相談
-
割り箸の活用法教えてください!
- お弁当などを買うともらえますがたくさんあって困ってます。何か作ったり活用できますか?教えてください。
- 2008/06/11 | の他の相談を見る
回答順|新着順
割り箸はかず&たくさん | 2008/06/11
- まず、必要以上に貰わないようにしています。
家で食べる時は『いりません。』って言いますし…。
活用方法ですが…
私は窓のサンの掃除に使っています。
子どもが幼児だと、ゴム鉄砲を作って遊べます。
また、昨年、子どもが学校で、割り箸と毛糸でタペストリーを作りました。
フェスティバルの景品にするとの事で大量に作っていたので、購入したほどでした…。
それ位しか思い浮かびませんが…。
うちでは | 2008/06/11
- お風呂の排水口の髪の毛を取る時に使ってます。
しかし再利用しないで捨ててしまうことも…
エコのためにもらわないようにしないといけませんね!
うちでは | 2008/06/11
- 割りばしは魚を焼く時や揚げ物などする時に使って、その後はガーデニングの所に来た虫を取るのに使います。
私も・・・(*^^)v雄kunのママさん | 2008/06/11
- ”☆窓枠&桟☆”などの掃除で利用しますッ!!
穴の開いた靴下などを切って、グルッと巻きつけて掃除します(*^。^*)@
また、菜箸代わりに使用する事もあります。
もちろん菜箸もありますが、食材が滑ってしまう事もあるので、割り箸は重宝します(^^♪
今は。。。私もなるべく断るようにしていますヨッ(^^ゞ
松居棒=? | 2008/06/11
- こんにちわ。
私は、割り箸、松居和代の松居棒?っていうのかな?
アレを作って、ストックしています。
使用するのは、トイレの中の水が出るブラシでは取りにくい場所のお掃除や、窓のさん、など、細かいところに使っています。
作り方は簡単ですよ。
割り箸に、いらない布を輪ゴムで巻きつけて・・それだけです^^;
使い終わったら、そのまま、燃えるごみに出しています。
でも、エコロジーを考えたら、やっぱり、あまり貰わない方が良いのかも・・と思いました(エコ関ジャニライブを見て・・^^;)
基本はもらわない・・・ | 2008/06/11
- 使った割り箸は、庭の虫取りや細かいところの掃除(割り箸にぞうきんを絡めて使っています)バーベキューなどの時の火付け(?)に活用しています。
その他には、(割る前のくっついている方)短く切って、カッターでカーブをつけて箸置きを作ったり、植物の支え棒のかわりにも使っています。
花瓶ケース? | 2008/06/11
- 子供の頃に夏休みの自由研究の工作で作りました
材料は割り箸と木工ボンドだけです
まず箸をイカダのように正方形になるように並べます
その上から木工ボンドでコーティング
乾いたら反対も
その上に2本ずつキャンプファイヤーの櫓?みたいに組んでボンドで接着していきます
途中でずらして波打つデザインにしたりとか
色を塗ったりと色々
年長~のお子様がいらっしゃれば
ママと一緒に工作で良いかもしれませんよ(^^ゞ
掃除に☆ | 2008/06/11
- 私はティッシュをまいて松居棒みたいにして、排水溝などのお掃除に利用しています。
確かにたくさんありますよね~溜まっていくばかりです
わたしは | 2008/06/11
- 家では流しの排水溝掃除。
外にピクニックに行くとき。
ガーデニングのとき。
などにつかってます。
こんにちは★ | 2008/06/11
- 私もなるべく貰わないよーにしてますが、やはり掃除の時に使うことが多いです!排水溝とか触りたくないものによく使ってます★
たまりますよねももひなさん | 2008/06/11
- うちにもいっぱいありますよ。
以前は少しでも洗い物を減らしたい時はたくさんある割り箸を使っていましたが、食洗機を買ってからはその必要もなくてたまる一方です。
やはり掃除・・・窓の桟とか排水溝などに使うことが多いです。
あとはピクニックに持っていくとか・・・月並みですよね。
割り箸はもちろん、我が家では一緒に入っている爪楊枝が余って困ります。
どうにか使えないかと考えてはいるんですけどね。
貰わない。 | 2008/06/11
- 最近、コンビニなどでも別になってるところ、増えてますよね。
できるだけ貰わないのが一番かと思ってます。
作るのは塔などを作ってる人は見たことがあります。
私はそんなには貰わないので、お客様が来た時や、
主人にあらかじめ数本渡しておいて、お弁当のお箸を入れ忘れたときなどに使ってもらってます。
我が家では。 | 2008/06/11
- 掃除のときに使用するのと、アウトドアに使用するくらいです(*_*;
なるべくもらわないようにはしています。
割り箸はピカピカ☆。。。さん | 2008/06/11
- お弁当を買っても家で食べるときはもらいません。
必要以上にもらうと困るので(;´▽`A``
活用法は、さいばしがわりに使っているくらいです・・・
掃除のときぐらいしか使いませんね。ばやしさん | 2008/06/11
- 私は、余り貰わないようにしていますが頂いてしまっているものは勿体無いので友人が来た時の客用箸として取っておいてます。
結構来た時に重宝してます。もちろん袋は外して出してます。
貰いませんね・・・。 | 2008/06/12
- 貰ってしまったらストックで置いておきます。来客用に。
んで使用済みのは捨てるか、掃除で使いますかね。
ガーデニングの短めの支え棒とかにしたりしてw