相談
-
洋服のシミ色うつり?について
- 洗濯をして、衣服から色がでてしまい子どもの制服のポロシャツと体操服に色が移ってしまいました(-_-;)
全体的に薄いピンクになっています。
漂白をしていますが、落ちる気配がなく…。
上手な漂白の仕方を教えてください。 - 2011/05/11 | さんの他の相談を見る
回答順|新着順
こんにちはまりぃ | 2011/05/11
- 絹素材でなければ、粉末の酸素系漂白剤を使うと落ちると思います。
50~60度くらいのお湯に酸素系漂白剤を入れてよく溶かし、1~2時間浸して、色が取れてきたらよくすすぐか、
しつこい色うつりでしたら、煮洗いするといいかも知れません。
大きめの鍋に水と粉末の酸素系漂白剤入れて良く溶かし、衣類を入れて吹きこぼさないように弱火で20~30分煮た後、水で薄めて良くすすぐと落ちるようです。
こんにちは。つう | 2011/05/11
- 酸素系の漂白剤でおちると思います。
酸素系液体漂白剤に酸素系粉末漂白剤や重曹を混ぜる漂白効果がよくなると聞きました。
漂白方法は、シミがついた部分に漂白剤をつけてもみ洗いをしてその後に普通に洗濯をする。
それでもおちなければ、つけこんでおけばいいと思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/11
- ぬるま湯に漂白剤と洗濯用洗剤を溶かして漬け込むといいですよ。
私は | 2011/05/11
- ハイターを使いますよ。
こんばんはみこちん | 2011/05/11
- うちは、酸素系漂白剤(花王 ワイドハイター)を使用して、汚れ落としています。
こんにちは | 2011/05/12
- ワイドハイターなどはダメでしたか?なかなか色落ちとれませんよね。
こんにちはももひな | 2011/05/12
- ワイドハイターなど使ってみてもダメでしょうか。
うちは落ちにくいものは40度くらいのお湯にハイターを入れてつけ置きしてます。
水温でも落ち具合が変わるみたいですよ。
こんにちははるまる | 2011/05/13
- うちも色写りしたTシャツがあります。うちは、ワイドハイターにつけてます。
こんばんはちゃんくん | 2011/05/13
- 酸素系漂白剤の液体と粉末のブレンドのつけおきがいいと思います!
こんにちは | 2011/05/22
- 煮洗いがいいですよ
必ず落ちるかはわかりませんが、試してみてください。
以前gamball | 2011/05/22
- 以前煮洗いをしたことがありますが効果ありました。
ネットで煮洗いって調べるとやり方出てきますよ
こんばんは | 2011/05/23
- 私ならば、酸素系漂白剤をぬるま湯に入れて漬け込みます。
そしてそれを何回か繰り返すと思います。
効果があるといいのですが…(>人<)
おはようございます | 2011/05/24
- お洋服用のハイターでつけ置きしてお湯で洗うと落ちると思います。
うちはあゃせ | 2011/05/25
- やっぱりハイターですかね!少し熱いくらいの湯でつけてます。
洗濯前だとネットに入れると色移りしにくいですよ。