アイコン相談

寝てばかり、ミルクも飲まない2カ月の娘

カテゴリー:赤ちゃんのお世話  >  おっぱい|回答期限:終了 2011/01/17| | 回答数(25)
2か月の娘についてですが、生後から、母乳の出がもう一つなので、混合栄養できました。ややミルクよりか、半々ぐらいの混合です。

母乳の方にシフトしていきたいと思って、母乳の後に泣かなければミルクを足すのをやめていましたが、母乳の量は少なく全然足りていないはずなのに(ときどき測っても1回30-50ccぐらい)、寝てばかりで全然起きてきません。夜中とかは、平気で6-7時間ぐらいあいてしまいます。それでも片方だけ飲んだらすぐに寝てしまう感じなので、母乳の量も増えそうもありません。

おむつはたいてい授乳のときにかえるのですが、おしっこが出ていなかったりするので、不安になって母乳の後、泣いていないけど、60-80ccぐらいミルクを足したりすることもありました。体重の増えも、少し落ちてきています。

が、ここ2-3日、ミルクを嫌がり、哺乳瓶を口に付けただけで、おお泣きしたり、オエっと吐きそうになりで、まったく飲んでくれなくなりました。

母乳はあまり出ないし、ミルクは飲まないしで、どうしてやればよいのか困り果てています。アドバイスをぜひお願いします。
2011/01/03 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはみこちん | 2011/01/03
お子さんは、眠くて、眠くて仕方ないんでしょうね。
よく2ヵ月くらいから、体重増加のペースが落ちると聞きます。
満腹という感覚が出てきたのではないでしょうか?
お腹が空けば泣きますし、寝てくれませんよ。
あとは外気浴してみたり、ベビーマッサージをしたり、
身体も動かし、お腹をすかせる事をしてみるのもいいかもしれません。
焦らず、マイペースの育児でOKだと思います^^
こんばんは | 2011/01/03
よく寝るなんてお母さん思いの赤ちゃんですね。
ですが不安になるのよくわかります。

母乳の出がいまいちということですが出産した産婦人科の母乳外来で授乳前後の体重をはかったりマッサージなどを助産士さんがみてくれたりしますよ。あとは市町村の新生児訪問?保健師さんが体重計持参できてくれました。

もし可能なら母乳外来や市町村に問い合わせてみてください。産後まだ間もないですから無理されないように(^-^)
こんばんは☆セナ☆ルイ | 2011/01/03
母乳、飲めていないと思っていても、赤ちゃんは思ったより飲めているのかもしれないですよ↑ミルクで嫌がってオエッとなるなら、思い切って何日か母乳だけにしてみたらどうでしょう?数日試してみて体重の増えを確認してみたら本当にミルクを足すのが必要かどうかわかると思いますよ☆
うちも三男がちょっと少食(?)気味のようで、母乳飲ませても「もういいの?!」っくらい少ししか飲んでないみたいですが、一応体重増えてるし、これがこの子にとってちょうどいい量なのかな~と思う事にしてます。成長曲線の枠の下ギリギリで増えてるんですけどねf^_^;
こんばんは | 2011/01/04
寝るこは育つ♪
でも6、7時間は少し間隔があきすぎですよね。最近の体重の増えはどうですか?

哺乳瓶の乳首って、メーカーによって形や、出やすさが違うので、他のメーカーを試してみてはどうでしょう?

2ヶ月は、まだ満腹中枢がしっかり機能していないので、飲み具合をママが意識してみて下さい。
ウチの子も | 2011/01/04
全く同じ悩み抱えてましたよ★ 娘ですが、生まれてからずっと母乳もミルクもあまり飲まず、寝てばかりでした(^_^;) 4か月検診から引っかかり…月一回 市の栄養指導に通いました…。ですが、結果 変わらず(^_^;)あまり飲みませんでした…母乳の出も指摘され、めちゃくちゃ落ち込みましたよ(ToT)だって!ちょっと飲んだら寝るんやもーん(ToT)と…。片乳もすっきりしない事なんて、まれでしたよ(^。^;)起こしても起きんし!!ミルクも、ほ乳瓶も色々試したけど飲まず… 結局 母乳のみで育てました!そのうちに離乳食★…また食べが悪い…発育曲線の下をずっと這いつくばるように成長し、最終的に言われたのが これがこの子の成長だね!! なんだそりゃ!?って力が抜けたのを覚えてます(^。^;)もうすぐ4歳になる娘ですが、食べる量も人並み!体重は他の子より少ない!身長は標準!スレンダーですが、風邪もひかず健康体で元気いっぱいです(*^o^*)それが我が娘です★ 寝てるなら、寝かしててあげてママも休みましょ♪お腹空いたら泣きますよ(^_^)vオムツに関しても、同じでした!授乳のたびにチェックするけど、全然でてない事もありましたよ★そりゃ!あまり飲んでないんですもんね…(⌒~⌒) 私達の子は手がかからず、親思いないい子ちゃんで★幸せですね(≧ε≦)と、幸せに考えましょ♪ よく寝る子は丈夫になりますよ~!!ウチの子が二人ともよく寝る子ですから(^。^;)
出ていないと思っているだけかもしれませんよ(^-^)ノンタンタータン | 2011/01/04
搾乳するのと直接飲むのでは搾乳の方が量は少ないです。搾乳器を使ってみてもそうでしたよ。
どうしても空腹なら泣きますし、2ヶ月なら母乳も出やすくなっている頃ですね。また赤ちゃんも少しずつ生活のリズムが整ってきて授乳の回数も減ってきます。次回の検診まであまり気にしなくて良いと思います。
こんばんは | 2011/01/04
うちの娘もよく寝ますよ。4時間あくことが多いです。母乳で足りてるのかもしれませんよ。片方だけでお腹が満たされれば寝るしお腹いっぱいなら嫌がって飲みませんから。そろそろ飲む量を調節できる時期なので自分で調節してるのかもしれません。心配なら飲む前の体重と飲んでからの体重を産婦人科や保健センターなどで計測してもらえば哺乳量が分かりますよ。
うちも | 2011/01/04
2ヶ月頃までは本当によく寝る子でした。ただ、私は母乳がよく出て完母なのでそこは違いますが、母乳片方をちょっと飲んで寝ちゃってました。寝るとどんなにうるさくても起きなかったです。3ヶ月頃にゎ寝なくなりました。 2ヶ月検診や3ヶ月検診、助産師さんや保健師さんの訪問があればそのときに相談してみるといいと思います。
今は | 2011/01/04
そういう時期なのではないでしょうか。
餓死するまで断食するようなベビーは居ませんので、必要とあらば飲んでくれるようになると思いますよ
うちもさいちゃん | 2011/01/04
2ヶ月頃から、夜中長く寝入っていて、起こしてまでおっぱいを飲ませるか?!…と心配した時期あります。 体重が増加しているなら夜中起こさなくても大丈夫だと思いますよ☆ 私の場合、搾乳と直接授乳するのでは、おっぱいの量が違っていました。 搾乳でもう限界(*_*)!!って所まで絞ったつもりでも、娘はおっぱい見つけてしゃぶりに来て、ゴクゴク飲んでいましたf^_^; 哺乳瓶を嫌がるなら、違う乳首の物を買ったり、思い切って母乳だけにしてみても良いと思います!! まだ2ヶ月なので、焦らず頑張ってくださいね~☆
脅かすわけではないですが・・・ | 2011/01/04
うちの末息子は、哺乳力がとても弱く、生後すぐからおっぱいが殆ど吸えてなくて(3人目育児だったし母乳は出ていたしで、飲めていないことに私は気付けませんでした・・・)、産院では「まだ体重は減る時期だからね~」で済ませていたのですが、退院後も体重は減り続け・・・ウンチは出ず、おしっこの量も少なくて・・・。
殆ど泣くこともなく、よく寝る、一見楽な赤ちゃんでした。
産院に電話しても、「ご機嫌がよかったら大丈夫ですよ~」と言われ・・・。でも、絶対おかしいと思って上の子ども達のかかりつけの小児科に駆け込みました。すると、NICUのある総合病院に送られ、即入院。
入院時には、体温35度で冬眠状態でした。
お医者さんいわく、「自分の命を守るために体温を下げて活動をやめて、最低限のエネルギーで生きている」と。上の2人もおっぱいを飲むのが下手だったので、ちゃんと母乳が出ているかどうか、飲めているかどうかが不安で、末っ子の時は1日2回搾乳して哺乳瓶で飲ませていたので、どうやらそれで命を繋いでいたようです。。。
低栄養、脱水状態を起こし始めると、どんどん飲みが悪くなるという悪循環になってきます。私も「赤ちゃんはみんなお腹がすいたら飲む」と思っていたのですが、そうでない赤ちゃんもいる、ということを、実体験で知りました。
うちの息子は、頑張っても1度にたくさんは飲めなかったので、寝ていても起こして、こまめに、こまめに、少しずつ飲ませる、という方法になりました。治療中は、1時間おきに30、とか50、とか、とにかく1日に必要な量をトータルで飲ませる、ということが大切だと。
実は母乳が出ていてミルクが必要ないんだよ、ということならいいのですが、飲めなくなっているのなら、大事です。
やっぱりおしっこウンチがちゃんと出ているか、体重が増えているか、というのは月齢の低い赤ちゃんにとってはかなり重要なポイントです。
ご心配でしたら、まず、小児科に行ってください。
そこで何事もないと診断されたら、安心して、次はミルクを飲んでくれる方法、おっぱいをたくさん出す方法を考えましょう。
まだ2ヶ月 | 2011/01/04
これから起きる時間がだんだん長くなってくるし、ミルクもちゃんと飲んでくれるようになると思うので心配ないですよ。今はそういう時期なのでしょう。体重の増えの事で3ヶ月検診とかで何か言われるかもしれませんが、事情を話せば分かってもらえますよ。それにしてもお母さん思いの良い赤ちゃんですね。今のうちに、やりたい事をやっておきましょー。
こんにちはニモまま | 2011/01/04
寝てばかり居るのはおっぱいが足りてないからだと1ヶ月検診の時に言われました。 足をくすぐるなどして起こして無理矢理にでも飲ませなさいと。 小児科や産婦人科で相談されてもいいと思いますよ
こんにちは★ | 2011/01/04
起きてる時体を動かしたりしてお腹をすかせて母乳をあげてみてはいかがですか?
こんにちははるまる | 2011/01/04
うちの長女と同じです。ひたすら寝てました。いつも標準ギリギリでしたよ。無理矢理起こしても加えさせたらすぐに寝るのでほとんど飲めていなかったと思います。また、ひたすら寝るのは3ヶ月まで続きましたが、それ以降もあまり飲まない、離乳食しても食べない子でしたよ。いつか飲むようになりますので、今は体重がわずかながらでも増えていたら問題はないですよ。
よく寝てくれるなんてすっごいいいですね。 | 2011/01/04
うちの息子は0歳のときから今でも短期睡眠型で、1日のトータルが9時間あるかないかです。昼寝も殆どしませんし。
ミルクは飲みたいときに飲むと思うし、戦前の栄養失調とかの心配もない現代、あまり神経質になることはないですよ。祖母の話など聞いたら安心すると思います。
こんにちはももひな | 2011/01/04
母乳は搾乳する量よりも実際に飲む方が量が多いですよ。
搾乳のコツがつかめないと全然搾れないこともあります。
可能なら出産した病院で授乳前と授乳後の体重を測ってどのくらい飲めているか確認したほうがいいと思います。
うちの娘もNOKO | 2011/01/04
うちの1カ月ちょっとの娘も似たような状況です。助産院などあちこち相談していますが、体重の増えが微妙であれば、どんどん起こして飲ませた方が良いようです。
私は夜の分泌が多いほうなので、夜は目覚ましをかけて頻繁に起こしています。
うちの娘も哺乳瓶&ミルクが嫌みたいで、私があげるとわずかに口に入ったミルクもべーっとしています。夫があげるほうが諦めて飲み始めるのが早いです。
こんばんは | 2011/01/05
赤ちゃんが寝ていても、起こしておっぱいをくわえさせたほうがいいと思います。

母乳の出をよくしたいのなら尚更です。
吸われる(くわえただけの乳首でも)刺激で
母乳は作られます。

一度訪問助産師に診てもらうといいと思います。
一度病院へyuihappy | 2011/01/05
生後すぐから寝てばかりで 飲まない子を知っています。
体重がなかなか増えないので体格の発達がかなり遅れています。
機嫌などは良さそうなのですが。
乳児の専門機関で全身の検査をしたのですが、異常なしだったそうです。
飲まないので胃に直接チューブを入れている感じです。
こんにちはゆうゆう | 2011/01/14
母乳って思ったより出ていることがありますから、ベビースケールで授乳前と後の体重を計って計算するといいですよ。
こんばんはgamball | 2011/01/14
ミルクのメーカー変えてみてはどうですか?
うちの子はアイクレオしか受け付けなかったです。
こんばんは | 2011/01/16
それは心配ですね…(><)
おしっこやうんちの様子はいかがでしょうか?
異常に回数が少ないときには、あんまり飲んでくれていないのでは…と思います。
あとは肌の色でしょうか。
目視できる部分に「あれ?」と思ったら、迷わず小児科等へ相談に行かれたほうが良いかもしれませんね。
赤ちゃんが元気だったら、それだけで十分安心できますから(^^)
こんにちは | 2011/01/16
ミルクや哺乳瓶をいろいろ試してみるといいかもしれませんね。
こんばんは。 | 2011/01/16
助産師さんや栄養士さんに相談なさったり、体重計がある計測できる場所を探してみられたらいかがですか?足りていないはずと思っても、出ている場合もあります。

page top