相談
-
どうしようもなくイライラしてしまいます…。
- 毎日毎日、娘(2歳1ヶ月)にイライラしっぱなしの毎日です。
可愛くて可愛くて仕方がない…でも抑えられない感情があるんです。
もともと寝ない、食べない、癇癪などなど未だに手がかかり
そういった面では日々イライラが募っている部分はあると思います。
でも、最近明らかに感情的な怒り方をしてしまうことが増え…。
後から考えれば何てことない、対したことない事なんです。
一応、そういった怒り方はいけないと気をつけてはいるんです。
なので直前までなんとか感情を抑え対応しているのですが
ブチッと何かが切れてしまう一瞬があるんです。
例えば歯磨きをしていて「イーッ」てしてね。と言ってもしてくれず、何回かそんなやり取りを穏やかに。
でもそれでもしてくれないときに、促すように言うのではなく
「イーッだって言ってるでしょ!!」みたいにかなり強く頭ごなしに言ってしまうんです…。
「うるさい!」「ちょっと待って!!」などもつい口に出てしまうし強めの口調で言ってしまいます…。
わかっているんです、でもどうにも抑えられないのです。
主人は仕事が遅いので普段は母子家庭状態。
でも私は専業主婦ですし子供は1人だけ。
決して手に負えない事ないと思うんです。
2週に1回か2回は母が遊びに来てくれたり、それなりに恵まれていると思います。
それなのにこんなだなんて…。
こんな親、私だけだと落ち込む毎日。
言った後に後悔しては抱きしめ謝ったりしてます。
でもそんなことでは何も解決しないですよね。
外に出れば皆がいいママに見えてしまいます。
皆、少なからずイライラはあると思いますが
こんなにも酷い言い方しているのは自分だけなんじゃないかって…。
感情のままにワーッと言ってしまうことってありますか?
そんな時どうしていますか?
いつかは2人目も…と思っていますが
こんなキャパの狭い私ではきっと無理じゃないかと思ってしまいます…。 - 2010/12/23 | まりん★さんさんの他の相談を見る
回答順|新着順
- あたしも | 2010/12/23
- 一緒の事してしまいますよ。してしまったら謝ってます。
- こんばんは | 2010/12/23
- 私も同じです。
子供が大きくなるにつれ、感情的になったり必要以上に強く叱ったりしてしまうことがあり、あとで後悔します。
うちも旦那は深夜帰宅するので、母子家庭状態です。
実家や義実家に頼ることはほとんどないので、息が詰まりそうになることもありますが、『子供ってこんなもんだ』と思うようにしています。
うちは子供が3人いますが、1人目は可愛さもストレスや不安もすべてが初体験で、無我夢中です。
今、3人目が【魔の2歳児】真っ只中ですが、みんなこうだった…と余裕があります。
イライラしたり、感情的になってもいいんじゃないでしょうか?
初めてママになったんですから、お子さんと一緒に成長したらいいと思いますよ。
私も1人目の成長と共に出てくる問題には未だに悩んだり、イライラしたりします。
2、3人目は割と余裕がありますが。
解決策にはならないですが、まぁいいか~と気楽に育児をしてみてはどうでしょうか?
- 良いママであらねば!!キヨケロ | 2010/12/23
- って、背負い過ぎてませんか?
子どもには子どもの人格があります。
親の思う様にはなりません。
『こうあらねば!』って、気持ちが強いとイーってなっちゃう傾向が出やすいです。
ブチッて来そうになったら、息を吸って「まっ!良いかぁ~♪」って声に出して吐き出して下さい。
それだけで、だいたい大したこと無い内容でイライラしちゃってたんだと自分が見えてきますよ。
また、「いいお母さん」じゃ無く「幸せなお母さん」を目指す方が良いですよ。
『子育てに悩んでいるお母さんのための心のコーチング』
山崎 洋実 著
この本に、いっぱいヒントが書いてありますよ☆
一読してみて下さいね!
気持ちが楽になれますよ♪
- こんばんは | 2010/12/24
- 1才2ヶ月の娘がいます。
怒ったりするとニヤニヤするんでかなりムカつきます。
「いけないっていったでしょう!」と怒鳴ることもたまにあります。
はじめはこんな小さいのに怒ったらかわいそう(まだ理解できない)と思っていましたが、
母さんだって人間だ
感情的になることもあると…
言ったあとは気にしない事にしてます。
イライラするのも
怒るのも仕方ないですよ。
大切なのはそのあとのフォローかと私は思います。
うちの娘は
ケロッとするタイプなので私が変顔したり、おもちゃ箱開けたりして一緒に遊ぶと忘れてしまいます。
- わかります。トラキチ | 2010/12/24
- 2歳ってまだイライラさせられる時ですよ。
私も同じですが、周りのママさんもみんなつい口調が荒くなるとよく言ってましたよ。
2人目なんて考えられないと思っていましたが、可愛いのは可愛いので少し成長して私のイライラもマシになった頃、妊娠しました。
- そんなですよ(`▽´*) | 2010/12/24
- うちも下が1歳半。まだちゃんとわかる歳じゃわかっていても途中から怒鳴っちゃうし手たたいたりしちゃいます~ いらっとしちゃうとだめですねー でも上の子の時は若かったし自分の時間もほしいわで怒っちゃいましたねー 言葉の暴力はかなりだったかも汗 みんなそんなで育ててるから大丈夫ですよー特に魔の2歳児ですしー
- こんにちは | 2010/12/24
- ワーッと感情のままに言ってしまうことありますよ。人間ですからやっぱりイライラもします。そういう時もありますから主さんだけじゃないですよ。後でちゃんと後悔して反省してらっしゃいますから大丈夫です。私はイラッとしたら極力その場を離れます。子供の前から離れて深呼吸するだけでも少し違いますよ。あとは家にいるとついガミガミ言っちゃうので外出するようにしてます。外出先だと周りの目もありますしあまり叱らずに済みますし子供もストレス発散になりますからね。
- 頑張って! | 2010/12/24
- うちの母が同じでした。けっこう感情的な人で、手を出されたりもしました。叩かれた後や怒鳴られた後もまりん★さんのように抱きしめたり謝られたりはありませんでした。父親も奔放な性格で、あまり一緒に過ごした記憶はありません。でも、私は母のことは昔から、今でも大好きですよ、良い所もあるし、何よりたった一人のかけがえのない母ですから!ですから、不安にならないでください。お子様はきっとまりん★さんの事大好きですよ!もっと、自信持ってください!
- みんなそうですよーNOKO | 2010/12/24
- ちょうど嫌々期まっさかりで、大変な時期ですよね。
うちの3歳もまだまだですが・・・私はフルタイムワークなので、
子供と接する時間も少ないのだから、笑顔のママでいたいなぁとおもいつつ、
叱ることが増え、後悔する毎日です。
みんなそうだと思いますよ。キャパが狭いということはないです。
あんまり家にいない夫に「そんな叱り方しなくてもいいだろ!」
と言われたことがありましたが、夫に朝ごはんを任せてみたら、
すぐキレていました…
うちは二人目もうまれましたし、
深呼吸してあんまり大きな声でしからないようにしようと心がけたりしています。
だんだんわかってくれるようになると思いますよ。
- そんなことないですよさとけんあお | 2010/12/24
- 私も同じようなものです。私の場合は事前に「同じこと3回言わせたら怒るよ」と前置きして怒ってます。
私自身も母親にかなり感情的に怒られたことが何度もあったと記憶にありますが、取り立てて曲がったりひねくれたりして育ったつもりもありませんし。愛情があるからこそイライラしてしまうんです。お子さまもその事わかってくれてると思いますよ。
- 私の場合は赤青黄 | 2010/12/24
- 2歳3ヶ月の息子がいますがイヤイヤ期真っ只中です
どうにも溜まって『もう~!!』って思うことも多いですが
どうしても手を出してしまいそうなときはくすぐるようにしています
思いっきりくすぐって「ごめんなさいは~?」なんてするよ
笑いながら「ごめんしゃい~」ってなってそのうち2人で大笑いですよ
どうせ今は言ってもすぐにわかる時期じゃないけど言わないといけないし
あと2人目ですが、2人になると子どもと1対1じゃなくなるので
子どもも自分自身もラクに感じることがありますよ
もちろん赤ちゃん返りなど大変なこともありますが…
毎日毎日のことなのでストレスもたまると思いますが無理せず楽しみましょうね
- こんにちは☆ | 2010/12/24
- 2歳2ヶ月の姫がいます♪2歳になると、何でも「自分でやる~」って(^-^)ママが言っても、なか②やってくれないコトもあります。でも、成長の証ですよね~☆
うちは、足の裏をコチョ②して、笑わしています(^-^)
「○○しようね~」と言うと、「ちょっと待って~!」。うちが、よく使っていたので、マネされちゃいました~(^-^)
今は、口が達者で、驚くほどです☆
- ゆっくりゆっくり、Roanju | 2010/12/24
- 「決して手に負えない事などないと思う」と仰られたその一文から、
真面目で、責任感のある、お優しいお人柄が伝わってまいりました。
私にも経験があります。
(アドバイスできるような立場にもまだおりません…。)
お子さんに強くあたってしまうのは、
他のストレスがかかっているためであることが多々あるそうです。
どうしても、母親のストレスは、子どもに行きがちなようです。
何かそのストレスを、どこか違うところで発散できる方法はございませんか?
お好きなこと、なんでも良いと思います。
あまりにお母様が落ち込んでしまうと、
「やる気」も芽生えなくなってしまい、
またお子さんもお辛いと思います。
私も日々精進しようと思っております。
ゆっくりいきましょうね。
- こんにちはニモまま | 2010/12/24
- ママも人間です。イライラすること沢山ありますよ。 あたしは冷静になったとき、子供に謝り、その時子供がママの言うこと聞いてくれなかったことが、寂しかった事を伝え、今回の歯磨きならそうしないと虫歯になってもっとお子さんが痛い思いする事を伝えます。効き目はわかりませんが、自己満足してます
- ほぼ同じかも^^;キキ | 2010/12/24
- 1歳11ヶ月の娘がいます
やっぱり怒鳴ったりしてしまいます・・・
でも最近とてもお喋りする娘の口調がたまにキツイんです(><)
自分のせいだと反省し、少しは抑えるように努力しています。
あまりにもイライラするときは、実母に預け買い物に行ったりしますよ^皿^
少し娘から離れると気持ちがリセットされるので♪
是非、可能でしたらしてみてください☆
- ありますよ | 2010/12/24
- 更に、私は短気です。
二人目が生まれてからは更に怒る頻度が高くなりました。
- こんにちはももひな | 2010/12/24
- 私も同じようなことたくさんありますよ。
でもガーっと言ってしまったらぎゅっと抱きしめてごめんねって言ってます。
ちゃんと後でフォローすれば大丈夫ですよ。
- 私も同じです | 2010/12/24
- 1歳1ヶ月の娘ですが、時々すごくイライラして感情的に怒ってしまいます。
でも誰でも多かれ少なかれ同じだと思いますよ!
むしろ私は「あー、イライラする~!」と大声で言ってみたりしてその場でストレス解消するようにしています。我慢ばかりして小さなストレスを溜めてしまう方が良くないと思います。
私は主人に協力して貰って、買い物に出掛けたり好きなことをする時間を持っています。ママ以外の自分でいられる時間を作ると気分がすっきりすると思いますよ(^^)
- 私も | 2010/12/24
- 一人目はありましたよ 子どもと母だけの環境に なると 自分の時間もないし 息抜きをいつも出来ずイラって します(≧ヘ≦) でも 意外に二人目にはありませんよ 勝手に兄弟で遊ぶし楽だし なんか 急に力がぬけて 二人目には優しいママで お兄ちゃんに悪かったなって 思い 今はお兄ちゃんにも優しくできてます みんな 初めての育児はいろいろあります(*^o^*)
- こんばんははるまる | 2010/12/24
- 気持ちわかりますよ。うちも同じです。同じ事を繰り返しては反省の日々です。主さんのお子さんは、寝ないのであれば、自分だけ寝てたらいいですよ。食べなければ食べる分だけ、癇癪起こしても本人の気が済むまでさせて無視ですよ。うちはそうしています。
- うちも今、一人目で1歳9ヶ月です。 | 2010/12/24
- 魔の二歳がそろそろ来てる感じで癇癪も凄いです。
ママも息抜きして、そういうときはちょっと放っておいて(癇癪を起こしてるときは下手に手伝わないほうがいいので)うまくやっていけると良いですね。
- こんばんは | 2010/12/24
- 私も最近までそうでした(>_<)
うちも娘1人で、うちは実母と同居ですが自分のリフレッシュの為に見てもらうのは出来なく、旦那は全然頼りにならない…。
かなりストレス溜まってたと思います。
でも発散の場がなく夏くらい~最近までピークでした。
私の場合は、家族のことと金銭面に関して悩んでいて気持ちに全く余裕がなかったのが主な原因だったみたいで、知り合いの紹介で1日だけのお仕事を何回かしてそれでかなりストレス発散になり、今は前みたいに気持ちに余裕を持ててます。
それまではあまり考えたことなかったですが、リフレッシュするのはとても大切なことだなと思うようになりました。
毎日お疲れ様です。
無理せず、周りを頼りながら少しずつ自分だけの時間を作ってみると違うのかなって思います(^-^)
- うちの子は | 2010/12/25
- 6ヶ月で、うんちをしても泣かない、お腹がすいてもあまり泣かない、お風呂に顔がつかっても泣かない、頭をうっても泣かないと私が見てないところで窒息死になったらどうしようと思うぐらい泣きません。
実家住みで家族もよくしてくれ、家事は母と分担しているのに。
1回何をしても泣きやまなかった時に「うるさい!」と怒ってしまいました。
疲れがたまってると、そうなってしまうんだと思います。
そんな時はちょっと楽して次の日から頑張るようにしてます。
- こんばんはみこちん | 2010/12/26
- 相談内容を拝見し、お子さんのこと大事に思っているなぁーと思いました。
うちは2歳半の娘がいますが、もう毎日怒ってばかりです。
5歳兄からは、ママ怒ってばかり・・・と。
反省の日々です。
親も一緒に成長していきます。
そう思ったときに、怒る前に深呼吸しよう・・とか何か決めてしまえばいいんだと思います。
イライラしない親なんていないと思います。
少しずつです。
- こんにちはゆうゆう | 2010/12/28
- 2歳くらいってイヤイヤ期だからイライラすることも多いですよね。
怒ってしまったらそのあとにしっかり抱きしめたら大丈夫ですよ。
- こんにちは | 2011/01/02
- 同じです。可愛いのに、イラっとするんですよね。うちは、6ヶ月の娘なんですけど!些細な事で、私は、子供に八つ当たりしてしまいます。
解決法って言っても、冷静にならないと、子供と向き合っていけないと思います。
- うちもです | 2011/01/03
- 同じですよ。
ワーッてなること、しょっちゅうです。
それでもフルタイムで働いて3人育ててます。
もう毎日めちゃくちゃです。
いつか落ち着く日が来る!と勝手に思ってます。
- おなじgamball | 2011/01/03
- わたしもそんなときあります。
なるべく深呼吸して怒らないようにしてます。
「もーママ悲しくなっちゃうー」って子供を抱きしめたり。
- 同じです・・・パスタん | 2011/01/06
- え~~っと。。。
私も強い口調でいう時ありますよ^^;
三男はお兄ちゃんの時とは違い、専業主婦で子育てしてて、なおかつ歳が離れてるので、自分自身すごく余裕を持って子育てを楽しめてるなぁって思ってたんです。
でも、まりんさん同様、時々強い口調で言ってしまう時ありますよ^^;
ア・・・と思いつつ、でも、ここは多少怖くしないとダメだわ。。。って思って、そのまま叱る時は度々^^;
まりんさんは叱った後に自分の行動を振り返ってらっしゃるから、私から見れば十分いいママに見えますが?
ただ、叱る時に気をつけた方がいいのかなぁって思うのは、その子を否定するような言い方は止めようと思ってます。
「ちょっと待って!」や「イーッだって言ってるでしょ!!」」はママの要求だからいいかなぁって、自分で思ってます。
ただ「うるさい」はちょっとかわいそうかなぁ~とも思うんです。
イライラ~ってして感情的になっても言っても大丈夫そうな言葉だけ、前もってピックアップしておいたらどうでしょう・・・。
子育てしてて感情を抑える方がムリな話ですよね。。。
お互い、焦らず頑張りましょう~
- 私も | 2011/01/06
- 1歳8ヶ月の息子が居ますが、最近イヤイヤ期に入り直ぐに叩いてきて手に負えません。大変ですが、通過点なので、自分だけ…と思わずに頑張りましょう!
- 私も同じです。 | 2011/01/06
- 私も3歳になったばかりの娘がいます。
2歳の頃はものすごく、我がままで、おやつしか食べず、すぐに泣く、ぐずる、癇癪と本当に手に負えない状態でした。
主様とものすごくよく似た環境・気持ちで子どもと向き合っていたように思います。
でも、最近は、少しずつ子どもも私の行っていることがわかるようになってきて、言うことを聞いてくれたり・・・穏やかに、お互い楽しく過ごせるようになりました。
今が一番、言葉と感情がでてきて、でもママの言っていることがすべては伝わらない、自分の意志が優先の時期なのだと思います。もう少ししたら、少しずつお子様も成長するので、そうしたら自然と怒る回数も減ると思います。
主様以外のほとんどのママも、きっと同じようなことで悩まれ苦しんでいると思います。みんな外では良いママを、うちでは、特に子どもと二人きりなら、怒ったりしてますって。
私も相当怒ったりしてましたが、毎日娘は「ママだーいすき」と言ってハグしてくれます。怒っても、泣いても必ず私のもとへきます。ママの愛情は伝わってますよ。安心してください。