アイコン相談

6,7ヶ月検診ひっかかりました

カテゴリー:発育・発達  >  生後8ヵ月|回答期限:終了 2011/04/15| | 回答数(28)
前にも相談させていただきましたが、うちの次男8ヶ月。
寝返り・ハイハイ・お座りしないので要観察になりました。一ヶ月後に専門医に見てもらうように言われました。
また今日は育児相談に行き保健師さんとお話しました。保健師さんがお座りをさせようとすると怒って何をするにも嫌みたいな感じでした。ただ、足の力だけは強くよく足をピョンピョンさせています。

他にも検診でひっかかったと言う方おられませんか?
ありのままの息子を受け入れようと思いますがなかなか気持ちがついてきません(>_<)
2011/04/08 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちも | 2011/04/08
お座りでがきなくて、1ヶ月後にまた見せるように言われて行きました。でも元気だし、つたい歩きはできていたのでそんなに気にしませんでしたよ~。
うちは | 2011/04/08
4カ月健診で引っかかりました。1ヶ月後に再診でしたよ。
10ヶ月検診ですが・・・ | 2011/04/08
我が息子は寝返り&ハイハイができずひっかかりました・・・
8ヶ月はお座りがようやくできたかできないくらいだったので同じ感じかも?!
同じように足の力は強かったので大丈夫だろうということでしたが
1歳までかかりつけの小児科で要観察でした^^;
息子は体重が少し重すぎたのとやる気がなかったのが原因ではないかというのが
3歳半になった今の考察結果です・・・
歩くのも遅く1歳半過ぎでしたが今ではかけっこも速いし
でんぐり返しや跳び箱をひょいひょいやるわんぱく坊主です(^^)
うちも。つう | 2011/04/08
うちは4ヶ月検診の時に首がすわっていなくて再検査。
5ヶ月の時の再検査では首はやっとすわりかけてきたのですが、遅いということで、また再検査。
7ヶ月の再検査ではハイハイやお座りが出来なくてまた再検査でした。

確かに成長は遅いですが、徐々に成長していたので大丈夫だと思うようにしていました。

歩きだしたのも1歳半と遅かったけど、2歳になる今は元気に走り回っていますよ。

成長が遅くてもゆっくりと成長しているのであれば大丈夫だと思います。
こんにちはニモまま | 2011/04/08
ゆっくり成長する子って結構いますよ。
大丈夫ですよ | 2011/04/08
知人の子も一歳でおすわり、一歳半でズリバイ、二歳目前であるきだしましたが全くもんだいなく小学生になりました

子供のやる気だと思います

うちも成長ゆっくりです
うちも8ヶ月です。 | 2011/04/08
7ヶ月健診の時は寝返りも出来ませんでした。
お座りもまだグラグラします。
でも先生には何も言われなかったですよ。

成長も離乳食の食べ具合も個人差があるからね~ってくらいでした。

最近やっと寝返りしましたが、ズリバイとかハイハイとかいつのことやら…と言う感じです。
こんにちはまりぃ | 2011/04/08
友人の子も、要観察になっていましたが、今は元気に走り回っていて、全く問題ないですよ。。

ゆっくり成長していってるのではないでしょうか。
こんにちは | 2011/04/08
うちの次女もおすわりはすごく遅く支えないとダメでハイハイは結局せずに成長しました。寝返りも1歳までに何回したかなくらいでした。あんよも遅く心配しましたが先生がハイハイや寝返りはしないまま成長する子供もいるみたいです。お座りは最終的にはできました。もしかすると成長がゆっくりなお子さんかもしれませんしうちのようにしないまま大きくなるかもしれませんが様子をみながらご相談されてみて下さいね。
こんにちはhappy | 2011/04/08
うちは検診のたびにひっかかってます。
毎回再検査しますが、その時は大丈夫らしいです。
うちは見た目も小さく見られるので、成長がゆっくりなのかもしれないです。
足の力が強いなら、これから発達するのではないでしょうか。
こんにちはあちゃぱんまん | 2011/04/08
うちの子供たちも本当にハイハイが遅かったです。でも歩くのは逆に1歳前にしたりなのでその子なりの成長もあると思います。
ゆっくり見守ってあげたらいいと思います。
こんにちはももひな | 2011/04/08
うちも基準の厳しいところだったら何度も引っ掛かっていたと思います。
検診のたびに母子手帳の欄を見ては「これもダメ、あれもダメ」って状態でしたが、保健師さんも「もう少し様子を見て大丈夫」「成長には個人差があるから」って励ましてくれました。
大丈夫ですよ。
こんにちは。 | 2011/04/08
引っかかるとね…
凹みますよね。
うちは4ヵ月健診でひっかかりました。
首座りも遅かったです。
今、8カ月ですが、寝返り、ずりばいするものの、
お座りはまだぐらぐらする…というか怒ってすぐうつぶせになります。
こんな状態で、8カ月目前に7カ月健診に行きましたが、
何も言われませんでした。
発達の指標で重要なのはお座りなので、
お座りの状態だけはしっかり見ていこうと思っています。
運動発達も個人差が大きいので、
1歳くらいを目安に…と、自分に言い聞かせてますよ。
こんにちはなぴなぴ | 2011/04/08
体重はどうですか?まわりの子でも体重が重い子はやはりそれぐらいの時期に寝返りやお座りやはいはいはしてませんでしたよ。 ベビーマッサージすると良いですよ。お尻に寝返りのツボがありますし、腰をゆらす金魚運動は下肢の発達にも良いです。
うちもひっかかりましたよ。ノンタンタータン | 2011/04/08
長女は4ヶ月健診で首すわりを疑われ、1ヶ月後に再診。三女は低体重児だったので昨日は10ヶ月健診でした。
長女の場合は2ヶ月から家でうつ伏せにしたら頭を持ち上げていたのに集団健診時は機嫌が悪く全くうつ伏せにならなかったので要観察の印を押されました。流れ作業のような診察だったのでいい加減だったと思います。三女は現在9ヶ月(明日で10ヶ月です)でずりばいとつかまり立ちができるのに人見知りで何もしませんでした。体は上から下に向けて発達するそうなので足の力が強いなら様子見なのかもしれませんね。次女はうつ伏せもはいはいも嫌いですぐにつかまり立ちしました。いろんな子がいるので育児書通りではないですよ。
こんばんはまいちゃん | 2011/04/08
いつもベビタありがとうございます★

発育遅滞の経験者ではないのですが…

要観察というのは、あくまでも「一緒に見守りましょう」というだけなので
異常だと指摘されているわけではありません。

あんまり気にしなくても大丈夫ですよ(^-^)

ただ足をピョンピョンするとの事ですが、突っ張りや反り返りを指摘された事はないですか?舌小帯の癒着はないですか?

これらがあるとすると少しケアが必要になるかもしれません
うちも★ちぃちぃ★ | 2011/04/08
成長が遅くひっかかりました‥ でも我が子だからマイペースかな?なんて受け取めています。 最近の検診では言葉を注意されました‥ そのあと電話もきました‥ ショックな部分もあったけれど『1にちも見てない人らに何が分かる?!』って感じで受け取めました(T_T)
こんばんはみこちん | 2011/04/09
成長にも個人差ありますし、元気でしたら大丈夫だと思いますよ。
まだまだ、これからです!
おはようございますはるまる | 2011/04/09
うちは3人目が引っ掛かりましたよ。体重も全く標準ないですが、ハイハイ、お座りが出来たのが10ヶ月になってからです。
こんばんはゆうゆう | 2011/04/09
一番上の子が検診のたびに要観察みたいな感じでしたよ。
でも成長がゆっくりだったり気が向かないだけみたいで、その気になってからはあっという間に寝返りもハイハイもマスターしてました。
おはようございますgamball | 2011/04/11
うちの長女も寝返りお座りが遅く、要観察でした。
でも1歳前にはできるようになりました。
個人差あるので焦らない方がいいと思います。
回答失礼致します。Roanju | 2011/04/12
1歳半健診にて、言葉の発達を指摘されました。
はいはいやあんよも遅い方でしたが…。

他の子と比べて一喜一憂したりしませんでしたが、
その日を境に他の子が気になり、
息子の一挙手一投足にため息したものでした。
その後半年ほどは気になっておりました。
現在もまだ発達相談に通ってはおりますが、
今はこれが息子のスピードなのだと思うことができます。

3歳までは個人差がとても大きいようですよ。
こんにちはです | 2011/04/12
うちもすべて遅かったです。
ハイハイは1歳過ぎ、歩いたのは1歳5ヶ月です。
同じく、健診では要観察でした。

現在3歳、特に問題ありません。
その頃かなり悩んで、すごく辛かったです。
なのでからし様のお気持ちわかります。

成長の速度は様々なようです。
悩むのはお子様への愛情ですよね。
こんにちわ | 2011/04/13
その子その子で成長のペースがあるかと思います。
きっと大丈夫です。ゆっくり見守ってあげましょう。
うちも | 2011/04/13
うちも遅かったです。
要観察と言われ専門機関を受診するよう言われましたが行きませんでした。
結局8か月ころ急に寝返りハイハイしだして活発になりました。
こんばんは | 2011/04/13
足の力が強いのは、とても心強いと思いますo(^^)o
普段の遊びの中でも、体を使うようなものを取り入れてみるのはいかがでしょうか…?
あとはスイマーバというお風呂用浮き輪が全身運動につながるので、良いかもしれません。
使用期間が短いのがタマに傷ですが…(^^;A)
こんにちはさいちゃん | 2011/04/14
うちの娘は低出生誕生児でしたが、成長発達は周りより早かったのですが、体重と身長が平均より低く、要観察でした(&gt;_&lt;) 生後1ヶ月でRSウイルス感染して入院したり、体重増加の健診で毎月病院に通ったり…。 ハイハイしないお子様もいますし、余り焦らなくても大丈夫かと思います。 個性と思って生活している内に、出来ている事もありますよ!!
こんばんはホミ | 2011/04/14
成長がゆっくりペースなんですね(*^O^*)確かにゆっくりペースのママさんは周りと比べて焦ってしまいますよね。。。ゆっくり成長してますから、主さんもゆっくり見守ってあげてください!

page top