アイコン相談

2歳の息子のしつけについて

カテゴリー:しつけ  >  生活習慣|回答期限:終了 2011/06/24| | 回答数(33)
いつもご意見ありがとうございます。

今回は息子のしつけについて相談させて下さい。
今月で2歳になりました。
トイトレをしているのですが、初めておまるに座らせたときは偶然にオシッコがでて、決まった時間で座らせて練習しようと思っていたのですが、その後は座るのも嫌みたいで中断してしまいました。
それでも、いつかは座ってくれるだろう!って気持ちであまり考え過ぎないようにしていたのですが…

先週末、保育参観があり初めて息子が園で生活している様子を見てきました。
普段と同じようなスケジュールで、給食や遊びの時間、トイレや歯磨きなど色々見ることが出来てとても嬉しかったのですが、トイレの時間になったとき他の子達は自分でズボンとパンツを脱ぎトイレに行き上手にオシッコ。
うちの息子はみんなと一緒にトイレには付いていきますが、見てるだけ。
先生に『(息子)ちゃんもパンツ脱いで一緒にやろうね~』と言われても、イヤッ!と言って脱ごうともしません。

比べちゃいけないのはわかるんですが、同じくらいの子が上手に出来てるのにうちは…と思うと、普段のしつけが足りないのかなぁと思ってしまいます((T_T))
それに、絵本もあまり好きではないので先生が読んでくれていても自分だけ他のおもちゃで遊んでみたり、好きな体操を始めたりしていました。

おうちで出来ないから保育園でも出来ないのかなあ…
ちゃんとおうちでしつけをしなきゃいけないのかなぁ…と少し焦ってしまいました。

お喋りもあんまり上手ではないので、私が絵本を読んであげないせいかなぁ…とか思ってしまいます。

考えすぎでしょうか?
2歳になったばかりですが、こんなもんですか?
皆さんのお子様はどんな感じでしたか?

色々吸収して覚えていく時期だと思うので、色々と教えてあげたいのですが、嫌!と言われるとなかなか前へ進めなくて困っています。

何かアドバイスなどありましたらお話聞かせて下さい。よろしくお願いします。
2011/06/19 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんばんは | 2011/06/19
うちの子は、先日3歳になりました。
トイトレ、2歳になると「そろそろ本格的に始めたいなー」と思いますよね。まわりのお子さんができているならなおさらというお気持ちもよくわかるなーと思いました。
昨年の夏、うちもがんばりましたが、ダメでした…。トイレに行ってくれる時期もあれば、ものすごく嫌がる時期もありました。トイレに行っても座ってくれなかったり、座っても出なかったり…。
ダメな時期は無理じいせず、誘うのすらやめて、トイレから一旦頭を離すようにしたりもしました。
そんなこんなで、冬が終わって、今年の4月。急にトイレに行くようになりました★本人が急にやる気になって、パンツを履くようになり、失敗することも多々ありましたが、それも5月中旬頃からは、ほとんど失敗なしで、6月にはウンチもトイレでできるようになりました。
トイトレの本で、「おむつははずすものでなくて、はずれるものだ」という風に書いてありました。
うちの娘は、ほんと、本人のタイミングではずれたな~という感じでしたよ。
なので、主さんも焦ることなく、ゆっくりとそのタイミングがくるまで寄り添うのがいいんじゃないかなぁと思いました。
私の周りの友達は、3歳間際にはずれた子がほとんどです。
こんばんはちゃんくん | 2011/06/20
まだまだこれからじゃないのかな?と思います!
ゆっくりでもいい!
お友達の刺激を受けたりしますし、保育のプロの先生にお願いしてもいいのかも!
次の参観まで成長楽しみですね!
こんばんはまりぃ | 2011/06/20
そんなものですよ!

「嫌!!」と言う時は、無理にやらなくていいと思いますよ。
トイレに行くのを嫌がったり、おしっこ・ウンチをするのを嫌がったりするようになっても困りますし…
そのうちお友達に影響されて、出来るようになると思いますよ。

絵本を読まなくても、話しかけたり遊んでいくことで、言葉も覚えていくと思いますし、うちの子も絵本に興味のある時とない時があります。

寝る前に絵本を1冊読んで、寝かしつけてみたりするのもいいと思いますよ。
その中で、好きな絵本に出会ったりすると、絵本好きになったりしますよ。
こんばんは | 2011/06/20
息子は2歳7ヶ月ですが、トイトレ全然進んでません。保育園では、時間決まってやってるみたいですが、同じように、嫌がったりもするみたいです。
みんなそんな時もありますよ~と先生に言っていただき、私も焦らず息子のペースでやっていこうと思い、特に何もしてません。
家ではたまに、自分で勝手に脱いでトイレでおしっこしたりもあります。
先日奇跡的にうんちもできたり…!
まわりと比べずに、焦らずいってもいいんじゃないでしょうか?(^O^)
こんばんはゆうゆう | 2011/06/20
うちはトイトレはゆっくりだったのですが、幼稚園に入ってみてもできている子・できていない子っていますし、園の先生にもトイレでできるように促すことは大切だけど、焦るあまりに強要してしまっては逆効果と言われました。
まだ2歳ですから長い目で見守ってあげていいと思います。

絵本に関しても本を見るよりほかのおもちゃや体操が好きなだけだと思います。
絵本が好きじゃないではなく、体操が好きと考えておうちでも一緒に体を使った遊びをするなど長所を伸ばしてあげるようにするといいと思います。
またうちの子の話になってしまいますが、入園当時は落ち着きがなく、あっちウロウロこっちウロウロ状態で何でうちの子は・・・って悩みましたが、それっていろいろなことに興味深々だからだよって言われてからはそうなんだ、そこがいい所なんだって思うようにしました。
考え方や見方が変わるだけでも自分の気持ちも全然違いますし、子供は褒められてすごく嬉しそうになりますよ。
まだ2歳、ゆっくり育児を楽しんでくださいね。
来月2歳です | 2011/06/20
まだまだトイトレなんてそんなもんですよ!気分でオマルに座る位です。 確かに出来る子は出来ますが、まだトイトレも始めていない子も多いと思います。 一つは時期的なもので春夏から始める方が多いですから、生まれた時期で早い遅いがありそうです。 もう一つはお喋り、理解の具合でやはり早ければいいというものでもなく、遅くてもきちんと理解して自分の思っている事が言えるようになってからの方が出来るようになるまでが早いです。 3歳間際で始めるとすぐ出来たりします。 保育園だと早くから経験させますよね。息子さんもそのうち興味が湧くかもしれません。 絵本はうちの子は好きですが、やはり読んであげると喜びます。次はこれ!と持ってきます。 寝る前に読むとか習慣付けてみたら興味を持つかもしれませんし、おもちゃで乗り物が好きなら乗り物の絵本とか、好きそうな物を与えるといいと思います。
おしゃべりし始めたら | 2011/06/20
おしゃべりし始めたら変わると思いますよ。 私の息子は言葉がゆっくりでしたが、話し始めたらトイトレはすぐ完了しました。 まだ2歳になったばかりならトイレもこれからでは? いつ入園したかはわかりませんが乳児さんから通っている子はトイトレ完了も早いですよね。 なので比べる必要ないと思いますよ。 絵本も好き嫌い興味ないなど子供によって違いますし。 私は寝かしつけの前によく読んでましたよ。 焦ってしまいますがこれからですよ、気長にいきましょう。 どうしても心配なら担任に家庭でのフォローの仕方など相談してみては?
親が焦ってもダメですよ!キヨケロ | 2011/06/20
本人のやりたい時タイミングがありますからね。

出来なくて勝手に困ったり凹んだりしてるのって親だけなんですよね!
(´艸`)

本人は、実際困ってる訳でも無いし出来ないからって、悩んでる訳でも無いんです。

子どもが、興味を示して自らやってみよう。って、なった時がチャンスなんでそのチャンスが訪れるまでは本人に任せて見守ってたら大丈夫ですよ!

みんな違って、みんな良いですよ♪
気にしないほうが良いですよなお | 2011/06/20
トイレは出来る日が来ますので、嫌なものを無理にやらせると余計遅くなりますよ。
絵本は、好き嫌いがあります。
うちの上の子は、話せるようになったのは早いんですが、絵本を読んであげても見向きもしませんでした。
寝るときに絵本なんて全然聞いてくれない子です。
逆に、下の子は、まだ上手に話せませんが、絵本大好きで読んで欲しいようなことを伝えます。
こういう風にしなくちゃいけないって思わずに、お子さんの好きなようにサポートしてあげてはいかがでしょうか?
トイレも絵本も言葉も、躾けるのとは違うように思います。
こんばんは | 2011/06/20
うちの息子も今月2歳になりました。 トイレは親だけが頑張っても子どもの気持ちが付いていかないとダメだと思います。比べちゃいけないと思ってはいても、周りがやっているのを目にすると、焦ってしまいますよね。 でも、逆に考えてみて下さい。トイレにはついて行くということは、トイレに興味はある証拠!! 少し長い目で様子を観てはいかがでしょうか? 決してしつけの問題ではないと思いますよ
(o・ェ・o)ノコンバンワかずえ | 2011/06/20
2歳の息子さん、育ち盛りですね♪

ほかの子と比べても、何もいいこと無いですよ。
その子のペースが、あるんですから。

お家では、無理にトイレに誘わず なんとなく声掛けくらいでOK
羞恥心が沸いてくる前に、お漏らしが嫌になります。

多分、褒めて伸びるタイプのようなので 褒めてあげてください。
うちはキンタン | 2011/06/20
今2歳3ヶ月。
今までトイレトレーニングなんて皆無だったのに、急にやる気満々に。
時期が来たら、自然と出来るようになります!
反対に、強引にしても、嫌な思いが強くなるだけで悪影響かと・・・
子供の伸びる力を信じてあげて大丈夫ですよ!
できたとき、ママが一緒に喜び、誉めてあげると嬉しくて、又!ってなります。何をするにも、まず本人の意志が大事。ママは誘導しながら、声かけしながら、待ってあげてください。
ほかの子と比べて、どうって悩む事は無いですよ。
主さんの息子さんにしかない、いいところもきっとあるんだから!!
気長にファイト!
おはようございます♪ | 2011/06/20
我が子も今月で2歳ですが、トイレもまだだし言葉は少ないしですよ。 保育園に行って無いので周りと比べる事が無いから焦ってないだけですね…。(^_^;) なので、気にしなくて大丈夫だと思いますよ(^w^)
2歳なんて~、早い!!kogokogo | 2011/06/20
うちの娘、現在4歳ですが、私が2人目を妊娠したり、色々あり、
トイレトレーニングはなかなか上手くいかず、何度も中断し
結局、3歳過ぎてもオムツでした。
幼稚園へ行く前にぎりぎりに(3歳6ヶ月に無理矢理?)外しましたが、
幼稚園でも良く失敗して、毎日パンツを持って帰って来てました。
1日に2枚、3枚という日もあり、替えのパンツが足りなくなり、
良く、幼稚園のパンツを借りたりしてました。
出来る子と比べても、仕方無いですよ。
出来る子は本当にぐんを抜いて出来ちゃいますから。
比べるなら、前日の息子さん、2~3ヶ月前の息子さんと比べましょう。
って分かってるんですが、なかなか難しいですね。
うちの娘も昨年はそんなでしたが、今ではしっかりトイレに行けます。
でも、まだ、たま~に、失敗してます。(笑)
仰る通り | 2011/06/20
考えすぎだと思いますよ。
うちは2歳半で下の子が生まれて、赤ちゃんがえりでもっとひどい状態になっておりましたよ。
あせらなくても赤青黄 | 2011/06/20
うちは2歳9ヶ月になりますがトイレトレ全然進んでません
でも周りが出来てるとちょっとあせりますよね
この時期って出来る出来ないがしつけうんぬんよりも性格の部分が大きいのかなぁと思ったりします
たとえばあいさつなんかも人見知りのない子は出来ますが
人見知りだったり恥ずかしがりやの子は親がしっかりあいさつする姿勢を見せても
なかなか出来なかったりすると思うので
今、自分に出来ることを子供にしていればちゃんと出来る様になると思います
絵本も気になるなら短い物を毎晩1冊ずつでも読んであげれば違ってくるのかも
あせらない方がいいと思います。つう | 2011/06/20
うちは2歳2カ月の息子がいます。
うちは昨年の夏にトイトレを始めてタイミングが合えば、トイレでおしっこはでき、自分からトイレと言ってトイレに行き、おしっこができる時もありました。
でも、最近、トイレにあまり行かなくなり、もらすことが多くなりました。
外出するとトイレに行くのですが、家ではほとんど自分からはトイレに行きません。私が誘っても嫌!おしっこない!と言ってトイレは嫌がります。
外出の時はおしっこをしたくてトイレに行くと言うよりは、トイレを見たらトイレと言ってしぼりだすようにおしっこをして本当に大変です。(15分おきくらいにトイレに行きます。)

今の時期は仕方がないと思います。
おしっこはトイレですると言うことが分かっているのであれば、そのうちにトイレでするようになると思いますよ。
まだあせらなくてもいいと思います。
うちは来年幼稚園に行くので、できれば、今年の夏にオムツがとれればいいけど、最悪幼稚園に行ってからになるかなと思っています。

お子さんのペースに合わせてあげてくださいね。
こんにちは | 2011/06/20
お母さんが焦っちゃうと
その気持ちが子供に
伝わって逆効果です

トイレ嫌々なのはもしかしたら
何か怖い思いをしたのでは?
無理に座らせても逆効果ですし
トイレ=楽しいと思ってくれる
ようにいろいろ工夫してみては?

トイレ(おまる)に好きな
キャラクターのシールなどを
貼ったりもしかしたらパンツを
脱ぐという行為が嫌なのかも
しれないからまたがせるだけ
とか地道に頑張るしかないかな

成長には個人差があるし1ヶ月
違うだけで話せる言葉もたくさん
増えてくるし気にしなくて
大丈夫だと思いますよo(^-^)o
大丈夫ですよyuihappy | 2011/06/20
興味がないだけだと思います。
しつけとは無関係です!! 個性だと思います。
トイレは 何かイヤなことがあったんでしょうね。
うちの子供が通う保育園では
そんな子がいっぱいいます(^-^;(3歳以上ですが)
先生が脱線する子には先生が個別でついて相手をしてくれていますよ。トイレも、その子の気持ちを大切にして進めてくれます。
 
こんにちはみこちん | 2011/06/20
まだ2歳です。
トイレもいつかは外れますので、焦らないでください。
生まれた時は、五体満足でいい!と思ったとおもいます。
成長につれて、要求も多くなりますよね。
元気なのが一番です。良い所を伸ばしてあげてください。
のんびり | 2011/06/20
家の娘二人はトイトレは二歳七ヶ月くらいから始めましたよ。

同じ年の子はみんな取れていたけれど私は夏にって思っていたので…。

マットや服を何度も洗濯するのが嫌だったので夏にラグマットをしまい、ワンピースにパンツでいましたよ。

漏らしても洗濯も少ないし、ちょっと拭くだけでいいし、怒ることもイライラも少なくてすみました。

慌てなくても、一生出来ない子はいないですから。
のんびりいきましょう。
躾というより | 2011/06/20
習慣だと思います。 日々の習慣、無理矢理ではなく自然と身に付きますから。大人になってもズボン脱がない人はいないってことです
まだ2歳になったばかりなので…ゆうさと | 2011/06/20
そんなに焦らなくても大丈夫かと思います。
息子は3歳4カ月ですがしゃべりも遅いし、他の子に比べたらほんとに遅いです。
家にずっといてたので幼稚園に行くと丸わかりです。
まだ2歳になったばかりということトイレトレーニングもこれからですし、ちゃんとズボンを脱いで行ってるお友達がとてもすごく感じちゃいます。
2歳に入ったころは言葉もまだまだ…そしてトイレトレーニングも中断でした。
焦ってしまうと余計ママがイライラしてしまいます。きっとお子様がちゃんとトイレにあ行ってくれる日がきます。
私も本読みをさせていません。ですが…今では読んでっときます。まず最後までじっと読んでるのを聞いてることはありません。でも興味を示してくれるだけでも嬉しいことです。
イヤ!!っと言われると前には進みにくいので無理強いをせずゆっくり頑張ってください♪
こんにちは | 2011/06/20
焦らなくても大丈夫ですよ。お母さんの焦りがお子様に伝わりますからいつかは取れるさくらいに考えていいと思います。周りのお子様と比べてはいけません。特に今イヤイヤ期ですから無理にはよくないですよ。
こんにちは。♪まぁ♪ | 2011/06/20
我が家にも2歳の子がいます。明後日で2歳1ヵ月になります。 トイレに関してのみの回答になりますが、ウチも全くダメです(>_<) トイレに座らせると、のけぞって嫌がり、パンツは嫌がらないけど、おしっこが出てビショビショになっても全然平気…といった感じです。 上の子の時はいとも簡単に3日位(しかも1歳3ヵ月!)でオムツがはずれたので、簡単に考えていたのですが、かなりてこずっています。 ウチはとても古い家なので、お漏らしを全然気にしていなく、上の子は真夏はずっとフルチンでいました。なので、梅雨が明けたら下の子もそうしようと思っていますが、大変だろ~な~と今から思っています…
こんにちはももひな | 2011/06/20
トイトレはそんなものだと思います。
嫌というのを無理に行かせるとトイレ嫌いになってしまうので、気長にお付き合いしてあげたらいいと思います。
保育園のこともそんなに気にすることではないと思います。
子供にも好き嫌いがありますし、皆と一緒じゃないからダメなんてことはないですよ。
こんにちはニモまま | 2011/06/20
出来ないことに目がいってしまいがちになりますが、できることを誉めてあげるとできるようになったりすることもあるようですよ。
まだまだですよ^^ | 2011/06/20
うちの息子、オムツ外れたの3歳半ですし。

保育園に行ってる子は確かに色々と早くできようになっています。

でも、まだ2歳ですから。全然焦らなくて良いですよ。

我が家では幼稚園ですが、3歳の初参観は、やっぱりじっとしてませんでしたよ(笑)
でも、もう5歳になり、あの頃のいたずら息子が懐かしいほどいいおにいちゃんになっていますよ^^
こんばんは | 2011/06/20
確か、お子さん、うちのと誕生日一緒じゃなかったですか?
うちは、まだまだトイトレしてません。早く初めても、ダメだと長男のときに、学んだので。だから、焦らなくて大丈夫ですよ。
おはようございます。 | 2011/06/21
個性と分かっても、周りのお子さんと比較してしまうお気持ち、すごく分かります。焦ってはいけないといっても、ついつい、気になることに目がいきますよね。

イヤイヤの時期は、無理矢理教えても、身につきません。今のままで、どうして、トイレに行くことが嫌なの?とか、気持ちを分かってあげて、どうしたら、トイレに行けるかなあと一緒に考えてはいかがでしょうか。
うちも | 2011/06/23
うちの子も2歳のときはまだできなかったです。
保育園でお友達ができているのを見ているうちにだんだんやる気になってきました。
自分から「しーする!」と言ってくれたんです。
あせらず見守りたいですね。
もう少し長い目でみましょうね | 2011/06/24
うちも同じようなものです。
幼稚園に入園するのですが、トイトレ進んでません。
でも、いつかはトイレでできるかなと思ってます。
私も、たまにイライラして、「トイレでできるでしょ」と言ってしまうんですが・・・
お互い頑張りましょう。
難しいですよね | 2011/06/24
嫌な時はあまり連れていかない方がいいと思います
できた時、トイレに座った時によく褒めるなど(^-^)/

オムツは必ずはずれますから焦らず大丈夫です

page top