2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

ごめんなさいが言えない・・・

カテゴリー:しつけ  >  してはいけないこと・危険なこと|回答期限:終了 2011/05/04| | 回答数(25)
4才になる年中の男の子がいます。
最近わざとではないんですが、幼稚園で2回続けてお友達に軽いけがをさせてしまいました。

痛くしてしまったんだから謝ろう、と促してもうつむくだけで
謝ろうとしません。

結局私が大丈夫?ごめんね、とその子に謝ったのですが本人の口から詫びさせるのはどうしたらいいんでしょうか。
4才だとまだ無理なのかな?と思うんですが上手な言い聞かせ方などアドバイスあればお願いします。
2011/04/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

4才なら | 2011/04/26
きちんといえると思います。何で謝らなければいけないのかきちんと話をして、もしかしたら怪我をさせたのにも何かあったのかも知れませんし…嫌なことをされたからやり返したとか(言い方は悪いですが…)
きちんと理由を聞いてそれから謝るということはどういうことなのか話して教えてあげてみてはどうですか?
けがをさせてしまったのは | 2011/04/27
私がその場にいたのですが、1回目はお友達にぶつかってしまって
たんこぶを作らせてしまいました。
2回目は三輪車のスピード出し過ぎでうまく止まれずお友達につっこんでしまいました。
わざとじゃないんですが本人の否なのはわかってるはずなんですが
こんばんはニモまま | 2011/04/26
親がごめんなさいという姿をみせるといいと思います。 うちは、まだ一歳8ヶ月ですが、一人ではごめんなさい言えないので、一緒に謝まろうと言えば、一緒に謝ることは最近できるようになりました。
人それぞれですが | 2011/04/26
私の息子は、怪我などさせたら私が怒るので、それが怖いので、すぐ謝ってました(笑)

甥っ子が中々謝らなかった時は妹は「ママと一緒に謝ろう」って言って、一緒に「せ~の!ごめんなさい」ってしてました。
今ではもう、1人でできますが、3歳です。

わかりませんが、(わざとじゃないのに・・・)って思ってしまって、意地を張ってるのかな~?って思いました。

DVDでノンタンとかしまじろうでも、ちゃんと謝ろうみたいな内容のものがあるので、それを見せるのも手かな?なんて思いました。
(息子の影響でそんなDVDを見てた娘はだいぶ早くから謝ることを覚えてました)
こんばんはまりぃ | 2011/04/26
主さんは違うかも知れませんが…

育児のTVで
「ごめんなさい」が言えないのは、親が言わないから。
と、聞いたことがあります。

いつもよりも多く、意識的に使ってみるといいのかも知れません。

普段から「ごめんなさい」を使っていて、余計なお世話だったらスミマセン…
こんばんはちゃんくん | 2011/04/26
うつむいてるなら悪いことをしたっていうことはわかっていますし、息子さんなりに反省しているんだと思いますよ!!
ただことばに表現できないんだと思います。
それを素直にお母さんが息子さんとお友達に伝えるのはどうでしょう。
感情が高ぶっているので帰宅してからなど落ち着いてから息子さんとゆっくり話をして次同じようなことがあったらどうする?と促すのも一つだと思います。
うちも言えません。つう | 2011/04/27
4歳だとまだ言えない子もいると思いますが、そろそろ言えるようにした方がいいと思います。
うつむいているのであれば、悪いことをしたことは分かっているので、口に出して謝るのがはずかしいのだと思います。
親が悪いことをしたらきちんと謝るようにしたら、そのうちにできるようになると思います。
家の子も3才で経験があります。ばやし | 2011/04/27
本人を目の前にして自分だけが悪くないと思うと謝れない。
そこで、ぬいぐるみを投げたり噛んだりした時に謝る事を施しますママが子供に同じように噛んだりしてあげると痛いと泣きます。
ぬいぐるみも同じように痛いんだよ。と。また、パパやママに、
甘えて駄々をこねて蹴ったりぶったりする時も同じようにして返します。
すると痛い~と泣くのでママもパパも痛いんだよ。ゴメンなさいを
しなかったらママもパパもゴメンなさいしない。って言うとゴメンなさいして泣きます。
繰り返しでした。今ではゴメンなさいが直ぐ出る子になってくれつつあります。
人も同じように痛いと教えないと難しかったです。
こんにちは | 2011/04/27
4歳だともう言える年齢ですよね。お友達とどういう経緯でけがをさせたのか分からないのですがけがをさせたのならきちんと謝らせないといけませんね。ただもしかしたら子供同士の喧嘩で何かお子さんがつい手を出してしまわざるを得ないことを言われたり相手が先に手を出したりあって謝りたくないのかもしれませんのでまずよくお子さんの話を聞いてあげて下さい。そしてお子さんの話をきちんと理解し気持ちを代弁した上でそれでもけがをさせてはいけないということを教えて次回一緒に謝ってみてはいかがでしょうか?
こんにちはみこちん | 2011/04/27
4歳になると、少しずつ、良し悪しは分かってきます。
うつむいて・・ですので、悪いことしたなとは理解してるはずです。
なぜ謝らないといけないか・・の理由をちゃんと理解させていけば、徐々に謝ることを口に出すと思いますよ。
うちの | 2011/04/27
もうすぐ5歳の甥はプライドがあるのか家にきたときに親に叱られるとてこでも謝りません。 プライドが邪魔してるのかな?と思いました。 謝るのが恥ずかしいのかもしれないです。 謝るのいいことだよ○○(好きなヒーロー)もちゃんと言えるし、いえた方がかっこいいんだよ^^ 言えない方が恥ずかしいの。だからね、明日お友達に謝ろうねと言ってあげてみては?
おはようございます | 2011/04/27
うちの年中男の子も、言えたり、言えずに泣きだしたりしてます。
長男は、小学3年ですが、恥ずかしさが、入ってしまい、素直に謝らなくなりました。黙ってしまいます。
うちの子達にも、自分から、素直に謝れる事、大事だよって言ってますが、なかなか難しいです。性格にも、よるかなと思いますが、友達とかかわる中で、学んでいくと思います。
今は、一緒に謝れるようにして、出来たら、いっぱい褒めてあげて下さいね。
こんにちはhappy | 2011/04/27
親がしょっちゅう、ちょっとでも何かあったらごめんと言っていると、すぐに出るようになるのかもしれないですね。
でもうちも上の子はその頃なかなか言えなくて、親がいつも言ってあげてましたが、そのうち言えるようになりました。
加害者である | 2011/04/27
自覚がおありならば、あとは恥ずかしいなどではないですか。
何度か同じことを説諭なさってらっしゃれば謝罪なさるようになると思いますよ。
言えなくなる時期も・・・ピカピカ☆。。。 | 2011/04/27
他の方が書かれているように親が言わないから言えないという事もあります。
その場合は模範的になるように親が謝る姿を何度も見せる必要がありますよね。

ただ、謝れない時期もあると私は思います。
わかっているけど素直に気持ちを言葉に出せない。
「ごめんなさい」が言えない。
多分、言えない事で、子どもの心も重くなってると思うので、「ごめんなさい」っていうと気持ちが楽になることを教えるのも必要かと思います。
家の中でも謝る機会を増やす(言葉が悪いかもしれませんが)のもありかと。
そしてごめんなさいだけではなく挨拶の呪文ではないですが、「おはよう」「こんにちは」「いただきます」「ごちそうさま」など、普段から使う挨拶の言葉を意識して使うよう心掛けてみると良いと思います。
もちろん「ごめんなさいも」忘れずに♪
私は | 2011/04/27
ありがとう、ごめんなさいは絶対に覚えさせたかったので、おしゃべりが上手になって悪い事をしたとわかりはじめた時に徹底的に言わせました。
悪い事をしたら言うまで許しませんでした。納戸に閉じ込めてみたり、暗い寝室に入れてみたり。もちろん時間は短いですし、言ったら後は気が済むまで抱っこですが。
今では悪い事をしたらすぐに「ごめんね」と言います。軽い?とか思ったりしますが、挨拶や礼儀はたたき込もうと思っているのでいっかなぁ。とも思っています。
家庭で | 2011/04/27
大人はきちんと謝罪するところをこどもに見せていますか? こどもに「謝罪を促す」のではなく、なぜしたのか、どんな気持ちか、こどもの気持ちを受け止めてから、相手の気持ちを伝える、今話している人の気持ちを伝える、どうすればいいのか考えさせる、話をきいてくれてありがとうと褒める、保育園ではこう指導受けました
こんにちはまいちゃん | 2011/04/27
家庭内ではどうでしょうか?
あなたには謝りますか?またあなたは謝っていますか?

意地を張って謝れないようでしたら、ちゃんとゴメンネが言えたらかっこいいよ!お友達と仲直りできるんだよ!と教えてあげてください

絵本なども有効かもしれませ
こんにちははるまる | 2011/04/27
3歳のうちの子供でも言えますが、主さんが教えたりしていますか?うちは悪いことをした時にすぐに謝る練習?をしていますのでご免なさいが言えます。また、お子さんは自分が何をしてごめんねなのかがわかっていないのかもしれませんね。
うちの子供も4才です♪ | 2011/04/27
うちは私がいない時はわかりませんが、私の目の行き届く範囲ではきちんと言いますよ。しかし、いけない事をしてしまったと言う意識がない時は今何をしたのか、それをしたらどうなるのか、自分がされたらどうなのか話します。
あとは相手にやった事を私が子供にやって、どんな気持ちかわからせる場合もありますが、きちんと謝れたら、私も〇〇しちゃってごめんね。と子供に謝ります。
きちんと何がいけないのか、何で謝らないといけないのかを話せばわかってくれます。
うちの子供は凄く活発で言う事を聞かない子供ですが、根気よくすればわかってくれますよ♪
こんにちはゆうゆう | 2011/05/01
きちんと謝らなければならない理由を話してあげることも必要ですし、怪我をさせるまでにどのような経緯があったかきちんと効くことも必要です。
わざとじゃないからどうして自分が悪くなって謝らなければならないのか、納得してくれないと謝ってくれませんし、自分の言い分をきちんと聞いてくれたことで謝った方がいいのかなと思ってくれることもありますよ。
こんばんは。 | 2011/05/01
わざとではないのに謝らないといけないというのが何か嫌な原因があるのでしょうか。

幼稚園で…とのことなので、先生にしっかりといきさつを聞いて、お子さんにもいきさつを聞いて、謝らない理由を聞いてとされるしかないかなあと思います。
こんにちはももひな | 2011/05/02
自分が納得してないと謝ってくれませんよね。
根気強く言い聞かせ続けるしかないと思います。
ウチも同じです。 | 2011/05/02
もうすぐ4歳になるのですが同じくなかなか言えません。
わざとの時の方が言えるんですがわざとじゃない時になると
「自分だってわざとじゃないのに」と感じているのか謝らずに泣いてしまったり・・・。

「わざとじゃなくても謝らないといけないんだよ」と言っても
【なぜわざとじゃないのに謝らないといけないのか】が
理解できないようです・・・。

最近では
・わざとじゃないんだよね。分かってるよ失敗しただけなんだよね
と、【悪気があったんじゃないのは分かっている事】を説明する
・その後、でもお友達は怪我しちゃったよ。きっと痛かったよね
と、【相手は怪我をした。=痛い】という事を説明する
・だから、ごめんね。って言えるかな??
と、【痛くしちゃってゴメンナサイ】と言う事を理解させる

ようにしたら、すんなりと自分で
「痛くしてごめんね」と頭を下げてくるようになりました。
毎回説明しないと分からないし、面倒ですが
毎回説明することが大切なんだと思っています。

頭ごなしに「謝りなさい!!」と叱っても
納得してないのに謝らせるのなら、謝ってないのと同じだと思うんです。
なので【何故謝らないといけないのか】の根本が
子供なので理解しづらいんだな・・と思って
「普通わかるだろ?」と思わず説明するようにしてます。

育児って難しいですよね★
お互い頑張りましょう
こんにちはgamball | 2011/05/03
一緒に謝ろうって言ってます。
4歳でもしっかりしつければできると思います。
こんにちは | 2011/05/03
普段から家族間で「ありがとう」「ごめんなさい」を言い合うようにするといいですよ。

page top