相談
-
パパもダメ?!3か月の娘についてです。
- 明日でちょうど3か月の娘。
ここ1週間くらい、私以外の人が抱っこをすると、
すぐに泣いてしまいます。
初めて会う私たち夫婦の友人や親戚はもちろん、
近くに住む主人の両親(娘の祖父母)、
さらには主人(父親)までも…
どうも娘の気分によって、
主人は大丈夫なこともあるようですが…
生まれたころよりだんだん泣き声も大きくなり、激しく泣くので、
主人の実家に行っている時は特に気になります。
そして私が抱くとすぅ~っと泣き止んで…
主人と義両親はちょっと落ち込みモード。
育児本を読んでも、
人見知りをするにはちょっと早いように感じます。
皆さんの中にも同じような体験をされた方はいらっしゃいますか??
その時、どんな対処法を実践されたでしょうか?
また、義両親を傷つけないいい方法はありませんか??
体験談を聞かせていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。 - 2011/04/04 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
- こんにちはニモまま | 2011/04/04
- そういうこと、これから何回かありますよ。 ママのお腹に10ヶ月いたんだから、ママが一番に決まってます! うちは、無理に抱っこさせませんでした。まわりにも気を使いますし、子供も可哀想ですからね。 人見知り始まったみたいで…って言ってましたよ。早いとか言われても、うちのこ賢いから!とか言っていたような。
- そうなんですね。 | 2011/04/04
- 『何回か』時期があるんですね。
ありがとうございます。
- 気にしない。トラキチ | 2011/04/04
- 抱っこの感じや匂いで母親だと認識しているのではないかなと思います。
いつも使うブランケットなどで包んで抱っこしてもらうとか、授乳後の機嫌が良い時に抱っこしてもらってはどうでしょうか?
誰でもオッケーになると、義理の両親にとられてしまいますので、主さんも今の状態はまんざらでもないと思います。 - 試してみます! | 2011/04/04
- いつものブランケット、私の服など一緒に渡す方法を試してみます!
ありがとうございます。
- こんにちはまりぃ | 2011/04/04
- 3ヶ月くらいから、お母さん・お父さんの違いを認識し始めるそうなので、人見知りを始めてもおかしくないと思います。
今までお世話しているお母さんへの“ご褒美”とも聞きます。 - 『ご褒美』(苦笑 | 2011/04/04
- 腕が疲れ、義実家にいるとなんだか針のむしろのようで…
『ご褒美』とは思えませんが(笑
3か月、ちゃんとお世話できていたと思っていいということですよね。
ありがとうございます!
- こんにちは。 | 2011/04/04
- 赤ちゃんは、ママが一番安心できるので、他の人だと、不安で泣いてしまうんですよね。慣れしかないと思うんですが、傷つけないようにといっても、気にしないで下さいと言うしかないですよね…。難しいですね(>_<)
- そうなんですよね。 | 2011/04/04
- 気にしないでください!といっても、
気にしている様子が伝わってくるのは辛いです。
ありがとうございます。
- こんにちはももひな | 2011/04/04
- うちの子も3カ月くらいから人の区別ってできていましたよ。
ずっとお腹の中にいたんですからママが一番なのは当たり前、パパも毎日のように赤ちゃんのお世話や遊び相手をしていると泣かれることも少なくなりますよ。
義父母さんはもう仕方ないので傷つけないようにってのは無理ですよ。 - パパは・・・ | 2011/04/04
- 毎日1回は抱っこするし、
泊まり勤務の日以外はお風呂もパパの仕事なんです。
なのに…だから余計にショックみたいで(苦笑
難しいですね。
ありがとうございます。
- ありました | 2011/04/04
- 上の子の時に苦労しました。
匂いでママを区別しているらしいですよ。だから、ママの衣類の臭いをかがせれば落ち着くとか。
うちはもうただただ時間がたって色々わかってくれるのを待っただけでした。 - 匂い・・・ | 2011/04/04
- おっぱいの匂いが衣服にしみついているんでしょうか…。
ギャン泣きしたら、私の衣類でくるんで抱っこさせてみます!
ありがとうございます。
- こんにちはみこちん | 2011/04/04
- ママの声や匂いで判断し、他の人に抱っこで泣いたりします。
逢う回数や、遊んだりしていくうちに、ちゃんと頭に記憶が残り泣かなくなりますよ。
焦らず、ゆっくりでいいと思います。
義両親ともあまり逢う機会もないのでしたら、写真とか見せておくと、だいぶいいらしいです^^ - 焦らずに! | 2011/04/04
- ちょっとずつわかるようになってきたんですよね。
また、ちょっと賢くなって、みんなが娘のことを大切にしてくれる人だとわかってくれる時期を待つようにします!
ありがとうございます。
- こんにちはさとけんあお | 2011/04/04
- 早い子はそれくらいからでも人見知りするようですよ。
しばらくの時期と思ってあきらめてもらうしかないように思います。でもどうしてもというなら会ってすぐに抱っことかじゃなく一緒にいて時間が経ってから抱っことかの方がまだいいと思いますよ。 - なるほど! | 2011/04/04
- 先日2日続きで義実家に行った時、
1日目より2日目の方がまだマシだったのは、
ちょっとは前日の記憶があったからかもしれませんね!!
ありがとうございます。
- うちもありました | 2011/04/04
- 結構早くから大変でした。
人見知りというのもありますが、少しすると落ち着くのでそれまで無理には抱っこさせなかったような・・・(笑)
ママが一番はしょうがないですね。 - 頑張るしかない!ですね。 | 2011/04/04
- 私がすぐ「抱っこ疲れた~」と言うので、
周りも「じゃぁ抱っこさせて!」となるので…
娘のためにも「疲れた」を封印して、抱っこしてあげるのが一番ですね。
ありがとうございます。
- 同じです | 2011/04/04
- うちの息子もどうしようもなくママっ子です…。
赤ちゃんは一番お世話をしてくれて、一番長く同じ時間を過ごす人をとても信頼するんだそうです。だから主さん以外の方だと泣いてしまうのは、主さんとの信頼関係はしっかり築けているという証拠です。
息子は1日一緒にいれば多少は慣れる感じで、泊まりの時などは翌日には抱っこされても大丈夫な感じです。ママが居なくなるとダメですけど(^_^;
なので、パパ達には積極的にコミュニケーションをはかってもらうしかないかなぁと思います。
何の解決策にもならず申し訳ございません。 - ありがとうございます。 | 2011/04/04
- ママとして、娘と信頼関係が築けている…というのは嬉しいですね。
「泣かないで!!」と思っていましたが、ちゃんとわかって泣いてくれていると思えたら、泣いていることを少し喜びに変えられそうです。
ありがとうございます。
- ありました | 2011/04/04
- 私もそうでした。うちの場合、パパは大丈夫でしたが…。義両親が抱く度にギャン泣きで、泣いたら私に返され、泣き止んだらまた貸してーで、また泣いて…。義両親には悪いし、私も疲れるしで散々でした…が、うちの子の場合、私と主人がアパート暮らしなのもあって会話などが静かなのに対し、義両親が大家族で一軒家、田舎なので話し声などが大きいんです。それが怖かったみたいで、指摘して静かに話してもらうようにしたら泣かなくなりましたよ!
- 一緒です。 | 2011/04/04
- 「ご機嫌なら抱っこさせて~」で、泣きだしたら「ダメだ!」と言われ私が抱っこしてすぐに泣きやみ…
先日は義父から「そんなに泣いたらどっかに置いてきちゃうぞ!」の一言。
ふざけているのは分かっても、気持ちが疲れてしまうんですよね。
- こんにちは | 2011/04/04
- パパはダメって赤ちゃん多いですよ。人見知りではないと思います。もしかすると抱き方が微妙に違ったりしませんか?赤ちゃんは抱き方が違っても泣いてしまいます。お母さんの匂いはかぎ分けるようなので匂いでも違うと認識してるのかもしれません。
- 抱き方の違い・・・ | 2011/04/04
- 基本スタイルは一緒なので、腕の太さなどしか思い当たらないのですが…
皆さんのコメントを拝見していると、「匂い」が大きいのかもしれませんね。
ありがとうございます。
- こんにちは。つう | 2011/04/04
- うちの子も人見知りが激しい子でそんな感じでした。
今の時期はしかたがないと思います。
義両親には人見知りが激しくてすいませんと一言あやまっておくしかないと思います。
でも頻回に義両親にお子さんを会わせるとそのうちに慣れてくると思いますよ。
うちの子も人見知りが激しかったけど、1歳前頃にはなれてよく一緒に遊んでいます。 - ですよね… | 2011/04/04
- >でも頻回に義両親にお子さんを会わせるとそのうちに慣れてくると思いますよ。
娘が生まれる前は義実家にしょっちゅう行っていたのですが…
最近はお世話と家事で精いっぱい。
なかなか気持ちと足が向かなくて…
だから、泣かれる度に、
「毎日でも連れてくればこんなことにならなかったのに。
アパートにもいつでも来てくださいと言えば、こんなことにならなかったのに…」と義両親は思っているんじゃないかと…
そう思うと、とっても心苦しくなるんです(涙
- こんにちは | 2011/04/04
- うちの娘も同じころ
パパが抱っこしたらギャン泣きしていましたよ(笑)
パパとママの区別ができてきたからです。
とりあえず一度はパパであっても泣かれました。
パパは傷ついてましたが、けっこう誰でも通る道なので(笑)
ジジババなら尚更かと思いますよ。
一定期間なので
「きにしないで~」って
軽い感じで言うのが無難かと思います。 - 「誰でも通る道」 | 2011/04/04
- 主人にも伝えてみます!
相当へこんでいるようなので…
これに挫けず、積極的にかかわってもらいたいと思います。
ありがとうございます。
- 抱きかた | 2011/04/04
- 主さまの抱き方が一番心地良いのでしょう。 うちは逆に実母と主人の抱っこが心地良いみたいです。 二人はお腹がポッコリの若干肥満で私は痩せ型です。 そういう体型や母乳の匂いも関係あると思いますが、抱き方も多少あるかなぁと思います。 まずご主人に主さまの抱き方を伝授して、ご主人から義両親に伝授してもらってはいかがでしょうか? そして、できるだけお腹がいっぱいの時に抱っこしてもらうとマシかもしれませんよ。
- なるほど・・・ | 2011/04/04
- 体形の違いもあるかもしれませんね。
これはどうしようもないので(苦笑
お腹一杯、ご機嫌な時にチャレンジしてもらいます!
ありがとうございます。
- こんにちはこっちゃん | 2011/04/04
- うちの子たちは、パパの抱っこが好きなようで、パパだと寝てしまうけど、私の抱っこでは嫌がりました。
そのうち私の抱っこでも嫌がらなくなりましたが(^-^;)
あまり気にされなくてもいいと思いますよ。 - 自我の芽生え? | 2011/04/04
- 「自分好みの抱かれ方」が娘にもできたのかもしれませんね。
横抱きだとギャン泣き、縦にすると泣き止む…ということも多いので。
喋ってくれれば…と思ってしまいます(苦笑
ありがとうございます。
- うちもありましたよ! | 2011/04/04
- 3ヶ月ってちょうどママの顔がハッキリ分かるようになってくる頃なので! 違う人だとギャン泣きでした(^O^) 私の姿が見えなくてもギャン泣きでした!笑 5ヶ月半になった今はしっかりパパも分かり抱っこするとキャッキャッ言ってますので時期的な問題ですよ(^w^)
- 顔で・・・ | 2011/04/04
- なるほど…
別の人に抱かれ不安そうな顔になり、
ちょっと離れた所にいる私を見るや泣き出す…
というのも顔がわかるようになってきているからですよね。
成長として楽しめるようになりたいと思います!
ありがとうございます。
- こんにちは | 2011/04/04
- ママが一番、安心出来るんでしょうね。
うちの子も5ヶ月ぐらいから、パパが抱っこして大泣きしてても、私が抱くと落ち着く事が多々あります。
早い子だと3ヶ月過ぎぐらいからも、ある様ですよ! - 早い子…なんですね。 | 2011/04/04
- 早くわかるようになってくれたということですね!
本の通りのペースではない!ということを実感しました。
ありがとうございます。
- 人見知りゆうさと | 2011/04/04
- こんにちは。
下の娘と一日違いですね・今日3ヶ月になりました☆
娘はまだ人見知り始まっていませんがもう早い子は始まってるみたいです。段々声が大きくなり成長を感じますよね。
上の息子は人見知り激しかったのでできるだけ私がずっと抱っこでした。
まわりもおつらいですが早く人見知りが終わると後が楽ですので頑張って下さい。 - ありがとうございます | 2011/04/05
- コメント頂いたのに既に締め切ってしまい、ポイントをお渡しできなくて申し訳ありません(>_<)
やはり時を待つしかないんですね…
それまでシェイプアップのいい機会!と思って、娘の抱っこに付き合うことにします(笑
私の母も『腕の中にいるのは3年』と言っていましたしね。