アイコン相談

呼吸を休んでしまう赤ちゃん…!

カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当  >  新生児の病気|回答期限:終了 2011/06/03| | 回答数(20)
17日に、予定帝王切開で男の子を出産しました。(身長50.5㎝、体重2825g) 特に異常はなかったのですが、きのうの午後から急きょ保育器の中で過ごしています; 理由は、タイトルの通りです。
授乳時に呼吸を休んでしまう事があり、一度はチアノーゼも出ていたとの事で、大事をとって酸素濃度の高い保育器の中で過ごす事になりました。授乳時は一気飲みをする傾向にあるらしく、それも原因ではないか…、又、肺呼吸に不慣れなだけなのでは…との事で、今すぐ小児科に…という程ではない様なのですが、保育器の中で一人ポツンと寝ている我が子を見ていると切なくて…。本当は今日から同室の予定でしたが、保育器から出した所、若干苦しそうにしていたとの事で、今日も一日保育器の中でした。同じ様な経験をした方や、それでも無事に退院した(ただ単に呼吸の仕方が上手じゃなかっただけ)…などなど、どんな内容でも良いのでお話を聞かせて下さい! 正直とても不安です…。
2011/05/20 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

心配ですよね! | 2011/05/20
うちの娘も生まれた直後呼吸が自力でうまくできない状態で、呼吸器のようなものをつけていました。
それをはずしてしまうと呼吸がみだれ唇が青くなってしまって・・

もうそれはそれは心配でした。

とりあえず保育器で様子を見て治らないようだったら小児科につれていくと産婦人科の先生に言われました。

出産した時間が朝の5時頃で、そのままお昼頃まで様子を見たところ、呼吸器なしでも何とか自力で呼吸できるようになりました!


肺や心臓にも問題はなく、生まれてきて外の世界に順応するまでに時間がかかったのではないかな?とのことで、すごくほっとしました。

主さまのお子さんも早くよくなりますように。
ありがとうございました! | 2011/05/21
我が子も順応するのに時間が掛かっているだけだと良いのですが…。 さっき、搾乳した母乳を届けに行ったら、あっという間に飲み干していました。明日は一緒に過ごせるといいなぁ。 お話、ありがとうございました!
こんばんはニモまま | 2011/05/20
ご出産おめでとうございます。 回答にはなりませんが。 同室楽しみになさっていたみたいですが、保育器の中で赤ちゃん頑張っているのですから、保育器から完全に出られたときに沢山愛情注げるように今はママはゆっくり休んでくださいね。
ありがとうございます! | 2011/05/21
そうですね、一緒に過ごせる様になったら、沢山・沢山愛情を注げる様に今は自分自身の体をゆっくり休めたいと思います! アドバイス、ありがとうございました!
こんばんは。nono | 2011/05/20
うちの下の娘が同じ状態でした。
自然分娩で出産時に異常もありませんでした。
うちの子は、退院診察の際に呼吸を休んでしまって保育器に入りました。
原因は不明でした。
チアノーゼも出ていたと聞きました。
その後も呼吸を休む事が1~2回有ったようですが、身体をゆすると思い出したように呼吸をしました。
ただ単に呼吸をするのを忘れていただけの様でした。
あと、気温の変化も関係するかもしれないと言われました。
ベビーのお部屋は暖かいですが、病室はベビーのお部屋ほどは暖かくなかったので。
保育器には、1日半ほど入っていました。
ミルクののみが悪くて退院が2日延びましたが、その後は呼吸が止まる事もなく大きくなりました。
マイペースで声も大きくとても元気に育っています。

そのときはとても心配でしたが、その後は何もなく育っています。
同じだと良いのですが...早く赤ちゃんと一緒に過ごせるようになると良いですね。
ありがとうございます! | 2011/05/21
気温の変化も関係あるんですね。我が子も、ただ単に“忘れただけ”なら良いのですが…。何事もなかったかの様に、元気に成長してくれる事を今は祈るばかりです。 お話、ありがとうございました!
こんばんは | 2011/05/21
私は分娩中に緊急帝王切開になりました。 原因は過期産で羊水も少なく胎便が肺の中に入った為に赤ちゃんの呼吸が不安定になったからです。 すぐにNICUに移動して色んな管に繋がれ、酸素チューブも繋いでいました。 酸素を外すとモニターから呼吸数が落ちているアラームが鳴ったりしていたので、アラームが鳴らなくなるまでは退院出来ず、同室も出来ませんでした。 でもNICUにいるのが申し訳ないくらい体格は立派でしたので、あまり心配はせずに逆に身体を休める時間と思うようにしていました。 私より退院は遅れましたが今は何の問題もなく元気です☆ 主さんも今は身体を休める時間を貰ったと思って、赤ちゃんの回復を待ちましょう(^O^) 赤ちゃんが自分で自分の様子を言える訳じゃないので先生もデータから判断なさるでしょうし、念の為で日数が伸びても我慢です。
ありがとうございます! | 2011/05/21
とても心配な経験をされたんですね。でも、今は元気に過ごされているとの事で何よりです! 帝王切開後の傷の痛みがまだまだ消えない為、我が子から貴重な休養時間をもらったと思って前向きに過ごします。 お話、ありがとうございました!
次女ペロママ | 2011/05/21
自発呼吸忘れて、休んでしまう。胃の入り口がねじれていて、ミルクが飲めない。早産…等で、一週間保育器に入り、呼吸忘れると、ブザーなる装置付けて、ブザーなると、看護婦さん来て、刺激与え、また、呼吸開始する。状態でした。胃は、体位変えてあげるだけで、大丈夫。と、言われましたが、最初は、NICUの重症患者ゾーンにいたので、心配でした。三週間後には、退院ゾーンに移動され、一ヵ月後退院しました。もう、数年前になりますが、体重相変わらず少ないですが、身長は、大きくなり、周りの人に、えっ?未熟児だったの?と、言われた程大きくなりました。同室楽しみにしていたとは、思いますが、赤ちゃんがくれた、つかの間の、休憩と思い、今はゆっくり休み、NICU退院したら、いっぱい、抱っこしてあげてください。早く赤ちゃん退院出来ます様に…
こんばんはまりぃ | 2011/05/21
心配ですね…。

親になって初めて、出産とは命懸けで、当たり前のように生まれてくるわけではないんだ!と感じることが沢山あります。

私も出産時、赤ちゃんの処置が必要で少し離れていましたが、どうなってしまうのか、とても心配でした。

保育器に入っているのも赤ちゃんを一番に考えてのことですし、同室できない・ひとりで眠るお子さんをみると切なくなると思いますが、赤ちゃんも頑張っていますし、病院を信じて待ちましょう!

今は身体をしっかり休めて、赤ちゃんが来た時は、いっぱい抱っこしてあげてくださいね。
早く赤ちゃんと過ごせるといいですね。
友人の子がそうでした。つう | 2011/05/21
友人の子がミルクをあげている時に呼吸がとまって苦しそうにして背中をとんとんと刺激するとまた呼吸をするということがよくありました。チアノーゼもあったということで保育器にも入っていたそうです。
呼吸するのを忘れてしまうみたいですね。

友人の子は2日くらい保育器に入っていましたが、退院してからは呼吸は止まることはなかったみたいですよ。
おはようございます | 2011/05/21
私は帝王切開というところだけ同じです。術後、創が痛いのに更にお悩みになってらっしゃって、お気の毒に思いました。ただ、新生児は呼吸をさぼったりしがちで、それが発見されたのは良かったことだと思います。どうかご無事で大きくなられますように。
まったく違いますがyuihappy | 2011/05/21
保育園の子に1歳半まで自宅で酸素を鼻から入れていた子もいます。超未熟児だったのですが出産予定日に退院して、ずっと自宅で酸素をつけていたそうです。
 自宅で酸素をつけても 今はすごく元気です!(体は小さいですが)酸素管の為に思うように動けなかったはずなのに、外れたとたん活発になって、運動能力は歳相応だそうです
上の子も同じでした春ママ綾 | 2011/05/21
こんにちは!はじめまして!二児のママをしてます。
上の子が緊急帝王切開で2426グラムの低出生です。2日後に 新生児呼吸症候群 と言われました。保育器にて酸素75%から徐々に落としていき、入ってから5日後に脱出しました!
不安でしょうが、私も不安で切なくおっぱいあげれなく、苦しそうにしてる息子を考えると涙ばかりでした。
今だから言えることは、あの時に保育器に入ったおかげで今2歳の誕生日を迎え、 誰よりも活発で明るく元気な子に無事に育ったんだと思います(^^)

今は辛いでしょうが、赤ちゃんが生きる為には仕方がない方法なんですよね(^^)

今は母子同室の日まで おっぱいが少しでもあげれる様におっぱい体操してますか?
また、ママが体調悪くて…なんて事ないように、ママの体調万端で迎えましょう(^^)
赤ちゃんも保育器よりずっといたママの所が安心出来るはずですよ。
こんにちは | 2011/05/21
私も早産を経験してまして子供が保育器に入ってました。やっぱり他の赤ちゃんは普通にベッドに寝てお母さんと同室だったので心配で寂しかったです。我が子だけ入ってて私は1人部屋にいたので不安でほとんど寝れなかった記憶があります。でも数日我慢するだけですし今は入っていた方が赤ちゃんにとってもいいわけですから見守ってあげて下さい。
こんにちはさとけんあお | 2011/05/21
うちの次女も32週と早産で出てきてしまい呼吸が上手にできませんでした。
もともと早産なので3週間ほどは保育器の中でしたが、そのうちの10日ほどは保育器の中で酸素マスクをつけた状態でした。
1ヶ月ほどは鼻から管を入れての授乳で、管が取れて哺乳瓶で飲めるようになってからは主様のお子様と同じく飲みながらチアノーゼが出てゆっくりゆっくりの授乳でした。
そんな娘も9ヶ月。元気いっぱいです。
主様のお子様もすぐに肺呼吸になれて退院できると思います。
こんにちはゆうゆう | 2011/05/21
出産おめでとうございます。
まだ生まれたばかり、逆に考えれば入院中に分かって良かったのかもしれません。
ママも体力がまだ回復していないでしょうから、赤ちゃんが保育器から出てきた時にたっぷり愛情を注いであげられるように、今はゆっくり休んでくださいね。
こんにちはももひな | 2011/05/21
友人の子は生まれて間もなく心臓が止まってしまって、それから退院までずっと保育器で様子を見ながらだったそうです。
それでも退院してからは心配な様子はなく、今は元気に小学校に通ってます。
生まれて間もなくのトラブルってそう珍しいことではないそうです。
先生がしっかり見守ってくれているから大丈夫!!
ママは今のうちにしっかり休んで体力を回復させてくださいね。
こんにちわ | 2011/05/21
ご出産おめでとうございます!
赤ちゃんもがんばってます。主さんもがんばってください。すぐに出てこれますよ。それまで体を休めてください。
こんばんはちゃんくん | 2011/05/22
心配ですね。
うちの娘もなりました。2日か3日そんな感じでしたが自然に落ち着いてきました。そのあとは泣くとなりましたが。
私は何もできない無力感になりました。
心配しかできませんがどうぞお大事に。早く同室になることを祈ります。
こんばんははるまる | 2011/05/22
うちの子供は病気を持って生まれてきたんですが、赤ちゃんは生まれてから呼吸の仕方が変わるそうです。お子さんが呼吸をちゃんとわかってきたら治まるはずですのでご心配なさらないで下さいね。うちみたいな病気でないので必ず大丈夫ですよ。
こんばんは。 | 2011/05/28
チアノーゼは心配ですね。そういったことがあったということを、かかりつけになる小児科の先生にも必ず伝えてくださいね!!

保育器の中で頑張っているのですし、プラスに捉えて、ひなひなさんも思いつめないでくださいね。

退院してからもそういった傾向があるようなら、小児科でしっかりと相談してアドバイスもらったり、病院を紹介してもらってください。
うちも | 2011/05/31
うちの長女も一日だけ保育器に入りましたが、すぐ翌日から同室になりました。
心配ですよね・・。
赤ちゃん頑張ってますから信じて待ちましょう!
うちのgamball | 2011/06/01
うちの甥っ子がチアノーゼでて保育器入ってましたが、退院後は元気に育っています。
心配なことはお医者さんにどんどん相談したほうがいいですよ。

page top