アイコン相談

イヤイヤ期突入・・

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2011/04/26| | 回答数(26)
二歳の娘がいます。二、三日前から急にイヤイヤゆー様になってきて・・いつかはこの日が来ると分かっていたんですが正直かなり困っています(/_;)何しても「イヤ」で、グズグズ泣いている時に「抱っこしようか?」と聞いても「イヤ!」ホントは抱っこしてほしーのに「うん。」と言えない様な感じで。。朝も起きたらすぐに「アンパンマン見る!」と言ってくるので「ごはん食べてからね」と言ったら気が狂った様にイヤイヤ泣きわめきます(T^T)外食していても自分の思う様にいかなければすぐに泣きわめくと言った感じになってきちゃいました。。今までかなり聞き分けが良かった子だったので私も最初は困惑してひたすら言い聞かすそれでも聞かなければかなり怒ってましたが・・叱っても何も解決してない伝わってないコトが分かってきました。。理由もなく「イヤイヤ」、説得しよーとしても「イヤイヤ」なだめよーとしても「イヤイヤ」といった様な状態のイヤイヤ期どうやって乗り切ればいいんでしょーか?しつけの為にダメなものはダメとゆーべきか・・今は放置するべきか・・アドバイス頂ければ嬉しいですm(_ _)m
2011/04/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはニモまま | 2011/04/12
雑誌で読んだのですが、2択にしてあげるといいみたいですよ。うちはまだ困るほどいやいや言わないので実践はしてませんが
大変ですよね | 2011/04/12
自我が出てきて、成長の証ですね!!
自分でしたいのに、うまくできないモヤモヤなどが「イヤ」になるのであって、本当に嫌だと思っているわけではないそうです。
本当にダメなものはダメと言って、あとは「何でイヤなの?そうなの?」とか聞いてあげてればいいんじゃないかと思います。
後は、ママのリフレッシュも大事です!
選択肢コロリーナ | 2011/04/12
うちは選択肢をあげます。
「○○する?△△する?□□する?」とか。
それも困った顔や怒った顔じゃなくて、できるだけ普通か笑顔で。
「え~、またぁ?」といいつつ、ニコニコで。

「アンパンマン見たい」とかのワガママは聞きません。
泣いても放っておいて、勝手にご飯を食べ始めると、
食べ物に貪欲なうちの娘は、すぐに諦めてゴハンを食べてくれます。

上手くあしらえると、自分も「やった!」って気分になります。
何をしたいのかが分かってくると、扱いやすくなりますよ。
しばらくは大変ですけど、楽しんで乗り切れるといいですね。
悩み時ですよね・・・キキ | 2011/04/12
我が家は2歳2ヶ月の娘がいます
1歳2~3くらいまでは何でも早くて、怒ることもなく
のびのび育てていましたが^^;
いつからか気が強く扱いが難しい子になってました・・・
イヤイヤ期も早かったので当時は本当に悩みました(><)

全てイヤイヤと言っているときは、うちの娘の場合は
ヌイグルミを通してお話したり・・・少し気持ちをそらせます
ママが言ってもダメなことも、ヌイグルミを通して伝えるとOKだったりします♪
(しつけの為にダメなこともヌイグルミ効果はあると思いますよ)

また、イヤイヤ期が始まった頃は子供の気持ちも不安定なので
外食は控えた方が母子共にストレスを軽減できると思います♪
うちもイヤイヤ初期の頃は酷飼かったですが、今は外食は落ち着いてきましたよ!
我が家もまだまだ扱いが難しいです^^;お互い頑張りましょう☆
辛いですよね | 2011/04/12
うちの娘はもうじき3歳になりますが、酷いです・

これが良い!!と言ったくせに嫌がったり…


うちはアパート住まいですが、思う存分泣かせてます笑

あんまり親が子供の機嫌をとりすぎるのも駄目かなーと思って、最近は『泣いてなさい!!』と放置しますし あまり酷いときはひっぱたくこともありますよ(^^;)


みんなイヤイヤ期あるんだよね と、自分に言い聞かせれば ちょっとだけ楽になるのでヽ(´ー`)ノ
うちも。。。 | 2011/04/12
同じです^^;
2月に3歳になったんですが2歳ごろからイヤイヤが酷くて・・・
この4月から幼稚園に通うのでとても心配でしたが
まだ登園2日目なんでなんとも言えませんが自分が心配してるほど
酷くなく外ではうまくやってるみたいです^^;
ママだと甘えるんでしょうね。
私はイヤイヤがピークの時は「そっか~いやなんだ」とか
「じゃ~ママもヤダ」とか自分が楽しくなるような言い方をして
遊んでました^^;
軽いイヤイヤは受け流したり、あまりにも酷い我儘であればキチンと叱ってあげればいいんじゃないですか?
私は自分が笑って対応出来るようになるまでホント毎日イライラしちゃうし怒ってばかりいて・・・。
今はイヤイヤが大分落ち着いてきた反面、「なんで?」攻撃になってます^^;
こんにちはまりぃ | 2011/04/12
とりあえずなんでもイヤイヤ言われると、感情的になりがちなので、なるべく冷静に対応しようと思います。

単なるワガママはダメといいますが、とりあえずイヤイヤなら放置することもあります。
かまって欲しくて、近寄ってくるので、
その時に、
どうしたいの?何がしたい?どっちがいいの?
と聞いてみたりします。
うちもです。つう | 2011/04/12
うちも2歳になってからイヤイヤ期になって、毎日大変です。
なので選択肢をあたえています。
たとえば、ごはんを食べる前には手を洗うので、洗面所で手を洗?それとも台所で洗う?と聞いて洗わせています。

説得しようとしても全くきいてくれなくて本当に困りますよね。

うちも毎日悪戦苦闘しています。
今の時期だけだと思うので、頑張ってのりきりましょうね。
大変ですよね>< | 2011/04/12
うちも最近なんでもイヤイヤ言うようになってきました~
イヤイヤ言ってきたら、
ママもイヤ~とイヤ返ししてほっといてみたり
選択肢にしてみたり、
理由を根気よく聞いたり
イヤならいいよ~て言ってみたり
(↑実際嫌じゃない時はこれで向こうから寄ってきたりします)
その時々によってリアクションをかえて対応してます。
お互い頑張りましょう><
こんにちはhappy | 2011/04/12
うちも二歳でやっぱりイヤイヤ期です。
本当に大変ですが、その時その時で、ほっておいたり、でもいけないことはちゃんと駄目と教えます。
二歳後半でもまだまだなので、長いですねぇ。
こんにちは | 2011/04/12
うちもイヤイヤ期真っ只中です。言っても聞きませんがやはり悪いことはきちんとダメだといってます。言えば分かりますから言い聞かせることは大事かと思います。
イヤイヤ期 | 2011/04/12
本とに嫌になりますよね。本とにいけないことや、危ないことはキチンと駄目と叱るべきだと思いますが、それ以外はなるべく聞いてあげたらいいと思います。落ち着いた時に何が嫌だったの?とやさしく聞いてあげてください。
こんにちはみこちん | 2011/04/12
うちも、イヤイヤ時期です。
感情的になって怒ると、ますます><
成長段階なのでしょうが、大変ですよね。
駄目なことは、根気欲何回も言うようにはしています。
怒りながら言うと、その場しのぎで覚えてくれないんですよね。
私も冷静になり、話ししています。
あとは、気を紛らわすのに、お手伝いとかさせています。
野菜洗ったり、ちぎったり。
そこで褒めると機嫌も↓に。
うちも | 2011/04/12
そんな時期がありました。当事者の時は怒ってばかりでしたが。
主人は「こんなのできる?」と子供に見本を見せて、子供がやってみようという気になり、できたらほめてほめて「さすが!」とおだてておりました。
こんにちはゆうゆう | 2011/04/12
○○にする?△△にする?って選択肢を示すのはいいみたいですよ。
私はイヤイヤ始まってぐずりだしたら無理にでもぎゅってしちゃってました。
時期NOKO | 2011/04/12
そういうときだと思って諦め、しつこく説明したり、その場をやりすごすために気をそらすようなことを言ってみたりしていました。だんだんと、こちらにも理由があることなんだ、と理解できるようになり、その理由を受け入れられる様になっていきます。「じゃぁ、聞いてあげるからね、次は○○にしようね」とか。
せなけいこさんの「いやだいやだ」を良く読んであげて、○○くんが嫌だって言ったら、ママも嫌だって言うよ、それでいいの?と問いかけたりもしていました。
こんばんはももひな | 2011/04/12
わがままに対してはびしっとはねつけますが、それ以外はハイハイって返事しながらかまったり放っておいたりしてます。
真正面から受け止めようとするとママも大変ですから、適当に流した方がいいですよ。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/04/12
成長の証ですね。うちも嫌々が特に娘がすごかったです。その子にあった対処法もあると思いますので、色々対応を変えてみてはいかがですか?いつの間にかあれっという感じでおさまってしまうかなと思います。今は大変だと思いますががんばってくださいね。
こんにちは★ちぃちぃ★ | 2011/04/12
うちの娘と似てますね(T_T) うちはスーパーにいくとやばいです… たまに人目をきにせずキレてしまいますが(^_^;) やはり『○○だからこうしようね』『あとでやろうね』などと前向きに向き合うことかな?? 正解がないので難しいですよね(T_T)
こんにちははるまる | 2011/04/14
私はひたすら無視してました。出来ないものは出来ないので。
だいじょうぶ(^^) | 2011/04/20
うちも、なんて聞き分けのいい子なの!とうぬぼれていたら、2歳ごろイヤイヤ期がきました。大変ですよね~わかります。
こっちの言っていることは全部分かっているから、ゆっくり説明してあげて「だからだめなんだよ」と教えると落ち着いた気がします。ただ「ごはん食べてからね」ではなく、「早く見たいね。でもアンパンマン長いから、ごはん食べてから見ないとお腹すいちゃうよ」などと言ってみては??つい、いらっとして怒っても、逆効果なんですよね。。

まあ、何言ってもダメなときはぎゃん泣きですけど。でも絶対だめなことは泣いてもわめいても、「だめなことはだめなんだよ」とさせません。その時は吐くほど泣きましたが、次から同じことでワガママしないようになったので、少し分かってくれたのかな~と。。

あと、「○○いらない」「○○しない」のときは、「じゃあ、○○と××どっちがいい?」に選ばせるとスムーズにいくことが多いです。
この年の子はみんな一緒だと思います。だから頑張りましょうね!
うちも | 2011/04/20
二歳の頃は毎日イライラでした。私も息子も…パパ大好きな時期でしたので私にたいしては相当当たりが強かったと記憶してます。「パパが良い!ママ嫌!あっち行って!」と。寝る際も同室は拒否され、出ていくまで怒る息子…私はトボトボ自分の布団を居間に運び1人で寝てました(;_;)
イヤイヤ期過ぎたら、立場逆転、「パパ嫌っ!パパあっち!」となりママべったりに。
イヤイヤ期はホントしんどいですが、また可愛い時期がやってきます。
こんにちは。 | 2011/04/21
ご苦労様です。今、思い返してもイヤイヤ期は大変だったなあということばかり覚えていますので、本当に大変ですよね。

選択肢を増やしたり、こうしたかったね。という気持ちを代弁したり、汲み取ってあげて、残念だったねとか、良かったねとか、共感が大切だと思います。
うちもgamball | 2011/04/22
うちの子もイヤイヤ期ひどかったです。
度が過ぎるわがままの時はきっちり叱ってました。
あとは放っておいたり逆にかまってあげたり。
うちも | 2011/04/22
うちも2択で選択させてました。
選択させる | 2011/04/26
こっちと、こっちどっちがいい?
とか選択させるようにしています。

あと、駄目なものはこっちも譲りません。
あまり酷く泣いたりしたら、別の部屋に行くと
「ママ~、ママ~」と泣いてきますので。

page top