アイコン相談

テレビ見せてますか??

カテゴリー:発育・発達  >  生後6ヵ月|回答期限:終了 2011/02/11| | 回答数(49)
今6ヶ月になる息子がいます。ずっと気になっていたのですが、テレビについてです。                いくつか読んだ育児書にテレビは0歳児には一方的な刺激が強すぎるのであまり見せない方が良い、と書いてあったのを見ていたので、生まれた時から極力見せないようにしています。

部屋でテレビをつけていても、視線がそちらにいかないような向きや場所に寝かせたり…
テレビ見せたらじーっと見入るので、見せてたら楽なのかもしれないと思いつつ、やっぱり育児書の記述が気になるのでほとんど今も見せていません。

教育テレビなど、赤ちゃんの発達に役立ちそうな内容の番組もあると思いますが、そのような番組はいくつくらいからならいいのか?とか考え出すと…

長時間一人で見せっぱなしにするとかじゃなければ問題ないのかもしれませんが、なんとなく赤ちゃんにテレビを見せることは良くないというイメージがついてしまい、見せることを躊躇してしまっています。

皆さんテレビはどうされてますか!?
色々なご意見お聞きしたいです。
2011/01/28 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんはゆうゆう | 2011/01/28
いないいないばあやおかあさんといっしょなどはママが一緒に歌ってあげるとすごく喜びますよ。
テレビを見せる時は一人で見せないで一緒に見て「○○だね」とか話しかけてあげるといい刺激になるって聞きました。
時間を決めたり少しの時間ならテレビもプラスになると思いますよ。
動くものベビーマイロ | 2011/01/28
反応するので、見せていましたよ。特に音楽などはいいと思いますし。
うちはセナ☆ルイ | 2011/01/28
1歳未満で「いないいないばぁ」と「おかあさんといっしょ」は見せてましたよ(*^_^*)というか、あまり気にしてませんでした。
まだ一人で長時間ボーッと見るワケではないし、気にしすぎなくて大丈夫ではないでしょうか。
ちなみに、上の子達はテレビ好きでよく見てましたが、明日で7ヶ月の三男はあまりテレビに興味がないみたいですf^_^;それはそれで気になります☆
長時間でなければ | 2011/01/28
いいと思います。
主にNHKの教育テレビですが、朝と夕方残った家事をする時にお世話になっています。
こんばんは(o^o^o) | 2011/01/28
ウチは生まれた頃からずーっとテレビつけっぱなしでした(--;)


でもテレビの部屋に子供1人になる時や、私と2人で私がテレビ見ない時は消す様にはしています。


ウチの子、同じ年頃の子に反応するし、私にも子供にもいい遊びや歌として「おかあさんといっしょ」「いないいないばあ」などは一緒に見ています。

確かに子供にテレビはよくはないみたいとは聞いた事ありますが、見た事ない動物や好きな動物などが出た時は「〇〇だよー」って見せちゃいますm(__)m
あまり見せませんでした | 2011/01/28
今は見せていますが、6ヶ月くらいのときには、ほとんど見せませんでした。私自身があまりテレビを見る方じゃないと言う理由が強いですが。絵本などは良く見せました。

長時間でなければ見せても言いとは思いますよ。
教育テレビ | 2011/01/28
見てましたよ☆息子は歌や踊りをじっと見ていました。 今では歌、踊りを覚えて一緒に歌っていますよ(*^o^*) 長時間でなければ見せてもいいと思います。
こんばんはニモまま | 2011/01/28
一緒にみてます。一緒に歌ったり、踊ったり。かなりみせてるほうかも。
こんばんは☆ | 2011/01/28
音楽と動物が好きなので
よく見ていますよ。

見入るってほどではないので、話し掛けながら見る感じです。
1歳まで全く見せてなかったのに・・・。 | 2011/01/28
今、1歳10ヶ月なんですが、1歳過ぎたぐらいからちょくちょく「おかあさんといっしょ」などを見せるようになってから、今すっごいTV大好きっ子になっちゃいましたToT
リモコンを見つけては、持ってきてかけれと要求してきて、かけなかったら、リモコンを投げてギャン泣きします。
今はトイストーリーにはまってるみたいで、他の番組をかけたら嫌がるので、ママは他の番組を全く見てません><
極力、ここ最近TVをかけないようにして、遊ぶようにしてます。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/01/28
長い時間だと良くないと思いますが、少しの時間ならありかなと思います。それを利用して家事などもできますし・・。だんだんいないいないばぁなどには関心を持ってくると思いますよ。
見せてます。 | 2011/01/28
お姉ちゃんも居る関係で、早くからテレビ見てます。
音楽や家族DVDなどを見ると、わかるのか とっても喜んだりしてます。

長時間は良くないと思いますが、ほどほどの刺激と赤ちゃんに合う内容なら良いとも聞きました。

無理はなさらず、お母様が良いと思った頃から見せてあげるのが一番いいかもしれないですねっ!
こんばんはなぴなぴ | 2011/01/28
うちは今7か月齢ですが、あまり良くないかなあと思いつつ結構常にテレビついてて…f^_^; でも不思議と、興味を示す時もあれば、ついてても全く見向きもしないことも多いです。 ただ離乳食あげる時などは消すようにしてます。
長時間で無ければ良いと思いますo(^-^)o | 2011/01/28
ウチの子は、TVを見て歌ったり踊ったり・・言葉を覚えるのもTVからが多いです。 教育TVなんかなら、語りかけてくれるので一方的ながらも対話になってたりしてますょ☆☆☆ 『ワンワン』なんかも何度、絵本や写真を見せながら教えても覚えてくれなかったのに教育TVで覚えました(ToT)/ 長時間やあまり近くで見せると視力が心配ですが・・短時間で遠くからママが抱っこしたり等して見せてあげたら良いかと思います。
こんばんはぼぉ→CHANG | 2011/01/28
うちは上の子が見るので一緒に教育テレビを見ています。
一緒に歌ったり、膝の上に座らせてテレビの踊りに合わせて体を動かせてあげたり、『あ、ひよこさんだ!』とか見た物を伝えたり話したりしてあげています。
長時間だったり、1人でボーっと見させるよりは一緒にコミュニケーションツールの1つとして取り入れています。
テレビの害についてせみくん | 2011/01/29
賛否両論あるかと思いますが、一説にはテレビから出ている光や機械音がある脳内物質を破壊するとかで、直接見ていなくても寝ている赤ちゃんにでも悪影響(落ち着きがなくなったり癇癪を起こしやすくなるなど)を及ぼすとか。 肉声と機械音としての言葉にも大きな違いがあるそうで、テレビの音に慣れてしまうと肉声に反応が悪くなるとか…。 刺激が強すぎるので、母親とのスキンシップやコミュニケーションでの刺激に反応が鈍くなるとか色々聞きますし、小児科医なんかでも2歳までは見せないようにと言うポスターも見かけます。 そうかと思えば話題になった脳科学おばあちゃんは、一時間以上続けて見せなければ大丈夫だから、どんどん見せて情報を入れてあげたらいいと言っていました。 実際のところは分からないので、母親の考え次第かなって思います。
こんばんはみこちん | 2011/01/29
テレビは一方通行なので、あまり見せては・・と言いますよね。
でも、少しの時間ならいいと思いますよ。
うちも6ヶ月の子供いますが、テレビ見せたりします。
自分も見たいですし^^
犬や猫も飼ってるわけではないので、テレビで知りうる情報もあり、興味も示します。
さっと家事したい時も見せたりしています。
うちは | 2011/01/29
見せてます。てか勝手に目線がテレビに… いないいないばあとか。最近ではエルモのDVDを見せたら笑ってたのでエルモのぬいぐるみで遊ぶとかなり笑います。子供が何が好きなのかわかるし…使いようだとおもいます。
有名なおばあちゃんが言ってましたが・・・パスタん | 2011/01/29
TVで天才児を育てるおばあちゃん・・・みたいな人が出てたんですが・・・。

その人が言うには、TVは悪い物ではないそうです。
CMなんかは特に魅力的らしくて、リズミカルな音楽やカラフルなが次から次に流れ、赤ちゃんにとっては非常に楽しめるそうらしいです。どんどん見せてあげてもいい~みたいな事を言ってました。

ただ、時間は20分(だったと思います)で切り上げないといけないって言ってました。

うちは、1歳前からTVは見せてましたよ。
1歳の時には泣いて見てたものが(教育テレビのややこしや~とかバカ殿)2歳になると泣かなくなってたり・・・
なんとなぁく、歌っぽいのを口ずさんだり・・・
TVを通していろんな反応が見れるので、全くダメってわけではないと思ってます。
こんばんは | 2011/01/29
赤ちゃんの頃もいないいないばあとおかあさんといっしょ見せていました。歌も聞けるし,娘は子供がでてると喜んでいました。
TV | 2011/01/29
私自身が好きではないため、在宅時はコンセントすら抜いています。
こんばんは | 2011/01/29
今、下の子が7ヶ月です。お兄ちゃんと一緒に朝だけ教育テレビを見てますよ。長時間ではなく、1日30分ぐらいです。
長時間でなければいいと思います。
見終わったら、一緒に遊んでます。
ひとりきりでは見させない | 2011/01/29
テレビの前に子供を放置はしないです。
テレビを見せるにしても、
こども用番組で一緒に歌うとか手遊びするとか
「車だね~」とか話しかけながらにします。
みせていますよ。つう | 2011/01/29
いないいないばあとお母さんと一緒、みいつけたは好きでよく見ています。
テレビを見ながら声をかけたり、一緒に踊ったりするのはいいと思いますよ。
こんにちは☆ | 2011/01/29
うちは長時間は……と思っていたので
少しでした。

子供にみせるというより
自分がテレビをみているときに
一緒に観てるかんじでした。
おはようございますはるまる | 2011/01/29
初めての子どもの時は見せてなかったですが、2人目からは上の子どもに合わせて見せているような感じですが、うちは、歌にしか興味持っていなかったので、見せるというより聞かせてましたよ。
こんにちは | 2011/01/29
あまり気にしたことはないんですが赤ちゃんの頃はあまりつけてなかてですね。幼児になり教育テレビを見るようになったらわりとつけてました。見せてるうちに家事をしたりしてましたね。まだ赤ちゃんなら本格的に見るという感じじゃないですから1日中じゃなければ多少はいいんじゃいでしょうか。
こんにちはhappy | 2011/01/29
うちもおかあさんといっしょや、いないいないばぁをよく見せてます。
それで歌を覚えたり、他の子の歯磨きを見てやるようになったり、いいこともありました。
TVが原因とは言えませんyuihappy | 2011/01/29
上の子は ほとんどTVを見せないで過ごしました。
言葉が遅かったです
下の子は上の子と一緒にTVを見て育ちました。
言葉は普通です!
確か | 2011/01/29
テレビ大好きな私ですが、3ヶ月位迄は我慢しました。ですが私が耐えられずつけて以来、結構見せてしまっています。
こんにちはさとけんあお | 2011/01/29
5ヶ月の娘がいます。正直テレビ見ちゃってます。積極的に見せることはしていないですが、上に2人兄姉がいますのでどうしても見ることになってしまいます。どちらにしろ長時間見続けることはないのでまぁいいかぁ~ぐらいであまり気にしていません。
1日3時間くらい | 2011/01/29
2歳の男の子のママです。

私がテレビ好きだったので以前は、ずっとテレビをつけてる時期がありました。しかし、消すと愚図るようになってしまったので、ずっとは良くないなぁと思い、今は1日3時間くらいにしてます。

昼時に1時間~2時間、私が見たいテレビを見て、夕食の準備をしてる時に1時間くらい、教育テレビかアンパンマン見せています。
今は消しても泣かなくなりました。

テレビが良いのか悪いのかは分かりませんが、息子はテレビのCMとかアンパンマンのセリフとかを結構覚えていて、子どもの記憶力ってすごいなぁ~と感心してるところです。

時間を決めて数時間ならいいんじゃないでしょうか。
まったく | 2011/01/29
気にしてません。上もいるし制限難しいし離れてみればまあいいかなと。 それでも気づくとかじりついちゃってますが。
こんにちはこっちゃん | 2011/01/29
あまり見せてはいけないと思っていますが、上の子供たちが見ているので6ヶ月の息子も見ています。
長時間でなければ、大丈夫だと思いますよ(^-^)
あえて見せようと思っているわけではないのですが…ノンタンタータン | 2011/01/29
つけると見ていますね。特にいないいないばぁは始まる音楽で反応しています。見続けることをしなければ良いと思っています。
こんにちは | 2011/01/29
うちは長時間でなければ見せています。
ママ友はテレビは将来子供の性格に悪影響を及ぼすというので全く見せていません。
うちは基本的に朝起きた時と夕方や夜からテレビをつけています。

上の子が小さい時も同じようにしていました。

教育テレビを見ている時もあれば、上の子が見たいDVDを見たりしています。
うちは | 2011/01/29
構わずいつでも見せちゃってます…でもテレビで覚えるものもたくさんあるし、いいかなあ~って思っちゃってます。私自身テレビ大好きっ子らしかったのですが、何か影響が出たわけでもないし、普通だと思います。
こんばんわリズリサ | 2011/01/29
見せているというか、つけているとやはり顔をテレビに向けています。
よくないのかな、、と思いつつ。
いっぱい話かけてあげればテレビはつけててもいいかなとも考えててます。
こんばんは | 2011/01/29
育児書に振り回されなくてもいいのでは? ある程度テレビも活用して家事をこなしたり息抜きしたりするのも有りだと思いますよ。 テレビは一方的に情報が入ってくるから良くないと言われますが、うちの家では一緒に見て『面白いね』とか『きれいな色だね』とか会話をしながら見たり、動物などの映像が流れると興味深く見てくれるので、それはそれで成長の過程の一つとしていいのではないかと思ってます。 それぞれのご家庭によって違いますので、これがイイとは言えませんが、育児書通りにいかないことばかりなので、あまり気にしない方がいいかと思いますよ。
こんにちは。ひかり | 2011/01/29
長時間でなければ良いと思います。
子供番組は一緒に歌ったり踊ったりすれば喜びます。
その他の番組は「~だね~」など話掛けてあげればOKだと思いますよ。
こんばんはさいちゃん | 2011/01/29
長時間でなければ、テレビも良い刺激になると思いますよ(^_^)v うちの娘(現在1歳3ヶ月)は、同じく6ヶ月の頃“一人座り”が出来る様になったので、お座りさせて一緒に『おかあさんといっしょ』と『いないいないばぁ』を見せようとしましたが、好き嫌いがあって『いないいないばぁ』しか見ませんでしたf^_^; 1歳近くになって、やっと『おかあさんといっしょ』にも興味がわいて、今は喜んで2つ見てます!! 6ヶ月でしたら、歌と一緒に体を動かしたりしてあげると喜ぶと思いますよ~☆
7ヶ月の子がいます。 | 2011/01/29
うちは、親と同居でほとんどみんな同じ部屋で過ごしています。
なので誰かがテレビを見る時はテレビのほうに向けないようにして遊んでます。

私も主様同様よくないと聞いたので私がどうしても見ていられない時や「みたい」と言うまで見せる気はないです。
妹は中学生なのでテレビを見たい時期ですし絶対「みせない」ということは無理だと思いますが、故意には見せたくないです!!


ちなみに、私は去年まで学生でしたがテレビを見る時間を減らしたら少し成績がのびました。
こんばんはホミ | 2011/01/29
あまり気にせず普通につけてました。(・・;)
こんにちはももひな | 2011/01/30
教育テレビは見せてますし、上の子が見る時は一緒に見るような感じです。
ずーっと見せっぱなしでなければ大丈夫だと思いますよ。
我が家は見せていませんでした | 2011/01/30
我が家は私たち親自身もテレビをあまり見ないので、子どもは生まれた時からほとんど見せていませんでした。
でも絵本はたくさん家にあって、頻繁に読んであげていましたし、
音楽もたくさんかけていたし、子どもの歌は私自身がたくさん歌ってあげていたので、それで十分でした。
今では子どもも大きくなりましたが、やはりテレビは見ていません。でも、映画などのDVDはときどき見せていますが・・。
基本的には子どもたちは本が大好きになったので、本を読むほうが楽しいみたいで、テレビを見たいとはほとんど言いませんね。
育児書の記述もそれがすべてではないので、要は親御さんがどうしたいかで決めていいと思いますよ。
うちは・・・ | 2011/01/30
相当テレビのお世話になってます。そしてものすごいテレビっ子になってしまいました。
ただ、悪いことばかりでもなく、歌やリズムに合わせて踊ったり、親子のスキンシップになったり、動物などに興味を示したり・・・うちは英語がなぜか好きで、英語の番組(チャロ?という犬が出てくるの)もよく見てます。おかげで、英語もわずかながらですが理解して単語をしゃべってます。

家事をしたいときは、どうしてもテレビのお世話になることが多いようになってしまいました。特に、炊事、洗い物などの時に。
見せるのも、悪いことばかりではないと思うので、お子様の興味に合わせて、時間を決めて見させてもいいとは思いますよ。
1歳までは極力見せませんでした。 | 2011/01/31
いろいろな意見を聞いたり、読んだりして、
1歳までは見せないようにしました。
久保田カヨ子さんの、新0歳児育児法にて…。Roanju | 2011/02/01
以前テレビで紹介されていた、久保田カヨ子さんの育児法では…

「テレビも教材となる。子どもが強い関心を示した場面を何度も見せ、体を動かして真似をさせたりする。
脳細胞を活発に働かせることができ、学習能力が高まる。
ただし見せっぱなしはよくない。1時間見せたら15分休ませる。
同じ作業を長くさせると脳の発達を阻害するので気をつける。」

だそうです。
0歳児としていますが、私も1歳未満まではあまり見せないようにしていました。
また、上記はテレビを見ながら私個人がメモしたことですので、
どうぞご参考までにお願いいたします。
こんばんはmoricorohouse | 2011/02/02
「いないいないばあ」や「おかあさんといっしょ」見せています。長時間でなければ大丈夫だと思いますよ。

page top