相談
-
哺乳瓶を嫌がる?
- もうすぐ4ヶ月になる完ミの息子なんですが、最近哺乳瓶を嫌がってるような気がします。
ミルクの時暴れたり、吸わなかったり、前より飲む量もかなり減りました…
同じ様な方いますか?
量が減ったり飲まなかったりなので体重増加が心配です… - 2011/02/23 | の他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはニモままさん | 2011/02/23
- 乳首変えてみましたか?大きくなったから変えてみるのもいいかもしれませんね
こんにちは | 2011/02/23
- 乳首が柔らかくなって吸いにくい、 穴が小さくて吸いずらいとかはありませんか?サイズを交換してみてはどうですか?
結構いますよまいちゃんさん | 2011/02/23
- 急に哺乳びん嫌がる子 結構いるみたいです。
完ミとのことで大変かもしれませんが メーカーやサイズを替えて挑戦してみて下さい。スパウトもそろそろいけるかな
おはようございますさとけんあおさん | 2011/02/23
- うちの子も4ヶ月頃に哺乳瓶をいやがるようになりました。
母乳実感の哺乳瓶にかえたらまた飲むようになりました。いちど試してみたらいかがでしょう。
飲んでくれるようになるといいですね。
うちも… | 2011/02/23
- 下の子が今3ヶ月なんですが… ピジョンの乳首を嫌がりました↓ NUKの乳首に変えたらスムーズに加えるようになりましたよ・
離乳食を少し試してみては?CATさん | 2011/02/23
- 離乳食と言ってもスプ―ンでお茶や果汁を飲ませる練習と
言う感じですけど…。
こんにちは | 2011/02/23
- 乳首交換してみてはどうですか?それと、同じのずっと使っていたら、硬くなったりしていたので、定期的に交換していました。
こんにちはももひなさん | 2011/02/23
- 乳首のサイズを変えてみたらいいかも。
うちはSの次はYカットにしました。
子供によって好みみたいなものもあるみたいなので、いろいろ試してみるといいですよ。
こんにちは★ちぃちぃ★さん | 2011/02/23
- うちのこもでした(T_T) 哺乳瓶や乳首をかえたら吸いました(^o^)/
乳首の | 2011/02/23
- サイズや穴の形を変えてみてはどうでしょう?
こんにちは | 2011/02/23
- 違うメーカーなどにかえてみてようすみて下さい。
それでも駄目なら先生とかにも相談されては?
うちも | 2011/02/23
- それくらいで普通の哺乳瓶は嫌がって使ってくれなくなりました。
なので、ピジョンの母乳実感オンリーになりました。使われましたか?
こんにちは | 2011/02/23
- うちの5ヶ月の息子も最近から飲んでる途中に怒ったように声を出して口から出してしまうことがあります。
続くようなら哺乳瓶かえてみよーかと思ってます(^^;
うちは… | 2011/02/23
- ほ乳瓶をあれこれ嫌がり吸い口を色々変えて試しました^^;そして結局黄色い一番柔らかなゴムの物に定着しました。
あと部屋が暖かすぎたりうるさくても飲まないので、静かなすずしい所で飲ませるようにしていましたよ~o(^o^)o
こんにちはkukai716さん | 2011/02/23
- 乳首のサイズが合わなくなっているってことはないですか?
たくさん飲めるようになってきて、吸っても少しづつしか出ないので嫌なのかもしれませんね。
こんにちは。くみやんさん | 2011/02/23
- 乳首を変えてみてはいかがでしょうか?
それか、ミルクの中身をお茶や果汁にしてみてはどうでしょうか?
一時的に飲まないのは仕方ないですが、ずっと飲みが悪いなら体重増加が心配ですので、小児科に相談に行ったほうがいいと思います。
こんにちはみこちんさん | 2011/02/23
- 乳首のサイズを変えてみてはどうですか?
体重増加も、なだらかになる時期だと思います。
おしっこやうんちしていれば大丈夫ですよ^^
乳首が | 2011/02/23
- 丸穴でしょうか?クロスカットのだと吸う分出るので満足して飲めると思いますよ
満腹中枢が | 2011/02/23
- 出来たからなのかな?いろいろ試しても飲む量が減ったのなら、そうなのかもしれません。体重が増えないとか減ったとかになると小児科に相談なさった方が良いと思います。
こんにちはこっちゃんさん | 2011/02/23
- 私の娘も哺乳瓶を嫌がったことがあります。
そのときは混合で育てていたので、おっぱいを吸わせながらミルクにすり替えて与えていました。
娘さんは完ミと言うことなので、そういうわけにもいかないですよね。
乳首のサイズを変えてみるとか、哺乳瓶を変えてみるとか。
娘の場合は2週間ほどで、また同じ哺乳瓶でミルクを飲むようになりました。
こんにちは | 2011/02/23
- 自分で飲む量を調節できるようになってるので飲みむらも出てくると思います。乳首のサイズが小さいと吸っても沢山出てこないので嫌がったりもしますよ。
こんばんは(o^o^o) | 2011/02/23
- ウチもそんな時ありました。
お腹空いてるはずなのに、仰け反って泣いて嫌がってましたm(__)m
私はどうしてイイかわからず、ミルク飲まないと心配だしで、イライラもしてました。
でもしばらくしたらなくなりましたよ!!
原因はよくわかりませんが…
こんばんははるまるさん | 2011/02/23
- 4ヶ月なら、吸う力も強くなってくるので、乳首の穴が小さいのかもしれませんよ。
こんにちはゆうゆうさん | 2011/02/24
- 乳首のサイズを変えてみたらいいと思います。
こんにちはmoricorohouseさん | 2011/02/24
- 乳首のサイズが合わなくなったのかもしれませんよ。
あるみたいですなぴなぴさん | 2011/02/25
- うちは平気でしたが… 乳首や哺乳瓶を変えたり、ミルクを変えたりしてみてはいかがでしょうか?
こんばんゎ・ | 2011/03/05
- 私の子供もそうでした。 ミルクを飲まなくなり悩んだのを今でも良く覚えてます。 うちの子は哺乳瓶が嫌なのでは無くて乳首が嫌だったみたいです。 乳首ゎあう、あわないがあるので換えてみては?
こんにちは | 2011/03/05
- ニップルをサイズアップしてみてくださいね!
こんにちは。 | 2011/03/07
- 飲む量が減ったようですが…体重増加はしてはいるのですか?もし、そうであれば、問題ないですが、少ないあるいは、減っているようであれば、工夫が必要かもしれませんね。
哺乳瓶を嫌がるというのは最近のようですが、何か環境の変化や哺乳瓶を変えたとかはありませんか?もし、そういった変化があれば、それが嫌なのかもしれませんね。
飲みムラかもしれませんし…飲んだ量が少ないと、機嫌が悪いとかはないですか?哺乳瓶のニプルや温度の調節など工夫してみてくださいね。飲む間隔も変えてみたり頑張ってみてください!!ご苦労様です。
うちも | 2011/03/08
- 上の子は、混合だったんですが、哺乳瓶の乳首によって嫌がるので、決まった物を使ってました。
こんにちはgamballさん | 2011/03/08
- 乳首のサイズ替えるといいですよー
うちもさいちゃんさん | 2011/03/09
- 飲みむらがあって、苦労しましたf^_^; 普段は母乳で、出掛けてる時ミルクだったので哺乳瓶の種類を変えたり、乳首のサイズを変えた所、なんとか飲んでいました。
こんにちはホミさん | 2011/03/09
- 乳首を変えてみてはどうでしょう!飲みにくいのかもしれません。
ほ乳瓶の乳首の穴が小さいのかな(^o^)ノンタンタータンさん | 2011/03/09
- 1サイズ大きいものにすると飲みやすくなりますよ。またスリーカットのものも飲みやすそうです。