2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

どうしたものでしょうか…

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2011/02/04| | 回答数(12)
この春小学校にあがる息子ですが、物凄いお喋りと悪ふざけや会話の割り込みの酷さに悩んでます。
保育園の送迎時には園の女の子達から、息子がいっつもふざけている、という報告を受けます。先生からは何も言われてませんが、家等での様子からも息子の落ち着き無さが想像つきます。
一例ですが…
・椅子をガタガタ揺らし後ろに倒れて痛い目みても懲りずにやる
・店員のお兄さんに「カッコイイ髪型だね!」といきなり言う
・息子の通院先の先生と薬に関して話していると、デカイ声で割って入り自分が使用している薬品名を全部先生に話す
・調剤薬局でも、薬剤師さんが薬別に袋を分けてくれているのを見て「袋を無駄遣いしたらダメじゃん!」と説教…
じっと座っていないし何よりウルサイです。
小学生のお子さんが居る方から「授業態度やら忘れ物やらで学校から電話がきた」という話を聞き、今から思いやられます。
叱ったり諭したり、色々やりましたが治りません(--;)
どうかアドバイスをお願い致しますm(__)m
2011/01/21 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

入学したとき | 2011/01/21
座ってない、落ち着きがない、けんかしちゃう、お調子者みたいな元気すぎる子が数人いましたが3年になるぐらいにだんだんおさまって今6年ですけど学級委員とかやったりしてます。3年ぐらいになるとだんだん落ち着くみたいです。 先生いわく毎年入学したら何人かいるみたいで気にしてないみたいです。 ちなみに甥っこは今度年長ですが主さんちに似てますねー
良い個性!!!キヨケロ | 2011/01/21
子どもらしい子どもで元気で、良いと思いますよ!

小学生になっても低学年だと落ち着き無い子はザラに居ますからね。

小学校に入ったら下手したら、自分の子より上回るやんちゃな子が居たりするもんですよ。

いつまでも、そんな感じでは無いですし後数年だけですよ。

今は、個性だ!めげずに悪い事は叱って落ち着く時期を待ちましょう☆

元気で自己主張がしっかり出来る子は、リーダーシップを取れるタイプなんで後々楽しみですね!!
こんばんはみこちん | 2011/01/22
男の子は、とにかく自分が興味を持った事、こうしたいと思った事は後先考えずに、
すぐに行動に移してしまうという傾向があるようです。(何かの雑誌で見ました)

厳しく叱れば、その場は収まるかもしれません。
でも、子供って明日も同じことをします。
少々大人が困ることであっても、たいていはきつく叱るまででもないと思います。
元気のよさは最大の長所です。
どうか前向きでいてください^^
こんばんは。 | 2011/01/22
知り合いに同じようなお子さんがおります。現在3年生の子です。

やはり幼稚園、小学校1年のころはよく先生に「落ち着きがない」と言われていたようです。
現在も、おしゃべりなところは変わっていませんが、授業中など場をわきまえることができるようになっています。

小さい時から、すごく色々なことを知っていて私も感心させられるほどです。
学校でも近所でもたくさんの人がその子のことを知っているというような人気者です。

なので、きっと最初は大変かもしれませんが、中学年くらいになると落ち着いてきて、しっかりした人気者なお子さんになるように思います。
個性 | 2011/01/22
店員のお兄さんや薬剤師さんへの一言、思わず笑ってしまいました!(スミマセン)
素直でかわいいお子さんじゃないですか!
小学校の頃はそんな男の子がクラスの人気者だったような。。。
とはいえ、うちにも同い年の男の子がいて私の悩みの種なので、お母さんにとっては大変なのは分かります・・・
うちの子も年々落ち着いてきてはいるので、本人の性格・個性を否定しないように接していればそのうち落ち着くな~と思ってます。
お互いがんばりましょう。
うちも | 2011/01/22
春から小学生ですが落ち着きがなく同じような感じですよ。大人とはなすのが大好きでよくお店の人なんかに話しかけますし椅子もやります。私もその場でビシッと言い聞かせてますがまたやるんですよね。最近反抗期みたいで何を言ってもすぐ怒ります。入学したら落ち着くとは思いますよ。
聞く話 | 2011/01/22
ですが、男の子って突拍子もないことをしでかしてくれるので大変・・・と。
男児を身ごもった時にいろんな方から言われました。
成長していくにつれて、おとなしく(?)なられるのではないでしょうか。
ほほえましい | 2011/01/22
そんなお子様がいると、ほほえましいと思います。 うちは引っ込み思案な方なので(^_^;) 大きくなれば、段々自制したりできるようになってくると思いますよ。 叱るより、「色々知っててすごいね!でも先生とのお話中は大事なお話をしてるから、ちゃんと聞こうね」など、認めてあげつつ注意してあげたら良いかとおもいます。
こんにちはゆうゆう | 2011/01/22
入園児にきちんとお話を聞けて落ち着いていられる子って意外と少ないみたいですよ。
私自身も忘れ物が酷くてしょっちゅう母に届けてもらってましたし。
でも成長とともに少しずつ落ち着いてくると思いますから(私も中学年くらいからは忘れものが減りました)、まだ焦らなくても大丈夫ですよ。
学校で今から学んでいくと思いますので | 2011/01/22
個性を大事にしてくれる良い先生が沢山増えたらいいなと思います。
こんにちはニモまま | 2011/01/23
環境が変わって別人みたいに大人しくなるかもわかりませんよ。周りみて行動できるようになりますよ
こんにちはももひな | 2011/01/25
入園前ならまだ心配ないですよ。
入園してから少しずつできるようになりますから。

page top