相談
-
ヒブの予防接種について
- いつもお世話になっております。先日風邪、発熱と予防接種について相談し、その後の相談です。
以前予防接種を受けた夜中から翌日の夜まででた高熱は病院の先生の話では副作用の可能性が高いとの事でした。その頃風邪を引き、鼻水、咳が出て今はだいぶマシですがまだ薬を飲んでいる途中です。
肺炎球菌、三種混合を受けて1週間の明日ヒブの注射があります。
以前のように副作用がありその上、風邪が完全になおりきっていなくても、皆さん注射受けさせますか?
遅くても1月上旬までに受けさせないと間隔が規定より延びます。あまり遅らせると正月休みに入ったり、また風邪が振り返したりしたら行けないので、風邪が治りかけの今受けるべきでしょうか?
病院の先生はおそらく接種可能と言うと思います。 - 2010/12/24 | の他の相談を見る
回答順|新着順
ムリですね!キヨケロさん | 2010/12/24
- 副作用を経験してるので私は安易に受けれません。
副作用は後々重症化して現れる事もあります。
うちの子は予防接種で副作用を経験して同じ様な症状が出た子は失明にいたりました。
予防接種の事を知るためにもジャパンマシニスト社から出版されている
『予防接種へ行く前に』
って本を参考にしてみて下さいね!
また、ネット検索で『THINKER』って入力したらワクチンについて公表されてない内容が良く分かりますよ。
こんばんは。 | 2010/12/24
- たまたま予防接種の時に鼻風邪を引いてるとかなら私なら受けさせちゃうとは思いますが
今回の相談のような場合なら私だったら子供の事を考えたら見送りますね。
副作用を経験してる子って毎回熱を出しちゃう子がおおいですよね?私の友人の子供がそうなんですよ。
それに熱を出してからまだ1週間しかたってなくて、体調がマシになったとはいえまだ良くないんですよね??
それに6ヶ月の小さな赤ちゃんにはきついと思いますよ?
今回の状況ならいちごママさん | 2010/12/24
- 私は受けないです。 体調がしっかり戻るまで待ちますね。
お子さんの体調を見て | 2010/12/24
- 受けられるか考えてみた方がいいと思います。 びぶは必ず受けなければならない予防接種ではないので母子手帳に載っている予防接種を優先して下さい
私ならなぴなぴさん | 2010/12/24
- 体調万全でないなら受けさせません。 ワクチンの副作用が出る子って結構毎回ですよね… 予防のためにうつのに、ワクチン打って万が一のことを考えたら、本来健康なときに打つべきものだから… ワクチンスケジュールを考えると焦る気持ちもわかりますが、打たないという勇気を持つのも必要かと思います!
う~んトラキチさん | 2010/12/24
- そんなに急いで立て続けに受けなくてもいいんじゃないかなと思います。
それに万全ではないのに受けるのは、効果からいっても意味がないと思うし、せっかく予約したからという気持ちを優先しているだけの感じがしますが…。
こんにちは | 2010/12/24
- 1月上旬までに受けさせればいいならもう少し体調が回復してから受けさせた方がいいと思います。
こんにちはニモままさん | 2010/12/24
- 多少規定の期間を過ぎてもいいとうちのかかりつけ医はゆってました。 明日様子見てもらって先生と決められた方がいいと思いますよ。
私なら | 2010/12/24
- ヒブは不活化ワクチンですので、受けさせます。
こんにちははるまるさん | 2010/12/24
- 副作用を経験してるんですよね?風邪をひいてるなら更に酷い副作用を経験させてしまうかもしれないので、私なら受けさせません。
こんにちはももひなさん | 2010/12/24
- 副反応が続いているようなら体調は万全にしておいた方がいいかも。
私なら体調がよくなるのを待ってから受けると思います。
私なら、ホミさん | 2010/12/24
- 今回はもう少し体調がちゃんとよくなるまで受けないかな!小さい赤ちゃんには今の状態じゃ余計に負担がかかると思います。
こんばんはmoricorohouseさん | 2010/12/25
- 体調がよくない時に受ける必要はないと思います。
私なら | 2010/12/25
- 子供の体調を優先に考えて先送りします。
スケジュールがあるし、私なら | 2010/12/25
- 先生がOKなら受けさせます。
こないだインフルエンザの予防接種の時も鼻かぜが凄かったですが熱がなかったのでOKで受けさせました。
私は、熱がなかったら受けさせる派で、あとは先生次第ですね。
こんばんは | 2010/12/25
- 私も今回は控えたほうがいいと思います。
まず体調が万全でないのはいけないですし、何より副作用が前回でてますのでかかりつけの医師としっかり話をされたほうがいいと思います。
こんばんはみこちんさん | 2010/12/26
- 風邪が治りきってない時は、予防接種控えた方がいいと思います。