アイコン相談

中古マンション

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/07| | 回答数(16)
こんばんわ。久しぶりに相談させてください!

まず、同居をしてるんですが、ストレスやら色々で、家を出たいと考えています。
旦那はめんどくさがりで、話にならないんです。
旦那25歳私20歳長女1.11ヶ月次女6ヶ月の4人家族です。旦那の給料が20万で、ボーナスな年に2回20万くらいです。

貯金は恥ずかしいですが160万くらいです..。

これで、やっていけますでしょうか?ローンはいくらくむのでしょうか?

詳しい知恵がないのでおしえてくださいO(><;)(;>
2010/12/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはニモまま | 2010/12/24
中古マンションの金額はいくらくらいでしょうか。それによって変わると思います。
ありがとございます | 2010/12/24
880万です。旦那が言うにはギリギリの生活で、ほしいものは買えないと言われました。
20万だとどう、やりくりすればいいのでしょか?O(><;)(;>
?? | 2010/12/24
一体おいくらのマンションですか??
ありがとございます | 2010/12/24
880万です!
こんばんは | 2010/12/24
お住まいの地域によっても変わってくると思います。中古で高くないマンションでしたら、充分やっていけると思いますよ。
私も中古マンションに住んでいます。rie_kitty | 2010/12/24
20万は総収入ですか?
それとも手取りですか?
それによっても変わると思います。
またマンションは築何年くらいですか?
それと修繕積立金、管理費はいくらくらいでしょうか?
またお車はお持ちですか?
質問ばかりになりすいません。
ありがとございます | 2010/12/24
総収入で管理費が7190円です。修理が10980で、車持ちです。

どうでしょうか(>_<。)

携帯代が二人で15000円。
あと私が働かなきゃきついでしょうかO(><;)(;>
ギリギリですねrie_kittyさん | 2010/12/25
ギリギリの生活ですね。
手取りだと社会保険、年金、住民税引かれて
17万くらいでしょうか?
管理費7190円
修繕積立10980円
駐車場代5000円(安く見積もっています)
公共料金(電気、ガス、水道、NHK、固定電話)
15000円(安く見積もっています)
携帯代15000円
食費30000円
この時点で削れないお金が83170円
それ以外にゆとりのある生活をしたいなら
ご主人のお小遣い30000円(洋服代、仕事上の交際費なども含む)
主様のお小遣い10000円(洋服代、化粧品なども含む)
子供手当で賄いきれないお子様にかかるお金20000円
貯金毎月30000円
=173170もう赤字ですね。
とてもローンに払うお金がないです。
あとはお子様が幼稚園などに行っていたらそのお金、
他の方もおっしゃっていますが、固定資産税も
払わなければならないですし、
もし生命保険などに加入されていたらそのお金も・・・。
携帯代も二人で1万円以下にして
ご主人はお弁当にして、ご主人のお小遣い1万とかにすれば
やっていけるかもですが・・・。
正直私なら無理です。私だったら団地に住む事を選ぶかもです。
総収入20万で子供二人なら団地に入れますよ。
まだお若いし、無理して今買うこともないかなあと思いますが。
貯金が必要なわけはrie_kittyさん | 2010/12/25
修繕積立金を払っていても家の中は修繕積みたて金から出ないので
分譲だとガスコンロや、水道管、給湯器などが壊れて思わぬ出費があります。特にそのお値段だとけっこう築年数がいってると思われるので。
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2010/12/24
うちは今旦那の手取り20万の給料で子供3人、5人家族で中古住宅のローンも払ってます。実際結構ギリギリの生活ですf^_^;うちはそのうち家の新築も考えているので、下の子が3歳くらいになれば私も仕事をするつもりです。ギリギリの生活でもやり繰りして、贅沢をしなければ大丈夫だと思います。ただ、マンションは管理費や駐車場代なんかも必要になりますよね。あとマンションを購入したら固定資産税も支払うようになりますので、そこも考えたうえで計算されてみてはどうでしょうか…。
こんばんはホミ | 2010/12/24
やっていけなくはないと思いますが、かなりぎりぎり、贅沢はできないかもしれないですね。マンション購入だと管理費や駐車場代、固定資産税などかかってきます。ボーナスなどもあまり自由には使えないかもしれないですね。
主さんが働けば少しは楽になるかと思います。
こんばんは | 2010/12/25
主様も働かないと厳しいかと思います(&gt;_&lt;)
世の中甘くない | 2010/12/25
旦那さんのボーナスが出続けるという保証は?
子供さん達、これからもっとお金がかかりますよね?
子供手当てなんて続くかわからないし、
病気や怪我をしたらどうするんですか?
マンション会社や不動産屋に相談したって、
売りたい一心なのだから
「大丈夫!ローンなんて簡単!払える!」としか
言ってもらえませんよ。。。
中古マンションを | 2010/12/25
買うということですよね。 貯蓄が貯まるまで賃貸でもいい気がします。UR住宅なら安く借りられますよ。 他にも銀行で詳しく住宅ローンについて聞いた方がいいと思います
こんにちは。 | 2010/12/25
まずは貯金するところから始めてみてはどうでしょうか?
もし家を出る方が優先なら賃貸を探すとか・・・。
マンションを買うとなると家具家電も必要ですし、
中古はローンも組みにくいと聞いています。
ボーナスもいれてギリギリの生活では返済していくのは厳しいと思います。
出来ると思いますよ。 | 2010/12/25
頭金なしで大丈夫なところも多いですし、きちんとボーナスもあり、20万あれば節約したら十分出来る金額です。
あとはどれだけ節約するかどうかですね。
ローンは頭金によりますし、権利書や登記料などで1000万はちょっと越すと思われます。
こんばんははるまる | 2010/12/25
マンションの値段がわからないですが、色々と紙面に今の家庭費用を算出してみて考慮されてはいかがですか?
こんばんはみこちん | 2010/12/26
どのくらいの中古マンション購入金額なのか??ですが、
今現在で、毎月どのくらいかかっているか把握してからではないと・・。
同居との事ですが、食費とか光熱費、助けられてる部分あるのではないでしょうか?
まずはアパートとかに住んでみてから、マンション購入がいいのかもしれません。
こんにちはゆうゆう | 2010/12/28
ボーナスはどうなるか分からないものなので無しとして考えたほうがいいですよ。
おはようございます。 | 2011/01/07
やっていけると思いますよ!ローンがあり手取り少ないですが、やっていけています。節約するべきところさえしっかりされれば、絶対にやっていけます!!頑張ってくださいね。
建物のあ | 2011/01/07
いくらぐらいのマンションなのか、築何年なのかにもよりますね。
お給料は手取りが20万であればギリギリの生活になるかと思います。

ローンを組むのは自分で選べますが、多く組むとそれだけギリギリになります。
一度見学会などで相談に行かれてみては?

page top