相談
-
保険の訪問
- ある保険に入ろうと思い、保険の方が来週訪問して、契約書に記入して、印鑑押して成立するのですが、その間皆さんは保険の方をお家にあげますか!?たぶん、短時間な気はするのですが…契約前の事でしたら、中に入れるかもしれませんが…この場合、どうしたら良いかわかりませんので、アドバイスを宜しくお願い致します。ちなみに保険の方は女性の年配の方です。
- 2011/01/21 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはゆうゆう | 2011/01/21
- ちょっと記入して判を押すくらいのことなら玄関先で対応します。
私が片付けに自信ないので滅多なことがなければ家に人をあげることをしないせいかもしれませんが。
私の場合はですが… | 2011/01/21
- 契約書にサイン、捺印するとき保険の担当者が来たので、家の中に入ってもらい、お茶を出しました これから長いお付き合いになりますし、契約書のチェックや少し世間話もしたりしました
ただ私は長々 家の中に他人を入れるのは嫌いなので、簡単に済ませて帰っていただきましたよ
こんにちはみこちん | 2011/01/21
- うちは、家にあげました。
いろいろ説明もあるでしょうし、玄関先では狭くて・・・。
お茶はいいですと言われたので、出しませんでしたよ。
契約でハンコだけでいいのなら、玄関先でも大丈夫だとは思います。
私は・・・ | 2011/01/21
- 家にあげ、お茶+お菓子を出します。
契約書の内容をよく読んで確認して、説明を受けるのって結構時間がかかるので・・・。そもそも、信用できない人から保険商品を購入しませんし。
ただ、あまり家にあげるのがお好きでないなら、玄関先に座布団などを敷いて応対してもいいと思いますよ。
こんにちは(^^) | 2011/01/21
- 私は家にあげて、お茶とお茶菓子を出しました。
軽く片付けをして‥本当に軽くですが。
家にあげるのが嫌なんですか?(^^;)
こんにちは | 2011/01/21
- 契約ですから、細かい内容や説明をうけておかないと納得のいく契約はできないと思いますので、
玄関先ではなく
お家の中のほうがいいかな?とは思います。
お家に入られるのが嫌でしたら、近所に喫茶店などあれば、外のほうが落ち着いて契約できるとも思います。
私は友達のお母さんが保険レディーだったけれど、商談をするような喫茶店で契約しました。
じかんはけっこうかかりましたよ。
こんちにはさとけんあお | 2011/01/21
- 私は玄関先で済ませました。契約前の保険の説明は、それまでに十分聞いたし、資料もちゃんといただいて納得がいった状態だったので。実際の契約の際は、書類に記名や押印など5分から10分程度でした。
家にあがってもらいました。 | 2011/01/21
- 担当が40過ぎくらいの男の人で、大切な契約だったので説明も契約のときも主人が休みの日曜日に来てもらいました。
家にあがってもらいコーヒーをだしました(^_^;)
契約内容の確認に結構時間がかかり一つ一つにサインをしなければならなかったのであがってもらってよかったなぁと思ってます(*^o^*)
玄関先でも大丈夫だと思いますがゆっくりと確認できるよう中にあげても良いかなぁと思います(*^o^*)
十分に | 2011/01/21
- 契約内容を把握していてはんこを押すだけなら
玄関先でもいいかな~と思いました。
うちは | 2011/01/21
- 実母が保険の仕事してるんですが、ほとんど玄関みたいですよ。話が長くなるときは部屋に入れてもらうこともあるようですが。でも玄関先だからイヤとか部屋が良いとかそんな事は聞いたことがありません。
こんにちは | 2011/01/21
- うちもどの保険屋さんでも家に入れて、お茶とお菓子出してます。
保険屋さんがおじさんの時もです。
書類なとが沢山あったりするので、玄関先よりは上がってもらった方がいいかな…と思います。
本当にすぐ終わるなら玄関先にしてもいいかと思います。
こんにちは☆セナ☆ルイ | 2011/01/21
- 以前保険のお仕事してましたが、玄関で契約される方、居間に通される方、色々でしたよ。結構玄関の方多かった気がします☆
きちんと説明が済んでいて、契約だけなら短時間なので玄関でもいいのではないでしょうか。説明もその場で受けるなら、今の時期寒いですし、自分も寒いので部屋に通された方がいい気もします。玄関だからって特に何も思われないと思うのでどちらでもいいと思いますよ(*^_^*)
うちはいつも | 2011/01/21
- あげています。女の方なら安全だと思いますよ。
私は男の人の場合が多いので出来たら一人じゃないときにお願いしてますが。
私は | 2011/01/21
- 家に上がっていただきました。
他の保険の見直しも見てもらいたかったし、
色々と「これは解約したほうがいい」とか
「これはお得です」とか
教えてもらえて、助かりました♪
うちは★ちぃちぃ★ | 2011/01/21
- 玄関が狭いですが‥ 他人をなかにいれたくないので玄関です。
こんにちは! | 2011/01/21
- うちはあがってもらいお茶も出しましたよ・ 記入と印鑑押すだけですが玄関では狭いかと思います。
短時間でいちごママ | 2011/01/21
- 終わるなら玄関でもよいと思います。 多少時間がかかるなら、今の時期は寒いですし居間にすると思います。 ただ、私は他人を家にあげるのは基本的に嫌だからなるべく早く終わるようにします!
上がってもらいましたよ。 | 2011/01/21
- 大事な書類ですから、ちゃんと書きたかったので。 それに 契約書の署名が そのまま保険証券にコピーされるので、丁寧に書きたかったのもあります。 セールスレディやってたことありますが、契約を玄関ですまされたことはありません。 やはり、大事な契約ですから 落ち着いてやりたいのかなと思います。
私は | 2011/01/21
- 玄関先で済ませましたよ。契約するだけなら玄関でいいかなと思います。
入ってもらいました。 | 2011/01/21
- 学資保険を頼む時は、部屋まで上がってもらいましt。子どももちょろちょろしてうるさく、一応旦那の名前で契約だったので、旦那と私と・・となると玄関先では厳しいです。
一応お茶を出し、説明を受けて確認したのちに、契約・・・けっこう時間がかかったりするものですよ・・
うちは | 2011/01/21
- 契約の時は上がってもらいました。
確認などもありますしこれから長い付き合いになるので。
たまにタオルなどカレンダーなど持って挨拶がてらに顔を出しにきてくれますがその時は玄関です。
あがってもらいました | 2011/01/21
- この時期は寒いですし、契約内容の確認って大事なことだと思います。私の場合は家の中に入ってもらいました。
うちは… | 2011/01/21
- 旦那の友達が保険の仕事してるんですが片付けとか嫌だったので家の近くのファミレスで対応しました☆ 他人を家にあげるには片っ端から掃除しなきゃなんで(-o-;)
こんにちわなぴなぴ | 2011/01/21
- 保険の契約って、結構色々記入あるし、契約時の説明も色々ありますよね…。玄関先が広くて暖かいならお互い苦痛でないかもですが、我が家の場合だったら、寒くて狭いので上がっていただくかなぁと思いました。 保険屋さんの方はどちらでも気にしないと思いますよ。 念の為、所要時間がどれくらいかかるか聞いてみてはいかがですか?5分位ですむなら、私も玄関先ですませちゃうかもです。
あがってもらいました。 | 2011/01/21
- ウチの場合は数ヶ月間かよっていただき 細々と説明してもらってたので契約の時もあがってもらいました。
短時間とはいえ、いろいろと説明を受けなければいけないので。
うちは。くみやん | 2011/01/21
- もう九年前ですが、長男の学資保険をニッセイで入った時は、毎回家にあげてました。狭い社宅でしたが、主人の会社を出入りしていた信頼のある女性でしたから。ママさまが玄関先で済ませたいなら、玄関でもいいと思います。
お家、内容のあ | 2011/01/21
- こんばんは。
もうその保険に入るのは決まっているんですよね?
本当にサインするだけなら玄関先でもいいんではないでしょうか?
ただうちは玄関先が狭いですし、しっかり内容も確認したいので、部屋にあげるかもしれません。
私なら | 2011/01/21
- 玄関先でしょうか。
中まで上げるのは嫌ですね。
こんにちはニモまま | 2011/01/21
- うちは玄関先で済ませます。
こんばんはmoricorohouse | 2011/01/21
- うちは中に入ってもらってお茶を出しました。
一応ホミ | 2011/01/21
- 家に入ってもらってお茶くらいは出す用意をしておいて、保険やさんが今日はサインと印鑑だけなので玄関でいいですと言われたら玄関でいいと思いますが、一応あがってもらうように一言かけてあげてはどうですか?
私はトラキチ | 2011/01/21
- 基本的に中へは入れません。長話になってしまったり、家の中など見てどういう家庭か足元見られるのがいやなので。
玄関先で終わらせます。
こんにちははるまる | 2011/01/22
- うちは、いつも玄関先です。知り合いですが、子供3人いて部屋が散らかっているからと言っています。
私なら | 2011/01/22
- 玄関先で済ませます。 家に上がってもらうのは何となく嫌なので
こんにちはあひーじょ | 2011/01/22
- うちなら玄関で済ませてしまうと思います。
大接間があったり、よっぽどのお付き合いなら入ってもらうと思いますが、うちは狭いし小さい子どももいて、掃除できるときも限られるので。
短時間の応対なら、だいたいうちは玄関で済ませてしまいます。
参考にならなかったらすみませんm(__)m
我が家は | 2011/01/22
- 玄関が無駄に広くて資料をたくさんひろげれるぐらいですしあげません。
もし玄関が狭い家に住んでいたら、夏みたいな窓を開けはなっていてもおかしくない時ならあけます。
ただ冬は怖いので……母か知り合いに遊びにこさせて横でお子さんの遊び相手になってもらう等なんらかのかたちで一緒にいてもらいあげます。
私の時は | 2011/01/23
- 中に入ってもらいましたよ。 同じく年配の女性でしたが。 お茶だけだして契約して少し談話してすぐ帰られました。
こんにちはももひな | 2011/01/25
- 契約内容を確認済みで署名捺印だけなら玄関で充分だと思います。
こんばんはgamball | 2011/01/28
- うちは家にあげてお茶も出しました。
契約内容の確認もあり1時間以上かかりました。
おはようございます。 | 2011/02/03
- 私なら…入ってもらい、お茶を出します。
種類によります | 2011/02/04
- 学資保険や子供の保険だと、本当に対象の子供がいるか確認のため
訪問するそうです。
また、保険レディから契約するときは、やはり訪問してきますね。
気になるようでしたら、ネットや申込書のみの保険もありますよ。
説明が必要ならスティッチ | 2011/02/04
- 契約するだけなら玄関で良いと思います。
内容について説明が欲しければ上がってもらう方が良いかな・・
こんにちは | 2011/02/04
- うちは玄関先で済ませましたよ。
人によるかなぁ。 | 2011/02/04
- 感じの良さそうな方なら入ってもらってもいいと思います。
今1歳4ヶ月の息子が生まれたときに学資保険の
相談に来た保険の方は、旦那さんが亡くなったときに
この位は無くちゃ生活出来ないでしょうと、毎月8万円とか
9万円の保険をしつこく勧められて家に入れたことを
主人にも怒られました。
1時間とか言ってて3時間半位居ましたよ。
私は | 2011/02/04
- 内容により、詳しい説明があるのでしたらあがってもらってお茶のみ出します。
もう詳細を聞いていて、捺印のみなら玄関にします。
こんにちは | 2011/02/04
- 私は学資保険に加入する際、家の中にあがっていただいて判を押しました。
これからずっと関係が続くので、お互い信頼できたらいいな~という気持ちでした。
片づけが苦手なので、お掃除は大変でしたが…(^^;)
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/02/04
- ささっとおわるようであれば玄関先でもいいと思いますよ。