アイコン相談

普通の行動なのか?異常な行動なのか?

カテゴリー:発育・発達  >  生後11ヵ月|回答期限:終了 2011/07/07|ぺんぺんさん | 回答数(40)
3日前から、離乳食の途中で突然泣き出してまめイス(座るとプーっと音の鳴るイス)から立ち上がって私に抱きついてくるようになりました。
抱っこしてユラユラするとすぐに泣きやむのですが、イスに座らせるとまた泣き始めます。

たまたま遊びに来ていた知り合いがこの様子を見て「落ち着きが無いし泣きすぎ、おかしいんじゃないの。」と・・・。
先月の10ヶ月検診で、保健師さんにも「この月齢で人のまねっこやパチパチやバイバイが出来ないのはおかしい。」と言われたばかりなので気になってしまいました。(11ヶ月になってパチパチはできるようになった。)

食事のメニューも今まで食べたことがあるものですし、量も増やしていません。イスや食べる部屋や時間も同じです。
なのに、突然泣き出して立ち上がるようになったので心配です。

初めての子供なので、これらの行動や落ち着きのなさが普通なのか?異常なのか?が分からず不安です。

また、抱っこしながら食べさせると完食するのですが、座らせると泣いてしまい食べてくれません。
こういう時は、泣き出して食べなくなった時点で離乳食を切り上げたほうがいいのでしょうか?
それとも、抱っこしながらでも全部食べさせたほうがいいのでしょうか?

教えてください。
おねがいします。
2011/06/23 | ぺんぺんさんさんの他の相談を見る

回答順|新着順

こんにちはみわママ916 | 2011/06/23
突然泣き出す様子はうちもありましたよ。抱っこしてほしいんだなぁと気にしていませんでした。
娘は甘えん坊なので椅子に座っていても抱っこがいいらしく、食事中泣いて抱っこを求め、すぐに膝の上に座ってきました。
まだまだ甘えたい時だからとそのままにしています。保育園ではきちんと座って食べているようですので、甘えたい時は応えてあげようと特に注意はしていません。
まだまだ11ヶ月とのことですので落ち着いていない、と判断は難しいかと思います。
1歳半検診まで様子を見られてもよいと思います。
みわママ916さんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
ウチの子も甘えたくて席を立つのならいいのですが・・・。
まだ判断が難しい月齢なんですね。もう少し様子を見てみようと思います。
前にも | 2011/06/23
椅子に座って泣きましたか? うちは初めて椅子買った時座らせたら音が怖くてしばらく座れませんでしたよ 食べムラが気になる時期だし 5分だけでもちやんと食べていれば大丈夫ですよ
なおすけ♪さんぺんぺんさん | 2011/06/24
5分でも座って食べていられれば大丈夫なんですね!
よかったです。ホッとしました。
お返事ありがとうございました!
こんにちはまりぃ | 2011/06/23
突然泣き出すのはうちもありましたよ。

食べむらがあったり、子供でもなんとなく気分の乗らない日があるんだと思いますよ。

まだ判断は難しいと思うので、次の検診まで待ってみてもいいと思いますよ。
まりぃさんぺんぺんさん | 2011/06/24
機嫌が悪いだけならいいのになぁ・・と願うばかりです。
あまり気にし過ぎないようにして、次の検診まで様子をみたいと思います。お返事ありがとうございました。
こんにちは | 2011/06/23
うちも11ヶ月です。うちの子はゴハンの時に座っていることはまずありません。ずっとつかまり立ちやつたい歩きをして落ち着きなく食べています。たまーにヒザの上に座るぐらいですがこんなものかと気にしていませんでした。保健師さんにおかしいと言われたようですが…おかしいと言う保健師さんがおかしいのでは?まだまだ個人差が大きい時期なので気にしなくていいと思います。うちの子もパチパチしかできませんので…焦らず見守っていきましょう。
なつみかんさんぺんぺんさん | 2011/06/24
プロの保健師さんに言われてしまうと気になってしまって。
年配の方だったので、今までたくさんのお子さんを見てこられたんだろうと思うとなおさら不安になってしまいました。
なつみかんさんのお子さんも同じ11ヶ月なんですね!なんだか勝手に親近感を感じてしまいました!
なつみかんさんの言うように焦らず見守っていきたいと思います。
返信ありがとうございました。
保健師さんが偏見を持ちすぎかと… | 2011/06/23
10ヶ月なら個人差が大きくて当たり前ですよ。 子供は3歳までにある程度基準になっている行動ができるようになれば問題ないと私は産院でも小児科でも、保健所の検診でもいわれました。 3歳と言うのは未熟児の子限定と言う人もいますが、育児にカリカリしてしまうなら、同じ感じで良いよ~言われました。 11ヶ月で落ち着いてご飯食べられない子結構多いですよ。 異常も何もない甥っ子(1歳半)は主さんのお子様よりもまだ落ち着きなく、泣いたり怒ったり、机に足あげたり机に上ろうとしてます。 抱っこで落ち着いてくれるなら、抱っこ食べでいいと思いますよ。 そうすることで本人も安心すると思います。 あと、保健師さんのお言葉ですが、その人が偏見を持ちすぎなので気にしなくていいと思います。 私が妊娠前に働いていた保育園では1歳になっても人まねしない、指差ししない、声がなかなか出ない子なんて沢山居ましたが、別に異常がある訳ではなく、のんびりな性格だっただけでしたよ。
マタママピヨコさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
ウチの主人もマタママピヨコさんと同じで「のんびりゆっくり1個づつ覚えていくタイプの子なんだね」と言ってくれるのですが、ベテランの保健師さんに言われてしまうとどうしても気になってしまって不安になってしまいました。
でも、3歳までに・・と考えるようにすると、なんだか少し気持ちがラクになったような気がします。
こんにちは | 2011/06/23
急に甘えたくなったりよくあることだと思います。いつもはなんともないのにちょっとその日は油断してて椅子に座ってプーッと音がなったことでビックリして座るのが嫌になったり子供にはよくあります。お膝に座らせてでも食べてくれるならしばらくはそれでいいと思います。またそのうち座るようになりますよ。
jyuriaさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お膝の上でごはんでもいいですね。
友人に「行儀悪い。クセになる」と言われて躊躇してましたが、食べないよりはお膝の上でも食べたほうがいいかな?と思って食べさせてたので、ちょっとホッとしました。
お返事ありがとうございました。
こんにちは | 2011/06/23
もしかしたらイスが怖いのかな?
大きくなりるにつれてどんどん
知恵がついてきます
突然ぶーとなるイスが理解できずびっくりして泣いちゃうのかな?

ままの膝で食べてくれるならそれでいいと思いますo(^-^)o
みおたくさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
お膝の上でごはんでもいい・・と言ってくださる方がいてホッしました。
行儀が悪い・クセになるなどなど言われましたが、食べないよりは膝の上でも食べてくれたほうがいいんじゃないかと思って、お膝の上で食べさせてたので。
こんにちは。♪まぁ♪ | 2011/06/23
まだ10ヵ月なのに『パチパチやバイバイが出来ないのはおかしい』って、その保健師さんの方がおかしくないですか!? 早い子は10ヵ月でも出来ますが、この頃からだんだん覚えてくるのではないでしょうか。 ウチの次男は豆椅子のプーっという音が嫌いで、我が家には豆椅子が無いので、余所で座った時ですが、泣きそうな顔で走りながら私に抱きついてきました。 でも3日前までは座ってたんですもんね。ただ、椅子が嫌で抱っこしてもらいたいのかな!?ってあまり回答になってなくてすみません。 でも10ヵ月でパチパチやバイバイが出来ないのは全然おかしくないです!それは言えます!
♪まぁ♪さんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
年配の保健師さんで「今まで何千人と見てきたが、100人見て出来ないのは1人か2人いるかいないかだ」と言われてとっても不安だったので、「10ヶ月で出来なくてもおかしくない」この言葉をかけてもらえただけで、すごくすごくホッとしました。
ありました! | 2011/06/23
うちの末息子もちょうど1歳になるかならないかの頃にありました。
保育園に通っているのですが、園での給食の時に、昨日まで大好きだった椅子に座らされようとすると、泣き出して絶対に座らなくなって・・・。その日は保育士さんに抱っこしてもらって食べさせてもらったらしいのですが、自宅では特に何もなく。その日だけかな~何かご機嫌が悪かったのかな~と思っていたら、また次の日も、その次の日も。泣いてイヤがるのは給食の時だけで、おやつの時は大丈夫、と。
保育士さんと原因を一生懸命考えたのですが、たぶん前日に給食のお味噌汁をこぼしてしまったのがショックだったのかなー・・・ここに座るとこぼしちゃう、ぐらいに思ってるのかなー?ぐらいしか思いつきませんでした。結局1週間ちょっとそんな状態が続いて、また突然ちゃんと座って食べられるようになったので、本当のところはナゾのまま(子どももまだしゃべられませんしね^^;)。
きっと、お子さんの中でそのイスで何かイヤなことがあったのだと思います。たぶん大人には想像もつかないような些細なことでしょうが。
部屋を変える、椅子を変える、などしてもダメなようなら、しばらく抱っこで食べさせてあげてもいいと思います。しばらくしたら、ケロッとして元に戻ると思いますよ(^^)
きっと、繊細で慎重な性格のお子さんなのでしょう(^-^)
sinsinさんぺんぺんさん | 2011/06/24
椅子を変えてもダメだったんですが、部屋を変えるは試していないので早速やってみます!!
椅子で嫌なこと・・・、娘の嫌いなうどんを4食連続で出したのが気に入らなかったのかな?
アイデアとお返事ありがとうございました。
うちは | 2011/06/23
もっとひどいですよ。椅子になんてまともに座ってくれないので、離乳食時代からフローリングの上で食べさせていました。
離乳食は食べなくなった時点でおしまいになさったらいいと思います。
発達面ですが、前進なさっているのなら、そのまま様子見でいいと思います。個人差が大きいことですから。
pandaさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
いろんな発達が平均よりもちょっとづつ遅いのですが、前進してるので様子を見ていこうと思います。
大丈夫です。CAT | 2011/06/23
成長の度合いはあくまで目安なのでこの月齢までに
出来ていないとダメとかあまり考えなくていいと思います。
ホントに個人差があるので…。
食事はうちの子も落ち着いて食べられるまでに
時間かかりました。異常ではないです。
泣きだして食べなくなった時は切り上げちゃってOKです。
まだ11カ月ですので心配しなくて大丈夫ですよ。
こっこさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
個人差があるとわかってはいても、保健師さんに言われてしまうとついつい不安になってしまって焦ってしまいます。
なので、「大丈夫」と言っていただけると気持ちがラクになる気がします。
お返事ありがとうございました。
正確には・・・ | 2011/06/23
絶対異常じゃないという判断はできませんが、少なくとも、その月齢のお子様は、座って食べれない子もたくさんいると思います。
現に、うちの息子(1歳になったばかりです)は、座って大人しくなんてできません。
突然泣いてっていうのは、眠くなってとか、もうご飯はいらないからおっぱいちょうだい、など、ママを求めているのではないでしょうか?
我が家の息子も、食べる気がないとママ~って感じで抱きついてきますよ。

お子さんに会ってみたわけではないですが、そんなに異常な感じは受けないので、もう少し気長にお子様の様子を観察してみるといいと思います。身体的に明かに異常がある・・・とかならともかく、この時期の赤ちゃんに発達や知的などの障害をみつけるのは難しいと思います。

ちなみに我が家も抱っこなら食べるときは、よいかどうかわかりませんが、抱っこして食べさせてます。
そーたんママさんぺんぺんさん | 2011/06/24
どうも保健師さんや友人に「おかしい」と言われたのが頭から離れなくて鬱々としてたせいか悪い方に考えてましたが、そーたんママさんの言うように「ママを求めて」と考えるようにして、気長に様子を観察していきたいと思います。
お返事くださってありがとうございました。
甘えてるだけでは | 2011/06/23
うちも二人いますが、それぐらいの時は最後まで座ってたべてなかったですよ。食べるよりも遊びたいようです。今1歳6ヶ月の子は途中で乳がほしいようで(まだ卒乳してないので)、泣いて私のところに来ることあります。そして、飲んだらまたご飯食べます。お茶や他の飲み物とは別なようで甘えてるんだと思います。主様の子もママの膝で食べさせてあげたり、落ち着いたらまた椅子に座らせてみたらどうですか?
モカモカさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
保健師さんなどには、「この時期になったら座っておとなしく食べれるようになってるものだよ」と言われてたので、それが出来ないうちの子は?って不安でいっぱいでした。
モカモカさんや他の方々のお返事を読んでて必ずしも出来てなくてもいいんだ!と思えるようになって気持ちがラクになってきました。
こんにちはニモまま | 2011/06/23
あたしなら、椅子にそっと座らせ(音が鳴らないように)食べるだけ椅子で食べてもらい、後はひざで食べてもらうかな。食べむらがある時期だと思いますよ
ニモままさんぺんぺんさん | 2011/06/24
今まで気にすることなく「ブゥゥゥー」っと音を鳴らしながら座らせてて、娘もビックリした顔してました。
そっと音が鳴らないように座らせてみる・・を試してみます。
アドバイスくださってありがとうございます。
こんにちはみこちん | 2011/06/23
相談を見る限り、おかしいとは思いませんでしたよ。
椅子が怖いのかな?とも拝見しました。
甘えたいのもありますし、膝の上で食べてくれるのであれば問題ないと思います。
泣き出して食べなくなったら、おしまいでいいのではないでしょうか。
みこちんさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
椅子の音なんですが、今まで「ブゥゥゥー」っと大きな音を鳴らしながら座らせてました。太鼓のおもちゃなどが大好きなので音が鳴った方がいいかと思ってましたが怖がらせてたのかも?です。娘もビックリした顔を毎回してましたし。
今度は音が出ないように座らせて食べさせてみようと思います。
心配するお気持ち | 2011/06/23
分かります。 うちは1人目が超未熟児だったのもあり、色々な事が心配で仕方がなかったです。 異常かどうかはまだこれくらいの時期ではよっぽどじゃないと分からないと思います。 落ち着きがない、というのは多動症などを疑ってるのかな? 私は上の子の時に自閉症多動症を心配していて、市の保健師さんや心理士の先生、小児科の先生などによく質問したり診て貰っていましたが、それぞれみなさん仰っていたのは一才以下での診断は難しいし、でした。 1人目だし分からない心配な事たくさんあると思いますが、1人の保健師さんの意見だけではなく、保育園の園庭開放や支援センターなど行かれて色んなお子さんを見たり、そのような場所の先生方にお話聞いてみると勉強になるかもしれません。 子供の個性は様々です。 うちも2人目は椅子に座らない、泣いて立ち上がり私に抱かれながら離乳食食べてました。 私は離乳食は楽しく、ミルク以外にも色々と美味しい物がある、というのを知る機会だと思うので、食事はちゃんと座って食べる、などのマナーやご飯でちゃんと栄養をとる!というのはまだまだ先で大丈夫だと思ってます。 ママの抱っこで落ち着いてちゃんと食べてくれるならそれで良いと思います。 座って食べない泣いてしまうのを心配するより、抱っこでもちゃんと食べれるならすごい!って思いましたよ。 食べない子は食べないし、座れても遊び食べでグチャグチャにしちゃったり… ちゃんと食べれるのは良い事です。
bobinhaさんぺんぺんさん | 2011/06/24
母親の私が1人の保健師さんの言葉にグラグラ揺れてたらダメですよね!他の先生や保健師さんに質問したりお話してみたいと思います。
また、「離乳食は楽しく」の言葉にハッとしました。
心配するあまり娘に「何で座って食べれないの?泣かないで食べて。」など話しかけながら食べさせてました。これじゃあちっとも楽しくないですよね。娘に悪いことしてました。
これからは、たとえ抱っこでの食事でも全部食べれたら「えらいね」って笑顔で褒めてあげれるようになりたいです。
大切なこと忘れてました。それを思い出させてくださってありがとうございました。
正常ですよ。ノンタンタータン | 2011/06/23
よほど食べることが好きな子でない限り、食事中に立ち上がることは必ずありますよ。我が家は三姉妹ですがみんなそうでした(^^;)また人真似も10ヶ月の健診では見られなかったし、そんなことは聞かれませんでしたよ。三女は先日1歳になったばかりですがやはり主さんのお子さんと同じように膝の上なら食べますが椅子に座らせると立ち上がります。今は食べることが優先なので膝の上でも良いと思っていますし、保育園でもそうされています。(遊びだしたのを追いかけて口に入れるのはダメだそうです。)あまり気にせずに(^o^)
ノンタンタータンさんぺんぺんさん | 2011/06/24
地域によってなのでしょうか?ウチのほうでは10ヶ月検診の問診票に「人まねができるか?」という項目が※印付きの重要チェック項目になってたので、気になってしまいました。
私も、食べさせることを優先して立ち上がってしまったらお膝の上で食べさせようかと思います。
あまり気にしないように頑張ろうと思います。
お返事ありがとうございました。
うちなんて | 2011/06/23
全く落ち着きないです!
まだまだそんなに気にしなくて大丈夫だと思いますよ!
無理にイスに座らせなくてもママに甘えたいんだと思います(*^_^*)
そんな時はママのひざのうえで食べさせてあげるのもいいと思います。
★とうにゃん★さんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
泣いてしまったり立ち上がってしまった時は無理に座らせずにお膝の上で食べさせようと思います。
行儀が悪い・・と言われていたので、悪いことなのかな?と躊躇してましたが気にしなくてもいいんだな!と思えるようになりました。
息子も11ヶ月です♪アリス♪ | 2011/06/23
ちゃんと豆イスに座るだけでも凄いです!!!
ウチは今はつたい歩きから1人歩きのピークで、とにかく落ち着きがなく動き回ったりテーブルを叩いたりで私の背中には息子の口に付いた米粒やらがいつもくっついてます(;o;)

なので、主様のお子様は上出来だと思いますよ♪
♪アリス♪さんぺんぺんさん | 2011/06/24
同じ11ヶ月なんですね!
もう、ひとり歩きできるなんてすごいなぁ。
ウチの子もつたい歩きができるようになってからは動き回るのが楽しいらしくちょこまかしてます。
こんにちは | 2011/06/23
保健師さんが教科書通りにしかみれないことに不安を憶えます。

そのくらいの月齢で突然泣いたりするのは普通かと思います。
一才すぎてもお母さんの膝の上で食事をするお子さんはたくさん見掛けますから、気にしなくて大丈夫ですよ。
しゅんさんぺんぺんさん | 2011/06/24
そう言ってもらえるとホッとします。
保健師さんに「今まで何千人と見てきたが、ほとんどの子はこれくらいの月齢でおとなしく椅子に座って食べれるようになってる頃だ。100人見て出来ないのは1人か2人いるかいないかだ」と言われて不安でいっぱいだったので・・・。
その助産師 | 2011/06/23
ちょっと失礼じゃないですか??そのマニュアル女。
それでよく助産師やってますね。
両親に不安をあおるだけだと思うのですが。
子供の成長はその子によって違うのは当たりまえ!!
分かっていても子育てのプロ助産師にそんなこと言われたら不安になりますよね~ホント酷い。
お友達もちょっと酷いかも。子供なんだから急に泣いたり落ち着きが無いのも当たり前。大人だって気分がコロコロ変わる時あるでしょ?なので大丈夫ですよ!!焦ると子供にも良くないのでユッタリ育てて大丈夫ですよ。
クロネコさんぺんぺんさん | 2011/06/24
「焦ると子供に良くない」、本当にそうですよね!
私、保健師さんに言われて不安でいっぱいになってしまって、娘に「何で座って食べれないの?出来なくちゃダメなんだよ。泣かないで食べて」とか話しかけながら食べさせてしまいした。
こんなこと子供に言ったらダメですよね。
クロネコさんに言われて気づけて良かったです。
まだまだ不安だけど、子供の前ではユッタリとした気持ちで育てるようにがんばります。
教えてくださってありがとうございました。
うちもたまにやりますまいちゃん | 2011/06/23
普通だと思いますよ…

うちは離乳食の味が気に食わなかったり 食べたくなくなると 急に泣くこともあります(最初は何とか食べてますが)

抱っこすると食べるのは気が紛れているだけなのではないでしょうか?試しにスプーンで遊ばせながら食べさせてみて下さい(何口かは食べると思いますよ)

また、食べたくなさそうなら 一度下げてしばらくしてから あげなおしています
つんれんとんさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
スプーンは持たせてみたことがないので、今度持たせてみようと思います。
味やメニューもマンネリ気味になってるのが気にらないのかも?
新しいメニューや味付けにも挑戦してみます。
1度下げてあげなおす・・・もやってみます。
いろいろ教えてくださってありがとうございました。
うちもです。つう | 2011/06/23
椅子は嫌がり、座ってくれません。
私が座布団に座っているためか、座布団か私の膝に座りたがります。
抱っこして欲しいのだと思いますよ。
普通だと思います。
特に異常だとは思いませんが。
抱っこして食べてくれるのであれば、私は抱っこして食べさせていますよ。
つうさんぺんぺんさん | 2011/06/24
お返事ありがとうございます。
抱っこ食べは行儀が悪いとかクセになる・・・など周りから言われていたので悪いことなのかな?と思ってましたが、気にせず抱っこを求めてきたら抱っこで食べさせてあげようと思います。
こんにちはこっちゃん | 2011/06/23
おかしくないと思いますよ。
うちの息子も11ヶ月ですが、落ち着きがなくイスに座って食べてくれません(-.-;)
私の膝に座って食べることが多いです。
(上の子たちもそうでした)
イスが嫌になってしまったのかも知れないですね。
こっちゃんさんぺんぺんさん | 2011/06/24
こっちゃんさんのお子さんも同じ11ヶ月なんですね!
「行儀が悪いことさせて」とかいろいろ言われてたので抱っこで食べさせることは悪いことなんだと落ち込んでましたが、こっちゃんさんや他の方々のお返事読んで、してもいいんだ!抱っこ食べはおかしなことじゃないんだ!と思えてホッとしました。
お返事くださってありがとうございました。
真似は好みかもyuihappy | 2011/06/23
うちは、自分で座るのがキライなのと食に欲がなく
私の上に座って食べていました。
一応最初は、椅子に座らせましたが。

 そして、真似は その子の性格みたいです。
上の子は真似をしませんでした。
真似を好み出したのは3歳半を過ぎていましたよ。
yuihappyさんぺんぺんさん | 2011/06/24
私も、個性とか好き嫌いなんじゃないかな?と思って保健師さんに質問したのですが、「マネの好き嫌いはあるが、ちっともしないのはおかしい。10ヶ月でほとんどの子供が出来る。今出来ないならこの先もしない」と言われて不安でしたが、今出来てなくても大きくなってからマネをするようになることもあるんですね!
なんだかホッとしました。
お返事ありがとうございました。
うちもありましたよ。 | 2011/06/23
確か、うちの息子もそのくらいの時期に突然泣き出してご飯を食べなくなることがありましたよ。
いつもと同じ状況なのに、突然泣き出して抱っこすると落ち着いて抱っこしながらだと食べてくれました。
保育園に行っているのですが、保育園の給食ではそんな事は無く落ち着いていたそうです。
今息子は2才になりましたが、いつの間にか泣かなくなっていましたよ。

たぶん、甘えているんだと思います。
心配しなくても大丈夫だと思いますよ(^^)
ピーチ姫さんぺんぺんさん | 2011/06/24
ピーチ姫さんのお子さんにも同じような事があったんですね。
周りにいろいろと言われてしまって心配になっていたので、そう言ってもらえるとホッとします。
ありがとうございました。
こんばんはさとけんあお | 2011/06/23
どこも異常なことないと思いますよ。食べてる途中で泣き出しても、バイバイなんかできなくても、その月齢ならなにもおかしいことないですよ。
さとけんあおさんぺんぺんさん | 2011/06/24
ベテラン保健師さんに言われてしまうと不安で不安で・・・。
さとけんあおさんや皆さんに「異常じゃない」って言ってもらえると気持ちがラクになります。
お返事ありがとうございました。
こんばんは | 2011/06/23
まだ小さいですし成長の仕方もそれぞれなので心配することないと思います。うちの子ももうすぐ9ヶ月ですが同じように突然泣き叫びます。
ぬーさんぺんぺんさん | 2011/06/27
お返事ありがとうございます。
成長の仕方もそれぞれ・・・そう言ってもらえるとなんだか気がラクになります。
焦らず子育て頑張りたいです。
うちの息子も | 2011/06/23
急に泣き出すことが何度かあり、様子を見ていると、食べることで体温が上がって暑いのが原因のようでした。
いすに座ってると、汗でベタベタして気持ち悪いのかもしれません…。
涼しくしたら泣き止んで、また座って食べてくれましたよ。
原因が違うかもしれませんが、焦らずのんびり子どもに付き合ってあげましょうね。
なかみゆさんぺんぺんさん | 2011/06/27
暑さ!!
そうかもしれません。ウチの子スゴク汗っかきの暑がりで暑いと寝れないくらいなんです。
次の食事からは室温や湿度にも気をつけてみます。
教えてくださってありがとうございました。
こんばんはさいちゃん | 2011/06/23
うちも、椅子を嫌がり抱っこじゃないとご飯を食べない時期がありました!! 1歳半頃からは気分次第で椅子や抱っこで食べていますf^_^; 心配な気持ちも良くわかります。 でも、まだ判定するには幼すぎるので、1歳半健診等が地域でありましたら、それからでも良さそうです。 まだまだ成長に個人差が激しい頃ですからね。
さいちゃんさんぺんぺんさん | 2011/06/27
次の検診まで焦らずゆっくり子育てを頑張りたいと思います。
お返事ありがとうございました。
こんばんは | 2011/06/23
ぜんぜんおかしくないですよ。
うちもときおり泣きますよ。きっと何か嫌だったり、食べたくなかったりするんだと思います。
うちの息子は、今は立って食べるのがブームですよ。しかも、食べ物がなくなったお皿を机から投げ捨てるのもブーム…。
そんなもんです(*^_^*)
ゆうゆさんぺんぺんさん | 2011/06/27
ゆうゆさんや他の皆さんに「おかしくない」ってたくさん言っていただけて、心がラクになりました。
周りに「おかしい」と言われて苦しくてしかなかったです。
私も、今は大人しく座って食べたくないブームがきてるんだ!という風に考えて子育て頑張ります。
こんばんはゆうゆう | 2011/06/23
まだ1歳前なので膝で食べさせてもいいと思いますし、ママに抱っこしてほしくて椅子を立つんだと思いますよ。
発達の差ってかならずあるし、すこし遅いくらいですぐおかしいっていうのも変だと思います。
ゆうゆうさんぺんぺんさん | 2011/06/27
そうですよね。皆が皆、同じスピードで成長するわけがないんですよね。ゆっくりだけど頑張ってる子供を信じて焦らず子育て頑張ります。
椅子がだめな時はお膝の上で食べさせようと思います。
周りに「行儀が悪い」って言われても気にしないようにします。
こんばんは | 2011/06/24
椅子の音が怖いのでは? それか甘えたいんじゃないですか? 自然に椅子も好きになります。 私の子もそうでした。 今は椅子が大好きで自分から座ります。 あまり気にしなくてもいいと思います。
CHANELさんぺんぺんさん | 2011/06/27
お返事ありがとうございます。
自然に椅子が好きになるまで無理強いしないで、焦らず子育てしていきたいと思います。
おかしくはないと思います | 2011/06/24
保健士さんの言い方は無責任ですね。 子供の成長は個人差が大きいので、そんなことでおかしいって決めつける言い方は問題あると思います。 パチパチはできるようになったみたいだし、子供は落ち着きの無いものだし心配いらないと思います。 うちは一時期(11ヶ月の頃)、食べ終わる頃にすごく泣いていて食事が憂鬱でしたが、どうやらもっと食べたかったみたいで量を増やしたら泣かなくなりました。 ただじっとしているのが嫌になるのかもしれませんが、何か原因があるかもしれませんね。 離乳食の量が多いとか、少ないとか、喉が渇いたとか、食べながらウンチしてお尻が気持ち悪くて座っていたくないとか、椅子が気に入らないとか…。 私が思い付くのはそれぐらいです。
ゆきさんぺんぺんさん | 2011/06/27
いろいろ教えてくださってありがとうございます。
量を増やしたり減らしたり、いろいろ試してみます。
保健師さんの「おかしい」って決め付けられてしまうと「そうなのかな?」って不安になっていましたが、個人差だと信じて頑張ります。
大丈夫だよ陽菜マリン | 2011/06/24
11か月でパチパチやバイバイが出来るのが当然なんですか?
まずその事に驚きです。

私の娘は1歳3ヶ月になりますがご飯の途中で泣きだすし・・・
訳わかりません

お母さん大好きで甘えているんだと思いますよ。
怒らず不安な顔もせず、あやしながらゆっくりと食べさせてみてはどうでしょうか?

次はきっとすぐに自分で食べてみたいって怒りだしますよ。
陽菜マリンさんぺんぺんさん | 2011/06/27
反省です。
私、泣き出す娘に「なんで座って食べれないの?」って泣きながら話しかけてました。
不安な表情を見せず笑顔でゆっくり食べさせるように頑張ります。
二児のママしてます春ママ綾 | 2011/06/24
下が11カ月半の娘です(^^ゞ
全く真似しませんよ(+_+)養育相談で話を聞きましたが、真似は周りが沢山教えこめば早いだけ。別に1歳過ぎてもしない子も多いと言われました!
上は2歳2カ月ですが成長が早く、10カ月から1人歩きをはじめてました(+_+)



我が子を見ていえる事ですが、食事時に座ってられるのは最初の何口かだけです(>_<)今は楽しく食事する時ですよ(^^ゞ

少しだけでも座れるだけ、良いですよ~!
みみタンさんぺんぺんさん | 2011/06/27
お返事ありがとうございます。
10ヶ月でマネしなくてもおかしくないんですね。それ聞いてホッとしました。
最近は泣かせず座って食べさせることにこだわってしまっていて楽しく食べさせてあげれてなかったです。
反省しないとですね。
座ることにこだわらず楽しい食事を心がけたいと思います。
こんにちはももひな | 2011/06/24
ただママに抱っこされたくて甘えたくて仕方ないだけだと思います。
うちの子も始めは椅子に座っていてもそのうち抱っこになります。
ももひなさんぺんぺんさん | 2011/06/27
お返事ありがとうございます。
まわりに「行儀悪い」と言われても気にせず、娘が抱きついてきたら抱っこでご飯を食べさせようと思います。
おかしいのは | 2011/06/24
保健師サンです。
知り合いサンです。(知り合いの方すみません)

保健師サンは特に。
「おかしい」って言葉は言うべき事じゃないと思います。
子供の発達や成長は、それこそそれぞれだし、育児書通りには行きません。
だから、気にしなくて、いいです。


ご飯中に泣くのも、抱っこして欲しいんだと思います。
たぶん、うちがそうだったのですが、離乳食が嫌いで、完了食や普通にしたら、椅子に座って夢中で食べはじめました。
離乳食は味が薄いから、もう美味しい味がわかって来てるのもあるかもしれませんね。

あと、もう少し。頑張って下さいね。
あね5さんぺんぺんさん | 2011/06/27
あね5さんや皆さんに「おかしくない」と言ってもらえて本当にホッとしました。
育児書の平均より遅かったり保健師さんの言葉にグラグラすることなく、頑張ってる娘の成長を焦らず見守りたいと思います。
最近てづかみ食べの練習をと思ってビスケットを食べさせるようにしたのですが、思えばそれ以降泣き出すようになったと思います。
甘いお菓子を欲しがって泣いているのかな?
焦らず子育てがんばります。
こんばんははるまる | 2011/06/24
全く問題はないですよ。おかしいと言う方がおかしいですよ。
お子さんはママの膝の上が良いんだと思いますよ。まだまだ甘えたい盛りですよ。甘えさせてあげてください。
はるまるさんぺんぺんさん | 2011/06/27
娘が抱きついてきたら抱っこで食べさせてあげようと思います。
周りに「行儀悪い」って言われても気にせず甘えさせてあげたいです。
お返事ありがとうございます。
普通だと思いますよ | 2011/06/28
うちの息子も保健士さんから6ヶ月過ぎてバババやマママなど言えないのはおかしいと言われた事ありますよ。
体重もあまり増えていなかったため病気の可能性もあるから4、5週間開けてまた来て下さいと言われ連れて行ったら、
「あらそんな事あったんですか?大丈夫ですよ」と…
保健士さんの話しは100%ではないのですよ。

うちの息子も急に食べなくなったりしますよ。
アドバイスになってないですね(-.-;)
キヨラさんぺんぺんさん | 2011/06/28
お返事ありがとうございます。
保健師さんに言われてしまうと気になってしまって・・・。
でも、キヨラさんの言うとおり100%なんてないですものね!
不安はありますが、あまり気にせず子育てがんばります。

page top