相談
-
お好み焼き
- いつもありがとうございます。相談というか、アイデアを頂きたく書きました。
娘のリクエストで、夕飯をお好み焼きにするんですが、皆様はお好み焼きを作る時、他におかずは何を出しますか?
ちなみに、ホットプレートでみんなで焼く… ではないです。
もぉ何にするか悩みすぎてわからなくなってしまいました。
くだらない内容でごめんなさい。 - 2011/01/15 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
お好み焼きだけです | 2011/01/15
- よく「関西はご飯+お好み焼き」と言われますが
ウチは関西だけどお好み焼きだけです♪
その代わり1人2~3枚は食べますよ^^
普通にお好み焼きだけでいいのでは??
野菜もお肉も入ってるし♪
もしくはお好み焼き+焼きそばかな。
・モダン焼き
・豚玉
・イカ
・エビ
・もちチーズ など
色々味を変えれば、それだけで十分だと思います
こんにちはあひーじょ | 2011/01/15
- 焼きそばとかほうれんそうの白和えなどはいかがでしょうか^^
私も | 2011/01/15
- お好み焼きだけにしています。あとはお味噌汁くらいですね。
こんにちは(^-^*)/ | 2011/01/15
- 我が家はお好み焼き+お味噌汁か中華スープ+揚げ餃子やポテトかカボチャサラダやキムチくらいですかね(^O^)
箸休め的な物を作ります☆
こんにちは | 2011/01/15
- うちは、サラダとスープとかをプラスします。
テーブルがさみしいので簡単な物を作るだけです。
夕食を | 2011/01/15
- お好み焼きにすることはありませんが、昼食なら時々します。
お好み焼きのみで、他には何もつけません。
お好み焼きのみコロリーナ | 2011/01/15
- うちはお好み焼きの中に何でも入れてしまうので、
基本的にお好み焼きだけで済ませてしまいます。
もし何かを…だったら、モッツアレラとトマトを薄切りにして、
トマトを下、モッツアレラを上にして鉄板(フライパン)で焼くと、
ちょっとしたオードブルっぽくなりますよ♪
これなら、同じ鉄板(フライパン)でできるので、洗い物を増やしませんよ。
焼かなくても「カプレーぜ」というイタリアンの前菜ですが、焼くとチーズが溶けて美味なんです。
↑味付けは塩コショウとオリーブオイルでもいいし、ドレッシングでもOK。
こんにちはさとけんあお | 2011/01/15
- お好み焼きの日はお味噌汁つけるくらいです。あとはしても焼きそばとかです。
こんにちは | 2011/01/15
- サラダとスープや味噌汁などの飲み物があったほうがいいかも☆
寒いですからね
うーん。くみやん | 2011/01/15
- 私は昼ご飯は娘と二人でお好み焼きはよくしますが、夕飯ではありえません。焼きそばも焼いて、広島風にしますか?関西だとご飯食べるんですよね。チャーハンはどうですか?
お好み焼き | 2011/01/15
- プラス 具だくさんなお味噌汁 ほうれん草の白和え 大根の煮物 冷や奴や卵豆腐や茶わん蒸し なんかですかね(*^o^*) 個人的な意見ですが お好み焼きが味が濃いので さっぱりするようなものが あると食べやすいです★
うちは・・・ | 2011/01/15
- お味噌汁、サラダぐらいです(^^;)。あとは、ついでにウィンナーを焼くとか。
あ、そうそう、関西人なので(笑)おにぎりもつけますね~。
大抵お好み焼きのみです。Roanju | 2011/01/15
- 夕飯をお好み焼きに、時々します。
主人は大阪出身なので、お好み焼きとご飯を食べる時もありますが、
私と息子はお好み焼きのみです。
お好み焼き屋さんへ行った時でも、
お好み焼きの他焼きそばを頼むくらいです。
うちは | 2011/01/15
- お好み焼きの下に焼きそばを敷く広島風なんで、他におかず作ったらお腹いっぱいで食べられなくなっちゃいます。だからお好み焼きのみです。
味が飽きるので | 2011/01/15
- お新香やサラダです。
味噌汁は毎回食卓に並ぶので味噌汁もかな…
それだけ | 2011/01/15
- 私は関西人ですが、お好み焼きのときはおかずないです。 たまにお店でご飯、お好み焼き、みそ汁のセットあるのでお好み焼きがおかずのかわりかと思います。 中身の具材をいろいろ入れたらそれだけでも十分楽しめると思います。 つけるなら汁ものかな?
こんにちは | 2011/01/15
- お好み焼きをおかずにご飯を食べます。あとはスープとかの汁物くらいですかね。
こんにちは!♪まぁ♪ | 2011/01/15
- 我が家もよくお好み焼き食べます。 特別おかずは作らず、味噌汁とサラダくらいですかね~。 つい先日、旦那がスパゲティも作って!と言うので、お好み焼き+スパゲティ+味噌汁+サラダという訳分からないメニューになりましたp(´⌒`q)
こんにちはみこちん | 2011/01/15
- お好み焼きの時は、汁系と冷奴プラスする感じです。
結構、お好み焼きでお腹いっぱいになるので^^
こんにちは☆ | 2011/01/15
- 私は大阪生まれの大阪育ちですが、お好み焼きの時にご飯や汁物などは一緒に食べた事がありません。
子供の時からお好み焼きのみでした♪何枚も食べてましたが(笑)お好み焼き以外につけるとしたら、お味噌汁とかはどうですか?(^o^)
こんにちはこっちゃん | 2011/01/15
- うちの場合ですが、お好み焼きの日はお好み焼きだけです。
お好み焼きでご飯を食べています。
何か作るとしたら、サラダはいかがでしょうか?
時々行く、お好み焼き店ではお好み焼き、焼そばの他にサラダがメニューにのっています。
こんにちは(^-^*)/ | 2011/01/15
- うちも、お好み焼きがメインなのでプラス焼きそばとサラダくらいです♪
味が濃いので、息子はお好み焼きでご飯食べてます!
うちも | 2011/01/15
- お好み焼きだけです。
こんにちは | 2011/01/15
- お好み焼きのみが多いですが余った具で野菜炒め、スープを作る時もあります☆野菜ばかりですが(^o^;
お好み焼きだけかな~ | 2011/01/15
- 具沢山だし他にはつくらないかも…作るとしたらスープや味噌汁、あとは和物とか箸やすめになるようなものかな~
うちはセナ☆ルイ | 2011/01/15
- みんなすごく食べるので、おにぎりも一緒に準備しますo(^-^)o
ちょうどうちも今日お好み焼きする予定です☆
うちはグラタン | 2011/01/15
- おにぎりとお味噌汁です。
おにぎりは、私がお好み焼きを焼いてる間に、上の娘が作ってくれます。
スープやあっさりした和え物をプラスしたら? | 2011/01/15
- お好み焼き良く作ります。野菜嫌いのうちの子ですがお好み焼きは大好き。キャベツこれでもかぐらい刻んで入れたり、納豆の残り入れたりします。
普段食べてもらえないものでもお好み焼きに入れ込んでしまえば大丈夫みたいで・・・
うちはお好み焼きを焼くのはお昼ですが、おにぎりをサイドメニューで出してます。
夜ならあと一品あってもいいかと思います。お味噌汁やサラダ、和え物があうと思います。
うちは実父がお好み焼きとか | 2011/01/15
- たこ焼き、焼きそばなどの小麦系は、食べ物じゃないとか言うき○がいなんで、夜ご飯に出来ません><
私と主人と母と子供なら夜、お好み焼き、大歓迎なんですが、、、。
実父が居ないと考えて、やっぱりお好み焼きだけでは夜、旦那が足りないかも・・・なので、カレーとかも追加するかなぁと思います。
うちはろみmam | 2011/01/15
- お好み焼きとイカゲソ焼きとサラダで出してます。
こんばんわリズリサ | 2011/01/15
- うちはお好み焼きだけです。焼きそば入れてモダン焼きも作ります。
うちは★ちぃちぃ★ | 2011/01/15
- お好み焼きだけです(^_^;) 結構お腹にたまるので(^O^) 足りなかったらフルーツかな!?
こんばんは☆ | 2011/01/15
- 我が家はホットプレートでしたので
〆に焼きそばを焼いて
みんなでつつくかんじです☆
関西人ですが
白ご飯は食べません
参考になりませんが…ノンタンタータン | 2011/01/15
- 我が家はお好み焼きオンリーです(^^;)
お好み焼きの具をキャベツたっぷり、豚肉やシーフード、昆布、ごま、こんにゃくを入れてます。
口の中がさっぱりするもの | 2011/01/15
- お好み焼き、私も大好きです。
ソースが美味しいのですが、どうしても口の中をさっぱりしたくなるのでサラダなど食べることが多いです。
あとはお茶を飲む程度です。
こんばんわ。 | 2011/01/15
- もう食べちゃいましたよね(^_^;)
ウチは昔から「お好み粉」を使わず、小麦粉などを混ぜて作るので、長芋を多目に買って、お好み焼き+長芋の短冊がいつものメニューです(^-^)
後は枝豆とか、つまみ系が多いです(^-^)b
根っからの大阪人なので、ついでに白ご飯を食べる時もありますよ(笑)
初めて粉もの+ご飯って組合せが、全国区でないと知った時は凄くびっくりしました(^_^;)
こんばんは | 2011/01/15
- 私は大阪人なので・・・
お好み焼きの日はお好み焼きだけです!!!
お好み焼きのみを食べます(汗)
参考にならず、すみません・・・・。
こんばんは! | 2011/01/15
- うちはお好み焼きだけです!おかずなんて考えたことないです^_^;
ボリュームが欲しければ焼きそば入れて、広島風にします。
お餅やチーズを入れたりもします!
たいてい | 2011/01/15
- 牡蛎、ホタテ、ゲソ、もやしなどを鉄板で焼きます。 あと焼きそばです。
うちはトラキチ | 2011/01/15
- サラダや汁物などです。
関西なので、お好み焼きとご飯という組み合わせもあるのですが私はちょっと無理なので、ご飯ものなら巻き寿司です。
こんばんはmoricorohouse | 2011/01/15
- うちはホットプレートで焼くので、焼きそばやモダン焼きにしています。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/01/15
- うちも夕食には出したことがないのですが・・。今日はお昼がお好み焼きで、焼きそばをプラスしました。
うちは | 2011/01/15
- お好み焼きだけか、プラス味噌汁とかスープです。
お好み焼きに具や野菜や、小さく切ったモチなんかもいれるのでお腹いっぱいになります。
うちはホミ | 2011/01/15
- 基本、お好み焼きだけです! お好み焼きだけなので2、3枚食べます。
遅いですが | 2011/01/15
- うちもお好み焼きのみです!!
白いご飯を崩したお好み焼きにまぜてお好み焼きのソースでまぜるのが好きです(笑
あまったらよくします~♪
うちは | 2011/01/15
- お好み焼きだけです。
我が家も同じくホットプレートではなくフライパンで焼いて出します!
もし、なにか出すとしたらデザート(ヨーグルト、あんみつ、チーズケーキ等)を出しますね。
お好み焼きだけ…かな | 2011/01/16
- お好み焼きを夕食にしたことはないのですが、
するとしたらお好み焼きだけにすると思います。
あとは汁物をつけるくらい?
うちは | 2011/01/16
- お好み焼きだけですよ。
こんにちははるまる | 2011/01/16
- うちは、大体ワンタンスープです。
こんにちはニモまま | 2011/01/16
- お好み焼きだけです。友人はお好み焼きの後焼きそばするって言ってました