2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食の行儀について

カテゴリー:離乳食  >  離乳後期(月齢の目安:満9~11ヵ月)|回答期限:終了 2008/06/28| | 回答数(35)
10ヶ月の男の子です。
離乳食をハイローチェアで食べさせているのですが食べるのがいやなのか、座らされるのがいやなのか5分もしないうちに横に身を乗り出したり立ち上がろうとしてしまいます。
ベルトはしてるのですが強引な感じですりぬけてしまいます。
(肩ベルトはせず腰ベルトのみしてます。)
危ないので出してあげるのですが、そのあとはハイハイで動き出してしまいます。
ごはん、おかずとも2口食べるか食べないくらいなので
せめてもうちょっと食べろよーと追いかけ気味で食べさせるといちお口あけて食べるって感じです。
ベルトがいやなのかと思い、最初からはずしてみましたが同じでした。
ベビーチェアも試しましたがだめでした。

こんなんで大丈夫でしょうか。
けじめつけるために無理やり座らせるべきなんでしょうか。
言葉も通じないから困ってしまいます。
ちなみに普段から人一倍落ち着かない系だと思います。

アドバイスよろしくお願いします。
2008/06/24 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

一応ももひな | 2008/06/24
椅子から立ったら食事は終わりにしていました。
うちもハイローチェアの腰ベルトのみだったので何度も抜け出そうとしましたが、その度に座り直させてました。
同時に「ご飯は座って食べるもの。椅子から下りたらご飯なしだよ。」と言い聞かせてましたよ。
しつけと言うよりは私が食事中にウロウロされるのが我慢ならないので、歩きながら食べる癖をつけたくなかったんですけどね。
こんばんは★ | 2008/06/24
うちも全く同じなので思わず回答してしまいました!
いつもローチェアのベルトをするのに一苦労です。。
あまりにも嫌がるので歩行器で食べさせた事もありましたが、やっぱりお行儀悪いと思い、ローチェアで食べさせる習慣つけてます。
最近は、(これもあまりお行儀よくありませんが)座らせてからテーブルに小さいおもちゃをはいっ!と乗っけるとおもちゃに興味を持って嫌がらず食べてくれます。
遊びながら食べてるのであまり良くないですが、とりあえず今はこれで食事をスムーズにさせてます★
うちも10ヶ月です☆ | 2008/06/24
今晩は(^O^)プロフ見たらサークル一緒だったのでコメント入れさせてもらいました。うちもハイローチェアで食べさせてますが同じ感じです。大変ですよね(-.-;)前に育児相談に行った時に相談したら、無理矢理にでも食べさせたり座らせたりを繰り返すと食事そのものを嫌いになり逆効果なんですって!しかもハイハイを始めたりして行動範囲が広がった分、動く事への欲求が強すぎてみんな少なからず食べムラがあると言われました。小さいうちは少し行儀が悪くてもつかまり立ちしながらとか、子供が好きな感じで楽しく食べさせる事を心掛けてみると食べる様になったりするみたいです
同じ10か月ですね☆ | 2008/06/24
うちもつかまり立ちを覚えた7か月頃からは無理に立とうとしたりして大変でした。その度に、「もう終わり?じゃぁ、ごちそうさまっ!!」などと言って一度下げてました。また座ったら食べるの繰り返しをしていたら、少し前くらいから立ったら「立つなら、ごちそうさま」「もういらんねんな」と私が言うと泣きながら座り直して器に手をのばすようになりました。 でも赤ちゃんの頃は食事は楽しい時間と覚えさせるのが大事とよく聞くので立って食べるくらいは大目に見てあげたほうがいいと思いますよ☆ うちでは食べる時は椅子!立ったらご飯がなくなるとわかってきたのか、椅子に座ればご飯だと思ってるみたいです(^_^;)
まだ | 2008/06/24
10ヵ月なら離乳食を食べる事が大事だと思うので無理に座らせたりすると食事嫌になっちゃったりするので食事を楽しく食べる事がまず大事だと思います☆
もちろん行儀やしつけも大事ですが長い目で見てあげてもいいかと思います♪
うちでは | 2008/06/24
最初は、膝の上に座らせて食べさせていましたが、暴れるようになったので、ハイ&ローチェアーに座らせて食べさせるようにしました。立ち上がったりしたら、離乳食は終了にしたところ、食べたい時は座って食べるようになりました。すぐすぐは、無理ですが、時間をかけて座って食べると言うことを覚えてもらいました。
まだ | 2008/06/24
10ヵ月ならそんな時期なのかもしれないし離乳食を食べる事が大事だと思うので無理に座らせたりすると食事嫌になっちゃったりするのでまず食事を楽しく食べる事が大事だと思います☆
もちろん行儀やしつけも大事ですが長い目で見てあげてもいいかと思います♪
我が子もそうでしたヨォ~(*^^)v雄kunのママ | 2008/06/24
 同じ様な月齢の頃!!本当に大変でした(>_<)
何回注意しても、立ったりして・・・。
けれど1歳を過ぎると、ご飯を食べる時はこの椅子に座る!!って事を理解してくれます(*^。^*)@
もうしばらくの辛抱だと思いますヨォ~♪♪♪
抜け出そうとしますね~ピカピカ☆。。。 | 2008/06/25
家は肩ベルトもしていました。
すぐには抜け出せないようにして少しでも長くチェアに座っていられるように・・・
イスから脱出したら食事はオシマイ。
座りなおして座ればまた食べさせて・・・

10ヶ月くらいでしたら落ち着きがないのは当たり前ですし、離乳食を食べるのもウロウロするのは当たり前だと思います。
根気よく、少しずつ・・・ですね(;´▽`A``
うちも・・・。ばやし | 2008/06/25
ベビーチェアーでやられましたよ。すると旦那がクッションを持って来て背中にあてがることで、本人身動き出来ずに立つ事も体を椅子から落ちるかのように体をくねることも無くなりました。
また、食べる時は食べる遊ぶ時は遊ぶとメリハリをつけさせていますよ。食べ物で遊びでも家の子は要らなくなると床に落として様子を見るようになると要らないと判るので、ご飯終了させます。
今では以前から比べるとシッカリ食べるようになりましたよ。
うちもそうです | 2008/06/25
来月2歳の娘は1歳半過ぎてからだんだん座って食べてくれるようになってきました


お腹が空くというのがはっきり分かるようになると
食べる事に集中できるようになるので
自然と座る習慣もつくと思います(^^ゞ
うちもそうですよ。 | 2008/06/25
行儀などはそのうち教えていけばいいかな?って思ってます。
段々とわかるでしょう。

ムリヤリ座らせても、かわいそうかな?って思って。
しかも、危ないし。

歩き回って食べる大人はいないから、大丈夫!!って思ってます。
うちも同じです。 | 2008/06/25
上の娘は食べるとき動くことがほとんどなかったのに、息子はとにかく座らないので困りました。10ヶ月くらいは本当に悩みました。毎日毎日歩き食べを注意しているうちにやっと現在1歳4ヶ月とりあえず食べ終わるまですわってくれるようになりました。
強引に座らせて子供が食べ物を投げたりして、ぶち切れそうになったこともしばしば・・・がんばってください。
同じでした | 2008/06/25
離乳食をはじめて、何かよい椅子はないかと思って7ヶ月前後でハイローを購入したのですが、やはり10ヶ月頃に立ち上がってしまい危ないので、子供用のパイプ椅子と座卓に変更しました。
うちの子にはパイプ椅子の方が落ち着くようで、食事時間も少し長くなりました。
確かにまだ言葉の意味は理解できないと思いますが、声の調子や表情から「悪いこと」というニュアンスはできると思います。あまり期待をしてはいけないでしょうが、やっぱり「お座りしてきちんと食べようね」ということは言っていく方がいいと思います。
初めが肝心!nami mama | 2008/06/25
10ヶ月にもなれば話はできなくても大人が言っている事をちゃんとわかっています。
シツケは初めが肝心・・
椅子から降りたら絶対食べ物を欲しがってもあげないようにしないと
ウロウロしながら食べたりするようになります。
御飯以外おやつをあげすぎてはいませんか?
おなかが空いていないと食事の時間にすぐ立とうとしたり、
砂糖(糖分)を取りすぎていると落ち着きのない切れやすい子に育ちます。
食事の時間はきちんと決める、椅子から降りたら絶対あげないなど、
いくら相手が話さないから・・といっても最低のシツケは必要ですよ!
今しっかりしないと後で苦労する事にもなります。
頑張って・・食事はきちんと座ってできるようになるといいですね^^
うちのかず&たく | 2008/06/25
下の子が、ハイローチェアだと抜け出そうとする子でした。
なので、我が家ではテーブルチェア(テーブルに直接つける椅子で、足が宙ぶんらりんになる為、抜け出せない)にしました。
注意してばかりの食事では、食事タイムが嫌になってしまいますので…。
食事=座って食べると覚えて欲しいですね。
手を変え品を変え! | 2008/06/25
うちもかなりじっと出来ない子で約半年同じ事が続きました。。。(何度もキレそうになりましたが押さえつつ^^;)基本は毎日何度でも「ゴハンは座って食べようね」「立っちゃダメだよ」と目を見て真剣に言い続けます。

(導入)テーブルにアンパンマンやバナナ、いちご、おにぎり等好きな物のシールを貼る。飽きないように数日したら新しいシールにします。親も台所やレンジに立ち歩いたりしないでじっと座ってみせます。

(前半)バナナ、魚肉ソーセージ、りんご等好物のある程度大きなかたまりのものをもたせて時間を稼ぎ、夢中になっている合間にせっせとおかずを食べさせてしまう。←食べ合わせや順番は諦めてました。。。

(後半)飽きて立ちだしたら「立ったらおしまいよ」とあっさり終わりに。オナカをすかせて次の食事時間にだんだんましになってきました。
そのころは・・ | 2008/06/25
上の子が、その頃は、やっぱり同じ感じでした。
うちは、食べること重視でした。ある程度、食べることがきちんと出来るようになってから、食べ終わるまで座っておくことを、徐々に教えていきましたよ。
動いてどうしようもない時は、抱っこしたり、お気に入りのおもちゃをテーブルに置いて食べさせたりしました。遊び食べがひどい時は、今日はおしまいねっと言って片づけたり。試行錯誤ですよね。

無理やり座らせるのは、もう少し後でも大丈夫では??
うちは、マイペースにいきましたが、2歳頃には、子供なりに行儀よく食べてましたよ。
同じ時期の頃、うちもそうでした | 2008/06/25
とにかくすぐ席を立とうとしてタイヘンでした。
きっとそういう時期なのだと思います。
食事時は、極力おもちゃや絵本などは目に付かない場所へ
片付けて、TVも消して「食べる事は楽しい」と思ってもらえるよう頑張りました。
そうそう、自分も一緒に美味しそうに食べたりしました。
「まわりを片付けて注意を引くものを近くに置かない」
「みんなで一緒に食べる」
これが大事だと保育所で教わりました。まぁ、それでも席を立つんですけどね。。。
1歳を過ぎた頃から、気付くと集中して食べるようになりましたよ。
うーん | 2008/06/25
最初はチェアーじゃなくてもすわらせて食べさせる習慣をつけた方がいいと思います。
我が家の2人も | 2008/06/25
よく、抜け出そうとしていましたが、座っていられない時は、ご飯は終わりにしていました。目を見て声色を低くいけないと根気よく伝えていたら、座るようになりました。
うちは座らないとあげませんみっく | 2008/06/25
うちの場合、座らないと、おやつもご飯もあげません。
今1歳2ヶ月ですが、ご飯中はおとなしく座っていますよ。
欲しい時は自分から座って催促します。(;^_^A
ハイハイしているのに追っかけて口に入れると、いつまでも座って食べてくれない気がします。
立ったらおしまいって決めてやってみてはどうでしょうか?
分かります!! | 2008/06/25
今11ヶ月になる男の子(3番目)です。上2人は女の子であまり食事中暴れて・・・とか記憶にないんですが、さすが男の子?いざ椅子に座らせると5分どころか一瞬で後ろ向きになったり横になったりあげく立って身を乗り出したりと大変です(笑)
最近自分専用の小さいスプーンやお椀などを与え気を紛らわせその隙にご飯をぱく!って感じですね。それもすぐ飽きるので椅子の下にレジャーシートを敷きお皿に少しだけご飯やおかずを入れて好きなようにさせてます。もちろん手でぐちゃぐちゃお皿をがんがん叩いたりしてますが、たまに自分の手を舐めてたり・・・たぶんそういう時期なんですよ!!とちょっとおき楽かもしれませんが、まだ言い聞かせることができないし叱っても意味さえ通じない訳ですから・・・親がぐっと我慢の時ですね。これくらいの時期は、食べ方にもむらがあるので遊びに入ればおしまいでも大丈夫みたいですよ。本能のままに動くのが赤ちゃんだと思うのでのんびりゆっくり(ちょっと大変ですが)楽しんでお互い乗り切りましょう!!
わかります | 2008/06/25
うちも、そうでした。
うちの場合、肩ベルトをしないといろんな所に手を伸ばして、集中しないので、必ず肩ベルトをしました。
つける瞬間は嫌がりますが、食べ始めると忘れるので・・・
2歳くらいまで、そうしてましたよ。
2歳過ぎたとたん、ママの椅子で食べるといいでし、今(2歳3ヶ月)では、私の椅子でいい子に食べれるようになりました。
そのかわり、私は椅子を占領されてしまったので、ミシンの椅子で食べてます・・・
うちは。。。ぶりぶり | 2008/06/25
動き回るのでハイローチェアーを使わず、膝に乗せて食べさせてました。今でも食べ飽きると動き回りますが、現在はベビーチェアーに座らせてます。ハイローチェアーだと落ちると危ないので。。。

10ヶ月頃だと何にでも興味を持ち、動き回って大変でしょうね><しかも、言っても聞いてくれないし。。。

大変ではありますけど、何度も言い聞かせるしかないと思いますよ。お互い頑張りましょう!!
長男が | 2008/06/25
全く同じでした とにかくじっとしていられない子で いろいろ悩みました 泣いてもぐずっても 躾だから座らせなくちゃ癖になるよと どこかでアドバイスを受けましたが お食事タイムが本人とって苦痛の時間になってしまい 更に食べなくなってしまいました 栄養面で心配だったので 2才過ぎかな?3才近くまでは歩き食べでした(>_<) しつこく座らないとダメだよといい続けていたので 徐々に分かるようになったのか しっかり座って食べるようになりましたよ 焦らず 地道に頑張ってください いつかは必ず座って食べでくれるようになりますよ(^-^)ノ~~
こんにちは☆ | 2008/06/25
お腹すいてれば座ってくれませんか?
うちはおなかいっぱいになると動きだします。
または、歩きだしたら下げるを繰り返していれば座ってくれるようになるとか。
無理矢理座らせるのも可愛そうなので、うまい方法が見つかるといいですね☆
嫌がるんですよ | 2008/06/25
うちの子は1歳3ヶ月ですが日に日に落ち着きが無くなってきて今ではテーブルの上によじ登るしコップはひっくり返すしメチャクチャです。
でもダメな物はダメとしつけて行こうと思っています。
テーブルの上に登れば下ろすとか当たり前の事ですがやり続けています。
これが習慣になって上の子は一応食事に行っても行儀の良い方だと思います。
確かに大変ですがダメな物はダメと教えて行った方が良いですよ。
うちは | 2008/06/26
まだ10ヶ月なので食べムラはあると思いますよ。
あまり、食事のことでイライラしたり、イスに座らせていると返ってストレスになるそうです。
今はまだ食事を楽しむほうを優先していいと思いますよ。
息子も。。。 | 2008/06/26
食事中に立っては座らせて
の繰り返しでしたが 手づかみで食べれる食事に変えたら
手で食べれるのが楽しいのか
そこに集中して立たなくなりましたよ。
こんばんは | 2008/06/27
お子さんは食べる楽しさより動ける楽しさが勝ってるんでしょうね。
好きなものをあげていてもダメですか?

お子さんが5分くらいしか座っていなくても、毎回椅子に座らせ、ご飯は座って食べるんだってことを伝えることだと思います。
言葉がまだ通じない時ですがずっと言い続ければ伝わると思います!頑張ってください☆
提案きのこのこ | 2008/06/27
座らないならママが座ろ~っと!、と言って、立った席のいすをママが奪ってみては?
うまくいけば「あっだめ!」って感じで席に戻ってきますよきっと(^^)
わが家の場合 | 2008/06/27
二児の母なのですが上のこは食べるのが大好きだったので座ってがむしゃらにたべていました
教えなくても歩き回らなかったんです
下のこは対象的にあまりたべず歩いたりつまみ食いみたいなかんじで座らせると泣いたり体をつっぱねたりして椅子にすわらせるのも大変です
口に入れて苦手だとおもうとダラダラーとだしてまわりも汚れてます(:_;)
まだはなしてもわからないし上のこみたいにちゃんとするだろうと甘くしてしまったからかやりたい放題で波もあります
やはり行儀は口喧しくしたほうがよかったのかなーと思ったりもしています。参考になるかわかりませんが、個人の性格もあるのかもしれません。
コンニチワ★ | 2008/06/28
明日で11ヵ月の男のコがいます★
同じく落ち着きのナイ子で食事のとき中々座りません…(((^^;)
でも一応躾はしたいので無理矢理座らせてます!
でも前に、お食事は楽しいって教えないと食べなくなるから遊びながらも食べさせていいんじゃない?とママ友に言われました(>_<)でもやっぱ食事の躾だけはちゃんとしたいって気持ちがあったのでアタシの膝に座らせて食べさせたり…
座るのが飽きると立ちながら食べますが動かないからいいかなぁなんて(笑)
前まではベビーチェアに座らせてたんですが逆に落ち着きがなくなったので今はみんなと同じように床に座らせてます★
そしたらいいこに食べるようになりました(*^^*)
おいしいね~とかお話しながら食べると遊ばずに食べてくれます♪

なんかへんてこな文章ですみません(>_<)
少しでも参考になると嬉しいです!
全然心配ナシだと思います(^-^) | 2008/06/28
うちも全く同じでした。

我が家は幸い頂き物のほかのイス
(ガチャンとテーブルにはめるタイプのイス)があり
それだと足がぶらぶらなるので 
かなり抜け出しにくい感じでした。

が、私自身、無理に座らせたくなかったので
私のヒザの上に座らせたり
嫌がったら好きに動かせたりしていましたが
いつ頃からか…普通に座って食事しています。

今は2歳ですが 食事の用意も手伝ってくれますし
食事中はキチンと座って食べてくれます。
勿論、人が終わるまでは待てるわけありませんが
自分の食事が終わるまでは立ち上がりません。
教えてもいないのに 食後は食器を流しまで運びます!

私は1歳前の時は
今の時期は「食事は楽しい時間」
「ご飯は美味しく楽しく食べる物」って事を
教えてあげる時期だと思っていました。
無理に座らせて食事の時間が嫌になっては困りますから(^-^)

今のままで十分だと思います。
参考にならなかったらごめんなさい。
頑張って下さいね!

page top