相談
-
クリスマスプレゼント
- いつもお世話になっていますm(._.)m
明日はクリスマス!ということでプレゼントを用意しなきゃ(^_^;)みたいな感じなんですが…。
今回は娘ちゃんのプレゼントについてご意見いただきたく質問しました。
11月28日に産まれたばかりの娘ちゃん♪初めてのクリスマスです。
生後約1ヶ月の娘にプレゼントをするべきかしないべきか…するなら何がいいか…。
当初しない予定で進めていましたが、いざクリスマスとなると何かしてあげたいよぅな。サンタさん来たょ~って写真に残しときたいような…で悩んでいます(´Д`)
皆さんはどうされましたか?もしくはどうしますか?
生後1ヶ月の赤ちゃんにクリスマスプレゼントあげますか?あげるなら何をあげたらいいのでしょうか?
よければご意見聞かせてください(●^o^●) - 2010/12/24 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
記念日にろみmam | 2010/12/24
- 写真を残しとくのいいと思います。
うちも寝てるとこにプレゼント置いて写真とっときました。可愛いですよね☆
プレゼントゎ必要な物を買ってラッピングしました。(ちなみに服でした。)
今年ゎ1歳2ヶ月になったので玩具にします。
ミキハウスの布絵本1200円くらいをプレゼントよしかママ | 2010/12/24
- ベビーカーに付けて遊んでくれる物をと購入しました。私が欲しかっただけかも(笑)旦那は靴下セットでした(*^^*)
今ではボロボロですが(笑)
私もトラキチ | 2010/12/24
- 息子がクリスマスの1か月前に誕生しましたが、特に何もしていません。
ツリーと並んで写真を撮ったくらいです。
服やオモチャも頂きものがあるし、寒い中買いに出かけるのも、まだ産後の体で料理するのも…って感じだったので質素ですが、初めから張り切らなくてよかったと思います。
翌年は旅行や手料理など色々しました。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2010/12/24
- 次男が1ヶ月の時にプレゼント用意しましたよ☆といっても、なんてことないリンリン鈴の音の鳴るおもちゃです(*^_^*)
まだ持ってないなら、メリーやベビーカーとかチャイルドシートで遊べるようなおもちゃなんかもいいかもしれませんよ♪
お洋服とか(^^) | 2010/12/24
- うちはみんな、お腹の中にいるときからプレゼントを用意しています。といっても、お洋服などの必需品(笑)
本人はわからなくても「はじめてのクリスマスだよ~♪」と写真を残しておくだけでも、後で見ると嬉しくなりますよ(^-^)
私なら | 2010/12/24
- 服や絵本など、これから使えるものを買って、クリスマス用にラッピングしてもらい、写真をうつします♪
大きくなってから『やっぱりしておけば…』と後悔したくないので、初めてのクリスマスは盛大にやります。
あたしは… | 2010/12/24
- 音の出る絵本をプレゼントしましたよ(*^▽^)/★*☆♪絵本は子どもにとってはいつまでたってもいいものだと、あたしは思ってますO(≧∇≦)O !!
そういえば | 2010/12/24
- うちはあげませんでした…でもあげるとしたら、手作りのにぎにぎとかはいかがでしょうか?
プレゼントピカピカ☆。。。 | 2010/12/24
- しました。
オルゴールを買って、枕元で写真を撮りました。
一番最初のクリスマスなので大きくなっても記念になるようなものをと思いオルゴールにしました。
後から残るものでも | 2010/12/24
- いいかなと思います。 手形キットでお部屋に飾れるものはいかがですか?
おはようございます。 | 2010/12/24
- うちは事ある毎に絵本をプレゼントしています。
絵本を大事にする方には叱られるかも分かりませんが、表紙の裏などにその時々で日付と子どもの手形を書き入れています。
大きくなってくるにつれ、○○の手!!と自分でも認識して本人も大きさの違いを楽しんでいます。
玩具は大きくなると使わなくなったりしますが、絵本は長く楽しめるので、良い記念になると思いますよ。
用意しましたかず&たく | 2010/12/24
- うちには3人目の赤ちゃんがいますが、今回も、上の子達の時も、0歳の時からプレゼントして、写真を撮っています。
ちなみに、今回は、車の中で遊べる(チャイルドシートやベビーシートに付けられる)ハンドル付きのおもちゃにしました。
うちは…CAT | 2010/12/24
- 写真撮りに行きましたよ。
あとは今日一日の様子をビデオに収めてみるとか…
お金のかからないプレゼントの方法でイイと思います。
うちは | 2010/12/24
- 1ヵ月ですが用意してないのですがあげるなら軟らかい布のおもちゃなどをあげるかな。あとは可愛いお洋服とか記念になるのはやはり写真を撮るのが一番でしょうね。
こんにちはgamball | 2010/12/24
- うちは布絵本をプレゼントしました。
うちも★ちぃちぃ★ | 2010/12/24
- 2カ月くらいのときにプレゼントしましたよ(^O^) お姉ちゃんもいるので余計にあげなきゃって‥ 絵本をプレゼントした気がしますo(^-^)o
こんにちは | 2010/12/24
- 写真を撮るだけでもいいかなって思います。
うちは | 2010/12/24
- 気分だけでもっということで、お菓子の入ったブーツを用意しました。
2ヶ月でしたが包装がカサカサするので触って興味を示していました。娘と同じくらいの大きなブーツで、抱っこさせて写真撮りました。
特に何もしませんでした(^^;)ノンタンタータン | 2010/12/24
- 現在三女は6ヶ月ですが今年のクリスマスプレゼントは無しです。わからないでしょうからツリーの前で写真を撮るだけですね(^^;
うちは、ソフト麺 | 2010/12/24
- 2ヶ月ですが、あげる予定ですo(^-^)o
絵本をあげようと考えています!!
毎年、1冊ずつと言うのが夢だったので・
ただ、買いに行く時間がないので間に合わないかもですが(T-T)
こんにちはひぃコロ | 2010/12/24
- 私なら、ちょっと豪華な?ラトルをプレゼントしますね。 ラトルならすぐアグアグして遊び始めるし、親の自己満足でしかないけど子供にはやっぱり何かプレゼントしたいので。
小さな指人形NOKO | 2010/12/24
- うちも11月生まれで、一人目のときは小さな指人形をベッドにおいて写真をとりました。二人目も11月生まれ。今年もそんな感じで写真撮ろうかなと思ってます(^^)
私は | 2010/12/24
- 絵本をプレゼントしました* 絵本の裏表紙に クリスマスの日付と メッセージ付きにしましたょ★ 3歳になった今でも 大事に読んでくれてます(^∀^)ノ いいプレゼント見つかると いいですね(o^∀^o)
12月産まれ | 2010/12/24
- 娘は12月上産まれで、クリスマス当時はまだ1ヶ月にもなっていなかったので、特に何もしませんでした。
というより、初めての育児でそれどころじゃなかった感じです(^^;)
こんにちはホミ | 2010/12/24
- 主さんがしてあげたいと思うなら、布絵本や、ちょっとした握れるおもちゃなどどプレゼントしてあげてはどうでしょうか?
こんにちは☆ | 2010/12/24
- うちは、写真を撮りました♪プレゼントするなら、やわらかいオモチャにします(^-^)口に入れても、大丈夫なように↑
これから | 2010/12/24
- 遊べるおもちゃをあげました。 布の絵本だったりガラガラだったりすぐ使える時期がくるのであげたらいいかなと思いました。
こんにちは | 2010/12/24
- うちは11月生まれですが、童謡のCD付き絵本を送りました。ケーキも一緒に記念写真撮りました。
こんにちは | 2010/12/24
- うちは1ヶ月くらいはたまひよの音と光絵本とか童話のCDプレゼントしてました。 はじめてのクリスマスは10ヶ月だったんで赤ちゃんせんべいとお風呂で遊ぶおもちゃにしました。
うちは | 2010/12/24
- うちは特になにもしませんでした。何しろクリスマス生まれなので。でも1才の誕生日はその分盛大にしました。 生後1か月なら気持ちだけでプレゼントなしでいいと思いますo(^-^)o 記念に手形足形をとるとかいいかも知れないです。 参考になればウレシイです
こんにちはこっちゃん | 2010/12/24
- 5ヶ月になる息子がいますが、今年はクリスマスプレゼントは、なしにしようと考えています(^-^;)
もしあげるとしたら、赤ちゃん用の絵本やこれから着れそうな服がいいかなと思いました。
素敵なクリスマスになるといいですね☆ミ
こんにちはニモまま | 2010/12/24
- 絵本がいいかなぁ。音が鳴る本でもいいと思いますよ。
私なら | 2010/12/24
- ぎゃくにこどもにサンタさんの着ぐるみを着せて写真を撮っておくと思います。
こんにちはhappy | 2010/12/24
- これから使うおもちゃを、クリスマスを機にあげるとちょうどいいかもしれないですね。
うちはがらがらなどがついた、笛などが意外と小さいうちから(もうちょっと大きかったですが)ふけて、楽しんでました。
プレゼント | 2010/12/24
- 将来、見て楽しんでもらえればと思って、サンタさんと一緒に写真を撮りました!
何もしませんでした(^_^;)ゆうさん | 2010/12/24
- 上の子が2ヵ月月の時にクリスマスを迎えましたが、全く何もしませんでした。ちょうど懸賞でクリスマスワンナイトクルーズが当たったので、2ヵ月の娘を実両親に預けて旦那と船上パーティーに出かけてしまいました(^_^;)
今考えるとひどい話ですが、一泊20万のクルーズだったので二度とないチャンスを逃すわけにもいきませんし(笑)
家族で記念撮影☆キキ | 2010/12/24
- 私なら生後1ヶ月記念も含め、
家族でクリスマスバージョンの写真を撮ります!!
クリスマス衣装のヌイグルミなどと赤ちゃんを一緒にとるのも可愛いですよね☆
パパとママがサンタ&サンタガールの衣装を着て写真を撮るとか!!
大きくなったときに振り返って見られる写真などをオススメします♪
うちは | 2010/12/24
- 生後5か月の時にクリスマスでしたが、何もしませんでした。
うちは。vivadara | 2010/12/24
- 生後2ヶ月のとき、初めてのクリスマスでしたが、おもちゃも出産祝いのものがそれなりにあったし、特に何もしませんでした。
その次の歳からプレゼントしたり、特別な食事を作ったりしましたよ。
こんばんは | 2010/12/24
- うちは、私の友人から生後3ヶ月のX'masに布絵本をいただきました。
両親からはしていません。
こんにちはももひな | 2010/12/24
- 絵本なんてどうですか?
写真を残しておくといい思い出になるし、赤ちゃん向けの絵本もたくさんあるから読んであげるのも楽しいですよ。
同じく1ヶ月です赤青黄 | 2010/12/24
- 3人目なのでおもちゃも色々あるし、まだわからないので
「プレゼントなくてもいいよね」と主人と話してましたが
上の子達の手前、あげないわけにも行かず…
結局お出掛け時にケイタイ出来るような小さいメリーを買いました
昨日おもちゃ屋さんに行ったときも結構小さな子どもを連れて買い物してる夫婦がいたので
みなさんまだわらってなくても用意してるんでしょうね
次女が | 2010/12/24
- 4ヶ月です★
オーボールを用意しました♪
ツリーとプレゼントと一緒に映った写真を残したいと思います♪
うちもグラタン | 2010/12/24
- 上の子が11月生まれです。
初めてのクリスマスは、両家の祖父母から、それぞれプレゼントをもらい、私たち親からは何もあげませんでした。
大きくなってわかるようになったら、毎年あげるので、いいかな…と。
クリスマスケーキは買って、ケーキとの写真は記念に撮りました。
うちは | 2010/12/24
- 12月20日うまれで 生後4日で 退院して クリスマス退院だったし プレゼントはまだわからないから プレゼントと記念に写真とりました プレゼントはコートや 服にしました 実用的でした(*^o^*)
こんばんははるまる | 2010/12/24
- 長女の時、音の鳴る絵本にしましたよ。当時、まだ2ヶ月でした。
こんばんは | 2010/12/24
- 我が家は9ヶ月の長女には絵本をプレゼントします。
まだ赤ちゃんなのでこれから使えそうなものがいいと思います
こんばんはmoricorohouse | 2010/12/25
- 絵本なんかいいと思います。
こんばんは | 2010/12/25
- うちは4ヶ月になったんですが、何もあげてないですよ。ただ、パーティー帽子をかぶせて、おばあちゃんからもらったプレゼントとケーキと一緒に写真を撮りました。何かあげたいなら、これから外出できるようになっても寒いので、あったかい帽子や手袋やベスト、ジャンプスーツなどいかがですかね?あとはこの先使えるガラガラやメリー、プレイジムやプレイマットなど(^O^)
うちは | 2010/12/25
- 6ヶ月の子がいますが、何もあげてません。
ただ、ハンドメイドが趣味でサイトで可愛い帽子の作り方を見つけたので、今から作ってみようかなと思ってます。
クリスマスプレゼントとゆうか少し遅れますが、それをあげようかなと思ってます。