 相談
相談
- 
		カテゴリー:離乳食 > 離乳初期(月齢の目安:満5~6ヵ月)|回答期限:終了 2011/06/06|ベビちゃんママさん | 回答数(6)麦茶
 
- 六ヶ月になり今日から離乳食をはじめたのですが、麦茶を薄めずにけっこう濃いのを小匙半分ぐらいあげてしまいました。胃の負担がかかり何かわるいことになるのでしょうか?
- 2011/05/23 | ベビちゃんママさんの他の相談を見る
回答順|新着順
 こんにちは。  |  2011/05/23 こんにちは。  |  2011/05/23
- 小さじ半分ですよね。大丈夫だと思いますよ。
 薄めたほうが飲みやすいと思いますが、麦茶ですし、そんなに身体に負担がと言うことはないと思います。
 その程度ならコロリーナさん  |  2011/05/23 その程度ならコロリーナさん  |  2011/05/23
- まず問題はないでしょう。
 麦茶ならカフェインもないですから。
 味が濃くて嫌な顔している感じなら、
 白湯を含ませてあげてはいかがですか?
 こんにちはまりぃさん  |  2011/05/23 こんにちはまりぃさん  |  2011/05/23
- 麦茶はカフェインレスですし、小匙半分程度なら、大丈夫だと思います。
 その程度なら  |  2011/05/23 その程度なら  |  2011/05/23
- 大丈夫だと思います。 麦茶デビューが早い赤ちゃんだと6カ月頃には大人の麦茶と同じと言う方もいますが、6カ月頃から麦茶デビューでしたらベビー用か大人用のを薄めてあげたらいいと思います(次から)o(^-^)o
 大丈夫ですよ☆  |  2011/05/23 大丈夫ですよ☆  |  2011/05/23
- 薄めることを知らなかった友人は最初から大人と同じ濃い麦茶をあげていたみたいです。 
 麦茶少量ですし、大丈夫ですよ☆
 こんにちは。nonoさん  |  2011/05/23 こんにちは。nonoさん  |  2011/05/23
- 小匙半分くらいでしたら大丈夫ですよ。
 麦茶ですし胃に負担がかかる事もないと思います。
 味の濃い物は、なるべく避けてあげた方が良いと思います。
 
                     
                                 
                                



 
                                 
                                






