アイコン相談

旦那兄嫁について…その後2

カテゴリー:|回答期限:終了 2011/01/18| | 回答数(0)
旦那側は親戚付き合いを大切にしてるのもあり、1日に集まった親族以外は兄嫁が妊娠したことも知らなかったので挨拶だけでいいから行きやと言われてました。

義兄達も『行く』と言ってたのに来なかったので義両親と義祖父母叔母らも文句ばかり…

そして今日の夜旦那が熱を出し動けなくなったので義母に家に来てもらって子供を見ててもらい夜間診療に連れて行きました(インフルエンザで今は違う部屋で寝てます)

その帰りに『(2日の夜中に)兄貴からお年玉の千円返してってメールきた』と旦那が言いました。

(2日に直接お礼を言おうと思ってたのに来なかったので終わってから電話をしましたが出なくて、お礼のメールを送って、その返事です)

そこまで言い出したら終わったな。となり…

私『どういうこと?うちらとの付き合い全く無かったことにするってこと?縁切るつもりなんか?千円返すけどそんなん言うんやったら兄嫁に渡したお見舞いの一万円返せって感じやねんけど』と言いました。
旦那は理由をちゃんと聞いてなくその時義兄に電話しました。

旦那『昨日の返せってどういう意味?どういうつもり?俺らと縁切るつもりか?○○ちゃん(兄嫁)が言ったんか?金は返すけどそっちがそのつもりやったら今まで我慢してたけど言わせてもらうわ』

『お前ら金ないからって実家に世話になってんのに旅行に行くし、遊び周るし、家買うし。(来年冬完成予定でそれまで同居)
それやのにオカンらに生活費も払ってないみたいやんけ。』

『俺らも辛いと思って子供に会わさんだり時間ずらしたり気使ってんのにお前らだけ辛いと思ってんちゃうぞ。そんだけ自由にして、会いたくない言われて、挙げ句に金返せって、文句言われへんと思ってたんか?』

『そこまでされたらこっちも限界や。お前らが離婚するか、俺と縁切るかどっちかやぞ。とにかくオカンには一から話するから』

と電話で言ってました。旦那に聞いたら義兄は『最初は理由言わんだけどやっぱり嫁に返して貰ってって言われたらしい。縁切るんかって言ったら黙って何も言ってなかった』と。
3に続きます
2011/01/04 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

page top