明日の夜は旦那の友人が家へ来て飲み会です。それも断らないとのこと・・
私っていったい何なんだろうと思ってしまいます。
甘いでしょうか。
ちなみにこんな事は頻繁ですがあまりに腹がたったので愚痴みたいですいません。
2010/12/17 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2010/12/18
酷いですね( ̄□ ̄;)!!私の旦那よりはマシですが具合悪いと余計腹立つませんか!?
さっき | 2010/12/18
旦那が帰宅して、「しゃべれるなら元気ぢゃん。早く帰ってきたのに」って・・・

なんか怒りを通り越しました・・

ご返信ありがとうございます。
お疲れ様です | 2010/12/18
育児に仕事に家事、本当にお疲れ様です。
旦那さん、あなたへの配慮が足りないように思います。私は旦那には友達は家に来させないように言ってます。ましてやまだおっぱい飲むなら尚更です。
子育てしてる家で飲み会とか本当に勘弁してほしいですよね!お風呂入れたりご飯食べさせたり寝かしつけるので手一杯なのに。
なぜ、男はわからないのでしょうね。
主さんは働いてもいるのに!聞いててイライラしちゃいました。
こっちだって疲れてて家で休みたいだろうし。

一度爆発してみたらどうですか?私わかって貰えないときは爆発して強行手段に出ます。先日は、旦那がゲームばかりして子供を見てくれなかったので、イライラしてたら逆ギれされ、なんだか虚しくなってしまい。。。数時間だけでも一人で子供の面倒を見させてやろうと思い、何も言わず、家を飛び出しました。
そしたら旦那もビックリして反省してくれました。

たまには、子供を見てもらって大変さをわかってもらわないと男はわからないんですよね。
母親だから当たり前と思ってるし。主さんも少し旦那さんに押し付けてみてください。
少しでも旦那さんが理解してくれることを願ってます!
頑張って!
さっき | 2010/12/18
旦那が帰宅して、「しゃべれるなら元気ぢゃん。早く帰ってきたのに」って・・・

なんか怒りを通り越しました・・

下の子が旦那になつかないため、押しつける事できないんですよ~(/_;)
泣いてても放置だしあげく怒鳴ってさらに泣かせるんで・・

ご返信ありがとうございます。
こんばんはみこちん | 2010/12/18
熱の方はどうでしょうか?

二人のお子さんの育児をしながら、家事も・・は大変ですよね。
熱だしてるのに、飲み会優先で行かれて、明日は家飲みするって、
心配してないの??と怒りたくなりますよ。
もう少し、思いやり欲しいですね。
さっき | 2010/12/18
旦那が帰宅して、「しゃべれるなら元気ぢゃん。早く帰ってきたのに」って・・・

なんか怒りを通り越しました・・

熱はまだありますが、日中よりは落ち着きました。

思いやりのかけらもありませんね。

ご返信ありがとうございました。
まずは・・・キキ | 2010/12/18
お子様とママさんの熱は大丈夫ですか?
正直、ご主人は酷いです。結婚前からそんな感じですか??
私の旦那にそんなことされたら一生許せません(><)
「会費払って・・」のセリフが更に怒りを増します!!

子育てについて、もう少し理解してもらえるように
話合い出来ませんか?
子育てって夫婦で協力してするものだと私は思います・・・
さっき | 2010/12/18
旦那が帰宅して、「しゃべれるなら元気ぢゃん。早く帰ってきたのに」って・・・

なんか怒りを通り越しました・・

結婚前はこんなんじゃありませんでした。詐欺ですよ(/_;)

話し合いは何度もしましたが、逆ギレ、怒鳴る、暴れるで結局話し合いになりません。

ご返信ありがとうございました。
お大事に | 2010/12/18
熱は大丈夫ですか?早くよくなりますように☆
私の主人も仕事の帰りが遅いので、子ども2人を1人で寝かしつけるまで大変なのはよくわかります。
熱があるこんな時くらい、もっと配慮してほしいですよね…私の場合、義母と仲がいいので言いつけちゃいます(笑)ほとんど味方になってくれるので。それか実家に強行で帰ってしまいます。すると大体主人は言うこと聞いてくれます。
ひどいと思います | 2010/12/18
会費払ってるから意味ないってわからなくはないですが、奥さんが熱でダウンしてるのに!って思いました 仕事もして家事や育児もこなしてたら、体調も崩しますよ

ましてや家族が病気なのに友人を自宅に招いて飲み会って、どう考えてもおかしくないですか?
私ならブチ切れしますね
うちは私が具合悪くなって起き上がれなくなると、すぐに近所の義母に助けを求めます 神経を遣うので余計体調が悪くなり、ゆっくり休めなくなるので断ります…結局 自分で家事や育児をするんですけどね

話がそれてしまいましたが…
全然甘くないです むしろすごく頑張ってらっしゃるので、旦那様はもっと
いたわるべきです
思いやり欲しいですね
頑張り屋で偉いです☆ | 2010/12/18
小さい子供が居るのに友達を呼んで飲み会なんて旦那様はわがまま過ぎますよ!しかも共稼ぎなのに。専業主婦だって、子供が小さいうちはお客を招く仕度する時間なんてないですよ、実際。怒っていいと思います!頑張り過ぎて身体を壊さない様にして下さいね。
こんばんは | 2010/12/18
家族より飲み会が大事なの?って言いたくたりますよね…うちも最近は忘年会シーズンなので飲み会はしょっちゅうで子供たちや私がダウンしても仕事終わりにそのまま参加して帰ってきます。家族が病気だからなんて理由で断れないそうです…なんか悲しくなりますよね…私はあてにしてないのでもう自力で治し子供たちの看病で疲れまくってます。
決して甘くないと思います | 2010/12/18
 以前、男性社会で働いたことがあり、付き合いでやる飲み会の大切さを感じていたことがあります。
 飲み会を断るのって意外と勇気がいるんですよね。
 ただ、奥さんが授乳中なのに、家での飲み会はあまりにもひどいと思います。間違いなく子供に悪影響だと思います。せめて、外での飲み会に変更してもらうなどの配慮が旦那さんにあってもいいと思います。
 決して甘えではないと思います。お体を大切に。
大丈夫ですか?いちごママ | 2010/12/18
主様、少しはお熱下がりましたか?? 旦那さんちょっと酷いです…主様の実家が近くならお子様と帰られてゆっくりされてはどうですか? 授乳中だし熱もあり体調よくないのに家飲みするのはありえないです(x_x;)
甘くないです | 2010/12/18
先日、私も子供二人抱えて発熱しました。
なので、その辛さが良くわかります。
うちの主人なら、会にもよりますが、断れるものなら断って看病してくれます。
お大事になさって下さい。
はじめまして | 2010/12/18
2ヶ月の子供もつママです 育児に家事お疲れさまです(^-^) 旦那さん酷いと思います 主さん全然甘くないですよ むしろがんばってると思います 旦那さんはもっとママの事をいたわるべきですよ うちの旦那も夜中迎え来てとかゆうアホです 私は同じ事して大変さを理解してもらってます 手荒いですがききますよ 赤ちゃんには申し訳ないけど旦那に理解してもらわないと育児は一人の負担はキツイです 一緒に頑張りましょ(^O^)
腹がたちますね。 | 2010/12/18
主様自身が熱で大変なのに、飲み会なんてありえません。子どもの世話はだれがするんだ!!って言ってやりたいです。
私なら、飲み会の会費云々もむかつきますが、次の日に、子どもや奥様が体調を悪くしているところに、飲み会を家で開こうとする旦那様の神経が信じられません。私なら、断らせます。
旦那さま、逆切れするとなにか暴力につながりますか??
共働きで、それでも家事育児をこなしている主様が、本当にすごいです!!えらいです!!旦那にガツンと言ってやりたいぐらいです。ただ、甘い・・・とおっしゃられているように、まだ好きな感情があるのかと思うので、主様の気持ちだけ、こういうときはこうしてほしいといったお願い(今度からは、体調が悪い時は、家での飲み会は断って欲しい。それができないなら、うちでの飲み会の計画はたてないでほしい。など)を、ご主人の機嫌のいい時に話てみたらいかがでしょう?とにかく、主様とお子様・・・お大事になさってくださいね。
今夜の家での飲み会はボイコットしちゃえ!ばやし | 2010/12/18
近くのホテルに携帯電源切って一泊しちゃえ!
で明日子供が熱出して病院に居たとかで病院だから
携帯切ってたと言いたいぐらいですよね!!
今からでも実家に帰れませんか?
私だったら蹴り入れです(ーー;)
ええー! | 2010/12/18
そんな心ない言葉聞いたらさがる熱も下がりませんよねー 会費と妻のからだどっちがだいじかって話ですよ。 会費は捨てて行かないかせめて遅れて行くべきです。 翌日の家での飲み会も日を延期かむしろどっか店で飲めって感じですよ。 私ならどちらもありえないです。
旦那さん、 | 2010/12/18
ひどーい。家族の事より自分の事なんですね!私だったら、このままじゃいつまで経っても治らないから実家に帰る、って帰っちゃいますね。
冷たいですね…CAT | 2010/12/18
共働きなんですからお互いを思いやって支え合って行きたい
ですよね。甘いのは旦那さまかな?と思います。

逆に今度子どもを預けて一人で外出してみてはどうでしょうか?
「あなたこの間飲み会行ったんだから私もちょっと出てくるわ」
ってな感じで。いかに大変か分かると思いますよ。
いや、分からせてやりましょう!!(私は意地悪ですねぇ~)
やるなら勝手に | 2010/12/18
大人で38度以上の熱なんて、かなりつらいですよね。
そんな中で、外にのみに行くのは300歩譲って許したとしても、
家で飲み会をするなんてあまりにも思いやりがないですね。
私ならどうしてもやるなら、準備、後片付け、ホスト役、全て自分ひとりでやって、と言います。
私は具合が悪いから、別の部屋で寝てるから、と。
それか、実家が(義実家でも)近ければ、そっちに泊まるといって避難します。

今回のことだけではなく、普段からのご主人の協力が少ないようなので、
具合がよくなってから、一度お話し合いされた方がいいのではないでしょうか。

まずはお大事になさってくださいね。
それなら | 2010/12/18
近いなら実家に帰省します。 ご主人は建前ばかり気にしてあなた方の心配はしていないのでしょう。 それが本心ですね
熱はnono | 2010/12/18
下がりましたか?
旦那様ひどいですね。
体調が悪い中、飲み会ですか。
お家での飲み会は、断ってくれても良いですよね。
まだ授乳中のお子様もいるのに、旦那様は子育ての大変さをわかってくれていませんね。
旦那様とよく話し合われた方が良いと思います。
ママが寝込む方がよっぽど大変なのに...
あまり無理なさらないでくださいね。
甘くないですよ! | 2010/12/18
お加減いかがですか?
私なら、ブチ切れます。会費と奥様の体調とどっちが大事なんだって言いたいですよね-!私は、子供が熱だしても止めさせます。熱だしてるときによく飲みに行けるなっていいます。
いつも、話し合いの時に話にならないのでしたら、お正月やお盆とか親戚やみんなが集まる場所で言います。そして、反省してもらいましょう。お正月も近いことですし、ここは一つ、改めてもらいたいですよね-もう独身ではないのですから……主様も働いていらっしゃるのでしたら、もっと協力を求めても、いいと思います!頑張ってください。
うちの旦那も絶対、飲み会の方を優先します。 | 2010/12/18
外面、世間体の方を優先するから(親譲り)期待してません。
腹ただしですけど、、、簡単にそんなんで離婚も出来ないし、、、実父を見て来てるんで、それに比べたら数段マシなんで。。。
DVや借金するより良いかと思って諦めてます。(実父はDVも借金もありますので)
気持ち分かります・・・。くみやん | 2010/12/18
今は忘年会シーズンでもありますから余計旦那の夜のつきあい多くなりますよね。うちは、三年生と二才10か月、一番下は20日で9か月ですので歳近いですね。うちも私が熱が出ても旦那は心配しませんし、夜も同じように出ると思います。もう少し子供が大きくなるまで一緒に我慢しましょうね。アドバイスじゃなくってごめんなさい。
そんなことないです | 2010/12/18
明日の宅飲みはご主人が断らないなら無視しましょう。わざとらしく熱を出していておもてなしできなくてすみませんと言えば帰ってくれると思います
体調はどうですか?ノンタンタータン | 2010/12/18
お話をうかがっていると 主さんが自分に甘いわけではなく 主さんが旦那さんを甘えさせすぎたのでは…と思います。小さい子が2人いるのに飲み会が頻繁にあったわけですよね?独身時代のようにそれが当たり前になっているなら旦那さんは罪悪感も感じなければ心配する気持ちもないかと思います。たまたま主さんが体調を崩し、辛い時にこのような対応をされたから腹立たしいんだと思いますよ。体調が良くなられたら今後の子育てや家事の参加について話し合うと良いですよ☆今日はもう外出されたようですし会費や事前からの約束を考えると参加するのは仕方ないですが1次会だけで帰ってくるとか○時には切り上げるとか方法はあります。もう1度頼んでみては(^-^)
明日の自宅での飲み会は全部自分で準備&片づけして上の子の面倒も見てくれるならいい…とか条件をつけると考え直してくれませんかね(^o^)
とにかく今はゆっくり休んでくださいね☆上の子には「ママ、今日は風邪だから手伝ってくれるとうれしいな」と話したら子どもなりに理解して騒いだり手がかかりすぎたり…ということは少なくなりますよ。
ひどい!NOKO | 2010/12/18
うちも共働きです。二人目が生まれ、本当に多忙な毎日です。
一度子供たちを置いて家出してその大変さを身にしみさせたいぐらいですが、お子さんたちがかわいそうですものね。
ママは自分の時間なんて皆無で、働き通しなのに、飲み会なんて信じられない。そして、自宅でもそれを開催するなんて、迷惑ですね。
でも、そういう意識の低い人には、何かしらのショック療法が必要かもと思いますよ。うちの夫も一人目は2年間保育園の送迎をしませんでしたが、甘やかしてはなるまい!と二人目の妊娠を機にできそうなことは何でもやってもらうようにしています。逐一指示しないと考えて動けないのでまだまだですが。
甘くないです! | 2010/12/18
ほんとよく頑張られて、尊敬します(´`)!


旦那様を悪く言うと失礼ですが、あまりにもひどいと思います。
会費と奥様どちらが大切か…もっと協力してほしいですね。

明日も、奥様は何もせず「やるなら勝手にやって」と言ってほったらかして寝ちゃってもいいと思いますよ。

お大事になさって下さい(^-^)
こんにちはニモまま | 2010/12/18
大丈夫ですか? 明日こられてもお子様も悪化したら大変ですし、実家が近いなら避難されるのもありかと。お大事になさってくださいね。
こんばんはあちゃぱんまん | 2010/12/18
お辛いですね。熱はどうですか?私も主人も2人目悪阻で苦しい時に飲み会に行ってしまった人です。年子なので上の子もまだ目が離せなくて大変だし今でも忘れられません。
調子が悪い時ぐらい、面倒を見て欲しいですよね。主様は甘くないですよ。普段がんばっているのだからもう少し優しさが欲しいですね。
こんばんはビビ | 2010/12/18
さすがに家での飲み会は中止してほしいですよね…たぶん来た方も気つかうと思うし(T^T)
私も先日高熱が出て、しんどかったので気持ちわかります。旦那は午前の仕事休んで病院に連れて行ってくれたり、仕事切り上げて夜は授乳以外(お風呂に寝かしつけやおむつ替え)を率先してしてくれたのですごく助かりました(#^.^#)早く良くなるといいですね…
ひどい! | 2010/12/19
それは嫌ですね。

百歩譲って飲み会は仕事だと割り切ったとして・・・。
友達との家飲みは絶対に許せません!
もういっそのこと、何も準備せずに出かけてしまえばいいのではないですか?
子育てに追われているのに、友達をもてなせっておかしいです。
熱もあるのだから何も言わなくても旦那さんが断るのが普通です!
お手伝いさんじゃないんだから・・・。
こんにちははるまる | 2010/12/19
飲み会は仕方ないと思いますが、翌日に友人を訪問させるのはいかがかと思いますよ。
私なら | 2010/12/19
旦那様に甘すぎです!!
私ならぼろっかすです~!!

風邪の時に飲みにいくって。。。
ご主人の友人が、嫁さんと子供が風邪で熱があるのを知っていて飲み会にくるなら、非常識極まりないと思います。

会費より家族の心配しろ!!と言ってしまいますね!!

私なら行かせません。
おはようございます。 | 2010/12/20
旦那さんひどいと思います。
熱がある時くらい手伝ってほしいですよね!

大変でしょうが、頑張って下さい。

早く風邪よくなるといいですね。
こんにちはゆうゆう | 2010/12/20
家族が熱出して苦しんでいるのに飲み会だなんてあり得ないですよ。
そういう人に限って自分が熱出すと「死ぬ~」みたいに大げさに言ってなんでも自分の思うようにしてもらおうとするんですよね。
家に来るのだけは絶対に断ってもらった方がいいです。
落ち着いて寝てられないですから。
それは | 2010/12/28
それは旦那さんひどいですね・・。
早くママさんの熱も下がるといいですね。
こんにちはgamball | 2010/12/28
うちの旦那も同じタイプです・・。
嫌になっちゃいますよね。
信じられません!!!!パスタん | 2010/12/31
百歩譲って育児をしない事は大目に見たとしても・・・
(イヤ・・・見れない・・・ですよね)
なんで風邪ひいてるのに、友達呼んで飲み会するんでしょうね!
勝手すぎますよね!

腹が立つのは当然ですよ!
放っておきましょう・・・
酷い | 2010/12/31
旦那さんは、家族より!他人を選んだってことで、許せませんね。

甘くないですよ。頑張っておられると思います。

page top