相談
-
夜中
- 6ヶ月の女の子を完母で育てています。
4ヶ月ぐらいの時までは、夜中の授乳は5時間おきぐらいだったのに、最近は2・3時間おきで、酷い時は1時間で起きてしまう時もあります。
その時に、手足をバタバタさせたり寝返りをうったりして、寝る体勢を探しているような行動をとります。
結局、しっくりこないでハイハイの形になってしまって、完全に起きてしまいます。
でも、すぐにおっぱいをくわえれば寝るのですが、30分ぐらいして、またパタパタと手足が動きだしてしまって、と何回か繰り返しやっと寝ます。
たまに、パタパタし始めた時に、胸をトントンしてあげると寝る時もあります。
こんな経験された方いらっしゃいますか?
何か、良い改善策はありますでしょうか? - 2011/03/08 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんばんは | 2011/03/08
- うちの子は今7ヶ月ですがうちの子も同じぐらいの時からそんな感じですよ(>_<) うちの子はうつぶせ寝が好きなので寝返りもできるし夜中もうつぶせで寝かせてますが寝相が悪いのか寝返りをして起きてしまいます(^^;) 最初はオッパイを加えさしてましたが眠いからグズル事が判明し最近は泣いてでもオッパイやらずに寝かしてみたり頑張ってます(*'-'*) どおしようもないので最近はこうゆう子だとあきらめてます(笑) 回答になっているかはわかりませんがココは長い目で見てみるのもいいかもしれませんよ(^_^)
- こんばんはみこちん | 2011/03/08
- うちは7ヶ月の娘がいるのですが、同じような状況です。
お腹がすいて飲みたいわけではないのでしょうが、添乳すると寝ます。
その繰り返して、何回か起きますね。
甘えたいのもあるし、寝返りでパッと目覚めてしまうのでしょうね。
今だけ・・と気長に付き合おうと思います。
(上二人もそうでしたので)
参考にならずにすみません><
- こんばんは | 2011/03/08
- うちは今7ヶ月の男の子がいます。全く同じです。ちょうど4ヶ月で寝返りが出来るようになってそれからは毎晩のように『ぅ~ん』ていいながら横向きになって、そのまま寝るか、行き過ぎてハイハイの体制になって起きたりしてます(^_^;)卒乳するまで仕方ないのかなって諦めました。たま~にですが完全に起きる前に子守唄歌うと添い乳しなくても寝る時があります。なんの参考にもなってませんが…
- こんばんは☆セナ☆ルイ | 2011/03/09
- うちも同じですよ~!
5ヶ月くらいから夜中は毎日1~2時間おきです(T-T)泣いて起きるけど、おっぱいくわえたらすぐに寝ます…。
甘えたいとか安心したいとかですかね(^^ゞ
そのうちおさまる…と思って一緒に頑張りましょうね~☆☆☆
- こんばんは。ゆうさと | 2011/03/09
- 息子も同じような時期によく泣いて起きて、寝返りをしうつぶせになって起きてました。
どうもバタバタ足をうごかしたりして寝ないで辛かった時期がありました。
もしかするとそんな時期なんだろうなって思うようになり夜中に遊び相手になったこともありました。
すると気持ちが楽になりました。
アドバイスにならずすいません。頑張ってくださいね。
- 今7カ月ですけど、 | 2011/03/09
- 同じような状況です。
1時間おきくらいに添い乳で、私も眠いので朝はおっぱいがはだけた状態です^_^;
上の子もそんな時期がありました。夜泣きに近いような状態なんですかね??
とくに対策もせず、気長に付き合っていますよ。
お互いがんばりましょう。
- こんばんわ | 2011/03/09
- うちは1歳3ヶ月ですが同じような感じで夜中何度もおきます。
うちは卒乳しているのでまたハイハイ又はお座り体勢からコロンと布団に転がして毛布をかけたらすぐに寝ますが…
支援センターの先生に相談したところ『遊びたいんだよ(^^)遊ぶのが楽しくて寝ながらも体が動いちゃう。でもやっぱり眠たさにはかなわないんだよ』と言われました。
本当かどうかは分かりません(^^;
- うちも | 2011/03/09
- 完母でしたが、授乳間隔なんてそれくらいで、眠ったらまた起こされての繰り返しでした。しばらくツライですよね、だんだん体が私は慣れちゃいましたが。
ハイハイしてるとき確かにありました(>_<)
おっぱいをよく加えさせてどうにか寝かせてました。大変でしょうが、完母が通る道だと私は思いますよ。昼寝したりして体壊さないよう頑張ってくださいね!
- ありましたよ | 2011/03/09
- うちは9カ月くらいから夜泣きが始まりました。
これはもう時間が過ぎるのを待たれるしか仕方ないと思います。
- ママ探し | 2011/03/09
- してるんですよね~(^_^)母乳の子は自分の生命線であるおっぱいが近くにあるか確認するため何度も探してるんだそうですよ☆
うちのチビ二人も卒乳まで1時間置きにおっぱいくわえてました。毎日胸をはだけて寝てる姿に旦那から苦情が出てました(笑)
ミルクの子はそうでもないって友達が言ってました。
解決策は…強いて言えば寝るときにおっぱいがでない人(旦那や実母など)と寝れば朝まで寝てました。
- おはようございますさとけんあお | 2011/03/09
- 同じく6ヶ月の女の子のママです。うちも全く同じ状況です。上の2人の時も同じような感じでした。一時的なものですし、あきらめて赤ちゃんに付き合ってあげてます。
- しかたない~ | 2011/03/09
- 夜、つらいと思いますが赤ちゃんは仕方無いと思います…うちは、産まれてから断乳するまでずっとそんな感じでした…。大変ですが、昼に寝るなどして頑張ってください!
- 昼間に | 2011/03/09
- もっと昼間に遊んであげれば夜よく寝るようになりますよ。 うちは2ヶ月の息子がいますが、 入園前のお姉ちゃんを遊ばせる為、 昼間は息子も連れ回してるせいか、 夜中は一回起きるか、起きずに朝まで寝てるかです。 あと、もしかしたら、母乳の出が悪くなって来てるのかも。
- こんにちはももひな | 2011/03/09
- うちの子もそんな感じでした。
成長と共に眠ければどんな体勢でも寝れると言うわけじゃなくなったんだと思います。
うちの子は添い乳の後にらっこ抱っこしてあげると割とすんなり眠れるようでした。
- こんにちは | 2011/03/09
- 原因は分かりませんがそんなことありました。寝たいけどなかなか寝れなくてぐずぐずしたり…うちも仰向け寝だと寝れず結局うつぶせでお尻をつきだしてそのまま寝てました。暑かったり寒かったり微妙な季節でもありますし寝づらいのかもしれませんね。
- こんにちはニモまま | 2011/03/09
- 口寂しいのかな。 添い乳されてはだめですか?
- うちの息子は0歳のときは | 2011/03/09
- なかなかまとまって寝てくれませんでした。やっと6,7ヶ月頃少しまとまって寝てくれると思ったら、夜泣きの時期がやってきたりで。。。
うちの息子もうつぶせが基本好きみたいです。1歳過ぎたら夜泣き以外は結構まとまって寝てくれるようになりますよ。
- 母乳でしょうか? | 2011/03/09
- 母乳なら残念ながら卒乳するまでは仕方ないことのようです。
うちは二人とも半年まではまとめて寝ていましたが過ぎたくらいからまとめて寝なくなりました。
段々成長と共にリズムがかわってきますよ。
- こんにちは | 2011/03/10
- うちの娘はもうすぐ6ヶ月です。 寝返りもするしハイハイはまだですがズリバイします! 寝る時は添乳してます。 布団が冷たいと嫌がるのでペットボトルにお風呂のお湯を入れて置いといてます。 子供を横向きに寝かせてベッタリくっついて背中をトントンしながらそのまま一緒に寝ます。 アドバイスになってるかわかりませんが… 義母にぬくもりがあると安心すると教わりとにかくくっついて寝てます。
- こんにちはゆうゆう | 2011/03/10
- 6ヶ月くらいからって夜泣きがあったり夜中に何度も目覚めたり、ぐっすり寝てくれなくなる時期なのかもしれません。
うちの子達も夜泣きだったり夜中に何度も起きて遊びだしたりして大変でしたが、1歳過ぎるとすこしずつ治まってきましたよ。
- うちもです | 2011/03/12
- うちも全く一緒です。
寝ぼけてハイハイして・・どこ行くの!?って感じです。
もう仕方ないと割り切って諦めてます。
そのうち落ち着くと願いましょう。
- うちもそうでした | 2011/03/15
- 卒乳するまでそんな感じでした。
眠いでしょうが、頑張ってください。
- うちもgamball | 2011/03/15
- うちもそういう時期ありました。
一時的なことかも。
- こんにちは。 | 2011/03/15
- 夜中に起きてしまうんですね。よくあることだと思います。
日中にたくさん寝過ぎないように少しお昼寝を早めに切り上げたり、お風呂の時間を調整したり、たくさん遊んで疲れるようにしたり、就寝前のミルクや母乳を少し多めにしてはどうでしょう。