相談
-
携帯を
- 今使っている携帯は、まだ購入して3ヶ月程度なのですがオークションなどで売ろうと思っています。
販売する際に、気になったのですが。。
まだ機種代金の支払いは終わっていません。
販売後も、毎月払っていくことは可能なのでしょうか??
代金がまだ残っていることで、購入者さまにご迷惑をおかけすることはあるのでしょうか?
ちなみにロック等の設定は、購入時からしていません。
分かる方みえましたら、教えてくださいm(__)m - 2011/02/18 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
代金は | 2011/02/18
- 二年キャンセルしたら解約金と残りの代金請求来ます。ドコモでしたら解約してそのまま初期化して売りに出せばいいんです。 AUも変わりませんが相手がAUショップに手続きすれば使えます。 代金の残りは相手に負担になりませんよ
ありがとうございます。 | 2011/02/18
- そうなんですねp(^^)q
では今のまま販売して、代金だけ払い続ければ良いのでしょうか??
春から働くので、なるべく早く一括で払う予定なのですが。。
うーん・・・ | 2011/02/18
- ドコモかソフトバンクの携帯でしょうか?契約した電話番号を解約した上でしたら、残金は主様に請求が行くので問題無いです。
契約番号はそのまま継続されて、本体のみをと言う場合、販売出来ると言えば出来るのですが、万が一主様が代金の支払いを滞らせた場合、キャリア側がその携帯端末に利用制限をかける可能性があります。(「赤ロム」と言います)
一度それが行われると、二度と元に戻らないそうで、その場合は購入した方が機種を使えなくなります。
主様が「未払いなんてしない」と思っていたとしても、何があるか分かりませんし・・・。
どうしても出さなくてはならないと言うのでしたら、「機種代金支払中」の記載は必須だと思います。 そうなんですね。 | 2011/02/18
- 詳しく教えていただき、ありがとうございますm(__)m
一応、引き落としは旦那の口座なので支払いは大丈夫だと思います。
4月から私も働きはじめるので、給料が入ったら一括で支払いしようと思っています。
何故売りに出されるのかが分からないのですが… | 2011/02/18
- 前の方もおっしゃっている様に、きちんと解約をした上で単純に本体だけを売るなら、残りの機種代を主さんが支払っていくだけなので、特に問題ないと思います。
ただ、購入時以上の値段が付く可能性って低くないですか?
購入時以下の値段だった場合、その差額はただ単に損として主さんの負担になると思うのですが…(^_^;) そうですよね。 | 2011/02/18
- 携帯を売る理由は、友人から携帯をもらったので携帯を2台も持つ必要はないなぁ…と思い、新しい今使っている携帯をオークションに出そうと思ったのですm(__)m
友人にもらった携帯は、わたしが欲しかった携帯なのでそちらを使用したいのが理由なのですが。。
SIMカードを入れかえれば使えると聞いたので、解約するとSIMカードも使えなくなってしまいますよね?? そうですね。 | 2011/02/18
- 携帯の契約は中のチップ(カード)に対する契約なので、解約すればチップは使えなくなってしまいますね。
本体自体は、ただの入れ物みたいな物なので(^_^;)
お友達に頂いた本体で携帯を使いたいなら、1度今お使いのと頂いたのをショップに持って行って、こっちに変えたいのだけど…と聞いてみたら早いと思います。
多分、チップを入れ替えるだけで問題なく使用できると思うので、その際に機種代がどうなるのかも聞けばいいかと(^-^ゞ
ただ、2つが同じ会社じゃないとチップが違うみたいなので、そこがちょっと問題かな…と(^_^;)
解約料金か | 2011/02/18
- そのまま2年間になるまでの期間を主さんが払うかのどちらかになると思います。
口座の引き落としやカードからの引き落としで変わらなければ、購入者さんへ支払いが行くことはないと思いますが、ショップで聞いてみると安心です。
多分 | 2011/02/18
- 支払いは『解約』するなら一括返済だと思います。
月々支払いは、ムリだったはずです(>_<)
↑過去に、支払いの滞りがゼロでも。
カードを入れ換えて、同じ番号で使うつもりでしたら…機種変更ですかね?あとは、最近買った携帯本体の一括返済をしたら良いと思います。
てゆーか | 2011/02/18
- ここで聞くより購入店や会社に聞くのが一番早いし確実かと思いますけど。 機種変てことになるのでたぶん本体の値段は主さんが一括で払う感じになるのかなあと思いますが。
みなさん | 2011/02/18
- たくさんのご回答ありがとうございます。
SoftBankなので、shopに行って聞いてみますp(^^)q
ありがとうございました*
こんにちははるまる | 2011/02/19
- 先日、機種変しましたが、途中解約すると割引していた分は無くなるので、携帯代金をかなりの額の支払いをしないといけなくなりますよ。
こんにちはももひな | 2011/02/19
- 解約してから売ることになるでしょうが、解約すればそのままローンで払い続けることはできなかったと思います。
ショップで確認するのが一番ですよ。
こんばんは | 2011/02/19
- 早く転売したいけれど、本体代支払いは春になってからしたい、ということでしょうか。それは可能でしょうけれど、他の方がおっしゃっている通り、万が一にでも、主さんの支払いが滞ってしまったら、相当な迷惑を落札者様にかけることになるので、支払いが終わった時点で売りに出すのが常識的に良いと思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/02/21
- 売るつもりならちゃんと解約してその場で残金を払い終えたほうがトラブルになりませんよ。
こんにちは | 2011/03/03
- 同じことしたことあります!
支払一括にすれば問題なかったです!
こんにちはgamball | 2011/03/04
- ショップ店員経験者です。
そういうお客さんけっこういました。
一括で支払合う人がほとんどでした。