2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

どこまで気にしますか?

カテゴリー:遊び  >  あやし方・遊び方|回答期限:終了 2011/04/26| | 回答数(30)
私は埼玉東部に住んでいますが、原発からの放射性物質の飛散が気になります。埼玉・茨城・栃木あたりにお住まいで1~3歳児のママさん。大気中の放射性物質を気にして生活していますか?うちは洗濯物や布団なども外に干していますし、水道水も普通に使用しています。最近は散歩も毎日行きます。しかし公園の砂場で遊ばせることが心配になってきました。大気中の放射性物質を含んだ雨が降り砂場にしみこんだりしているわけですよね…
皆さんはどうされてますか?
2011/04/12 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

栃木県 | 2011/04/12
栃木県北部…隣町は福島県が実家です。
妹には三歳の子供がいますが「市から問題ないと連絡がきてるので」と託児所や幼稚園では外遊びしているようです。

毎回購入する事もできず、結局水も水道水を飲んでいます。

見えない恐怖だと時間が経つにつれ薄れてしまいがちなのは事実です。
東京なんですが | 2011/04/12
埼玉まで徒歩なので…。

うちは、放射能とは別問題として、元々この季節に換気をあまりせず、洗濯物も窓際の室内が増えます。
外出時にはマスクをして、よくうがい手洗い…つまり大気汚染のアレルギー(花粉ではないんですが)なので、そうしないと咳が出るんです。
ナニカの化学物質に反応しているようなので。

でも、現状がしばらく続くならば、この生活をします。意識としては、乾燥と喘息予防のついでですが。

公園の砂場は、正直考えたことがありませんでした。砂を食べる月齢ではないので、砂をさわっても外部被曝=洗えばいいわけで。

私の個人的な体質と、今すぐの体調不良の予防としてですが、この気持ちいい季節は極力無防備な外出をしません(笑)
花粉、黄砂、紫外線、どれも目、鼻、咳、皮膚に影響が出やすく、娘も体質が似ている傾向があるので。

雨については確かに避けています。
どうせ避けたいものなので、今までは娘には傘だけで歩かせていた程度の雨でも、首がしっかり閉じる帽子つきレインコートを着せる、幼稚園の送迎を車にするなどしています。

私は近年喘息になったんですが、喘息を意識した生活をしていると、必然的に被曝予防(?)になっています。
喘息でなかったら、多分ここまで気をつけていない(自分は年だし)と思います。
うちは… | 2011/04/12
茨城県在住(千葉県寄り)で1歳2ヶ月の子供が
おります。
洗濯物は部屋干しで
布団も部屋の中で
陽が当たる場所においたりするカンジで外に干して
いません。
水も子供が
口にするものなどには
水道水は使用して
いません。
神経質なのかも
しれませんが
子供の将来を考えると
不安になります。
こんにちはゆうゆう | 2011/04/12
うちは千葉市ですが、新聞に載っている大気中の放射性物質の濃度は少しずつ下がってきているので今はあまり気にしてません。
洗濯物や布団も外に干すし、外遊びも普通にしてます。
飲む水は、以前から水として飲む時はペットボトルの水を飲ませていたのでそれは変わらないですし、みそ汁など料理に使う水は水道の水を使ってますよ。
雨の降った翌日はあまり地面を触らせないように気をつけてはいます。
砂遊びなども口に手を入れないように注意したり、あまり長時間にならなければ大丈夫だと思ってます。
栃木県 県南です | 2011/04/12
0歳児、2歳児がいます。新聞で放射線値を気にしてはいますが、水道水は地下水で基準を超えてことは無いので、ミルクにも離乳食にも使っています。
洗濯物や布団干すのも外で普通に干してます。
換気もしてます…。
ペットの水は何本か購入してありますが、まだ使っていません。
書いていて何も気にして行動していないことが分りました^^;
やっぱ | 2011/04/12
心配なので、児童とか室内になりがちな気がします。すぐに症状出ないのが放射能の恐さですね(;_;)神経質かもしれないけど、子供の為に考えて辞めるとは言わないけど控えめにしたいと思います(;∀;)
こんにちはです | 2011/04/12
栃木県です。
幼稚園がはじまり、普通に外あそびしてます。
雨の日はあまり外に出さないくらいしか対策はしてません。
一応、風向き、環境放射能(大気&水)は毎日チェックしてます。
布団、洗濯物はそれを見て考えます。
外で遊んだときは手洗い、うがいをします。
福島県ですペロママ | 2011/04/12
保育園では、帽子だけかぶり、砂遊びしたり、
外で遊んだりしています。
入る時、きちんと、手を洗わせていますよ。
茨城県 | 2011/04/12
鹿嶋市(沿岸地域)に住んでいる1歳半の男の子のママです。

実家は笠間市で栃木県よりなんですが、どちらでも普通に水道水飲ませてます。


その代わり毎日、浄水場の放射性物質の量とモニタリングポストの計測をチェックしています。


外も普通に午前、午後と1時間弱ずつ散歩したりしています。


気にしたらキリがないと開き直りました。


いろんな情報が流れてる中で、自分で信用できる情報を得て生活しています。


心配は付きませんが、まさかチェルノブイリの時のような政府が重大な情報を公表しないなんてことは日本ではないと信じています。


また大きな地震が昨日から続いていますので、子どもを不安にさせないように、お互い気を付けて過ごしましょうね。


長々と失礼しました。
こんにちはももひな | 2011/04/12
千葉北西部に住んでいます。
ネットなどで浄水場などの情報を見るようにしてます。
一時に比べて飛散量はかなり減ってますから、今は普通に生活してますよ。
東西冷戦時代は今よりはるかに放射性物質が降り注いでいたそうですから、それに比べれば大したことないのかなと思うようにしてます。
あまりに気にしすぎると息が詰まりますから。
普通に過ごしていますNOKO | 2011/04/12
東京ですが、ずーっと普通に過ごしています。雨には積極的に当たらないようにはしています。あと、0歳4カ月の子がいるので、保育園のミルクはミネラルウォーターを使っています。砂場などは特に問題ないかなと思っています。それを気にし始めたら、たぶん粉じんとか吸いこんでいるわけですから同じですよね。
粉じんなどの放射線量は、東京都が発表している物をみていますが、低い値のようです。
埼玉です | 2011/04/12
4歳の息子は保育園で今まで通りに外遊びをしています。 5ヶ月の次男は散歩程度はしていますが、長時間は出ません。 洗濯物や布団は花粉症なので部屋干しです。 花粉症の季節が過ぎてもしばらくは部屋に干そうと思っています。 大宮に住む姉は換気扇や外気が入りそうなところをテープで貼ってると言っていましたが…まだそこまではと様子をみています。 子供がいると心配になりますよね。
うちは埼玉ですが東京まで歩いて行けます。rie_kitty | 2011/04/12
他のママさんと逆バージョンなのですが、うちは本当に県境で
東京都まで歩いて行けます。
それと他のママさんも言っていましたが、うちの主人や
主人の会社の人も咳が出ると言っていました。
私は花粉症で常にマスクをしているので不明です。

息子には水道水は飲ませていません。
飲料水は軟水(アメリカ)のミネラルウォーターです。
料理に使う水と私と主人の飲む水は理論上は放射能を濾過できる、
逆浸透膜浄水器で濾過された水(RO水)をスーパーで
汲んできて使っています。
野菜等は家庭用浄水器で濾過された水を使っています。
(ヨウ素はトリハロメタンが除去できる浄水器で
濾過できるといわれているので(真偽は定かではありません))

洗濯物は室内干しをしています。

普通に買い物に行ったりはしていますが、
最近公園遊びはさせていません。
またまだ1歳3カ月なのでお砂場遊びはさせていません。
ママ友さんの家にいったり、
支援センターで遊ばせています。
(引きこもってはいません)
私はマスクをしていますが、息子は取ってしますので
外出時特にマスクとかはさせていません。
ただ肺についた放射線物質は落とせないらしいので
本当はマスクをした方がよいかなと思っています。

私の周りのママ友さん達で
子供に水道水を飲ませている人はいません。
人によっては野菜まで遠方から取り寄せしています。

気にしすぎなのかもしれませんが、
将来後悔したくないので、
取りあえず、原発から放射線物質の流出が止まるまでは
慎重に行きたいと思っています。
私も埼玉県東部に住んでいますぴぃ&いぷの母 | 2011/04/12
花粉症の夫のために、室内に干し、布団は乾燥機です。放射線物質の為ではありません。

パーフェクトに防ぐって、難しいことだと思います。放射線物質は原発問題以前に、自然界にも存在していますから。生まれたときから、放射性物質に触れているんですよね。ただ、健康問題にはならないってだけです。

最善を尽くすことは大切。でも過剰や過敏にはならないようにしています。それには正しい情報も常にチェックしています。
こんばんはあちゃぱんまん | 2011/04/12
群馬県です。気にならないと言えば嘘になりますが、室内だけというわけにも行きませんし、外遊びもさせています。幼稚園でも外で遊んでいるようです。飲み水は一応買って飲ませています。
栃木県北部ですぐうたら | 2011/04/12
全く気にせず生活しています。普段とかわりありませんp(^-^)q

気にしたら気になって仕方ないので、気にしないことにしました。

早く終息してほしいですね☆
こんばんは(o^o^o) | 2011/04/12
茨城県在住で、すぐ隣には東海村の原子力もあります。


気にはなりますが、ウチは普通の生活してます。
もし何かあれば規制がかかったりすると思うし。

気にしだしたら何も出来ないしキリが無いです。
ストレスも溜まりますし。

ただ元々私自身が水道水苦手なので、水道水をそのまま飲むって事は、今回の地震関係なく子供にもしてません。
(1度沸かしたり、お味噌汁やカレーや煮物など火を通す物には使用しますが…)


家庭菜園などと同じではないですが、やっぱり自己判断になりますよね。

早く安心して子育てや生活出来る日が来るとイイですね(*^^*)
埼玉ですが | 2011/04/12
あまり気にしてません。
神経質になると疲れるのでテレビで情報をみて危ないとなれば今より気にします。
このあたりは大丈夫みたいなので普通に水道水あげて外でも遊ばせてませ
茨城よりの千葉県kogokogo | 2011/04/13
千葉県ですが、1歳と4歳の子がいます。
洗濯物は今まで部屋干しでしたが、
我慢出来なくなり、昨日から外に干しました。
水は子供の口に入る物は、全てミネラルウォーターにしています。
外出も極力控えていましたが、一昨日、公園で遊び、とても楽しそうだったので、
これからは、少しづつ出ようかな~っと思っています。
私も、聞きたい質問でした。
ありがとうございました。
こんにちは | 2011/04/13
東京都ですが、同じく気にしていません。
布団や洗濯物は外に干していますし、水道水でお茶や料理を作っています。砂場遊びも普通にさせていますよー。
栃木 県央です | 2011/04/13
放射線以前に花粉症対策として、部屋干し&布団窓越し日光当てをしてます。
ベランダに積もるあの真っ黄色の花粉見るととてもじゃないけど外には出せないので。
もし自分が花粉症でなくてもあの真っ黄色いのが付くと思うとダメですね。
花粉の時期と重なっているので外干しは絶対あり得ませんが、花粉の季節でなかったら出してるかもしれません。

水は全てミネラルウォーターに切り替えるには現実問題無理があり、また入手しにくい状況もあるので、普通に今まで通りに使用してます。(元々ストレートに飲む事はなかったので、基本煮沸してからですが)

外遊びは、平日預けている保育園では一切外に出しません。
原発事故後最初の雨の日の送迎時には、子供を雨に濡らさない配慮をしてくれ、各家庭送迎の車を園の玄関にビッタリ横付け、ドアtoドアで子供を抱えて入れてくれたり。
毎日うらめしいくらい天気が良いですが、当然散歩もなし、今のシーズン恒例の花見もなし、朝送って行ってから夕方お迎えまでオール室内です。
一部の保護者からクレームがあるようですが、園の責任者の許可がおりないので、室内だけでも子供が飽きないように毎日骨を折って保育してもらっています。
うちの園の責任者は園の仕事だけでなく外部の有識者との交流が多い人物なので、役所などからの情報だけでなく色んなところから情報を得ています。
その情報を元に「子供を外に出さない」と言う事を徹底しているとの事でした。
今している事の結果は、今ではなく何十年先に現れると言う事を念頭に置いて判断しているそうです。
「あの時保育園で毎日外遊びをさせていたから」と非難されることがないように、ああすれば良かったと後悔することが無いように、との思いからだそうです。
政府の発表は甘く過小評価である事が少なくないので、保育園のような集団で命を預かる場では慎重であった方が良いと私も思いますし、その園を選んで預けている訳なので、園の方針に従おうと思っています。

当然子供は外に出たがりますが、一緒に過ごす週末は不必要な外出はしませんし(震災以前もそうでしたが・・・)、長時間の外遊びは控えています。
出歩いても近所のスーパーまで5分とか。(せいぜい週1がいいとこ)

私個人には、何が本当か嘘か見極めるだけの知識も情報もないので、勝手な想像で「大丈夫」と決めつけることは危険だと思っています。
ただ、それでも普段の生活の中で出来ない事は当然あるので、無理せず出来る範囲で慎重に取り組む、と言う程度です。
気にしてません | 2011/04/13
埼玉よりの都内に住んでいます。震災後しばらくは栃木の実家におりました。

私は気にせず普段通りに生活していますよ。 危険なら通達がくるでしょうし、子供に関しては事心配なのはわかりますが、何もかもに不安がるのはどうかと思います。周りのママ達も特に気にしている様子は無いです。
こんにちはまいちゃん | 2011/04/13
神奈川在住、子どもはゼロ歳、なので対象にされている回答者とは少し違うのですが…

私はもう全く気にせず日常生活をおくっています。茨城県や福島県産の野菜も食べます

砂場が気になるとのことですが、通常に遊ぶぶんには何の問題もないと思いますよ!仮に放射能を含む雨がしみこんでいても、野菜のように濃縮される訳ではないので

ただ放射能は関係なく、砂を口に入れない。遊んだら手を洗う。などは大切に
埼玉です。 | 2011/04/13
あまり気にしてません。
たまに、市のホームページをチェックするぐらいです。

娘は、幼稚園で毎日、外に出ます。

洗濯物も、布団も、外に干しています。

お水は、この問題に関係なく、味噌汁、料理、飲料含め、水道水は、もともと使っていないので、気になりません。

周りのママさんも、気にしてないですね。
うちは | 2011/04/23
埼玉に近い東京に住んでます。
水はミネラルウォーター使ってますが、外遊びしてますし、洗濯物も外干しです。
こんにちはgamball | 2011/04/23
練馬区に住んでます。
埼玉に近いです。
雨の日や雨上がりは外出しないようにしてます。
洗濯物は部屋干しです。
こんにちは | 2011/04/24
東京23区です。
高層マンションなので体感として感じた揺れの恐怖からか、震災以後こもりがちなご家庭が多いようです。
(とくにお年寄り世帯)
我が家はそんなに変わりない日々を過ごしていると思います(^^;A)
こんにちは | 2011/04/25
埼玉北部です。

うちには4歳と1歳の保育園児がいます。私は妊娠9カ月になります。子供たち毎日外で元気に遊んでます。雨の日は室内で過ごしてますが、子供の遊びに制限をかけるのは私にはできませんね…。お互いにストレスがたまってしまうのでなるべく普段通りに過ごしてます。

もともと私が花粉症なので外出時はマスクしてます。洗濯物も花粉があるので室内に干したいところですが園児二人の洗濯の量は室内干しでは間に合わないので普通にベランダで干してます。しまう時はよ~くはたきます。布団も花粉があるので布団乾燥機です。

よくよく考えてみると震災後だからではなく、この季節は毎年このように過ごしてますね…。今年は花粉の飛散も多く私の症状が例年より長引いてます。

それと飲料水に関してですがうちはスーパーの水を使ってます。1歳の子もミルクは卒業してるしご飯もよく食べるので非常用としてペットボトルの水は常に常備してますが使いません。これも元々です。

お風呂も浄水はついてないので今まで通りに普通に沸かして入ってます。
こんにちはかい君ママ | 2011/04/26
埼玉在住です。1ヶ月の赤ちゃんがいるので頻繁に外に出ることはありませんが、洗濯物は外に干しています。お水も浄水器をつけていますが、普通に水道水を使用しています。
こんにちは花 | 2011/04/26
うちは埼玉ですが、あまり気にしていません。
洗濯物や布団も外に干します。
ただ周りを見ると花粉のせいか放射性物質のせいか干している家庭が去年より少ないです…。
公園のお散歩も行きますし、水道水も使っています。
以前お水で騒がれた時は公園にも人があまりいなくてビックリしました。
市のHPは気にして見ていますが、その程度です。

page top