2024年4月よりログイン方法が変わります。
詳しくは「マイページ終了とログインコンテンツのお知らせ」をご覧ください。

アイコン相談

離乳食イヤイヤ

カテゴリー:離乳食  >  離乳完了期(月齢の目安:満1歳~1歳3ヵ月)|回答期限:終了 2011/07/10| | 回答数(32)
離乳食のことで相談させてください。
現在、1歳0ヶ月の息子は このところ 離乳食を あまり食べてくれません。
具体的には以下のような状況です。
●ハイチェアに座らせようとするとイヤがる。
●床に おすわりをして食べさせているがハイハイして逃げたり、わたしが手に持っているスプーンや食器を奪おうとする。
●未だ「手づかみ食べ」をしない。(口に入れてもらえるの待っている)
●ストローマグも自分で持たない
●テレビを観ながらでないと食べない(教育テレビ)。

テレビを見せるとおとなしくなるので食べさせやすい、と分かったので1ヶ月ほど前から 見せ始めてしまいました。
それまでは離乳食中にテレビは一切 見せていませんでした。
すっかりテレビ好き(食べながら観るのが習慣)になってしまい、後悔しています。
どうすればいいのか、わからず悩んでいます。
アドバイスいただければ幸いです。
2011/06/26 | さんの他の相談を見る

回答順|新着順

うちの2歳児とダラ母の例で申し訳ありません。nao_nap | 2011/06/26
うちは座卓なのですが、豆イスに座らせます。たまに座るのを嫌がったり
しますよ。

食べない時は、諦めてしまいます。(こっちが疲れてしまうので。)

スプーンや食器は使ってないものをお子様に持たせておき、ともなお
さんが食べさせるというやり方は、既に実践されておりますか?

「手づかみ食べ」しませんでした。私が汚させるのが嫌だった
せいもありますが、本人も手が汚れるのが嫌だったみたいで。
お母さんが食べさせてくれるのが、好きなのではないでしょうか?
手づかみ食べをしないわが子ですが、最近はスプーン・フォークを
掴んで、自分で食べたがりますよ。手伝わないと上手に出来ませんが。

ストローマグは、離乳食初期から魔法瓶タイプの重たいものしか
使用していませんが、最初は重くてなかなか持てませんでしたが
今は、余裕でもっております。

コップにストローでは駄目ですか?

1歳前までは、テレビを観ないでご飯を食べてくれました。
1歳過ぎてからは、本人がテレビをつけてしまうので諦めてます。

かなり適当な例で申し訳ありません。

完璧を求めると疲れてしまいますよ。
まだ1歳でしたらともなおさんが手をかけてあげても問題はないと
思います。「自分でやる」ブームがそのうち到来すると思いますよ。

私みたいに適当にやっていても子供は育ってくれますので。
うちもそんな感じでしたよ。つう | 2011/06/26
2歳の息子がいます。
その頃は食べむらが出てくるのでそんな時もありましたよ。

うちは座卓なので、まめいすに座らせていました。
8ヶ月頃にバンボチェアからまめいすに変えて音がなるようになったので、しばらくは座ってくれていたのですが、飽きてきたら座らなくなってしまいました。
私の膝の上ならすわってくれるので私の膝の上の時もあります。
うちは座って食べてくれればいいと思っているので膝の上にすわらせて食べさせています。

スプーンや食器は持ちたがるのであれば、息子さん用に持たせたほうがいいと思います。
うちは、フォークやスプーンは2つ用意して1つは私が食べさせて、もう一つは息子に持たせていました。
でもうちは私が、食べている箸からした食べてくれませんでした。
箸であげるとよく食べてくれましたよ。

うちも手づかみ食べはしませんでした。
手が汚れるのが嫌だったみたいで、全く手づかみはしませんでした。
そのうちにフォークやスプーンが上手に使えるようになると自分でスプーンなどで食べるようになると思いますよ。
あかちゃんせんべいなども持って食べないですか?うちはあかちゃんせんべいは持って食べてくれましたよ。
あとは野菜スティックなどで練習させました。

うちもストローマグはなかなか持ってくれませんでした。
コップにストローであげるとストローは持って飲んでいました。

テレビを見ながら出ないと食べないのであれば、今はそれでもいいと思います。
うちは、リビングにテレビがあり、キッチンの座卓で食事をしているのですが、キッチンの座卓からはテレビは見えないので、息子はテレビをつけますが、見えないところに座って食べています。
でもパパがリビングに食事を持っていって食べたり、自分の部屋に持っていたりするので、ちょっと困っているんですよね。

今の時期は大変だと思いますが、がんばって乗り切ってくださいね。
おはようございますさとけんあお | 2011/06/26
うちの長男長女が同じような感じでした。
手掴み食べは一切しませんでしたし、じっと椅子に座ってなんて食べてくれませんでした。あまり食に興味がないタイプなんです。
6歳3歳の今ではゆっくりですがちゃんと自分で食べます。なので主様のお子様も時期が来ればちゃんと食べるようになると思いますし、あまり心配にならなくても大丈夫ではないでしょうか。
おはようございますちゃんくん | 2011/06/26
ハイチェアもそろそろ嫌がりますよね。うちもそうでしたが、床や子ども用の椅子に座らないでハイハイしたり自由になりたがって、ご飯どころじゃなくなります。
うちはまた離乳食開始時のように膝に戻して食べました。
マグは持ちませんね。飲むことか持つことにしか集中しませんでしたし。
手掴みは好きな物にするとやってました。例えばフルーツをひとくちサイズにしておくと。他はなかなか手を出しません。
テレビはうちもつけてます。
育児書のようにはなかなか行きませんが、長い目でみていいのかな?と思います。
こちらもイライラしてきますし、まだそういう時期ですよ。
テレビつけてますなお | 2011/06/26
うちもテレビつけておくと、とりあえず座ってくれるのでつけちゃってます。
良くないでしょうけど、実は私も子供の頃からテレビ見ながらたべてました。
でも、食べるのは早かったので、それで食べる、食べないは決まらないと思っています。
うちは6歳の子はまめいす、2歳の子はバウンサーにテーブルを付けたのです。動き出すのは毎回ですね。
外でちゃんと出来てるので家では多めに見てます。
一日3回、完璧なんて無理ですよ。
おはようございますまりぃ | 2011/06/26
イスを嫌がるようなら、膝の上に座らせてみてはいかがでしょうか。

食器やスプーンに興味があるようなので、お子さんにも用意されてみてはいかがでしょうか。
手づかみよりも、そちらに興味があるのかも知れませんね。
真似して食べたいのではないでしょうか。
うちの場合 | 2011/06/26
持たせる用のスプーンを子供に渡します。で、食べさせる用のスプーンはまた別に私が持ちます。
TVは消された方がいいと思います。
うちも | 2011/06/26
1歳はそんな感じでした。テレビは付けていないとやはいイヤなようで、付けていました。手づかみとマグは、そのうち自分で持った方が食べやすいというのが分かってきます。ハイチェアは、高い所がもしかしたら怖いのかも…?
テレビは消すNOKO | 2011/06/26
集中が乱されるので、テレビはやめた方が良いと思います。
その後も習慣になってしまいます。
ちょろとりょしたがる時期なので、ある程度仕方ないと思って、長い目で見てあげれば良いと思いますよ。
ほめるとわかって喜ぶと思うので、ハイチェアにおもちゃを持って行って座るのを嫌がらないようにするのも手です。
手づかみ食べは無理にさせる必要はないです。ベビーせんべいとかでもいいと思いますよ。子供の集中力が続く時間は短いので、食事開始から5分、10分と時間をくぎってある程度スピードでどんどん食べさせて、20分以内に終わらせるようにした方が良いようです。
おはようございます。 | 2011/06/26
うちもそんな感じでした。2歳の息子は、テレビを見ながらご飯食べてました。かなりむらがあり、1口食べて、いらないっと私が持っているスプーンを叩きます。
9ヶ月の娘は、まさに同じことをします。ムラも息子以上で1日1食たべるか食べないかとゆー時も。助産婦さんに相談したら、お腹すいたら食べるでしょ。大丈夫!って言ってましたよ。


手づかみ食べも2歳の息子は、手が汚れるのがイヤみたいで、あまりしませんでした。
スプーンとかはピカピカ☆。。。 | 2011/06/26
持ちたがれば持たせたら良いです。
手づかみ食べをしなくても、スプーンやフォークで食べたいのだと思います(*^_^*)
コップはまだですか?1mmくらい、一口で飲みきれる量を入れて置いていたら飲むかもしれません。
まだちゃんと座っては難しいので、少し出来たら褒めるで良いです。
テレビは最初からつけるのではなく、ぐずったら、なるべくつけない、と言う気持ちで、今までより少なめにするような心がけでまずは良しと言う事で。
完璧には誰も出来ないので少しずつ出来たら良いですよo(^▽^)o
うちも | 2011/06/26
同じでしたよ
今でもテレビ見ながら食べるときありますよ

スプーンやフォークを持ちたがるなら使ってないスプーンなどを持たせてあげましょう
1歳6ヶ月の娘も1歳のときはまだ掴み食いなんてしてません
これからだんだん興味も示すようになるので焦らなくても大丈夫ですよo(^-^)o
こんにちはいちごママ | 2011/06/26
手づかみしない子は結構いると思うので気にしないでいいと思います。
うちは息子が1歳ぐらいのとき、まわりのものに興味がいってしまうので、おもちゃは見えるところには置かないでTVはつけない(ご飯しっかりたべたら見ようね~って声かけて)全量食べなくても、ある程度食べれたら「いい子だったね~」って褒めてってしてました。
立ったり歩いたりしようとしてましたが、1歳2ヶ月ぐらいからちゃんと座ってないとご飯を片付けてました。
TVは消して、ご飯に集中できる環境を作るのも一つだと思います。
こんにちはみこちん | 2011/06/26
膝の上に座らせては、食べませんか?
あとは、お子さん用でスプーン持たせるのもいいと思います。
テレビも消す習慣をつけた方がいいかもしれませんね。
こんにちはニモまま | 2011/06/26
そんなもんですよ。ママがこうやるんだよって見せてあげると、真似するようになると思いますが。
それはトラキチ | 2011/06/26
子供の好き勝手させすぎです。
少しでも食べてくれるならという思いが先行しているようですが、ダメなものはダメで押し切らないと。
習慣にはなりませんよyuihappy | 2011/06/26
うちも一時期TVをつけて食べさせました。
食べ物への興味が強すぎて
食べ遊びになってしまったので 気をそらせるためにですが
一時期のもので済みましたよ。
食への興味を持たない子も大変ですよね。
興味がありすぎても大変なんですけど(^-^;

離乳食を卒業して大人の食べ物と同じになるろにには
なくせると思います。

自分で食べようとしないって子は
大人しい子に多いみたいですが
こんにちは | 2011/06/26
食べむらの時期かもしれませんね。ひとまず癖にならないようテレビは消した方がいいかもしれません。汚してもいいからご飯は自分で食べるように準備してあげると意欲がわくかもしれませんよ。
こんばんは | 2011/06/26
私がダメママなので…
1歳半で,うちはTV見ながら食事です。
豆イスは食事始めは座るけど-途中から立ってウロウロ…私の膝に座ったり。
とりあえずスプーンとか持たせるけど,私が食べさせてます!
パンやうどんは自分でつかんで食べさせるけど,汚されるのがイヤなので…他は私が。
そのうち自分でできる時がくると思って気長にやってます(>_<)
おはようございます♪あーちゃん | 2011/06/27
うちは、1歳1ヶ月の息子がいますが、ご飯中は、テレビを消しています。スプーンは2つ用意をして、子供が1人でできるように渡しています。あと、食べムラがあると思います。
こんにちはももひな | 2011/06/27
うちも似たようなものでしたよ。
テレビがないととにかくじっとしてくれないのでテレビをつけて椅子に座らせて食べさせてました。
こんにちは | 2011/06/27
食べむらがあるのは普通です。
なので、今悩んでいても、そのうち食べるようになるかな??と思います。食べたり、食べなかったりを繰り返しながらそのうちちゃんと食べるようになりますよ。大丈夫。

テレビは、個人的には消していたのほうがいいのかなと思います。
(実はうちの11カ月の息子も見たほうが大人しく食べるんです。が、テレビばかりみて自分で食べようとしないので消すようにしました)どんなに食べなくても、決してつけないとしたら、そのうちあきらめると思いますよ。だってまだ習慣だっていっても1カ月ですから、全然修正可能です。今後どうしたいかで決めたらいいと思います。
手づかみ食べもしたいときでもいいと思いますが、口にいれなくても触らせてみるだけとか、あとはせんべいなどのおやつは取組やすいかもですね。
こんばんはゆうゆう | 2011/06/27
食に興味のない子だとそんな感じですよね。
食器は持ちたいなら持たせた方がいいです。
ママが食べさせるものとお子さんに持たせるものを用意すれば、せっかく作ったものをばらまかれてってこともなくなります。
こんばんははるまる | 2011/06/29
うちも同じです。でも、テレビは習慣つけさせるといけないので早く止められたほうが良いですよ。
こんにちは。 | 2011/07/05
TVは消した方がいいと思います。食べさせやすい今は今。これからもっと困る可能性が高まるだけです。

まだ自分で持たないようであれば、一緒に持たせてみたり、あげてもいいと思います。スプーンやフォークを持たせてみたりしてはいかがでしょう。
うちも | 2011/07/07
うちの子も1歳4か月ですが、座るの嫌がるしろくに食べないしで手こずってます。
豆チェアに座らせて、立ち上がって逃げだしたら食事はおしまいにしてます。
じゃないとダラダラいつまでも食事が終わらないし、遊び食べになっちゃうので。
気長に頑張りましょうね!
こんばんは | 2011/07/08
近い月齢の娘がおります(^^)
手づかみ食べについてなのですが、食パンを持ちやすいように細く切ったものをあげることから私は始めました。
これは意外と効果的で、すごく良かったと思います★
こんにちはgamball | 2011/07/09
今からでもテレビ消してみませんか。
リモコン隠しておけば諦めますよ。
豆チェアの方が座りやすいかも。
自発的に食べることはそのうちすると思うので焦らなくてもいいと思います。
うちのこもさっちん | 2011/07/10
1歳6ヶ月ですが、少し前まで嫌々でした。
うちは、テレビは消してます、つかみ食べもなかなかしてくれませんでしたが、ある日突然出来るようになりましたよ。
その頃は、スプーンやフォークを持たせて時間掛かりますがゆっくりご飯あげてました。
ながら食べはよくないですよ(^^;)ノンタンタータン | 2011/07/10
癖になるので絶対止めさせるべきですよ。
我が家の三女は1歳1ヶ月です。最近は1人でフォークやスプーンを持ちたがるので食べさせる用とは別に手に持たせています。手づかみ食べはビスケットならできますが食事はまだ無理です(^^;)マグも1人では持たず手を添えています。
徐々に1人でできるようになりますから(1人でやりたがるようになります)慌てず少しずつ進めたら良いですよ。お腹が空腹になったら集中して食べるのでおやつをなくしても良いと思います。座らないのは危ないので根気で座らせています。背中にバスタオルをつめて動けないようにしたりして遊びだしたら終了にしています。毎日のことだしメリハリが大切かな。
こんにちは | 2011/07/10
ご飯食べる前にはたくさん遊ばせてしっかりお腹すかせてから食べさせたらテレビとか見なくても少しは食べてくれるようになると思いますが。 スプーンとかもまだ一緒に持ってあげて食べさせてあげても良いと思いますょ。
こんにちは | 2011/07/10
スプーンを奪おうとするのであれば試しに、お子さまにもプラスチックのスプーンを使わせてみてはどうかな?って思います

page top