相談
- 
		カテゴリー:赤ちゃんの病気と手当 > 熱があるとき|回答期限:終了 2011/06/28|ミュさん | 回答数(20)
プール熱
 - この前は回答頂きありがとうございました。月曜に受診したとこ検査してプール熱とわかりました。そして発熱で今日で5日メ。まだ38度の熱がさがらないです。 病院が木曜休みのため明日もさがらなったら受診したほうがいいですか。 熱は四日5日続くといわれてますがあまりにも続くし心配です。他の病気も考えられますか。今は熱と夜にいびきでごはんもまあまあたべるし水分もとれてます。
 - 2011/06/14 | ミュさんの他の相談を見る
 
回答順|新着順
こんにちはニモままさん  |  2011/06/14- 続きますが、心配ですよね。 診てもらうと安心するなら診てもらった方がいいかなぁと思います。
 
こんにちはまりぃさん  |  2011/06/14- 私なら心配なので、熱が続くなら病院でみてもらうと思います。
早くよくなるといいですね。
お大事になさってください。 
そうですね・・・  |  2011/06/14- アデノウィルスは検査キットですぐに診断できますから、プール熱という診断自体には間違いはないと思います。高熱も5日間ぐらい続くのが特徴ですし・・・。
喉が腫れているので、横になるといびきをかくのでしょうね。
アデノウィルスには特効薬はありませんので、基本的には、体内に抗体ができるのを待つだけ・・・になります。
食事がまぁまぁできていて、水分も摂れていて、機嫌も悪くないなら、あまり心配はいらないと思いますが、ウィルスに感染して体力・抵抗力が落ちているところに、他のウィルスや細菌に感染して・・・という可能性もあります。
ご心配でしたら、やはり受診なさる方が安心だと思いますよ。 
私なら  |  2011/06/14- 私なら行きません。検査してはっきりしたのだし、水分がとれていれば大丈夫だと思うし、体に負担になってしまうと思うからです。早く治るといいですね。
 
プール熱  |  2011/06/14- アデノが陽性だったんですね。アデノ感染症は長引くので、そのまま様子見でOKです。高熱が続くと不安になりますよね。
お大事になさって下さい。 
アデノウィルス  |  2011/06/14- 高熱が続きやすいですよね…。悪化していないようなら家で様子をみられてもいいと思います。お大事になさってください◎
 
こんにちは  |  2011/06/14- 熱が続くと言われますよね。うちもかかった時は5日以上出ました。解熱剤はお持ちですか?あまり辛そうなら使ってもいいですし水分はこまめに与えて下さい。受診は明日されてはいかがでしょうか。
 
こんばんは。  |  2011/06/14- 症状がひどくなって無いようなら、病院には行かないと思います
 
うちも  |  2011/06/14- プール熱になったことあります!
高熱が続き心配ですよね(;_;)うちがプール熱になった時に小児科の先生に「背中も冷やして下さい」って言われたので、首の後ろから背骨を冷えピタで冷やしました。
後は水分補給に気をつけて下さい。
お大事になさって下さいね! 
こんばんは  |  2011/06/14- プール熱はアデノウイルスが悪さをしているので、熱が下がるまで時間がかかってしまうんですよね。 明日下がらないと6日目とのことなので、心配でしたら再診してもいいと思います。 お大事になさって下さいね
 
こんばんはみこちんさん  |  2011/06/14- 心配ですよね。
プール熱は、熱が長引く病気とも言われますよね。
咳は出ていませんか?
よく肺炎と胃腸炎を併発するとも聞きます。
体力も落ちるので、点滴もアリだと思います。
お大事なさってください。 
私なら。つうさん  |  2011/06/15- 病院に行きません。
原因もはっきりしていて、ごはんも食べて水分も摂れているのであれば、大丈夫だと思います。
もし熱が下がらなくても金曜日には受診できますよね。
もし心配なら、受診してもいいと思います。 
こんにちは  |  2011/06/15- 私なら理由がわかっているなら受診しません。自宅で安静にさせて様子をみます。
 
こんにちはちゃんくんさん  |  2011/06/15- 私なら水分とれてたりするので様子みます。
熱があってもぐったりしてないなら大丈夫かな?と。 
こんにちはももひなさん  |  2011/06/17- うちのかかりつけでは高熱が続く病気でも3日高熱が続くなら念のために受診してくださいって言われています。
念のために受診したほうが安心できると思います。 
こんにちはゆうゆうさん  |  2011/06/17- 38度が5日も続くのは心配なので、私なら受診すると思います。
調べて何の異常がなければ安心できますから。 
おはようございます。  |  2011/06/24- グッタリしていたり、水も飲めないならすぐにでも受診がいいですが、そうでないなら、5日は続きますので様子見でいいと思いますよ。
 
こんばんは  |  2011/06/27- プール熱は高熱が続くので、もう少し様子見てもいいかな~と思います。 高熱が続くと体力も落ちてくるので家でゆっくりがいいと思います。
 
様子見gamballさん  |  2011/06/28- 私は様子見しました。
5日で熱が下がりましたよ。 
こんばんは  |  2011/06/28- 検査したなら間違いはないと思います。
心配でしたら再受診したほうがいいですよ。 
                    
                                
                                


